2011年6月
2011年6月30日(木)
梅雨明けしたの? なんて思えるような天気でしたね。 天気図を見ても太平洋側からの高気圧が本州をすっぽり覆うように配置しており、そのためか梅雨前線も消失してしまっていますから。 いっそのこと、このまま梅雨明けしてくれてもいいんですどね。
さて、早くも2011年の折り返しを迎えています。 やりたいことが盛り沢山あることで、一日が24時間では足りないといつも思っているので余計に時間の経過が早く感じるんでしょう。
そんな時間が足りないと思っている中、今夜はこれからオークションで落札していただいたイベント用の個体群の発送準備です。
いつもは発送日のお昼に、発送準備を済ませるんですが、35頭もあるとちょっとした時間では準備が不可能なためなんです。
とりあえず今夜やっておくことは、生体を輸送用のカプセルに入れるところまで。 実際に梱包するのは発送前になるんですが、生体のチェックをしながらの作業となるため1時間半以上は間違いなくかかります。 できれば日が変わる前には眠りに就きたいですから、すぐにでも取り掛かりたいところです。
そういえば今朝、長野県中部で震度5と震度4の地震がありました。 各地の震度を確かめるために地震情報も見てみたんですが、東日本では今もなお余震が続いているんですね。 終息にはまだ時間がかかりそうなんですが、東海地方が平穏過ぎるのがかえって不気味です。
話題をバイクパーツのオークションのことに・・・ 昨日なんですが、試しに入札したら落札してしまったフロントウィンカーが届けられました。
落札後、割と早めの取引終了となったわけですが、ちょっと愚痴りたいことがあるんですよねぇ。 これまでのヤフオクでの代金支払は元払いばかりだったんですが、今回の出品者様は着払いとなっていました。
当然着払いですから、宅急便で届けられたときに送料を支払わなくてはならないんですが、発送連絡もなく、いきなり昨日届けられたんです。
生体のオークションではいつも私が出品者側で、着払いで生体を発送しているんですが、必ず発送連絡を入れているんです。
まぁ、商品が生き物ですから確実にお受け取りをしていただくということもあるんですが、着払いであれば商品をいつ発送し、送料がいくらだとかということは事前に連絡してこなければいけませんよねぇ。
それと、届いた商品も悪くはないんですが、画像では確認できなかった部分に目立つキズがあったり・・・ 中古品ということである程度はキズもあるのは当然ですが、マイナス部分はキチンと示さないといけませんよね。
悪い評価はしませんでしたが、これまでの出品者様と到着した商品でこのような思いをすることがなかっただけに今回のお取引に関しては後味が悪いものだったことは否定できませんでした。
今後は疑問に思うことがあった場合には事前の質問は必須ですし、取引連絡の際、着払いの場合必ず発送連絡をしていただくことを伝えることも必要でしょうし、出品者様のためにも厳しい評価をしないといけないかもしれませんね。
特にそれを生業としている方であれば・・・
2011年6月29日(水)
今日も最高気温が36度・・・ それでも少しは体が暑さに慣れてきたのか、はたまた必要に応じ冷房を入れることで環境をコントロールしているためか、数日前までとは違い、暑さに対し少し楽になったように感じます。
それにしても今日は天気が良かったですねぇ。 とても梅雨時の天気とは思えないような青空が広がりましたから。 やはり空は、青くないといけませんね。
さて、昨夜終了したバイクパーツのオークションですが、終了間近に数件の入札があり落札額が少し上がってしまったんですが、今回も予定価格以内で落札することができました。
これで、どうしても入手しておきたかったパーツは全て揃ったことになります。 当分、バイクパーツに関する入札に参加することはないかな?
あとは、落札したパーツが届いたら動作を確認し、これまで車体に取り付けてあったパーツとの交換をすることになるわけですが、どこまで自分でできるのか?
特にフロントホイールとか今回落札したブレーキマスターなんて、走る・止まる・曲がるという下手をすると命にかかわる部分のパーツなんですよねぇ。 ここらは、ショップ持込にした方がいいのかもしれませんね。
話題を変えまして、生体が出品してあるオークションの方ですが、間もなく終了時刻を迎えようとしているんですが、金額を低くしたにもかかわらず入札がありませんでした。
オークションに限らずですがやはり傾向がありますね。 高くても良いものは、早くに落札されますし、同様に安い価格のものも早く落札され、中間層に位置するものがなかなか入札がないという。 個体としては種親級として残しておいたものなんですが、より良い個体は既に落札されている中のことですから・・・ それに、先月末から出品を続けているものですから
“売れ残り” として見られているのかもしれませんね。
あと、昨日凍らせたペットボトルを入れて送った生体ですが、無事届いたと連絡がありました。 60サイズの箱に凍らせた500ccのペットボトルを2本入れ、その隙間に生体を入れたカプセルを埋め込むように入れたので最初は冷え過ぎの心配があり、今日になってからは暑さの心配があったんですが一安心。 この時期の生体の発送には気を使います。
また違う話題ですが、日曜日に負った日焼け。 やっと赤みが引いてきたんですが、酷く日焼けした両足首や上腕部は相変わらず風呂に入る時はピリピリ状態です。 でも、このピリピリ状態がなくなると今度は痒くなり、そして
“脱皮” が始まるんでしょうね。
そうそう、脱皮といえば昆虫なんですが、今日今年初めてセミの鳴き声を聞きました。 ニイニイゼミの鳴き声だったんですが、例年ですと7月に入ったころに聞こえてくるので、今年は少し早めですね。
2011年6月28日(火)
わぁーちっち、あーちぃ。 今日の最高気温ですが36度にも達したよう。 今朝の出勤時にはまだ30度はなかったんですが、それでもW3のエンジン始動のためキックを5回踏んだだけで汗が流れるほど。
職場ではこの暑さを想定してか珍しく出勤時から冷房が入っており、職場内にいるのであれば夏日くらいで過ごすことができたんですが、最高気温は10日ほど前までとは10度くらいの差があるのではないでしょうか? 気温、急に上がりすぎですよねぇ。
今日はこの暑さの中、先日のオークションで落札していただいた生体を発送したんですが、無事落札者様のところに届いてくれるんでしょうか?
お受け取りは明日午前中でセンター止めなんですが、落札者様の希望で普通便での発送だったんです。 一応、生体を梱包する際、保冷剤として凍らせたペットボトルを2本入れ、夕方発送としたんですが、この暑さだと保冷剤効果もいつまで持つやら・・・ できるだけ早めのお受け取りをお願いしておきました。
別な話題では、4月に他の部署に異動となった “困った新人君” のことを。 4月の異動の際、既に数々のレッテルを貼られた上での異例の異動であったことから、異動先でもかなり厳しく “指導” されているようなんですが、やっていることはのらりくらりと相変わらずのよう。
義務を果たさず休みばかり取りたがることも、お客様が来たり、電話が鳴っても無視していたり・・・ つい先日も、他の地区を含めた新人研修会が “困ったチャン”
のいる建物の会議室であったようなんですが、そこで目を付けた女の子にしつこく付き纏い電話番号やらメルアドを聞き出した挙句、夜遅くに電話やメールをこちらもしつこくするなどしていたらしく、困ったその娘が上司に相談し、人事秘書課に苦情が入ったとか。
呼び出されかなり厳しく説教されたようなんですが、一体あいつは職場をなんだと思っているんでしょう。 噂によれば、仕事を終えたあと名古屋駅付近で毎日のようにナンパをしているということですし、きっと、他の地区の女性の間では、「あそこに行ったら、あいつには気を付けるように」なんてことを言っているんでしょうね。
そうそう、その困ったチャンが私の部署にいたときに使っていたノートPCのキーが調子悪く、仕事に支障が出ていたんですが、キーの調子が悪い原因が分かったんです。
原因は、書類などを綴じるときに使うホッチキスの針。 書類から外したホッチキスの針を処分せずキーの隙間に詰めていたんです。
キーを外してみると、出てくるは出てくるは・・・ 以前は、外したホッチキスの針はPCの下に入れ込んでいたんですが、まさかキーの下に押し込むことまでしていたとは・・・ 普通じゃぁ無いですよねぇ。
とにかく異動先の部署でも色々やってくれるものだから、早くもお荷物扱いだとか。 そのうえ、今年入った新人にはこれまでの数々の愚行を棚に上げ「俺のように頑張って仕事をすれば、いい部署に配属される」なんてことを言っているとか。
新人はまだ何も知らないんでしょうけど、奴のことを知っている人間が聞いたら呆れ返るでしょうね。 既に私の部署の人間ではないんですが、我が社にとって恥以外の何者でもなく、負の財産です。
さて、間もなくバイクオークションで私が最後に狙っているパーツの終了時間が迫っています。 他の方の入札もあり価格は上がってきているんですが、ここらで留まってほしいところです。 この結果は明日の日記で・・・
2011年6月27日(月)
鬱陶しい雨は降らないものの、湿度が高くそれに比例し不快指数も天井知らず。 そのうえ、寝るときにエアコンをかけていることが原因か、喉が痛かったり、鼻水が出たり。
昨日の娘の買い物の付き合いのときに、ヤマダ電機に寄り、扇風機を買おうと思っていたんですが、いつぞやのエコポイント終了間際にTVの在庫がなくなったときと同じように、扇風機の在庫がほとんどありませんでした。
快適空間を作り出すにはエアコンが一番なんですが、エアコンを使うほどでないときには扇風機も結構重宝しますし、エアコンを使いながら扇風機を併用させると冷房効果が高くなったり、特に風呂上りのときなんかエアコンより気持ちいいになれますからねぇ。
価格が高いものとか、壁掛けタイプなど特殊なものは残っていたんですが、さすがにそれらに手は出ませんでした。 安価な扇風機を手に入れるためには、入荷があったときに開店前から並ぶしかないのかもしれませんね。 あとネット検索という手もありましたね。 日記を書き終えたら検索してみましょう。
話題を変えまして、娘の通う中学校では今日から期末テストが始まりました。 前回の中間テストで大きく成績を落とした娘、今回はかなりの頑張りが必要なんですが大丈夫なんでしょうか?
学習塾に通っているわけでないので普段の勉強の成果はこのようなテストでしか把握できないので心配をしているんですが、本人はのん気そうにしていますので・・・
その娘ですが、土曜日からコンタクトレンズをするようになりました。 これまでは視力がまだ安定していないなどの理由から、先延ばしにしていたんですが、本人の強い希望で購入することになりました。
購入したコンタクトレンズはソフトタイプ。 私はハードタイプなのでソフトタイプがどんなものなのか目にすることがなかったんですが、本当に柔らかいんですね。
それにハードに比べサイズがかなり大きいことには驚きでした。 こんなでっかいものが目に入るのぉ?と思えるほどだったんですが。
それより今回のコンタクトレンズの購入は、最終的に私がOKしたんですが、娘との会話の中では “今回の期末テストで成績を上げる” が条件だったんですが、そのことはちゃんと覚えているんでしょうかねぇ????? 結果を示してもらいたいですね。
話題をオークションのことに。 土曜日に終了した生体のオークションの方ですが、結局5組で入札止まりでした。 あと残りは7頭、再度価格を下げて自動出品としたんですが、生体のスペックからすればかなりお買い得な価格になったはず。 今回で全ての生体に入札をしてくれることを期待です。
それと、バイクパーツのオークション。 試しに入札をしたら落札してしまったパーツと同様のパーツで “本命” の方ですが、予想に反し入札がなかったために試しで入札し落札してしまった価格より安く落札ということになってしまいました。
なんなんでしょうねぇ、つい先日までは同じパーツが今回落札した金額の倍以上だったんですよ。 モノの良し悪しもあるかと思うんですが、中古パーツにしては良品と思えるものでしたので、タイミングなんでしょうかねぇ??
今回落札したパーツは、フロント&リアウィンカー。 現在自分でも2組持っており、これで3組所有することになってしまったんですが、結構ダメージを受けやすいものなので予備としてストックしていくことにします。 あともうひとつ、パーツで入札をしているものがあるんですが、できれば競合することなく入手したいところです。
続いて昨夜最終回の放送があったJINですが、長男を寝かしつけていたこともあり途中中抜けだったんですが、最後の30分は見ることができました。
クライマックスは “東京少女” を思い起こさせるものでしたが、感想としては上手く終わっているなぁと思う反面、なんだか物足りなさも・・・ 私としては、もう一歩踏み込んだHappy
Endを期待していたところもあったので。
ただ、土日で放送されていたダイジェスト版では、クライマックスは2通りの台本が存在していたということも言われていましたので、もしかするとそちらの方も撮影がされており、そのうち放送されたりするのかもしれませんね。 期待したいですね!
またまた話題を変えまして、今度はF1ヨーロッパGP・・・ このレースから予選時と決勝時のエンジンマップ変更が禁止され、レースに影響が出るかと思っていたんですが結果を見る限りそのことによる影響は全くなかったみたいですね、今回もこれまでと同様の結果でしたから。 あと期待の小林可夢偉ですが、このレースではまったくいいところなし。
今日の日記は “期待” することだらけなんですが、小林可夢偉も次のレースに期待です。
2011年6月26日(日)
夜遅く寝ても、朝は普通に目が覚めてしまうことで何だか寝不足気味です。まだ午後8時過ぎなんですが、横になれば直ぐにでも眠れそうなくらいです。
でも、入浴がまだ・・・ それに今夜は、JIN-仁-の最終回ですし、F1ヨーロッパGPの決勝レースもあります。 両方とも録画予約はしてあるんですが、JINを観ながらネットでF1の速報を確認したいんですけど・・・
さて、今日は日本に近づいている台風の影響か、梅雨本来の天候なのか、はっきりしない雲行きの空模様でした。 そんなはっきりしない天気の下、午前中はいつも練習する小学校のグランドで練習試合が組まれており、CANON
EOS40Dに70-200F2.8レンズを装着し、試合観戦をしながら写真撮影もしていました。
普通の見学だけなら日陰で観戦なんですが、カメラを持つと日陰だけにいることは出来なくなってしまいます。 約3時間、はっきりしない空模様だったんですが、強い日差しも照ったりで、私のか弱い皮膚は日に焼けて真っ赤っか。 日焼け止めを塗っておけばよかったと思っても後の祭りでした。
練習試合の方はハーフコートの8人制で3・4年生の混成チームで、前後半を15分づつで5試合分だったかな? 途中、何人も選手交代があったんですが、最初と最後だけは選抜メンバー。 驚いたことに3年生がFWで3人入っています。 試合の方の活躍も3年生とは思えないほどでした。
と、3年生のことは置いておきまして、長男もその8人の中にGKとして選抜されています。 4月に今のサッカーチームに入るまで、サッカーといえば私とお遊びのストリートサッカーをする程度。 あまりやりたがらないポジションということを差し引いても、8人中3人が3年生ということ以上に驚きです。
確かにこの3ヶ月でサッカー技術も上達していることは間違いないことで、長男が加入するまでGKをやっていた子もいるわけですから、実際に下手であれば8人に選抜されませんよね。
本人の努力もあり、適性もあったということなのかも。 好きで始めたことですから、このまま伸びていってもらいたいですね。
午後からは、隣の市にある大型ショッピングモールで娘と二人でデートというか買い物。 ウィンドウショッピングに振り回されてしまいました。 でも楽しかったですけどね。
夕方には、週末恒例のW3でのプチツーリング。 前回給油してから150km以上走行していることでガス補給をしたところ、燃費が向上しており16.5km/ℓでした。
燃費向上といっても特別良くなったというわけではないんですが、燃費向上はキャブレターからのガソリン漏れが解消されてことによるものだと思います。 良かった良かった。
他にも話題があるんですが、お風呂TIMEとなりました。 この続きは、明日の日記で・・・
2011年6月25日(土)
昨夜は大気の状態が不安定だったのか、一時的ですが激しい雷雨になりました。 私は、ちょうどその時クワ部屋でずぼらセットの割り出しをしていたんですが、突然の雷と雨の音で驚いたほどでした。 しかし、今年の梅雨の傾向か、今朝にはそんなことがあったのが嘘のような天気でした。
気温の方も最高気温が34度まで上がったようで、そのうえ湿度が高いことでそれ以上に熱さを感じます。 午後から毎週待つ恒例の長男のサッカー練習があったんですが、その暑さのせいでしょうか、練習開始から1時間もしないうちに、眩暈がしたということで結構長い間日陰で休んでいました。
軽い熱中症がったんでしょうか? それともお昼ごはんをあまり食べずに練習に参加したからでしょうか? ・・・両方でしょうね、きっと。
話題を変えまして、生体を出品しているオークションで動きがありました。 これまではウォッチリストに登録している方が結構あったにもかかわらず入札がなかったんですが、金額を下げたこともあったためか一度に5組に入札があります。
全て同一の入札者様ではあるんですが、これが呼び水になり一気に入札が殺到してくれるといいんですけどね。 終了時刻まであと1時間、想いは通じるのか・・・
ずぼらセットの割出しの結果ですが、BAL(おうち屋B血統アウトライン)の♂を軸としたインラインから12頭、アウトライン(おうち屋A血統アウトラインAASG)から34頭、AASG(おうち屋A血統アウトライン)おn♂を軸としたインラインから10頭、アウトライン(おうち屋B血統)から4頭、同じくアウトラインBAL(おうち屋B血統アウトライン)から6頭を割り出したところで♂用のKBMボトルが足りなくなったところでとりあえず終了だったんですが、ラインにより多少はあるものの5セットから66頭の幼虫を確保しました。 まだAASG×BALのずぼらセットには幼虫の姿が7~8頭見えますので20頭くらいはいるかも。
KBMボトルを頼まなければいけないんですが、おうち屋さんでも入荷待ちのようです。 入荷したら送っていただくように連絡をしなくてはいけません。 日記を書き終えたらあまり遅くならないうちにTELしてみようかな。
あと、今シーズン一押しの組み合わせの♀を投入してあったずぼらセットですが、こちらはまだ割り出しを行っていないんですが、全く産んでいないようなんです。 この♀には、今回作ったズボラセットにもう一度入ってもらいました。
それと、4頭しか幼虫が採れなかったAASGと交配したおうち屋B血統の♀にも、こちらはミニサイズのズボラセットで第2ラウンドに望んでもらいました。
いずれのセットもというか、もし今回産卵に至らなかった場合は、今シーズンでのブリードは断念するつもり。 望ましくはないかもしれませんが、来年のブリードに持越しです。
さて、今夜は早くも睡魔が私の周りをうろちょろ。 午前2時半までかかったズボラセットの割出しで、寝不足だから・・・
2011年6月24日(金)
梅雨時だというのに今年はあまり雨が降りませんね。 夜間に多少の雨が降る日もありましたが、今週もずっとバイク通勤ができるほどでしたし、日記では書いていないんですが、長男とのサッカー練習も毎日暗くなるまで行うことができましたから。 奄美地方でも既に梅雨明けしているということで、今年の梅雨は空梅雨の上、早く明けそうですね。
ただここ数日の急激な気温の上がり方には参ります。 日中に30度を超えるなんて当たり前。 今日は35度まで気温が上がったようで、夜になってもそれほど気温が下がらないのか暑くてたまりません。
風呂上りにまた汗をかくのも嫌ですし、快眠したかったので昨夜は結局エアコンのお世話になりましたし、今日もエアコンが快適空間を作っています。
でも、職場では冷房が入るとはいえ短時間で、冷房が入るまでは汗を滲ませながら暑さに耐えることになるんですが、体の表面に浮き出てくる汗が刺激になるのか、特に顔や腕が痒くなってきます。
それに、シャツやパンツも体にへばりつきますのでそれも不快です。 小学校ではプール開きが既に終わっており、長男たち4年生は今日が今年最初のプールでした。 いいですねぇ、この暑い中プールに入れるなんて。
しかし長男、ここ数日の急激な気温の上昇で汗をかくことが多くなったようで、膝の裏や肘の内側に汗疹らしきものができています。 これまで汗疹なんてできたことがなかったんですけど・・・
汗をかいた後は、膝の裏や肘の内側を洗うなり、濡れたタオルで拭くなりするように言っているんですが、痒さに負け掻いてしまうことで患部が酷くなってしまっています。 早く治すためには皮膚科のお世話になるのが一番。 明日の午前中は皮膚科に通院ですね。
そうそう、エアコンのことで母親からお小言をいただいてしまいました。 昨夜エアコンをタイマー運転で1時間で切れるようにして就寝したんですが、途中寝苦しくなり、何度かエアコンのスイッチのON・OFFをしていたんですが、どうやらスイッチを間違えて押していたようで、私が出勤した後エアコンが動き始めてしまったようなんです。
母親にしてみれば、スイッチを切り忘れたと思ったんでしょうね。 まだ気がつくのが早かったから良かったものの、誰も気付かなかったら窓を開け放した誰もいない部屋を冷やすために延々とエアコンが回り続けたんですよね。 これからは気をつけなきゃ。
最後のバイクオークションの話題を・・・ CBのバイクパーツで以前から狙っていたフロントウィンカーが出品されており、つい先ほどそのオークションが終了しました。
今夜終了したオークションのウィンカーは本命ではなかったんですが、終了間際に試しに入札したら私が最高入札者のまま終了してしまいました。
ありゃまぁ、こんなことありぃ?・・・ だったんですが、私が予定する価格をかなり下回った価格での落札でしたから「まぁいいか」ってところです。
ただ本命の方にも入札しているのでそちらも落札なんてことになると、ちょっと困ったことになるかも。 でも、相場的には私の入札した金額では落札できないでしょうから、皆さんが私の入札した金額と競うのを楽しみに見ることにします。
2011年6月23日(木)
昨夜はその前日にも増して寝苦しかった・・・ 雨も降ってきたことで窓を閉めることになったことで余計に寝苦しくなり、エアコンでも入れようかと思ったんですがちょっと我慢。
その代わりにシーリングファンを朝まで回していたんですが、この場合、どちらが良かったんでしょう? まだこの時期ですから、エアコンで環境を整えた上、シーリングファンに切り替えるのが一番良いのかもしれませんね。
今夜は雨は降っていないので窓を開けておくことができるでしょうから、雨降りになった場合にはそれを実践してみようかな。
さて、今日の日中も雨は降らないものの、気温が30度を超え、そのうえ湿度が高いものだから湿気が体に纏わり付きベトベトして気持ち悪い。 気温が高いだけならまだしも、湿度が高いのは耐えられないです。
でも、こんなのはまだまだ序の口、これくらいのことで弱音を吐いているようでは、この先私はどうなってしまうんでしょう? なんて言いながら、今日職場では午前11時から午後4時までですけど、冷房が入りました!
机の下に小型扇風機もありますし、まだ昨年のような極暑になっていないので私の席も快適空間に。 さながら乾いた頭の皿に水をもらった河童ですね、元気にもなれました。
それでも、一日中冷房が入っているわけではなく、やはり気温が30度を超えたときだけのよう・・・ できれば気温のほかに不快指数も加味してもらえるといいんですけどね。
クワネタでは、オークションで落札していただいた個体を発送しました。 今回は長野県松本市の方で、お受け取りは20-21時で普通便を希望されていたんですが、これだけ気温が上がってきている中でのこと、翌日午前中にお受け取りならまだしも、長野県であっても予想気温が30度にもなることを考えると普通便では生体に与える影響がかなりあるのでは・・・
ご希望通りに普通便で発送してもいいんですが、到着時に☆になっていたなんてことでは落札者様にも生体にも申し訳ないですよね。
一応、その旨をメールでお伝えしたところクール便で発送することとなりました。 多分、無事お受け取りをしていただけるでしょう。
それと、イベント用として出品していた32頭が1回目のオークションで落札されました。 途中、生体の差し替えが必要になったんですが、落札していただけたことでホッとしています。 まだお取引はこれからですが、できれば早めに終了させたいところです。
オークションの話題では、生体ではなくバイクパーツの方で・・・ 毎日出品情報をチェックしている訳ですが、お目当てのパーツが出品されていたことでダメモトで私の入札できる最高価格で入札をしておきました。
ダメモトというのは、以前も同じパーツを落札しようとした際、私の予定額を超える入札がされているものだったので。 こちらは生体と違い、誰にも気付かれず入札が終了してくれることを祈ります。
2011年6月22日(水)
6月分の電気の検針があり、検針票が郵便受けに投函されていました。 先月の22日からの1ヶ月の電力料金ということで、金額は13,000円台。
その間、それほど暑くなる日もなく、クワ部屋でもエアコンを入れたのもつい先日に詰め作業をしたときから。 浜岡原発が運転停止をしたこともあり節電を心掛けたためか、この5年間で一番電気使用量が少なかったのではないかと思います。
しかし、昨日より急に暑くなって来ていることから、この先必要なときにはエアコンを使ったりもするでしょうけど、できるだけ節電を心がけ、できればこの夏は20,000円/月以下の電気料金に抑えていきたいですね。
さて、自宅に次いで一日のうちの大半を過ごす職場での節電ですが、南側に面する事務室では先月より蛍光灯がひとつ置きに間引きされています。 最初は暗くなったことを実感したんですが、今ではすっかり慣れてしまい全く違和感なく過ごしています。
冷房の方も室温が30度を越えないと入れてもらえなさそう。 暑さにも慣れてしまえばいいんですが、暑がりの私はそうも行かず・・・
まぁ、私の席辺りは冷房の恩恵を受けることがほとんどできない場所ですから、昨年の猛暑のときにも小型扇風機を持ち込むという自衛策を採っており、今年も同様の措置を講じ、昨日からその小型扇風機がフル稼働しています。
でも、所詮机の下に置けるような小型扇風機ですので30度以上になったときには無いよりましな程度で、ほんの気休めですけどね。
別な話題では、日記には書いていなかったんですがヤフオクでCBのサービスマニュアルを落札しており、今日そのサービスマニュアルが届きました。
バイク屋で使われていたということだったんですが、発刊から25年を経過しているものの目立つような汚れや痛みもなくしっかりしたものでした。
そのマニュアルを見ていて初めて知ったんですが、CBってトランジスタ点火だったんですね。 それにイグニッションコイルがエンジンの上(タンク下)のフレームにマウントされていることも。
他にもマニュアルを見ていると新たに知ることがいっぱいで、私にとっては教科書みたいなものですね。 勉強させてもらいます。
あっ、そうそう、昨夜あまりの寝苦しさに部屋の窓を開けていたことで、外の音がよく聞こえて来ていたんですが、余計な音も聞こえてきます。
それは、バイクのアクセルを煽ることで出るけたたましい排気音。 どこのアホだか知らないけど、無意味な空ぶかしはエンジンには良くないということを知らないんでしょうか? って、そんなこと気にするような方々ではないかぁ・・・ 私とは全く違う人種でしょうから。
でも、近所から見れば私もそっち方面に見られているのかもしれませんけど。
2011年6月21日(火)
朝のうちは昨夜からの雨の影響が残っていたんですが、天気予報どおり時間が経過するにつれ青空が顔を出し、今年初めて積乱雲も見ることができました。
それでも今年はそれほど気温が上がっていないのか、昨年の今頃であれば冷房が入っていた職場でも、まだ冷房が必要とは思えない日々が続いています。 今年は節電でこの先も冷房がいつ入るか分からない状態ですので、暑がりの私にとってはとても助かります。
そういえば、クワ部屋の温度調節も昨年ですとGW明けくらいから必要に応じて入れており、6月に入ってからは常時エアコンで室温管理をしていたと思います。
現在クワ部屋では、先週金曜日に詰め作業を行ったこともあり、この夏初めてエアコンのスイッチを入れました。 今もエアコンによる温度と湿度の管理は行っているんですが、菌糸も再生してカビの心配もなくなりましたので、夜間はエアコンの必要はないかも。 でも、今夜はとても暑く感じます。
クワ部屋の話題ついでに、生体を出品しているオークションのことを・・・ 先回入札がなく自動出品されていたオークションの終了が今夜終了しました。
結果は、価格を下げたものの入札があったのは1組だけ。 対して、一昨日出品したイベント用32頭には既に入札があります。 設定価格の違いはあるものの、世間で必要とされているものはその他大勢のものなんでしょうかねぇ。
残っている13頭は再度自動出品となりますが、価格の方も再度見直しですね。
2011年6月20日(月)
昨日、長男の通う小学校の家族学級があったことで、今日は休校。 それに合わせ私も有給休暇を取り、長男と一緒に過ごすことにしました。
最初は遊園地にでも・・・ と思っていたんですが、梅雨時の天気ということでボーリングに行くことに。 昨年も家族学級の休校を利用しボーリングを楽しみましたので、ちょうど1年振りのボーリングですね。
確か昨年はこれまでの自己最高である242点を叩き出しており、今回も自己最高得点の更新を目指し3ゲームを行ったんですが、全く安定せず最高で164点、Avgで154点止まりと冴えない結果となってしまいました。
冴えない結果は長男も一緒で、ストライクどころかスペアもほとんど取れないことで3ゲームとも100点に届くことはありませんでした。
ボーリングは自分自身の得点も伸ばしたいところですが、今日は長男が楽しみにしていたものですから長男に良い得点を出してもらいたかったですね。 そのためには私の言うことを素直に聞く必要はありますけど。
ボーリングを終えてからは、大型スーパーの中のスガキヤで昼食。 こちらも久しぶりだったんですが、スガキヤのラーメンは安くて美味しくてお腹も膨れ大満足でVery
GOOD! 一昨日行ったカッパの看板の回転寿司よりも良いくらいでした。
昼食をとった後は、その大型スーパーで買い物を済ませ帰宅。 帰宅後も長男と時間を共にしようとしたんですが、梅雨の鈍よりした天気の影響か体がだるくて仕方ありません。
寝るつもりはなかったんですが、ちょっと横になったら1時間ほど転寝をしてしまいました。 寝不足もあったのかもしれませんね、有給休暇を取っておいて良かったのかも。
クワねたでは、金曜の夜から3時間掛けて作った初令用800ボトルとずぼらセットですが、順調に菌糸が再生しており全体が白くなってきました。
使用したブロックはストック期間の長かったものでしたので、菌糸の再生に不安があったんですが、エアコンによる室温&湿度管理と扇風機による強制送風が功を奏したようです。 菌糸の再生が確認できたことでボトルを逆さまにしておいたんですが、今週末には使用可能となるでしょう。
あと、他の話題では、いつも北海道に行くとお世話になる美瑛町のペンションBIBIから、新鮮なアスパラガスが届けられました。
お礼の電話を入れ、今年は8月にお邪魔することを伝えておいたんですが、今年でペンションがオープン20周年なんだそうです。
私が初めてお邪魔したのはオープン2年目だったと思います。 その頃から美瑛の景色も大きく変わってしまったんですが、本当に時の経過は早いものですね。
2011年6月19日(日)
今日は父の日だったんですね。 娘から父の日ということで、つま先が “ぶた” の顔になっている靴下をもらいました。
どうして “ぶたさん” 靴下なのか良く分からないところですが、娘に父の日のプレゼントをもらうなんていつのこと以来でしょう。 確か小学生のころにネクタイをもらったことがあったんですが・・・ 嬉しかったですねぇ、長生きするものです。
その “ぶたさん” 靴下ですが、先週の日曜日の学校公開日の翌日が休校だったことで、その日娘は友達と名古屋市西区にある大型ショッピングモールに出掛けており、どうやらその時に自分のお小遣いで買ってきたよう。 友達とどんな会話をしながらその靴下を買ったんでしょうね。
でも、私の可愛い足にはサイズが大き過ぎ・・・ 折角買ってもらっておいて「サイズが合わない」なんてこといえませんので、私の宝物として大切に取っておくことにしようかなぁ・・・ この先こんなことはもうないかもしれませんので。
さて、父の日とは別の話題ですが、先週の娘の学校公開に続き、今日は長男の小学校で家族学級があり、午前中の3時間を小学校で過ごしてきました。
1時間目は国語、2時間目は道徳、3時間目が親子で工作・・・ 1時間目、2時間目と教室の後ろで参観していたんですが、積極的に手を挙げ発言する長男、活発な長男の姿を見ることが出来ました。
それと、長男が先生からの問いに対して分からないようなことを言うと、前の席の2人が振り返り、横の席の子が身を乗り出すようにして教えてくれたり、休憩時間には長男の周りに集まったり。 クラスの中では皆といい関係にあるようでした。 とても良いことですよね。
午後からは長男が妻の実家に遊びに行ったことで、ポリボトルの洗浄を行い、その後キャブレターのガソリン漏れを修理したW3で長良川堤防を走ってきました。 1時間で約40km、ガソリン漏れも全くなくエンジンも快調でした。 ただ、半袖Tシャツでの走行であったためちょっと体は冷えましたけどね。
そして夕方にはまた長男とサッカー練習。 疲れるんですが、いい運動になります。 あと、これまでに羽化した個体群で並個体をイベント用としてオークションに出品しました。 出来れば1回目の入札で落札してくれるといいんですけどね。
他の話題では、とうとう高速道路の休日1,000円が終了してしまいました。 これまでスキー、ディズニーランド、キャンプなどで恩恵を受けていたので、とても残念なことです。
2011年6月18日(土)
今日は長男のリクエストで家族で夕食を、カッパの看板の回転寿司のお店で済ませてきました。 家族6人でお腹いっぱい食べても5,000円未満で済みますから外食の中で一番安く済むもののひとつなんですが、以前よりシャリが小さくなりどれもこれも小振りになっています。
価格は変わっていませんので、価格を据え置く代わりに大きさを小さくしたよう。 まぁそれでも美味しくいただければいいんですが、味もなんだか落ちたというか美味しくないんですよねぇ。
値段据え置きで寿司が小振りになったとしても、味だけは落とさないようにしてほしいんですけど・・・ 宇宙人が来店するようになってからでしょうかねぇ?
まぁ、この話はおいておきまして、今日はかなりお疲れ状態なんです。 というのも、昨日仕事を終えてから2週間ぶりにアスレチックジムに行き筋力トレーニングをミッチリこなし帰宅してから、今度は長男とサッカー練習を一時間。
午後7時半過ぎからで、空にまだ明るさは残っていたもののすっかり辺りは暗くなっている中だったんですが、練習を行っている空き地は市の防災コミュニティセンターの敷地の一部で僅かですが照明があるので辺りが暗くなってもサッカー練習なら何とかやれるんです。
そして帰宅後、急いで夕食を胃袋に駆け込み、長男と一緒にお風呂、そして寝かし付けたあと日記を書き、昨日の日記でも書きました♀幼虫用のボトル作成を午前2時までやっていたこと。
そして今日は雨降りで長男のサッカー練習が中止になったことで、一日中長男のお供をするように過ごしていたので。 でも、一番きついのはやはり睡眠時間が短いこと、寝不足ですね。 早く寝るようにしたいですぅ。
その前に昨夜の詰め作業のことを・・・ 午後11時過ぎからだったんですが、最初は3ブロックだけで辞めておくつもりだったんですが、それが4ブロックになり、5ブロックになり、最後にはストックしていた9つのブロック全てを崩し、各種添加剤を無和え33本の800ボトルと、ずぼらセットレギュラーサイズとミニサイズを各1個作りました。
ブロックはかなり長い間冷蔵庫でストックしていたもので、更に添加剤を大量に加えていますので菌糸の再生が心配なところ。
更にこの時期はカビの心配もあります。 昨夜はまだ雨が降り始める前で湿度が低かったんですが、クワ部屋では今年初めてエアコンを冷房+除湿にし、環境は整えたんですけど・・・
今もエアコンの運転はしていますし、扇風機による強制送風もしていますのでいつもどおり2・3日もすれば菌糸の再生が確認できるでしょう。
あと、最近羽化を確認してあった個体群の計測も行いました。 その中で幼虫時32gまで成長したおうち屋A血統アウトラインの不全個体もあったんですが、計測してみると体長が82㎜(顎幅5.7㎜、頭幅28.2㎜、胸幅29.9㎜、顎厚4.2㎜)もありました。
上翅が閉じきらず、アゴズレもあり、右後足も麻痺気味であまり気にしていなかったんですが、ノギスを当ててみてビックリでした。
ただ82㎜あるとはいえ、不全ということでなんとなく弱々しいし、不全を差し引いてもインパクトの欠けるものである為種親として手許に残すことはないでしょう。
2011年6月17日(金)
昨日体調を崩した長男ですが、微熱はあるものの元気を取り戻していたことでいつもどおり登校し、何事もなく一日を学校で過ごしてきました。
昨夜の元気のなさから、欠席もあるかと思っていたんですが一安心。 なんでも昨夜は「頭がクラクラしていた」ということ。 熱もあったことで意識も朦朧としていたところもあったようでした。
子どもが普段と違う様子に見えるときには、まず体調不良を疑うことは必須ですね。 何事も早期発見、早期対処です。
話題を変えますが、これも昨夜のこと・・・ 日記を書き終えたあと、娘に半ば強引にPCを奪われてしまったことで、居場所のなくなった私はクワ部屋に移動し、食痕の目立ってきたおうち屋B血統アウトライン(B×AL1)×おうち屋A血統アウトライン(A×ASG)のズボラセットの割り出しを行いました。
見た目から20頭前後の幼虫がいるかと思っていたんですが、予想に反し初令から3令にまで成長した30頭以上の幼虫が出てきました。
予定より多くの幼虫が出てきたことは嬉しいことなんですが、用意してあったKBMボトルは40本・・・ 他のズボラセットの様子からKBMボトルの不足が確実だったため、最初の方で割り出した♀とその後に割り出した中で♂と確認できたものだけをKBMに入れ、残りは崩した菌床と一緒にケースに戻しておくことにしました。
元々不足分はストックしてあるクヌギ微粒子ブロックで作ればいいと考えていた訳ですが、実はまだそのボトルを作っていないんです。
まさか最初に割り出しを行ったズボラセットで予想以上の幼虫が出てくると思っていなかったので、結果として割り出しとボトル作成が逆になってしまったんです。 ♀幼虫とはいえ、崩した菌床に戻したまま放っておくわけにも行きませんので、今夜はこれから詰め作業です。
それと、本日自動出品2回目のオークションが終了しました。 今回は全く入札なし・・・ あと3回自動入札で出品は続くんですが、入札を期待するのであれば価格を下げるしかないようです。
2011年6月16日(木)
ガソリンが漏れるW3のキャブレター修理ですが、キャブレターを取り外すのに必要な時間は僅か15分ほど。 ということで、昨夜日記を書き終えてから急遽、車体からキャブレターを取り外し、GM-8300で修理を行ってしまいました。
修理方法は、キャブレター本体からドレンねじがついている下部を取り外し、ドレンねじを外します。 そして付着した汚れを取り、脱脂後、主剤と硬化剤を10:1で混ぜ合わせたパテ状の接着剤(?)でドレンホールを埋めてお終い。
最初はドレンねじごと接着してしまうことを考えていたんですが、よく見るとドレンホールのねじ山がかなり傷んでおり、ドレンねじはねじ込めるもののガタがある状態で、コーキングのようなものを付けて取付けを行っていた形跡もありました。
W3の振動は半端でないため、振動でコーキングが緩めばガソリンは否が応でもそこから滲んで来てしまいます。 確実にガソリン漏れを止めるため、ドレンねじを固定するのではなく、ドレンホール自体をメクラにしてしまうことにしたんです。 硬化に要する時間は、23度で2時間~6時間。 朝にはカッチカチに固まっていました。
W3への取付けは仕事を終え帰宅してからだったんですが、今のところガソリン漏れは認められません。 というか、完全にドレンホールは塞いでしまったので漏れてくるはずはないですし、漏れてきては困るんですけどね。 とりあえず様子を見る必要がありますが、問題は解決できたと信じています。
天気は下り坂でこれからかなりの量の雨が降るようです。 そのことが原因か22年前にスキーで骨折した左足の足首内側に疼くような痛みが出ています。
じっとしている分には痛みは感じないんですが、足首を回すだけでも痛みが出て、階段の上り下りは相当きついです。 捻挫とかではないので心配するようなことではないのですが、生活に支障をきたすような痛みは勘弁して欲しいものです。
それになんだか息苦しく軽い喘息の症状も出ています。 これも天気、ちょっとした気圧の変化が影響しているのかも・・・ 体調があまりよろしくないようですが、長男の体調も良くないんです。
私が帰宅したとき、ベッドで寝たいたんです。 眠い、ということだったんですが食欲もなくなんだか様子が変。 体を触ると熱い! 熱を測ると38.2度もあるじゃぁないですか!!
病院で診察を受けてきたんですが症状がないので一時的な発熱でしょうということ。 このところずっとサッカー練習で疲れていた上、寝ているときも何も掛けずに寝ていたりだったので体調維持が出来なかったんでしょう。
先ほど眠りに就いたんですが、体温は37度と下がってきています。 きっと明日の朝には何事もなかったかのように目覚めてくれるでしょう。
2011年6月15日(水)
これまでも細かい数字を読み取るのに苦労していたんですが、最近老眼が進行したのか、コンタクトレンズをしたままではその細かい数字が読み取れなくなって来ています。
これはメガネでも同じで、細かい数字のピントが合う距離だと30cm以上離さないといけないことで逆に小さな数字が判読できずなんです。
ですから細かい数字や文字を見なければいけないときには、コンタクトレンズを外して仕事をするようにしているんですが、今度はPC画面の文字にピントが合わなくて画面に顔を20cmほどまで近づけないといけません。
コンタクトにしても裸眼にしてもカメラで言う焦点距離が決まってしまっていて被写界深度がとても浅い状態にあるのと一緒で、裸眼での焦点距離は10~30cmで、それ以外は焦点が合わず、コンタクト装着時は30cm以上距離をおかないと焦点が合いません。 遠近両用メガネにすれば解決するのかもしれませんが、どうにも抵抗があって・・・
字を間違えることくらいであればまだ何とかなるんですが、数字を間違えると大変なことになってしまいますので、面倒でも細かい数字を扱うときには裸眼で仕事をするようにはしているものの目はとても疲れます。
他にも歳をとると色々なところに弊害が出てきます。 同じ姿勢でいるといざ次の行動を取ろうしたときに体が固まってしまったかのように痛くて動かせないとか・・・ 特に腰ですけどね。 嫌ですねぇ~、歳をとるって。 でも、受け入れるしかないんですよね。
別な話題では、先日ネットで注文をした「GM-8300」が届きました。 早速作業に取り掛かりたいところなんですが、W3のキャブレターを取り外すには、まずシートとタンクを取り外さなくてはいけません。
その作業を行うには、取り外したシートとタンクを置く場所を確保しなければいけないので、ある程度スペースがないとできないんですよねぇ。
夜間にガレージのシャッターを開けて作業するのもなんですし、細かいねじなどが転がってしまった場合に探し出せなくなるかもしれません。
もし作業を行うとするなら、週末か朝早くでしょう。 でも、早起きも辛いところですから、やはり作業は週末でしょうね。
とにかくキャブレターにガソリンが送られている間はガソリンが少なからず漏れることになりますし、修理することを決めた以上、修理が終わるまではW3のエンジンを掛けることは封印です。
2011年6月14日(火)
今日も爽やか天気、とても梅雨時とは思えないほどです。 天気が良く、その上過ごしやすいと気分もいいですね。 バイク通勤も快適ですし、ずっとこんな日が続いてくれるといいんですが・・・
話題を変えまして、長男とのサッカー練習・・・ 私が仕事から帰ってくるのを待って練習に出掛けているんですが、夕食前に出掛けるとエネルギーが切れてしまい、すぐにへたれてしまうことから最近は夕食を摂ってから出掛けるようにしているため、どうしても出掛ける時間が遅くなってしまうので、練習している間に辺りは真っ暗になってしまいます。
まぁ、私とのサッカー練習ですから、チームで行うような厳しさはなく半分遊びのようなものですが、それでも昨日と今日はGK練習で100本のシュートキャッチなんてこともやっています。 好きなことは一生懸命できるんですねぇ。 私の予想ではすぐにへこたれると思っていたので、ホホォ~でした。
これだけサッカー練習が一生懸命やれるのなら、勉強の方ももう少し腰を据えてやってくれるといいんですけど。 とにかく勉強は嫌で、早く終わりたいばかり。 ろくに問題も読まないものだから間違いだらけの上、字も汚いんです。
サッカー練習の前に確認して、OKであれば練習に出掛けるようにしないとだめですね。 娘の小学4年生の時とはかなり違います・・・
そうそう、録画してあったF1カナダGPの決勝レースですが、やっぱり途中で録画が終っていました。 今回のカナダGPはLiveだったので仕方のないことだとは思いますが、TV中継は延長されていたようです。
こんなときは、録画の方も自動的に延長してくれればいいのにね。
2011年6月13日(月)
今年の梅雨は空梅雨の傾向があるんでしょうか? 昨日夕方から降り始めた雨も、朝を迎えるころにはすっかり上がり、青空と日差しも戻って来ていました。
日中の気温もそこそこ上がったようですが、この時期としては湿度が低かったようでとても爽やかでした。 雨降りは夜間、湿度も低いという梅雨なら大歓迎なんですけどね。
そうそう、既に沖縄は梅雨明けしているんだとか。 今年は梅雨入りが早かった分、梅雨明けも早くなったみたいですね。 この分なら愛知県でも7/10日ころに梅雨明けになるのかな・・・ というか、なって欲しいですね。
さて、生体を14組を出品しているオークションですが、本日終了を迎えました。 今回入札があったのは二組のみ。 今回入札がなかった個体群は自動出品されているんですが、出品している個体は、今年ブリードで使えるものばかりですから、あまり時期が遅くなるとブリードに影響が出てしまいます。
出品個体のほとんどがウォッチリストに登録されていますので、せっかくですから、旬のうちに落札していただけるといいんですけど。
話題を変えましてF1カナダGP。 日本時間の本日未明に決勝レースが行われたんですが、豪雨中断があったりであれた展開になったようですね。
こういう荒れたレースになると強さを発揮するのがバトン。 最終周でベッテルをパスし今シーズン初優勝を飾り、ポイントランキングでも2位に浮上してきました。
予選13位だったザウバーの小林可夢偉もウェットで混乱する中、一時2位まで順位を上げたんですが、赤旗中断後に再開されたレースでは路面が乾き始めたことで順位を落とすことになってしまい、最終的には7位でフィニッシュすることとなったようです。
それでも、開幕戦はリアウィングのレギュレーション違反で失格があったものの、そのレースを含め全て完走しており、2戦目以降では毎レース確実にポイントを獲得しています。
マシンの戦闘力が劣るためチームとしては6.・7番目あたりなんですが、レースではしっかり結果を残しているのは凄いことですね。
これはチームとしての作戦なのかもしれませんが、小林可夢偉は他のドライバーに比べピットインが少ないんですね。 ザウバーのマシン特性にもよるところがあるにせよ、これはタイヤに優しい走り方ができなければできないこと、所謂タイヤマネージメントができるドライバーでなければ取れない作戦なんです。
これまでF1で走った日本人ドライバーは何人もいますが、安定感も増してきた今、これまでの日本人ドライバーの中で一番優秀であることは間違いのないことですね。
今シーズン、レースはまだ12レース残っています。 もしかすると昨年復帰したM・シューマッハより早く表彰台に上る姿を見ることができるかも。
それに今シーズンの成績次第では、ビッグチームに移籍なんてこともあるかもしれませんね。 レースの模様は録画してあるんですが、2時間の中断があったということですから全て録画し切れていないないのかも。
一応今から確認してみることにします。
2011年6月12日(日)
今雨が降っているんですが、この雨は夕方から降り始めたもの。 週末は雨に祟られるものだと思っていたんですが、ラッキーなことに2日間とも行動に影響する時間帯は雨とは無縁に過ごすことが出来てよかったです。
週末の予定、昨日は長男のサッカーの試合、今日は長男のサッカー練習もあったんですが、娘の通う中学校の学校公開日だったことで、1時間目の始業時間に合わせ私も登校(?)でした。
学校公開日・・・ 所謂事業参観ですけど、昨年は娘の強硬な参観拒否により参観を断念したんですが、その娘も中学3年生。
このような機会はこれが最後ということで、娘に「観に行っていい?」と伺いを立てたところ今年は何の抵抗も無し。 多分娘も私が授業参観に来ることはこれが最後だと思っていたからなんでしょう。
で、授業参観のほうですが、1時間目は理科、2時間目が英語。 内容はともかく、多くの生徒はまじめに授業に参加しているんですが、ほんの一部の不真面目な生徒と授業中にもかかわらずその生徒に注意するわけでもなく話しかける保護者にはうんざりでしたけどね。
他にも授業中にも関わらず教室以外の場所でたむろしている生徒がいたり、卒業生であろうヤンキーのようなヤツがうろうろしていたり・・・
まぁ、それでも授業には大きな影響もなく、ちょっと目に付いたくらいのことで、父兄が沢山観ていることの方がよっぽど影響があったりして。
3時間目は、生徒が所属している部活動の見学。 1時間だけの部活動であったんですが、ハンドボールの練習風景は試合より観る機会はないので、予定通り行われて良かったです。
実際練習風景を観たのは娘が1年生の時に今回と同じ学校公開日のとき以来のことでしたから。 当たり前ですが、技術も向上しており成長の跡をしっかり確かめることが出来ました。
でも、午前中はずっと中学校で過ごしていたことで、今日は長男のサッカー練習は観に行くことが出来ませんでした。 まぁ、長男のサッカー練習は毎週のことですから、今日は仕方無しです。
午後は、子ども達が妻の実家に遊びに行ったことで、フリーになった私はバイク整備をすることに。 行ったことは、W3のキャブレターのドレンネジからのガソリン漏れ修理。
シート、タンク、エアクリーナー、それにキャブレター本体もエンジンから取り外し、一度ドレンネジを緩め、ワッシャー下にゴム製のOリングを入れドレンネジを締めこみます。
これで、ガソリン漏れが収まれば問題解消だったんですが、問題は問題のままで解決には至りませんでした。 もうこうなると、修理に出すか、溶接代わりに使えるほど強力な金属用の接着剤を使いドレンネジごと固定してしまうか。
で、選んだのは後者・・・ どちらにしてもドレンネジを緩めるためにはキャブレターを外さなければいけませんし、実際にドレンネジを緩めることなんかあるの? ということで、以前の日記でも書いたことがある「GM-8300」というエポシキ系の接着剤をネットで注文しました。 価格は送料込みで2,600円。 到着は3日後くらいかな?
他には、オークションで入手したCBのフロントホイールの洗浄、汚れ落としをしたんですが、これがまた大変なことでした。 物自体は年式の割りに綺麗なものだったんですが、やはり中古品。
長年蓄積された汚れはかなりしつこく、まずホイールクリーナーで目立つ汚れを落とし、次に歯ブラシと中性洗剤で手が入らないところの汚れを落とし、水洗い。 最後にコンパウンドで磨き上げるという作業を行いました。
腰と指先が痛くなるほどだったんですが、かなり綺麗になりました。 まだ細かいところに汚れが残っているんですが、コンパウンドによる磨きは屋内でも出来る作業ですからまた時間のあるときにでも続きを行うつもりです。
あと、ずぼらセットの割出しも行いたかったんですが、また別の日に行うこととしました。 こちらは生き物ですから待った無しなんですけどね・・・
2011年6月11日(土)
昨日夕方から降り始めた雨、今朝には上がり、午後には青空と爽やかさが戻ってきたんですが、午前中は湿度が高く、掃除をしていても、埃が湿気を吸っているのか、いつもは軽いクイックルワイパーがやたら重く感じましたし、空気がじめじめしていることで気温は高くないにもかかわらずとても不快でした。
それでも、雨が上がり天候が回復したことで予定されていた長男が呼ばれていた5・6年生のサッカーの試合も滞りなく行えましたので良かった×2です。
今日のサッカーの試合ですが、本来は4年生は出ないはずだったんですが、5年生がキャンプのため試合に出られない子が何人かいたため長男を始め6人の4年生が招集されたものなんです。
元々5・6年生と4年生では実力差がある上、今日の試合では4年生が普段のポジションに入ったため、5・6年生が普段と違うポジションで出場したことでチームとして上手く機能せず、長男もGKとして前半後半とフル出場だったんですが、なんだか萎縮しているようで精彩を欠きっぱなしで、ベストメンバーで望んだのであろう相手チームに次々とゴールを許し、0:8という圧倒的大差で敗れてしまいました。
まぁ、1点差でも負けは負けですから仕方のないことですが、この大敗を糧にもっと頑張らねばというプラス思考になってくれればいいんですけどね。
他には、所有するバイク2台のガソリンを入れてきたんですが、揃いも揃って燃費が悪い・・・ 2台とも13.6km/ℓまでしか行っていないんです。
W3はキャブのドレンネジからのガソリン漏れがありますので、キャブにガソリンが送られている間は、必要以上にガソリンが減ることになりますので仕方のないところなんですが、CBの方もこんなに燃費が悪いとはねぇ・・・
通勤のみの使用ではこんなものなのかもしれません。 ですからあまり燃費のことは気にしない方がいいのかも。 エスティマに比べれば倍以上の燃費なので・・・ ね。
2011年6月10日(金)
5月に蛹化を確認してあった10本のボトルで、蛹が転げ回る音が聞こえなくなった9本のボトルの割り出しをしてみたところ、 1頭が羽化を間近に☆になっていた以外全て綺麗に羽化した個体が出てきました。
ただ、種親級の個体は「0」。 80㎜近くある♂が1頭いたんですが、あと一歩・・・ 残念ながら私の好みではありませんでした。
あと、先回オークションに出品し入札がなかった個体群14頭を再度オークションに出品しました。 開始価格というか、販売価格を見直してあるんですが、どうでしょう? 入札していただける方は出品個体1体にお一人、計14名の方だけでいいんですけどね。
さて、早くも週末です。 土日には長男のサッカーの試合と日曜日には娘の授業参観がありるんですが、天気は下り坂のようで夕方には雨が降り出しました。
娘の授業参観は校舎内でしょうから問題ないんですが、長男のサッカーの試合は屋外ですから何とかその間だけは雨雲に我慢してもらいたいところです。
そうそう、大事なことを忘れていました。 夏休みに家族で北海道へ行くためエアチケットを予約してあるんですが、確か今週末が購入期限だったような。 思い出してよかったぁ~、折角取ったチケットですから、フイにしないためにも、確認しておかなければ。
日記を書き終えたら早速購入手続きです。
2011年6月9日(木)
朝刊で知ったんですが、またまたダルビッシュが完封勝ちを収めたんですね。 これで44イニングス無失点、防御率も1.42までになっています。
現在はセ・パ交流戦の真最中なんですが、セ・リーグの各チーム、手の打ちようがないようで、まさに豪腕とでも言うんでしょうか。
こんなことを書くと、ダルビッシュだけが凄いと思ってしまうんですが、パ・リーグの投手部門の成績を見てみると防御率の上位12人が1点台、20位でも3.09という高い防御率です。
一方、セ・リーグでも1点台のピッチャーはいるんですがほんの一握りで、4点台、5点台は当たり前のようにいます。 確かにダルビッシュの安定性はずば抜けていますが、ダルビッシュだけが凄いのではなく、パ・リーグの投手陣に素晴らしい人材が集まっているということですね。
ここ何年か交流戦の順位はパ・リーグが上位を占めています。 昔から人気のセ、実力のパと言われていますが、今もその傾向は変わりないみたいですね。 そのダルビッシュも来シーズンは大リーグでしょうか?
違う話題では、クールビズ・・・ というか、衣替え。 節電ということで例年より2週間早く始まったクールビズですが、上着とネクタイはクールビズが始まったときから着用していなかったんですが、これまでそれほど気温が高くなる日がなかったことでワイシャツは長袖で過ごしていました。
職場でもまだ半袖の方はほとんどない状態だったんですが、今日はじめて半袖で出勤してみました。 ワイシャツですから生地は薄いものですが、やはり袖があるかないかでは大違い。
曇っていたこともあるんですが、体感的には放熱効果が格段にUPしたことが感じられます。 でも、これからの本格的な暑さに備えるならもう少し長袖で粘っておいた方がいいのかもしれませんけどね。
さて、最近ご無沙汰のクワネタをほんの少し。 ズボラセットですが♀を5月末に取り出したあと、そのまま放置状態だったんですが、3令幼虫がケース底にいるのを発見。
♀を投入したのが4月初旬でしたから、そのころに産卵しているのであれば3令まで成長した幼虫がいてもおかしくないか・・・ まだ割り出しは先のことと思っていたんですがそうもいかないかな? ということで、おうち屋さんにKBMボトルを送ってもらうようにお願いしました。
以前ですとおうち屋さんまで走ったんですが、今日もそうだったように最近は長男のサッカー練習に付き合ったりしている関係でなかなか出掛けられないんですよねぇ。 そのうち私が相手では不満に思うことになるでしょうから、今のうちだけだと思いますけど。
KBMボトルの到着は土曜日午前中。 すぼらセットの割り出しは来週になってからになるでしょう。
2011年6月8日(水)
電話とCATVでのネットをコミュファ光に変えたんですが、電話はNTTだとばかり思っていたところ、NTTではなくソフトバンクテレコムだったことが発覚。 NTTより安いことでソフトバンクテレコムに変えていたということ。
確かに言われてみればそんなこともあったような気はするんですが、コミュファに変えるかどうか相談したときも誰もそんなこと言ってくれないものだから・・・
ちゃんとした料金比較はしていないんですが、もしかしたら今回コミュファに変えなくても良かったのではないかと。 もしかしたら、へたこいたぁ~状態なのかも。
既に工事が終わっており、昨日からネットもコミュファになっているので今更どうにもならないので、このことはこれ以上考えないようにします。 ハァ~
次の話題です。 昨夜行われたサッカーキリンカップ、録画してあった日本代表VSチェコ戦を観ました。 得点には至らなかったものの3-4-3のシステムは機能していたのではないかと思います。
得点に至らなかったのはチェコのGKが素晴らしい活躍をし、ファインセーブを連発したからですね。 でも、得点しない限り90分間で勝利することはできませんから、今後はひとつひとつの確実なプレーや細かい連携が重要になって来るでしょう。 8/10の韓国戦で結果を見せて欲しいですね。
話は変わりまして、オークションで入手したCBのフロントホイールですが、目立つようなキズや腐食もなく綺麗なもので、装着しているタイヤにもフェンダーと干渉しているような痕跡も見当たらず、歪がないものだということが確認できました。
同じホイールがかなり高額で出品、入札されているものもありましたので、程度が良く尚且つ安価で入手できた私はラッキーだったのかもしれませんね。
問題は自力でホイール交換ができるかどうかです。
2011年6月7日(火)
昨夜参戦したヤフオクのバイクパーツオークションですが、狙っていたパーツの争奪戦に破れ全敗で幕を閉じました。 どうしても入手したいパーツだったんですが、どうしても必要というわけではなく、自分で決めた予定価格を上回った時点で私の入札は終わりとなります。
私が入札していた二つのパーツは同じ出品者からのもので、争奪戦をしていた入札者は別々の方。 いずれも最後は私との一騎打ちだったんですが、それぞれに入札している方はどうしてもそのパーツが必要だったんでしょうね。
あらかじめ高い金額で入札をしており、所謂自動入札の状態だったことで私が入札するたびに金額が上がり、最終的には私が参戦するまでの入札額の倍まで跳ね上がります。
相手の方々、いったいいくらまでを設定金額としていたんでしょうね。 私が入札していたパーツ以外でも同じような争奪戦があったんですが、入札終了間近はさながらお祭りで上がる花火のようでドンドンパンパンってな感じ。 もし私が逆の立場だったら、やめてくれぇ~って叫びたくなっていたでしょうね。
そして、入札終了を迎えると祭りの後のように一気にクールダウン。 入札中はアドレナリンが出ていたんでしょうね、いったいあれはなんだったのかと思えます。
今回の入札で逃した二つのパーツですが、どうしても入手したいパーツであることには変わりはありまりませんので、今後もチェックは続けて行きますけどね。
ヤフオク関係では、日曜日に私が落札したCBのフロントホイールが届けられました。 前回テールランプを落札したときと同じ出品者様からだったんですが、今回も落札後2日でお取引が無事終了。 オークションに限ったことではないですが、商品が早く届くということはとても良いことですね。
他の話題では、午後からコミュファ光の工事があり、工事終了後にはPC設定も完了しました。 インターネットを利用する分にはこれまでと変わりはないんですが、プロバイダーが代わったことによりメルアドが変更となりました。
まだCATVの方を解約していないのでこのままでもメール受信は出来るんですが、いつまでもこのままにしておくこともできないことから、ひとつづつメルアドの変更をしていかねばなりません。
さしあたっては、重要な部分だけを行うことにしているんですが、漏れなく変更できるでしょうか? 心配なところです。
あと、サッカーキリンカップ・・・ FIFAランキング32位のチェコと対戦したランキング14位の日本、またスコアレスドローだったですね。
試合内容はどうだったんでしょう? 録画をしていることを理由に長男がWiiに切り替えてしまったり、他にもなんだかんだでほとんど放送を見ることが出来なかったんです。 楽しみにしていただけに残念で残念で・・・ でも録画してあることですので、時間のあるときにでも観ることにします。
さて、これから今日届いたCBのフロントホイールの梱包を解き、状態を確かめてみることにします。 良いものでありますように・・・
2011年6月6日(月)
昨日の空模様から、今日は天気が崩れるのかと思っていたら、これ以上にない爽やかな天気となりました。 この時期は天気さえ良ければ、まだまだ爽やかさがしっかりありますね。 もしかして、梅雨入りはまだしていないんじゃぁないかと思えるほどです。
さて、昨夜終了した私が入札をしていたバイクパーツのオークションですが、今回も予定価格以内で落札することができました。
今回落札したパーツはフロントホイール。 このホイールはHONDA独自のコムスターホイールと呼ばれているもので、まだキャストホイールが認可されていないころ、スポークホイールとキャストホイールの長所を取り入れたという独特のものです。
ただ衝撃に弱く変形しやすい上、修正が効かず、歪が出てしまった場合は新たなものに交換するしかないものなんです。
もう2年半前になるでしょうか、CBで通勤途中に直線道路で右折してきた車にぶつけられる事故に遭い、僅かですがフロントホイールに歪が出てしまい、タイヤの一部がフロントフェンダーに干渉するようになってしまいました。
まあ、干渉といってもフェンダーにタイヤが一瞬摺るようなもので、フロントがぶれてしまうようなことはなく、走行する分には全く問題がなかったことと、その当時からフロントホイールは既に廃番となって新品での入手はできなかったことから現在に至っていたんですが、程度が良いと思われるものがオークションで出品されていたので、予定価格以内で落札できれば入手したいと思っていたんです。
ただ、以前もバイクショップで聞いたことがあるんですが、「中古のフロントホイールでブレ(歪み)のないものはほとんどない」ということです。 一応出品者様にそこら辺のことを質問し、問題ないとの回答を得ているのですが、実際にはどうでしょうね。
あと、入手したいパーツはフロントウィンカーとフロントブレーキマスター・・・ こちらも今夜終了のオークションでよいものがあり、入札を考えているんですがフロントウィンカーはかなり高額になっています。
どうしようかなってところですが、新品パーツとして入手できない今、程度が良いと思えるものであれば躊躇する必要は無いですよね。
それにフロントブレーキマスターも同じ出品者から出品されており、こちらはまだ安価ですのでそれも落札し、同梱してもらうことができるなら送料分が浮きますからトータルで考えれば何とかなりそう。
先日も取りこぼしをしていますので頑張ってみますかぁ。
2011年6月5日(日)
長男ですが、昨日のサッカーの練習試合でGKをしているときに、相手チームの放ったシュートを止めた際、左手首を捻挫してしまい、昨日の試合中もテーピングをしてプレーをしていたんです。
帰宅後は湿布をして一晩様子を診たんですが今朝になっても痛みは引かず、本人も今日の練習試合は無理だと。 一応、フニフォームに着替えグランドまで行きコーチと相談して試合に出場するかどうかを判断することになり、私はポリボトルの洗浄してから出掛けてみたところ、ナント長男、試合に出ているじゃありませんか!
さすがにGKのポジションに就くことはなかったんですが、FWとDFで何度も。 今朝起きたときは全く手を動かすことが出来ないほどだったのが嘘のようでした。
そして午後は場所を名古屋市港区の公園のグランドに移し、別のチームとの練習試合です。 本人はGKを志願していたんですが、来週また練習試合が組まれておりGKとして起用を予定しているということでコーチが認めず、3時間半の練習試合でGK以外の全ポジションで試合に出場しました。
今のところ突破力もボールのキープ力もないのでFWはちょっと厳しいところもあるんですが、昨日、そして今日の午前中と5・6年生のチームで試合をしたからでしょうか、センターバックとしての活躍は目を見張るものがありました。 それに、これまでとは違いいろんなことに積極的なんです。 特にチームメイトへの声掛けなんか・・・ なんだか一皮向けたような長男でした。
そんな長男を今日はしっかりカメラに収めることができました。 “今日は” というのは、実は昨日もカメラを持って練習試合を観に行っていたんですが、CFを忘れてきてしまい大失敗をしでかしてしまったんです。
撮影した枚数は200枚はあるかな? カメラモニターでは確認しているんですが、老眼の私の目では細かいところまで確認できないことでPCモニターで見てみないことには良し悪しはよく分かりませんから、日記を書き終えたらHDに取り込んで確認してみることにします。
それと、バイクパーツのオークションにも参加しており、あと30分ほどで終了時刻を迎えます。 こちらもPCモニターでないと確認できませんので、日記はここでお終いです。 結果は明日の日記で・・・
2011年6月4日(土)
天気が良いのはいいんだけど、外にいるとたとえそれが日陰であったも日焼けしてしまうのが難点。 今日は朝早くから長男の作家練習の付き合い、午後には長男のサッカーチームの練習試合を観に行き、その練習試合から帰ってきて日没までの間にまたまた長男とサッカー練習。 屋外にいたのはどれくらいだったのでしょう? 練習試合の観戦はずっと日陰だったんですけど、鏡に写る私の顔は日に焼けて真っ赤。 イケメンが台無しです・・・
因みに屋内にいたときに行っていたことは、朝食、昼食、部屋の掃除、それとボトルに入ったままの♂の羽化個体をケースに移し、廃オガの処分でした。 本当は♀もケースに移したかったんですが、時間の関係でまた別の機会としました。
話題を長男のサッカー練習試合のことに・・・ 今日は隣の市のサッカーチームとの対戦で5・6年生チームと4年生チームに分かれて試合を行うことだったようなんですが、私が試合会場についたとき長男は5・6年生チームのGKで試合に出場していました。
実力が買われたから? 他にも4年生が3人出場しており、選手の人数を数えると今日は11人制での試合だったためだったのかも。
結局長男、5・6年生チームで4試合、4年生チームでも1試合出場とほぼフル稼働。 FWでの出場もあったんですが、GKは1失点はあったもののそつなくこなしておりまずまず。
FWの方は、キープ力、突破力ともイマイチでしたけど。 でも、サッカーを始めてまだ2ヶ月ですから良くやっている方だと思いますけどね。
そんなことで長男はほぼ一日サッカー漬けだったんですが、明日も午前中に練習。 午後には名古屋市内で練習試合と2日続けてのサッカー漬けとなります。 練習も練習試合も観に行くつもりでいますので、私も2日続けてサッカー漬けでしょうかねぇ。
あと少しだけですが、バイクのメンテナンスも行いました。 メンテナンスはW3のエンジンからのオイルのにじみが気になっていましたので、シート、タンクを外しロッカケースとシリンダーを繋ぐボルトの増し締めを行いました。
増し締めはいきなりボルトを締めるとねじ切ってしまうことがあるため、まず少しだけ緩めてそれから増し締めを行うんですが、古いバイクなだけに恐る恐るでした。 これでオイルのにじみが止まってくれるといいんですけど。
それ以上に深刻なのはキャブレターのドレンネジからのガソリン漏れ。 以前の日記にも書いた金属用の接着剤でネジごと固めてしまうことを考えているんですが、W3を扱ってもらえるショップに持ち込んだほうがいいのかも。
いずれにしても早めに対策を講じなければ。 漏れたガソリンはエンジンが掛かっている間、絶え間なく火花が散るポイントケースの上に垂れることになりますので、一歩間違えば走行中に火災発生になってしまう心配もありますから。
さてと、今日も早起き、明日も早起きをしなくてはいけませんので、今夜はこれくらいでおやすみなさいです。
2011年6月2日(木)
最近、朝までの間にトイレに行きたくなり目が覚めることがしばしば。 寝る前にそれほど水分を取っているわけでもいないのに・・・
腎臓の働きがいいから? それとも梅雨入りし天気が悪い日が続くから? 別に気にするようなことではないと思うんですが、普段と違うことがあると気になるということは歳をとったせいなのかもしれませんね。
話を変えますが、震災の影響で開幕が4月中旬にずれ込んだプロ野球のことを少し。 プロ野球のことは朝刊で試合の結果を見るくらいで、さほど関心がないんですが、日本のプロ野球で唯一興味を持って見ているものがあります。
それは北海道日本ハムファイターズのピッチャーのダルビッシュの防御率。 開幕戦で自責点7ということだったんですが、その後登板するたびに防御率を上げていき、あっという間に1点台に突入し、昨夜も完封勝ちを収めたことで現在の防御率は1.61という数字になっています。
凄いですねぇ1点台の防御率、9回投げても2点取られる事はないわけですし、打高投低といわれている中、ここ何年かの成績を見ても防御率はずっと1点台ですから。
この時期他にも1点台の防御率のピッチャーは何人もいますが、シーズン終了まで1点台の防御率を保てる選手はダルビッシュ以外残らないのではないかと思います。
それに三振も多く奪えるピッチャーですからそれも面白いですね。 最近は毎週水曜日に登板していますので次回登板は6/8か・・・ TV中継も特定の球団の試合を放送するのではなく、ダルビッシュの登板する試合を放送してくれれば、野球中継も観るかもしれないですけどねぇ。
それにしてもパ・リーグにはいいピッチャーが揃っています。 ダルビッシュをはじめ、ソフトバンクの和田・杉内、楽天の岩隈・田中、ロッテの成瀬、西武の涌井など。 もし全日本選抜をするならば先発ピッチャーはすべてパ・リーグから選出されてもおかしくないですよね。
さて今日も梅雨らしい愚図ついた天気の一日でした。 気温が低いことでまだ過ごしやすいんですが、クワ部屋はエアコンをOffにしていることと洗濯物が干されていることで、湿度が高くなっており本来であれば我が家の仲で一番環境が良いはずが、あまり良い状態とは言えなくなっています。
室温は23度ほどですが、こんな日はエアコンを運転させてもいいのかも・・・
2011年6月1日(水)
6月に入ったらいきな梅雨空に逆戻り、梅雨の晴れ間は3日と持ちませんね。 それでも、まだ気温がそれほど高くなく、今日など肌寒いほどでしたからまだ不快に感じることはないんですが、この先気温が上がってくることを思うと憂鬱です。
特に今年の夏は浜岡原発運転停止で節電が求められていますので、一日の大半を過ごす職場での空調はあまり期待できませんから。
話題を変えまして、昨日の日記に書きましたヤフオクでのバイクパーツ入札ですが、結局入札はせず見送ることにしました。
というのも新たな出品で、より安価なものがあったことで、他のパーツも含め比較検討をしたかったからです。 昨夜入札を見送ったパーツも入札がなかったことで再出品されていますしね。 今夜もこれから比較検討の時間です。
さて、修学旅行から帰ってきた娘ですが、最終日は雨に祟られたものの3日間フルに楽しんできたようで、餞別も渡してあったことでそれなりのお土産も買ってきました。
修学旅行のことは夕食時に色々聞かせてもらったんですが、USJはそれほど混んでおらずどのアトラクションも10分ほどで利用できたということでした。
でも、ディズニーランドに比べるとあまり面白くはなかったということ。 これは私もUSJに行ったときに同じことを思い、もう一度行きたいと思わなかったことと同じですね。 何が違うんでしょうね?
それでも思い出に残る修学旅行になったようで、きっとこの先の人生でもずっと記憶に残るような出来事のひとつになったのではないでしょうか。
別な話題では、サッカー日本代表VSペルーの試合がありました。 震災の影響もあり久しぶりの国際試合となったんですが、結果はスコアレスドローでした。
内容の方は、前半は3バック、後半を4バックという布陣で戦ったんですが、あまり見応えのある内容ではなかったですね。 試合終了近くには何度もゴールを脅かされましたし。
メンバーも招集されて間もないですし、新たなメンバーもいますのでチームとしての成熟にはもう少し時間が必要なのかも。
8月の韓国戦にはベストコンディションで望んでもらいたいですね。 チケットが取れればスタジアム観戦の予定ですから。