LAST

2011年7月

2011年7月31日(日)

 午後7時過ぎにジュニアサッカーカーニバルに参加していた長男が帰宅しました。 2日間ずっと屋外にいたことでこれまで以上に日焼けしています。
 今日は昨日のリーグ戦で各ブロック上位2チームによる決勝リーグがあり、長男の所属するチームはその決勝リーグに駒を進めることは出来なかったんですが、それぞれのブロックの3位のチームだけでフレンドリーマッチという4チームによる総当たり戦があったんです。 そのため、天気は昨日以上に良かったことで、日焼けの上にまた日焼けをしたような状態です。
 そのフレンドリーマッチですが、長男はGKではなく今日はフィールドプレーヤーとしての出場でした。 なんでもコーチから「GKだけだと暇だから、今日はフィールドプレーヤーとしていろんなところをやってみるか」と言われたからのよう。
 主に中盤のポジションに着いていたんですが、FWにも入ったり。 しかし、ボールのキープ力の無さというか、技術の無さのため目立った活躍は見られませんでした。 やはりフィールドプレーヤーは、ドリブルができないとねぇ。
 それでも、背の高さを生かすためにセットプレー時にゴールエリア内に入ったり、ゴール前に攻め込まれたときなど体を張ったディフェンスなど僅かですが褒められる仕事もしてはいましたけどね。
 フレンドリーマッチの結果は、昨日のリーグ戦より、尚、力が拮抗しており1-0、0-1、0-1という結果でした。 今日の3試合でGKに入った子ですが、普段はGKをやっていないようでとても不慣れ。
 もし長男がGKをしていれば、もしかすると全て0点に抑えることが出来たかもしれませんが、味方が点を入れなければ試合には勝てません。
 ですからもっと長男がフィールドプレーヤーでもやっていけるだけの技術を身につけなければいけないんですけど、私のアドバイスは聞きたくないようです。
 それに3試合目はちょうどお昼過ぎに始まったことで、昨日より気温も上がり暑かったうえ、お腹が空いていたのかチーム全体がエネルギー切れで最後は声も足も止まってしまってようでした。
 3試合とも本当に僅差の試合だったわけで、勝敗の差は勝ちたいと言う強い気持ちが相手チームのほうが勝っていたためではなかったのではないかと思います。 なんて書いていると、試合を観ていたかのようなんですが、実は観ていたんですよぉ。
 昨日日記を書いているときには、そのつもりではなかったんですが、フレンドリーマッチがあるということをその後に聞きまして、急遽観に行くことにしたんです。
 で、今朝は午前5時半前に起き、午前6時にはまたまたW3で会場に向け出発しました。 さすがにこの時間は道路は空いていますね。 110kmを2時間弱で走ることが出来ましたから。
 帰路はさすがにそうは行かず、2時間以上の時間を要したんですが、愛知県から奥琵琶湖に至る道路は大きな街中を通り抜けることもほとんど無く、走りやすくて気持ちよかったです。
 ただ、W3のサスペンションには泣かされますけどね。 サスペンションが硬すぎるのか、道路の凹凸を確実に拾ってくれるんです。
 事前に凹凸が分かるときには、ステップに体重を乗せ、腰を上げ膝でショックを吸収するようにしていたんですが、必ずしもそうすることが出来ず、ショックをまともに食らったりもありましたから。 それでも今日も往復200km以上をノントラブルで走りきりましたので、バイクを褒めてやりたいですね。
 気になる燃費の方ですが、今日は21.9km/ℓ。 昨日より悪いんですが、往路で道路が空いているのをいいことにブイブイいわせて走らせたのが燃費の低下につながったのかもしれません。 それでも長距離を走る時の燃費は確実に20km/以上あることが確認できましたのでそれは収穫でした。
 サッカーから帰ってきた長男ですが、疲れていたんでしょうね。 寝かしつけていたら、即夢の国に行ってしまいました。 試合はあまり良い結果ではなかったんですが、とても楽しかったと言うことですから、それが収穫ですね。
 他の話題ではF1第11戦、ハンガリーGPの決勝が今行われており、70週の周回のうち56週を消化し、TOPはマクラーレンのバトンとなっています。
 予選13番手だった小林可夢偉は9番手。 レースはあと僅かですがタイヤ交換で動きがあるかもしれません。 日記を早く書き終え、経過観察です。
 そうそう、サッカー観戦から帰ってきてからですが、娘と買い物に出掛けました。 ただの足代わりではあるんですが、当てにされることはなんとなく嬉しいことです。 

 さて、今日は早起きをしたことで睡眠時間が短かったからでしょう、日記を書く今も眠くて眠くて。 F1の決勝レースが終ったらベッドインです。


2011年7月30日(土)

 疲れているのですが充実感もあります。 いきなりなんのこっちゃ? ですよね。 実は、昨日の日記にも書きました長男の所属するチームが参加した、ジュニアサッカーカーニバルを観に行ってきたんです。
 最初は合宿だということで、わざわざ出掛けることは考えていなかったんですが、それが公式戦と分かったことで観に行くことにしたんです。
 参加チームは近畿を中心にしたチーム(?)が12チーム参加しており、今日は3ブロックに別れリーグ戦が行われました。 今回の大会は、これまでのように5・6年生の試合に呼ばれて出場するのではなく、4年生だけのチーム同士の戦いで、今日1日で3試合をしました。
 試合は11人制で、15分ハーフ。 熱中症対策か、ハーフタイムとは別に前半・後半の試合途中に1回づつ水分補給のための休憩を入れていました。
 試合の内容ですが、4年生ばかりであるためか、チームの力の差はそれほどでもなく試合の流れによりどちらに傾くか微妙だったんですが、長男のチームは、1-0、0-2、0-2と1勝2敗でした。
 もちろん、長男がGKとしての出場で、何度かファインセーブもしたりと内容は良かっただけに、結果は残念なものでした。 今頃長男はどうしているでしょうね。 もう直ぐ午後10時ですし、きっと疲れているでしょうから、既に寝ているとは思いますが。
 そうそう、愛知県では一日中ピーカンだったようなんですが、試合会場の高島市辺りは、ちょうど北からの寒気と南からの湿った空気がぶつかり合っていたのか、何度か雨に降られ、長男達の第1試合目の後半なんか、バケツをひっくり返したかのような大雨となり、ものの5分もしないうちにグランドが水で多い尽くされてしまうほどでした。
 それでも試合は中断することなく進んだことで、子ども達も試合を観戦する私たちまでもがずぶ濡れになってしまいました。 午後からは安定した夏の天気になったんですが、参りましたねぇ。
 それと、雨が降ったこともあるんでしょうけど、愛知県と違ってそれほど暑くないんです。 気温にしたら4~5度くらい低いのではないかと思えるほどに。 暑がりの私にとって、過ごしやすいのは助かります。
 冒頭の、“疲れているのですが充実感もあります” ですが、疲れているのは、もちろんサッカー観戦で一日中外にいたから。
 充実感の方ですが、会場までの往復は車ではなくW3だったからなんです。 なかなかツーリングに出る機会が無かったので。 それに往復で215km、バイクの走行距離で1日に200km以上走ったのはいつ以来のことやら。
 ただ相棒は38年も前のバイクなので、トラブルの心配もあり工具も積んで出掛けたんですが、全くノントラブルで往復することが出来ました。 でも、帰路でヘッドライトをつけて信号待ちの時に1度だけですが突然エンストはありましたけどね。
 あと、長距離走行での燃費も気になりましたので計算してみると、ナント23.18km/ℓ! オオッ、いいじゃない!! でした。 というか、往復とも車の通行量が少なく、一定のスピードを保てましたから本来これくらいは伸びるんですよね。
 それはそうと、長男が参加しているサッカー大会の明日の予定はどぉなっているんでしょう? 私には情報が回ってきませんのでさっぱり分かりません。 明日も試合があるなら、またW3で行ってみたいんですけど。 



2011年7月29日(金)

 雨さえ降らなければほぼ毎日行っている長男とのサッカー練習ですが、娘も加わったことで長男がサッカーチームで行っている基本的な練習をやってみることにしたんです。
 その練習とはボールは使わずに行う、長男に言わせると “コンドリ” といわれるもの。 どんなものかというのは、文章では表現し辛いので割愛しますが、長男がやるのを見ている分には簡単そうに見えるんです。 が、いざやってみると、これがとても難しいんです。
 長男に言わせると、「へたくそ」とか「ヘン」ということで大笑いされてしまう始末で、立場が逆転してしまい私がコーチしてもらう羽目に。 長男に追いつこうと、汗だくで頑張ってみるんですが・・・
 でも、ちょっとコツを掴むことができました。 要は足元ばかりを見ているのではなく、視線は進行方向、つまり前に向いていないといけないということです。 何事も切欠ですね。 あとは反復練習で動きを自分の体に染み込ませるだけ・・・ かな。 体が持てばですけど。
 その私にコーチをする長男ですが、明日から滋賀県の今津総合運動場で開催されるジュニアサッカーカーニバルに1泊2日で参加します。
 親元を離れ寝泊りすることは今年3月にあった体操教室のスプリングスクールに続き2回目。 普段は甘えん坊なんですが、まぁ、何も心配しなくても大丈夫。 きっと充実した時間を過ごし、サッカー選手として一回り大きく成長して帰ってくることでしょう。
 話題を最近ご無沙汰のクワねたに・・・ 先月末にズボラセットに投入した2♀ですが、一押しの♀はセット投入後菌床に潜ったきり一度も姿を見せないばかりか、全く活動している気配もありません。
 もうひとつのセットの方は、活動していることは確認できるものの産卵の痕跡は全くなし。 いずれのセットも第2ラウンドなんですが、一押しの♀は第1ラウンドでも全く活動せず、当然産卵もありませんでした。
 もう1セットの方も第1ラウンドでは4頭しか幼虫が採れず今回の第2ラウンドに望んでもらったんですが、期待には応えてくれなさそうです。
 一押しの♀のセットはレギュラーサイズのケースを使っていますのであと2週間は様子を見ようと思うんですが、もう1セットの方はミニサイズですからもう♀を引き抜こうかと思っています。
 でも、産んでいる痕跡が無いならこのままセットし続けてみてもいいかもしれませんね。 ただ、もし今回のセットが不発に終わってしまった場合ですが、これ以上セットを組むことはしないつもりです。
 せっかく素晴らしい♀を入手し望んだ今シーズンのブリードだったんですが、私ができることは産んでくれる環境を整えてあげるだけ。 それで、産卵するかどうかはお虫様次第ですから。
 それにしてもどうして産んでくれないんでしょうね? 原因が分かれば対応のしようもあるんですけどねぇ。



2011年7月28日(木)

 私、知らなかったんですが、エアコンによる冷房と除湿を比較した場合、除湿の方が電力消費が大きいんだそう。 これは小学4年生の長男に教えてもらったんですが、私の中では意外なことでした。
 でも、色々調べてみると、確かに除湿が一番電力量が大きいんですが、それは再熱除湿といわれるもので、除湿を行いながら室温を下げないよう空気を暖めているため電力量が大きくなるんです。
 対して、通常の除湿の場合は弱冷房と同様であるため、かえって普通の冷房より電力量は小さくなるようです。 ですから除湿といっても二通りあるわけで、使い分けにより電気代を抑えることが可能ということですね。
 ここ数日は、それほど気温が上がっていないため自宅でのエアコンは除湿で回していたんですが、ここでいう通常の除湿=弱冷房ですから問題は無いかな?ってところです。
 クワ部屋はどうなんでしょうね? 現在のクワ部屋のエアコンの設定は、冷房+除湿で室温は26度。 多分、弱冷房の運転だと思うんですが・・・
 そのクワ部屋ですが、この時期は終日エアコンで室温を管理していることで、色々なものが持ち込まれています。 まず、洗濯物・・・ まぁ、これは天気の悪いときは毎度のことですが、最近は畑で取れたナスやトマトなどの野菜類のほか、知り合いからもらったんでしょう、大きなスイカが三つ、それに瓜やバナナまで私に何の断りも無く持ち込まれています。
 最近クワ部屋での作業は何も無いので邪魔になることも無いんですが、瓜とバナナの匂いが充満しています。 まだ匂いだけならいいんですが、そのうち小バエでも発生するんじゃないかと心配しています。 我が家の食材ですから撤去しろとも言えないところが辛いところです。
 話題を変えまして、“困ったチャン” 続報です。 長期欠勤が明けてからは “毎日” 出勤しているんですが、現在の部署の人間からは愛想を尽かされ関わりを持ってもらえず、仕事も責任を持って行わないことで全て取り上げられ、完全に干された状態のようです。
 よく読んでおくようにと、新規採用者用のテキストは与えられているということですが、誰からも話しかけられず、仕事もない状態で一日席に着いているということですね。
 普通の人間なら耐えられなくなってしまうんでしょうけど、ヤツにとっては逆に好都合になっているかもしれません。 何せ仕事をしなくても給料がもらえるますし、仕事のことや言動のことで、とやかく言われることもないわけですから。
 しかし、性質の悪いヤツですから、数々の愚行があるにも関わらず、「仕事を干されたり、無視されたりすることは自分の本意ではなく、自分は仕事のことで不当な扱いや不利益を受けている。 パワハラだ。」なんて言い出したりするかもしれません。
 義務を果たさず権利ばかり主張するダメなやつの典型ですが、とにかく、大変なお荷物を職場に背負い込んでしまったということです。
 話は変わりまして、先日のヤフオクで落札したバイクパーツが届きました。 当時物なんですが、全くの未使用品ですから新品と同じ状態です。 いいですねぇ、未使用パーツ。 機能的にも問題ないようですし、この先これだけのものが出てくることは考えにくく、ホント落札できてよかったぁ。
 バイクパーツに関して必要なものは全て揃っていますので、あとはパーツ交換をするだけなんですが、フロントホイールとフロントブレーキマスターですから素人が手を出してよいものやら・・・ どうしたもんでしょう。



2011年7月27日(水)

 ここ数日、曇りや雨の日が続いており、湿度が高くても晴れの日に比べ気温の上昇が鈍いことから、職場での冷房がなかなか入りません。
 どうして、気温を基準に冷房をするかどうかを決めるんでしょうね? 人って、徐々に上昇してくる気温に対しては順応性があるんです。 所謂、暑さに慣れてくるんですが、湿度の高さには馴染めないんです。
 熱中症でもそうなんですが、気温が高いと熱中症になるとは限らず、気温がそれほど高くならなくても高湿度である場合に熱中症になることが多いんです。
 ですから、冷房運転の判断は気温だけではなく、湿度も見ながらその必要性を見てくれるといいんですが・・・ その方がよっぽど仕事の効率も上がるはずなんですけどねぇ。 節電も必要なことですからあまり言えませんけど、汗でどろどろになってから冷房を入れてもらってもねぇ。
 そうそう、先週末に電気の検針がありました。 ポストに投函されていた検針票に記載されていた今回の電気料金ですが、18,000円台になっています。 前年同期が、19,000円台であったことを考えると多少なりとも節電に貢献したということになったのかな?
 話題を変えまして、以前から予定されていました私が所属する部署の懇親会がありまして参加してきました。 場所は、職場から程近い昔ながらの焼肉屋。
 今は無煙ロースターが当たり前となっているのに、ガスコンロに網を乗せただけの簡易なもので、当然肉を焼けば煙で悶々となり、店を出るころには体中に焼肉屋に行って来ましたといわんばかりの匂いが染み付きますので、匂いがついても汚れてもいいようにTシャツ、Gパンでの参加でした。
 懇親会の方は、セシウム汚染牛のことが心配だったんですが、それも宴の席が始まると食い気の方が勝り、しっかりと体内に取り込んでしまいました。
 ある人に言わせると、「アルコールで中和されるから大丈夫」なんて人もありましたけど、酔っ払ってしまえば怖いものなしのようです。 食べてしまってから言うのもなんですが、安全な牛肉であってくれるといいんですけど。
 ただ不思議ですよねぇ、口蹄疫のときはガシガシの包囲網だったんですが、セシウム汚染牛に関しては後手を踏んでいることが。
 放射性物質の拡散に対し、見方が甘かったということなんでしょうか? ということは、他の生産物でも同様ってことですし、そこで暮らす人々も被曝の恐れが非常に大きいということですよね。
 放射性物質、目に見えないだけに怖いですね。 



2011年7月26日(火)

 昨年まで期間は短いながらも夏休み期間中にラジオ体操があったんですが、今年からラジオ体操がなくなったようです。
 私が子どものころは夏休み中ずっとあったように思うんですが、娘が小学生になったころにはひと夏に5日間になっており、そして今年で夏休み恒例のラジオ体操が姿を消すことになりました。
 まぁ、ラジオ体操も形骸化してしまっており、ラジオ体操の時間に集まってもダラダラしているだけでしたから・・・ これも時代の流れなんでしょうか。
 時代の流れいうと割りとゆったりした感覚なんですが、時の流れは忙しく、あれよあれよという間に既に7月も月末。 来週には8月になってしまいます。 時間の経過、早すぎです。
 さて、中国の高速鉄道の事故ですが、原因究明をする前に事故車両を潰し、埋めてしまうという暴挙に出ています。 さらに、あれだけの事故であったにもかかわらず、既に運行が再開されていることにも驚きですね。
 中国のネットではそれらのことについて批判する内容の書き込みが殺到いるようですが、鉄道関係者を含め中国政府自体も早期に収束を図ろうとしているというか、この事故さえなかったことにしようとしているように思えて仕方ありません。
 たぶん、原因が究明されると中国政府にとってよろしくないことが明るみに出てしまうからなんでしょう。 今回は中国国内の出来事だったんですが、これまでも国際問題として取り扱われる事象があまりにも多く、体質としては将軍様の国となんら変わりないですね。 大国と言われてもいるんですが、これではただ国が大きいだけということですね。
 中国人を悪く言うわけではないんですが、国際社会から見れば無理して背伸びをしているだけのよう。 急激な経済成長で潤っているんでしょうけど、まだまだ後進国のようです。
 さて、今日は雲が多かったものの昨日のような雨降り天気でなかったことでバイク通勤だったんですが、バイクが置いてあるガレージが冠水したことで床が乾ききらず濡れたままでした。
 日中は風を通すようにして湿気を追い払ったんですが、床に直接置いてあったダンボールなどは水を含んだまま。 こちらは乾かすより、破棄でしょうね。



2011年7月25日(月)

 先週の台風6号が過ぎ去ったことで、安定した夏の天気が続くと思っていたんですが、なにやら大気の状態が不安定なよう。
 今朝など、大きな雷の音で目が覚めましたし、日中も雨が上がり青空が見えたかと思えばまた雨降りに戻ってしまい、雷がなったかと思えばゲリラ豪雨のごとく土砂降りになり、地盤の低い我が家の周りはまるで池のように冠水してしまい、これまで無かったバイクの置いてあるガレージの中まで浸水してきたようです。
 この天気が今日だけかと思ったら、週間予報を見ると “お日様” はどこにもいません。 梅雨明けしたはずが、また梅雨前線が戻ってきたのではないかと思えるほどです。
 長男と昨日から練習に加わった娘とサッカー練習ができなくなってしまいますから、できれば雨は夜間だけにして欲しいものです。
 話は変わりますが、中国の高速鉄道で大きな事故が発生しましたね。 なんでも落雷により停止した車両に後続の列車が250km/hで衝突したということ。
 事故を起こした車両が最新のものかどうかは分からないんですが、確か中国の高速鉄道事業は国家の威信をかけた大事業ではなかったかと思います。
 つい先日もトラブルで止まってしまった高速鉄道の列車の車内で、国家の威信が失落すると興奮した乗客が執拗に乗務員に詰め寄る映像が流れていましたから。
 今回の事故は、国家の威信だけが先走り、最優先しなければいけない安全の確保を怠ったことにより起こるべくして起こったものではないのでしょうか。
 それに独自開発といわれている車両も日本やドイツの技術をパクッたものだということのよう。 まぁ、中国のパクリはこのことだけではありませんけど、どうせパクるなら安全性もパクらないとね。
 ただ、日本企業が全く無関係かというとそうではなく、技術供与などはしており、何らかの形で中国側から責任の矛先を向けられないとも限りません。 何せなんでもありの中国ですから、恩を仇で返すようなことも十分考えられますから。
 あと、別な話題でヤフオク。 既に入手しているバイクパーツなんですが、新品が出品されていたことで入札に参戦してきました。
 新品といっても当時物ですからそれなりに経年しているんですが、これ以上のものは入手不可能なことを考えると是が非でも手に入れなくては・・・ ということで、頑張ってみました。
 このパーツへの入札参加者は私のほか3名。 いずれの方もある程度高額になることを予想しているようで、交互に最高入札をしてきます。
 しかし、徐々に上がる入札額に最後は、私ともう一人の方との一騎打ち。 小競り合いを繰り返しながら何度目の入札だったでしょう、ここまで来ると引くに引けない状況になってしまったんですが、私の限界がチラホラ。
 それに面倒になってきたので、これまでの小競り合いをやめ、一気に私の限度額で入札をして、後はもう運に任せとし、PCから離れることにしました。
 で、あとから確認してみると、ナント私が落札者になっていました。 思った以上に高額になってしまったんですが、ほんと紙一重の勝利でした。
 きっと私の方がそのパーツに対する気持ちが強かったということでしょう。



2011年7月24日(日)

 本日正午でアナログ放送が終了し完全にデジタルへ移行したTV放送・・・ 我が家は既にデジタル化を終えていたことで何事も無く過ぎてしまったんですが、地デジのコールセンターには今日だけで75,000件にも上る問い合わせがあるということ。 まだ地デジ対応をしていない方もかなりあるということなんでしょう。
 さて、週末の休日もあっという間にお終い。 本当は今日は早起きをして朝食までの間にW3でプチツーリングに出ようと思っていたんですが、昨夜眠りに就いたのが午前1時を過ぎてしまったことで早起きが出来ず、目が覚めたときには既に朝食の時間になってしまっていました。 早朝のプチツーリングは来週以降に持越しです。
 その後は、先週のキャンプと昨日のサッカー観戦で久しぶりとなってしまった長男のサッカー練習見学で午前中がお終い。
 午後からは、娘と一緒に名古屋市内まで買い物。 買い物の内容は、8月最後の日曜日に娘の友達2人を連れてディズニーランドに行くことになっているため、松坂屋にあるディズニーストアにパークチケットを購入に行ったんです。
 ところが、割引となる中人のチケット購入には学生証など中人の確認が出来るものがないと正規料金でしか販売できないということ。
 そのうえ、職場の福利厚生で入手した割引券もこのディズニーストアでは取り扱いができないものということで、今回は購入を断念することになってしまいました。
 まぁ、まだひと月あることだし、最悪、当日ディズニーランドでチケットを購入すればいいことですからね。 と、目的が達せられなかったことで、このまま帰宅になるはずだったんですが思惑通りに行かず、その後サッカーショップ加茂へ。
 なんと、そこで娘用のサッカーのトレーニングシューズを買うことに。 なんでも、部活を引退したことでエネルギーが有り余っているのか、私と長男で行っているサッカー練習に自分も参加したいと言うことなんです。 これまで、ほぼ毎日部活に明け暮れたいたわけですから、何かしら体を動かしたいんでしょうね。
 そして、その後もアディダスのショップに行ったり、生活雑貨を取り扱っているLoftに行ったりで、帰宅したのは午後6時を過ぎてから。 久しぶりの娘とのデートで楽しかったんですが、疲れましたねぇ。
 でも、そんなことは言っていられません。 急いで夕食を食べて長男と今日トレーニングシューズを買ってもらった娘とのサッカー練習です。
 娘はサッカー練習初心者と言うことで、長男と二人で行うサッカー練習ほどハードではなかったんですがしっかり汗はかきました。
 長男も娘が一緒に練習をすることを望んでいることで、明日以降も3人での練習になるかもしれませんね。 出来ればこれからもずっとそうであって欲しいものです。
 話題を変えまして、F1ドイツGP。 日記を書きながら決勝レースの模様を確認していたんですが、優勝はマクラーレンのハミルトン。 2位にフェラーリのアロンソ、3位にレッドブルのウェーバーとなっています。
 開幕から表彰台を外したことが無かったポイントリーダーのベッテルは、一度もトップを走ることなく4位でレースを終えています。
 シーズンも中盤になり、圧倒的に速かったベッドブルの勢いにも陰りが見え始めています。 ポイント的にはベッテルの優位は変わらないと思いますが、今後のレースでは少なくともマクラーレン、フェラーリは優勝争いに必ず絡んでくるでしょうね。 チャンピオンシップ争いは別として、レース自体は面白いものになると思います。
 あと、スポーツ関連では、サッカー女子リーグの神戸VS千葉の試合の観客数が17,812人だったとか。 これは、WCで優勝したことによるものなんですが、これまで10,000人を越えることも無かっただけに驚異的な数字ですね。
 因みに、昨日スタジアム観戦したグランパス戦は、12,900人だったはず。 完全に負けですね。

 あっ、F1のことで書くのを忘れていたんですが、ザウバーの小林可夢偉ですが、予選で17番手と下位に沈んだんですが、決勝レースでは見事なレース運びで9位でフィニッシュしています。
 次戦のハンガリーGPでは、予選はもとより決勝順位でも更なる上位を獲得してほしいですね。


2011年7月23日(土)

 既に日記を書く今、日が変わってしまっています。 というのも、今夜は瑞穂陸上競技場で、Jリーグ、名古屋グランパスVSサンフレッチェ広島の試合を観戦しに行き、帰ってきてから入浴と長男の寝はしつけをして、いざ日記を書こうとしたら娘にPCを占拠されてしまったから。
 昨夜は、長男が私のベッドで寝てしまい、ひとつのベッドで寝ていたことで熟睡できず、早く日記を書いてしまい寝たかったんですが、思い通りにならないものですね。
 さて、サッカー観戦ですが、今回は私たち家族以外に娘のサッカー好きな友達も一人連れての観戦でした。 チケットは事前に入手してあり、試合観戦には何の問題もなかったんですが、駐車場の確保に問題あり。
 もともと公式HPでは、駐車場が無いため公共交通機関の利用をというアナウンスがあったんですが、瑞穂陸上競技場に確認してみると、駐車場は閉鎖するわけではないので、空車であれば駐車は可能ということでした。 で、駐車場を確実に確保しようと早めに出発したんですが、考えることは皆同じのようで、競技場の駐車場は既に満車で駐車場に続く道には空待ちの車で長い行列が・・・
 並んで待ったとしても駐車場に入れる保証は無く、事前に調べておいた競技場から徒歩10分ほどに位置する立体駐車場に。 ここも空は少なかったんですが、何とか駐車スペースを確保で一安心。
 試合の方ですが、両チームともベストメンバー。 開始早々にサンフレッチェの李忠成選手の綺麗なゴールで先制されたんですが、その9分後には私の一押しのプレーヤーである闘莉王選手の同点ゴール、後半に入りケネディ選手と増川選手のゴールで逆転、駄目押し。 終盤で1点返されたもののグランパスが勝利を収めました。
 ただ、娘と長男はサンフレッチェを応援していたことでちょっと微妙な感じだったんですが、試合としては見応えのある非常に内容の良い試合で、あっという間の90分間でした。 一緒に来た娘の友達もとても喜んでいましたので、またこのような機会があれば誘ってあげてもいいかもね。
 それと、試合会場であった瑞穂陸上競技場ですが、サッカー専用スタジアムでないため試合観戦には適さないかもと思っていたんですが、全くそんなことは無かったですね。 TOYOTAスタジアムには敵いませんが、とても満足できるものでした。
 でも、もう少しお尻が痛くならないようなシートであって欲しかったですけどね。 次のサッカー観戦は、8/10の札幌ドームでの日韓戦。 今回と同じような満足感を是非得たいものです。



2011年7月22日(金)

 昨夜から今朝にかけての気温は20度そこそこだったようで、寝ていても掛け布団がないと寒さを覚えるほどでした。 日中も予想では30度となっていたんですが、いつもは冷房が入っていても30度にもなる職場の私の机の上のデジタル温度計も27度止まりと、全く冷房要らず。
 季節が2ヶ月ほど逆戻りしたような陽気で、この時期としてはかなり涼しく、そのためか何度トイレに行ったことやら・・・ それにクワ部屋も昨夜からエアコンを運転しなくとも室温を保てるほどでした。 節電が叫ばれている中、暑くないことは助かるんですが・・・
 それはそうと、セシウムで汚染された飼料をエサとした食肉牛の被害がどんどん拡大しています。 エサとなる藁にセシウムが付着していたことが原因のようですが、それってそれだけの量のセシウムが大気中に放出されているってことですよねぇ。
 福島原発からかなり離れたところの藁からもセシウムが検出されているということですから、他にも影響があるんでしょうし、実際にそこで暮らしている人たちもいるわけですよね。
 最近は福島原発のことが大きく報じられることがなくなったんですが、確実に放射性物質の拡散は続いており、その汚染範囲も広がっているということです。
 直ちに人体に影響がないレベルと言われているんですが、あくまで “直ちに” ということで、この先の安全を言っているわけでは全くないですよね。
 健康被害など、原発事故の本当の恐怖はこれからなんでしょう。 来週の焼肉屋での懇親会、大丈夫なんでしょうか?



2011年7月21日(木)

 日中もだったんですが今夜はとても過ごしやすいですね。 冷房など全く必要なく、窓を開けていると心地よい風が入ってきます。 台風が去ったことで乾いた空気が入り込んで来たからでしょうか?
 さて、今日は夏期休暇を取得しまして娘の中学生として最後のハンドボール大会を観に行ってきました。 女子の参加チームは10校。 トーナメント方式ですから、娘たち3年生にとっては負けた時点で中学生最後の試合となってしまいます。
 まず、第1試合目・・・ いつものように背番号「3」のユニホーム姿で先発。 相手は2年生が中心のチームだったんですが、どうも浮き足立ったような状態で試合開始早々に失点。
 それでも娘の立て続けのゴールとアシストで流れを引き寄せてからは、徐々に点差を広げ前半を終了した時点で13-5。 13点中6点を娘があげ、2点をアシストという活躍。
 後半はお互いにカウンターの打ち合いのような試合展開だったんですが、前半に不調だった他の選手も調子を取り戻し、結局32-15と大勝でした。
 この分なら次の試合も・・・ と思っていたんですが、第2試合目は県大会に出場する常連校。 オーソドックスなゲーム展開の娘たちのチームと違い、速攻中心で攻めてくる相手に太刀打ちできず、6-31と一方的な試合となってしまいました。
 観ているこちらとしては、「こうすれば速攻を防げるのに」とか、「シュートもまっすぐ投げるだけではなく、GKの足元に投げ込めば」と思って観ていたんですが・・・
 でも、娘たちも上手くなりました。 これ以上先に進むことは出来なかったんですが、1試合目こそ大差が着いた後半の終了近くに控え選手と交代をしたんですが、2試合とも先発でしたし、思った以上に活躍する娘を見ることも出来ました。 1試合だけでこの大会を去ったチームもあることを考えると上々です。 良い試合を見せてもらえました。
 試合の模様は、ビデオとカメラで収めたんですが、ビデオは約2時間、写真の方は200枚近く撮影しました。 私がカメラ担当で、EOS40Dに70-200F2.8のレンズを装着し撮影していたんですが、手持ち撮影であったため左腕がとても疲れましたけどね。
 これで、3年間(実質2年3ヶ月でしょうか・・・)よっぽどのことが無い限り、早朝や休日の練習にも休まず参加してきた部活動からも引退です。
 試合ではこれと言った成績が残せなかったんですが、ホント、よく頑張りました。 青春の1ページになったことは間違いのないことですね。 お疲れ様でした。
 でも、これだけ打ち込んできたハンドボールが明日から全くなくなってしまうことは娘にとっていいことなんでしょうか? この夏休みで呆けてしまったりして・・・ 



2011年7月20日(水)

 各地で大雨を降らせた台風6号ですが、東海地方に上陸することなく東に通り過ぎていきました。 愛知県西部でも大雨や強い風が吹くと思っていたんですがそれもなく、なんだか肩透かしを食ったよう。
 でも、台風による被害がないことが一番ですので良かった良かったです。 それに、芝政ワールドでのキャンプも最終日に曇り空が広がっただけで、芝政ワールド滞在中に台風の影響は全く受けませんでした。
 明日は明日で、娘の部活動の最後の大会があります。 大会自体は屋内コートで行われるので天気は関係ないんですが、暴風警報が出たりすると大会の開催自体危ぶまれますので、本当に良かった。 いずれも一日ずれていたら大変だったんですが、運がいいというか、日頃の行いの良さの賜物なんでしょうね。
 しかし、その日頃の行いの良さによる賜物もちょっとエンプティ状態かな? 実は、ヤフオクで上物のバイクパーツが出品されており、本気で落札しに行こうとしていたんですが、終了時間を間違えてしまい入札することなくそのオークションが終了してしまったんです。
 落札された金額以上で入札を考えていただけに悔しくて、ショックでもあり、かなり落ち込んでいます。 当分引きずるかも・・・
 話題を変えまして、7月に入ってから欠勤していた “困ったチャン” ですが、先週金曜日に15日振りに出勤したことは書いたんですが、その後の情報が伝わってきました。
 まず15日振りの出勤となったその日の朝も、14日間も休んでいたなんて素振りも見せず、何事もなかったかのように席に着いたということ。
 周りの人間もまずそれに唖然・・・ 普通は「長い間休んで申し訳なかった」とか「ありがとうございました」くらいの言葉があってしかるべきねんですが、ヤツはいかにも休みなど取っていませんでしたなんて態度が取れるのか? その態度に怒りさえ覚えたという者もあったと。
 人事秘書課での事情聴取においても、「どうして連絡をしてこなかったのか?」に対し「7/1の電話でパワハラまがいのことを言われ、怖くて電話ができなかった」んだって。 そんなヤツがこれだけの休暇を平気な顔で取れるかぁ。
 更に、行方不明だったことについては、「ずっと家にいました」とまぁよくもぬけぬけとそんなことが言えたもんだと。 実際にヤツの所属する部署の人間が最低2回はヤツの家を訪問しており、一度は母親と話をしているのに。
 まぁ、あぁ言えば、こぉ言う・・・ とにかく「自分の行いに非はなく、どうして周りがそんなことで騒いでいるのか」、位にしか思っていないようで、ホント性質の悪く、TV番組の “これってありですか” に投稿したいほどです。
 それに、ヤツが私の部署に居たときの仕事で、本日、郵送物の送付先の入力でミスが見つかりました。 送付先変更をしなければいけない方の送付先は変更せず、誤って変更する必要な無い方の送付先を変更していたというお粗末なミスです。
 未だにヤツの時限爆弾のような置き土産で振り回されており、そのまま異動せず私の部署に残っていたらどうなっていたでしょう? きっと、ヤツが原因で精神疾患になる人間が出ていたでしょうね。
 今の部署の方々には悪いんですが、こんな話題しか出てこないようなヤツが自分の部署から離れてくれて、ほ・ん・と・う・に、よかったです。 



2011年7月19日(火)

 日本に近づいている台風6号ですが、おかしな進路をとっていますね。 真っ直ぐ北に向かっていたんですが今後の予想進路はまるでUターンでもするようです。
 東海地方に一番接近するのは明日午後でしょうか? 明日は本来なら小中学校の1学期の終業式があるんですが、台風の影響を考え今日の授業終了後に一日前倒しで終業式を行ったようです。
 これで、明日午前7時半現在で暴風警報が出ていれば休校となることから取られた措置のようです。 もしかすると、子どもたちにとっては一日早い夏休みとなるかも。
 さて、久し振りに一日中雨降り天気となったことで、毎日のように行っていた長男とのサッカー練習も当然中止。 約1ヶ月振りにアスレチックジムに行って来ました。
 長男とのサッカー練習では、結構激しい運動になるんですが、やっぱりアスレチックジムでの筋肉に負荷をかけるトレーニングとは違うんですねぇ。 特に上半身の筋トレはきつかったです。
 長男のためのサッカー練習も大切なことですが、自分自身のためのアスレチックジム通いも必要なことだということを痛感です。
 クワネタでは、オークションに出品中の3組のうち、2組が落札されました。 残る1頭は、体長は75㎜ほどなんですが、顎幅が6㎜ある♂個体。 ただ、上翅末端が閉じきらない不全個体であるためか敬遠されてしまっているようです。
 そうそう、子ども達の成績表ですが、二人とも新たな学年になって初めてもらってくる成績表だったわけです。 ですから、成績が上がったのやら、下がったのやら、はたまた現状維持なのか・・・
 長男については確実に◎が減っている? でも、長男に言わせれば「○は増えてる」だって。 そりゃ当然だわなぁ。

 色々教科のある中で音楽が苦手なのかな? でも、母親に言わせれば「私の子だから」なんだそうです。 劣る部分は全て “お父さん似” のようです。
 娘の方も、期末テストで挽回したとはいえ、中間テストの成績が反映された内容になっているよう。 もうちょっと頑張りが必要なのは見て取れます。
 それでも二人とも学校での生活態度などは良いようですので、ここら辺を加味して褒めてあげることにしました。 ただ、娘は “フンッ!” って態度ですけどね。 こちらも “お父さん似” みたいです。
 さてさて、台風の方ですが今どこらに位置しているんでしょう? 各地では警報が出ているようですが、ここ愛知県西部では静かな雨降りのような天気です。
 嵐の前の静けさでなければいいんですけど・・・



2011年7月18日(月)

 今朝5時半に目が覚め、キャンプ場の管理棟内にあるトイレに行こうと建物の中に入ったら40人くらいの人がTVの周りに集まっています。
 なんだろうと思い私も観てみますと、女子サッカーワールドカップサッカーの日本VSアメリカの決勝戦がLive中継の真っ只中。
 私が観たときは延長戦の後半、1-2とリードを許している場面。 試合時間も残り少なく、準優勝かと思われたんですが、終了間際のクロスプレーで沢選手が同点ゴール。 管理棟にいる “観衆” からは大きな拍手が・・・
 ここで急いでテントに戻り、寝ている長男を無理やり起こし、PK戦からは一緒に観戦。 PK戦も見応えありましたねぇ、GK海堀選手のファインセーブの度にやっぱり拍手・・・ そして4人目で優勝を決めた瞬間には拍手より大きな歓声が上がりました。
 このような場であったんですが、拍手をしたり歓声を上げる気持ち、とてもよく分かりますし、拍手や歓声を上げたくなるくらい素晴らしい試合であったということですね。 私もほんの短い間でしたが、興奮しましたねぇ。 早起きをして良かったです。
 一応録画予約をしてあるので、時間のあるときにでもじっくり観戦するつもりなんですが、最後まで録画されているか心配ですけどね。
 さて、芝政ワールド3日目、夜は風も無く穏やかだったことでぐっすり寝ることが出来ました。 しかし、台風が接近してきている影響か、昨夜は綺麗な星空だった空は朝から曇り空。 日差しが無い分涼しくは感じますが、テントの撤収では一汗かきましたけどね。
 今日の予定は、午前中をプールで過ごし、出発までの時間を遊園地で過ごそうと考えていたんですが、昨日のような混雑は無く、遊園地のアトラクションは全て待ち時間「0」。
 ということで、急遽予定変更し、午前中を遊園地で過ごすことに。 バイキングにゴーカート、そして昨日に続きパットゴルフであっという間に午前中終了。
 時折雨がぱらつきましたが、軽食でお昼ご飯を取ったあとは、プールへ。 人気のスラーダーの中でも割りと空いている30mスライダーを中心に約2時間、流水プールや波の出るプールを楽しみました。
 帰路は3連休を楽しんだんであろう行楽帰りの車が多く、時間は掛かったんですが夕方6時半前には自宅に到着。 キャンプ機材等も既に片付けも終えたんですが、日焼け痕がピリピリです。
 背中や肩は紫外線防止用のラシュガードを着込んでいましたので問題ないんですが、日焼け止めを厚く塗ったにもかかわらず、特に両膝の裏側、両足の甲、上腕部は真っ赤っか。 当分入浴時には辛い思いをしなければいけないでしょう。
 でも、天気にも恵まれ、しっかり楽しんでくることが出来ましたので、これはこれでヨシですけどね。 このようなキャンプ、あと何回くらい楽しめるでしょうね?
 今回のキャンプも娘は不参加だったんですが、キャンプは子どもが一緒に行く小学生のうちでしょうからあと2回かな・・・ 子どもの成長は嬉しいことですが、いろんなことでタイムリミットが近づいてきていることも事実。 その頃になればまた違った楽しみも見つかるのかもしれませんが寂しいことですね。
 明日は仕事・・・ 楽しんだ分、間違いなく疲れを溜め込んでいますので、その疲れを少しでも取るために早く寝ることにします。 って、もう午後11時になろうとしていますけど・・・
 それと、全く違う話題なんですが、母親が朝の散歩の途中で「カブトムシの♀を拾った」と言うので見せてもらったら、クワガタの♀じゃん!! それもオオクワガタの・・・
 私が住む愛知県西部でもオオクワガタは生息しているんですが、近所で天然のオオクワガタを見たのは私が小学生だった頃が最後。 きっとどこかで飼われていたものが逃げ出したんでしょうけど、このオオクワガタどうしましょう?


2011年7月17日(日)

 夕べは、シャワーを浴び、長男と星空観察をしたあと、午後10時には眠りに就いたんですが、思ったより涼しくなったことと、午前2時位から海に向かう風が出始めたことで、風か煽るテントの音で目が覚めてしまい、あまり寝ることが出来ないまま朝を迎えてしまい完全に寝不足状態の一日でした。
 自宅ですと、こんなことはないんですが、寝床が変わると駄目ですねぇ。 安眠のため普段家で使っているMy枕であっても、ちょっとしたことで寝られなくなってしまいます。
 さて、芝政ワールドの二日目ですが、昨日同様素晴らしい天気。 絶好のアウトドア日和でした。 ただ、3連休の中日だったためか、凄い人出でプールなど芋洗い状態。 名物のスライダーなど長蛇の列で、スライダーによっては、1時間以上の待ち時間があったのではないかと思えるほどでした。
 私達は、プールのオープンに合わせた入場だったことで、空いているうちにスライダーを利用できたから良かったものの後から来た人は大変な思いをしたことでしょう。
 予定では一日中プールのはずだったんですが、あまりの混雑だったため、プールは早々に切り上げ、パターのみで行うパットゴルフを楽しむことに。
 通常のゴルフで使うパターとゴルフボールを使うことで、昨日のパークゴルフに比べ難しいんですよね。 18ホール、パー72のところを80も叩いてしまいましたから。 それでも、今日も長男が最後の18ホールまで気持ちを切らさず頑張れたことは収穫でした。
 で、ここで午前が終了。 昼食でキャンプサイトに戻ろうとしたんですが、途中にあるゴーカートが運よく空いていたので、寄り道となりました。
 昼食は、パスタ。 麺を茹でてレトルトのソースを掛け出来上がり。 簡単だったんですが、美味しく頂きました。 午後の部は、14時30分から。 遊園地で、バイキングとジェットコースターに乗ったんですが、混雑の波は遊園地も一緒。
 特に午後は午前中プールを楽しんだ人達が遊園地側に溢れ出て来ますので尚更ですね。 待つ間は、夏の日差しが容赦なく日焼けした肌に、「これでもか」と言わんばかりに照り付けますからたまったものではありません。 最後は空き始めたプールで営業終了時刻まで浸っていました。
 日記を書いている今ですが、間もなく日没です。 空には雲が全くないので夕焼けにはならないかもしれませんが、明日も良い天気が期待出来そうです。
 既に夕食は終えており、これから長男とサッカー練習をしようと思っています。 そして、シャワーを浴び、星空観察をしてお休みの予定です。
 因みに、昨日の夕食は、焼肉。 今日はレトルトのご飯にレトルトカレー、ハヤシライス、親子丼にこれまたレトルトのタマゴスープetcと簡単豪華?なものでした。 でも、キャンプご飯はこれで十分。 キャンプの食事は簡単に済ませるのが我が家のスタイルですから。
 昨夜、今夜とも日記は携帯で書き込んでいるんですが、バッテリーがヤバくなって来ました。 キャンプ場ではバッテリーの充電もままならずですので今夜はここまでです。


2011年7月16日(土)

 間もなく、午後8時になろうとしています。 まだ空には僅かに明るさが残っていますが、辺りは灯りがないと足元もよく分からなくなって来ています。 既に夕食は終えていますので、後片付けをして、シャワーで今日一日の汗を流せば、寝るだけですけどね。
 今日の芝政ワールドですが、真夏の天気で暑いのなんの。 午前8時前に到着し、直ぐキャンプの手続きをしてキャンプサイトの設営をしたんですが、それだけで汗だくになるほど。
 予定では午前中は遊園地で遊ぶはずだったんですが、暑さに負けてプールに行くことに。 かなりの混雑を覚悟していたんですが、まだシーズンが早いためか、それほどでもなく、いつもは長い行列ができるスライダーをどれだけ滑ったことか・・・
でも、スライダーを楽しむためには、自力でスライダーのスタート地点まで階段を登らなければいけないんですよね。 疲れましたぁ。
 昼食は、キャンプサイトに戻り、カップラーメンで済ませ、午後からは遊園地へ。 まず、ファミリーゴルフ。 大き目のパターと大き目のボールを使い、1ホール平均30mほどのコースを18ホールプレイします。
 このような暑さの中でのプレイですと昨年までは、途中で長男の根気がプッツンしてしまっていたんですが、今年は音をあげることなく18ホールをラウンドできました。 成長したんでしょうね。
 その後も、アーチェリーやクレー射撃、ジェットコースターにバイキング。 バイキングなど立て続けに6回ですよ。 流石に気持ち悪くなりましたけどね。
 そして、キャンプサイトに戻ってからは、夕食の準備をしつつ、長男とサッカー練習も行いました。 その長男とのサッカー練習ですが、ここ芝政のキャンプサイト周辺はサッカー練習にうってつけの芝があるんです。
 足にも優しいし、何より土に比べボールがとても扱い易いんです。 短い時間ではあったんですが、こちらも結構楽しめました。
 明日の予定は一日中プールということですから、朝からサッカー練習で汗を流すこともいいかもね。 まぁ、それだけの元気があればですけどね。
 さて、これからシャワータイムです。 一日の汗を洗い流すんですが、日焼け止めを塗ったにもかかわらず、しっかり日焼けしています。 ピリピリでしょうね。



2011年7月15日(金)

 食中毒警報が出るほど気温が上がっているんですが、暑さに慣れてきたのか気温の割りに暑さを感じません。 ある程度心地よい風が吹いていたからかもしれませんが、昨年ですとバイク通勤も暑くて断念するほどだったことを思うと今年の夏は過ごし易く思えます。 昨年の夏が暑すぎたということもあるんでしょうけど・・・
 話題を明日からの3連休のことに・・・ 我が家は、明日からの3連休を利用して福井県の芝政ワールドに出掛けます(娘は行きませんけど)。
 芝政ワールドでは遊園地やプールを楽しみながらキャンプを行うんですが、小学生の長男に好評で、これで3年連続となります。
 既にキャンプに必要な機材等はエスティマに積み込んでありますので、あとはカメラにビデオ、飲料水と食料品を積み込むだけ。 それと、サッカーボールとトレシューも。 時間と元気があればサッカー練習もするつもりですから。 あっ、My枕も忘れないようにしなければいけません。
 あと、いつも心配する天気ですが、今日を境に徐々に下り坂のよう。 でも、天気予報を見る限り月曜日までは大丈夫そう。 キャンプで雨に降られるのはいやですから一安心ですね。
 明日は、できるだけ早く現着したいので、午前5時の出発予定です。 日記を書き終えたら即BED INと行きたいところですが、最後にもうひとネタ・・・
 7月に入ってから欠勤が続いていた “困ったチャン” ですが、今日15日振りに出勤したようです。 どんな面を下げて出勤したのかは分からないんですが、出勤後即ヤツの所属する部署の課長と課長補佐と一緒に人事秘書課に呼び出されたということ。
 ヤツが人事秘書課に呼び出されるのは先月のストーカー紛いの問題を起こしたことに続きこの1ヶ月で2度目。 いくら言ってもその場限りで、また問題となるようなことを繰り返すダメなヤツですから今回は何らかの処分があったのではないんでしょうか。
 とりあえず今分かっているのは、診断書提出による療養休暇は認められず、年次有給休暇を当てたということだけ。 これでヤツの今年の有給休暇は16日消化。 残りは約4日間・・・
 というか、そんなことより、こんなふざけたヤツが一生懸命仕事をしている人間と同じ給料をもらっているのはおかしいですよね。 処分されなければいけないのではないかと誰もが思っていますから。
 ヤツが配属されている部署では、「こんなヤツいなくていい」ということですから、近々 “超異例な異動” があるかも。 ヤツは精密機械の中に紛れ込んだ異物でしかありませんので。
 さて、ヤツのことをいつまでも書いていると睡眠時間が削られてしまいますので、今夜はここまで。 明日の早起きに備え寝ます。  



2011年7月14日(木)

 近所に本格的なイタリアンの店があったんですが、先月末で閉店してしまったようです。 開店してから10年以上経ち、休日のランチ時や夕食時には待たないといけないほどお客さんも入っており、私も年に数回利用していたお気に入りの店のひとつだったんですが、経営が苦しかったんでしょうか・・・
 景気が思わしくない中、外食産業は生き残りに四苦八苦ということをよく聞きますので、例に漏れずだったのかもしれませんね。 贔屓にしていた店の閉店は寂しいものです。
 さてと、話題を女子サッカーワールドカップに・・・ なでしこJAPAN勝ちましたね。 先制を許したものの、その後は失点せず、効率よく3点を奪い逆転勝ちでした。
 決勝は8/17にアメリカと行うことになっています。 アメリカも強豪国ですが、これまでのサッカーをやっていけば勝てない相手ではないはず。 優勝も夢ではないですね。
 ただ残念なことに、決勝戦の模様がLiveで放送があっても見ることができないんですよねぇ。 8/17はキャンプに行っていますので・・・ でも、きっと試合は日本時間の明け方でしょうからLive放送があったとしてもまた録画ですね。
 スポーツ関連では、北海道日本ハムファイターズのダルビッシュ投手が昨年の勝星と並ぶ12勝目を挙げました。 昨年までは良いピッチングをしながらもなかなか勝ち星に恵まれなかったんですが、今年はダルビッシュの投球とチーム状態がシンクロしているようで、ダルビッシュが投げる試合は負ける気がしません。
 このまま行けば軽く20勝です。 まぁ、もともと防御率が良いピッチャーですから、投打が噛み合えばそれくらいの勝ち星をあげることはできるでしょう。
 あとはどこまで勝ち星を積み上げことができるかなんですが、現代野球では、先発ピッチャーの登板数は多くても30試合ほどですから、25勝くらいでしょうか? 防御率と共に興味を引くところです。
 最後にクワネタ・・・ 生体を出品しているオークションの方ですが、全く動きがありません。 常温ブリードには最適な時期なんですが、皆さん既に今年のブリードは計画済みなんでしょうか? 

 ところで、今、録画してあった女子ワールドカップ準決勝を観ているんですが、スウェーデンの選手、なんであんなに大柄なの? 


2011年7月13日(水)

 クワガタの幼虫が投入してあるボトルですが、管理ラベルにを貼り、割り出し時期や交換時期などを書き込むようにしているんですが、今年はまだその管理ラベルを貼っていません。
 というのも、ラベルに使う再剥離が可能なラベル紙がなかったからなんです。 再剥離が可能なラベル紙を使う理由は、当たり前のことですがボトル交換の際、そのラベルを新たなボトルに張り替えることができるから。
 ただ、この再剥離が可能なラベル紙ってあまり売ってないんですよね。 で、職場に出入りする文具業者に頼んでおいたところやっと入手することができました。
 今夜はこれからラベル紙に管理用のラベルを印刷し、ラベル貼り作業です。 80本ありますので、間違えないようにしないとね。
 あと、このところ毎日話題にしておりますサッカー日本代表VS韓国戦のチケットのことですが、昨夜はこれまでの入札価格帯に大きな変化はなく、結局入札の様子を見守るだけで、自分自身が入札に参加することはありませんでした。
 しかし、昨夜は私が落札したカテゴリーのチケットで、いくつか出品されているうちの2件ですが私の落札額より安く落札をしているものもありました。
 こちらで入札しておけば・・・ 何てことも頭を過ぎったんですが、チケットの取得さえどうなるか分からない中、そんなこと予想なんかできないことだったわけですし、既に権利は取得していることから、仕方のないことだと変に冷めた状態でもありました。
 それにしてもいったいどれくらいのチケットがネット上に流出したんでしょうね? 転売目的のチケット取得はダフ屋行為に当たると思うんですけど。
 さて、サッカーでは女子サッカーも大活躍していますね。 このあと約6時間後になりますが、女子サッカーのワールドカップでなでしこJAPANが決勝進出を掛け、スウェーデンとの準決勝に臨みます。
 この試合に勝利すれば、悲願のメダルが確定し、決勝戦に駒を進めることができます。 男子ほど注目されていないんですが、日本代表としてこのまま一気に頂点まで昇り詰めて欲しいですね。
 準決勝の模様はLive放送されるようですが、とても起きていられる時間ではないので、録画予約を入れておきました。 結果は、朝起きてから確認ですね。 果報は寝て待て・・・ 素晴らしい結果が聞けることを信じています。
 別な話題では、セシウムが検出された牛肉が私の住む市の焼肉店で消費されたというニュースですが、色々情報を集めていくとどうやら私の家のすぐ近くにある個人経営の焼肉店のようなんです。
 家族で行くには不向きな店のため、私はその店に行くことはないんですが、あまりにも近過ぎ・・・ 昨日は原発事故の影響が身近に感じるなんて書いたんですが、もう隣り合わせです。
 その店を利用した方々は、きっとビックリでしょうね。 でも、知らずに済んでしまった方がいいのかも・・・ 



2011年7月12日(火)

 梅雨明けしてから安定した夏の天気が続いています。 暑さもしっかりありますが、青い空に白い積乱雲、木陰に入ると涼しさを感じ、梅雨時とは違い明るく爽やかな暑さです。
 天気予報や週間予報を見てもこの先もこのような安定した天候が続くようです。 週末から、一昨年、昨年と利用した福井県の芝政ワールドにキャンプに行くことになっているので、安定した天候は助かります。
 ただ、発達した積乱雲は突然の雷や夕立なんかを呼んだりしますので、それだけは勘弁してもらいたいところですけどね。
 さて、8/10札幌ドームで行われるサッカー、日本代表VS韓国戦のチケットをGETするためのオークション参加ですが、とりあえず最低限の権利を手に入れることができました。
 確保した席は、ファミリーシート4といわれる最低でも子どもひとり、大人ひとり以上の組み合わせで利用できるもので4人分。
 観戦場所としてはあまり良い席ではないのか、元の価格は4,000円のチケットなんですが、オークション上ではどの出品も50,000円以上の高値入札が・・・ おいおい! プレミアシートのチケットに匹敵するような価格じゃん!!
 でも、そんなこと考えているとチケットを取得することなんかできませんから、元の価格のことは考えず、他に出品されているものの入札状況を確認しながら入札を続けたんですが、終了間際にはかなりの駆け引きがあり、同じ内容の出品に70,000円以上の入札がある中、私は最安値で落札できたものの、それでもチケット1枚あたり13,000円ちょっと。
 思わぬ出費となってしまったんですが、そのチケットでU-22の試合も観戦することもできますので、2試合分のチケットを購入したと思えば少しは救われるかな・・・
 昨夜GETしたチケット、先にも書きましたように私にとっては “最低限の権利” です。 チケットのオークションはまだ続いているので、より良い席が安価で落札できればと、今も様子を見ながらなんですが、あまり入れ込むと神経が昂ぶり疲れるだけですから程々にしておくつもりですけどね。
 話題を変えまして、“困ったチャン” やはり今週も出勤していないようです。 なんでも月曜日の午後に父親から職場に電話が入り、「診断書の通りに休ませて欲しい」ということ。
 電話を受けた係りの者が、「課長が不在のため改めて・・・」と話をしている途中で電話を切ってしまったようです。 おかしいですよねぇ、言うことだけ言って一方的に切ってしまう電話。 それにヤツは流行性角結膜炎、本人が電話をしてくることができないような重篤な状況ではないんです。
 そこで今日、ヤツが所属する係りの者が自宅を訪問してみると、誰もいなかったということ。 これまでも東京方面に逃亡潜伏していると思われていたんですが、携帯も一向に繋がらない状況から、海外逃亡説まで出て来る始末。
 通常診断書が出ている場合、少なくとも自宅療養をしなければいけないはずなのに、連絡も取れず、家にもいないってどぉいうこと? その後は何食わぬ顔で出勤?? 完全に職場をなめていますね。
 それに親もおかしいですよね、世間一般の常識から著しく逸脱しているおぼっちゃまを家族ぐるみで匿っているようで、これではまるで犯人隠匿と同じです。 子が子なら親も親のようです。
 マイペース、自己中、無責任・・・ 他にもマイナス評価は数知れず。 これからもヤツを飼っていくのなら、何らかの処分は受けてもらわないと。 周りの人間がやってられなくなりますから。
 最後に震災がらみの話題を・・・ ニュースでも流れていました、
福島県南相馬市の農家が出荷した肉用牛から放射性セシウムが検出された問題ですが、5.9kgが私の住む市内の焼肉店に出荷され既に一部が消費されていたんです。 健康に影響を及ぼすようなことはないということですが、原発事故を身近に感じるものでした。
 それより、どこの焼肉店だったのかも気になります。 月末には課で懇親会が予定されており、その宴の場所は市内の焼肉店となっていますから。
 多分その肉は処分なりされているんでしょうけど、焼肉を食べて内部被曝なんて洒落になりませんからね。



2011年7月11日(月)

 最近老眼が急激に進行したのか、コンタクトレンズをして仕事をしていると細かい数字、文字が全く判読できません。 目を凝らし見ようとするんですが、疲れるばかり。
 それに数字なんか間違えて読んでしまいそうで怖くて仕事になりません。 そんなこともあり、週末などはコンタクトレンズは着けずメガネで過ごしており、新聞や雑誌などは裸眼で見るようにしています。
 でも、仕事でメガネを使うことにはなんだか抵抗もあることで、数字や文字を確認しなければいけないときにはコンタクトレンズを外すようにしています。
 面倒なんですが、見えないものを無理に見ようとして疲れてしまうよりはよっぽどマシ。 それにしても、どうして老眼になんてなってしまうんでえしょうねぇ。
 その老眼ですが、正式には老視といい、加齢により水晶体の弾性が失われ調整力が弱くなることで、近くのものに焦点を合わせうことができなくなることを言うんです。
 調整力の減退は20代から始まっているのだとか・・・ そして、生活で字を読んだりする距離である30cm前後が見えにくくなり、それを自覚するのが40代からということ。
 私が老眼を自覚したのは3・4年前ですから、私は平均的な加齢をしているということなんでしょうけど、それにしてもこれほど老眼が普段の生活に影響が出るとは思ってもいませんでした。 ほんと、歳は取りたくないですね。
 さて、昨日から話題にしておりますサッカー観戦チケットですが、昨日終了したオークションでは必要席数に見合う出品が少なかったことと求めているカテゴリーの席の入札額が思った以上に高額になってしまったことで入札に至らず、未だにGETできていません。 現在、入札状況を確認しつつ、2件に入札しているんですが、この先どぉなるのやら。
 あと、生体を出品しているオークションの方ですが、5組中2組が落札されました。 残りは3組(3頭)なんですが、価格の見直しは行わず、様子を見ることにします。
 さてと、またサッカーチケットGETのためオークション画面と睨めっこです。



2011年7月10日(日)

 今日は色々予定していたんですが、なんとも思い通りにならない一日でした。 梅雨明けもしたことで、まず、早起きをして朝食前までの時間でW3でプチツーリングに行こうと思っていたんですが、午前3時くらいにプ~ンと耳元で蚊の飛ぶ音が・・・ 結局睡眠時間を削られることとなってしまい、早起きできず。
 そして、午前10時からの8/10札幌ドームで行われるサッカー日本代表VS韓国戦のチケットを取ろうと二手に別れ近くのローソンと自宅PC頑張ったんですが、なかなか購入画面に入れず、僅か20分ほどで予定枚数販売終了となってしまいました。
 通常ならこれで諦めなんですが、今回はサッカー観戦に合わせ北海道旅行を組み込んでいるだけに簡単に諦めるわけには行きません。
 震災後に行われたチャリティマッチでもチケットが即オークションに出品されていたことで、確認してみると出てますねぇ~。 ここに出品している奴ら、サッカーか観戦なんて全く関係なくただチケットを高額で売り、それで利益を上げようとしている奴らばかりなんでしょうね。
 以前も思ったんですが、こんな奴らのために純粋に作家観戦をしようとしている多くの人たちが迷惑をするんですよね。
 でも、今回はそんなこと言ってられません。 何とかチケットをGETしなければ! で、ずっと出品情報を確認していて一日が終ろうとしています。
 いくつか入札候補を見つけてはあるんですが、元の価格の3倍ほどの価格がついています。 それでも入札するしかないんですよねぇ、悲しくなります。 昨年9月と今年3月の親善試合のときは簡単にチケットが取れたのが嘘みたいです。
 あと、F1イギリス GPの決勝もスタートしており、既に1/2以上の周回を終えています。 TOPはフェラーリのアロンソなんですが、期待の小林可夢偉ですが早々にリタイアしてしまっています。 不思議なもので予選結果が良いときは、レースでの結果が伴わないのはどうしてでしょうね。
 まぁ、今夜はそれどころではないので、オークションに集中です。 オークションといえば、生体の方のオークションの終了も今夜だったはず。 あとから確認してみます。 ということで、今夜はこの辺で・・・



2011年7月9日(土)

 やっぱり東海地方、梅雨明けしていましたね。 梅雨明け間近には大雨が降ったりするものですが、今年はそれも無く、あっという間に梅雨が明けてしまったように思います。
 実際に梅雨を思わせるような雨降りが続くこともありませんでしたし、湿気の粒が見えるのではないかと思えるほどの不快なこともありませんでしたから。 歓迎するわけではないんですが、こんな梅雨なら許せますね。
 さて、梅雨が明けたことで夏本番を迎えたんですが、何と言うか、暑いんですが、爽やかな暑さですねぇ。 暑さの中にも気持ち良さがあります。
 それを一番感じるのは、昨日の日記でも書いたんですが、長男とのサッカー練習で汗をかいたとき。 汗よ、もっと出ろ~・・・ なんて思ってしまいますから。
 話題を今日の出来事に・・・ まず、水仕事から。 ズボラセットに使っていた飼育ケースの洗浄を行い、続いてクワ部屋でエサ交換をしている間に、ヒマラヤの開店時間が近づき出掛けることに。
 ヒマラヤでは、長男のサッカーボールとやはりGKグローブを買うことになりました。 その2点だけでもそれなりの出費になったんですが、普段の長男とのサッカー練習をする中で私もサッカー用のトレーニングシューズの必要性を感じていましたので、長男と同じデザインのシューズを購入してしまったことで、それなりの出費×2の出費となってしまいました。
 でも、買っておいてよかったぁ~。 早速、夕方、長男とのサッカー練習で使ってみたんですが、スニーカーとは違い足にフィットし、ボールの扱いがしやすいこと。
 ボール蹴りくらいならスニーカーでもOKなんですが、たかが小学生相手のサッカーでも十分その必要性を感じました。 これで長男に「お父さん、ヘボイ!」なんて言われることが少しは減るのではないでしょうか。
 あっ、そうそう、夕方長男とサッカー練習に行く前に、エスティマにキャンプ用品を積み込みました。 と、いうのも、7/16日からキャンプに行く予定になっているからなんです。
 まだ準備には早すぎるかもしれませんが、出来るうちにやっておかないと。 でも、実際にキャンプに行くかどうかは、天気次第なんですけどね。
 また話題を変えますが、F1第9戦イギリスGPがシルバーストーンサーキットで開催されており、つい先ほど予選が終了し、ザウバーの小林可夢偉がQ3まで進み、8番グリッドを獲得しました。
 上位4台はレッドブルとフェラーリが独占しているんですが、路面状態が雨で安定しない中での予選であったため、マシンの性能差が縮まったためですね。 ザウバーのマシンの戦闘能力は6番目辺りですから、大したものです。
 明日の決勝レースも天候次第ということもありますが、良い結果を期待したいですね。



2011年7月8日(金)

 長男が4月にサッカーチームに入る際購入したサッカーボールが、早くもお釈迦になってしまいました。 毎週のサッカーチームでの練習、学校から帰ってきてから友達とのサッカー、それに天気さえ良ければ私が帰宅後も毎日のようにサッカー練習をしていたので、ボールの寿命が短くなってしまったんでしょうか?
 エアが抜けてしまい、いくら充填しても1時間もすれば柔らかくなったことが確認でき、一晩置いておけばペコペコ状態になってしまうんです。
 サッカーチームの練習で他の子が使っているボールを見ると、模様が擦り切れたような年季の入ったボールをいくつも見るんですが、長男のボールは軽量タイプであるため作りも弱い部分があったのかもしれません。
 私との練習くらいであれば、練習前にエアを充填しておけば何とか持つんでしょうけど、チーム練習ではちょっと無理そう。 どうしても必要なものですから、明日午前中に長男を連れ、名古屋市中川区のヒマラヤまで買いに行くことにしました。
 他にもこのところのGK練習で痛みの激しくなってきたGKグローブも購入する必要があるかも・・・ そのうちスパイクとかトレーニングシューズも買い替えの時期がやってくるんでしょう、サッカーって意外と出費が嵩むスポーツですね。
 サッカー関連の話題をもうひとつ。 先日、長男の希望で小学生向けのサッカー練習の本を買ったんですが、その本を読んでいると現在Jリーグで活躍する宇佐美選手のことも載っていたんですが、小学生といえどもいかに技術が大切かということがよく分かるんです。
 小学生くらいですと、体格が大きくてスピードがある子が結構目立った活躍をするんですが、長い目で見ればそのようなフィジカル面だけでサッカーをしている子は伸びず、逆に人より優れたテクニックを身に着けていたり、相手の動きを見れる子が伸びるようなんです。
 その技術とは、所謂ドリブルでありフェイントだったりするんですが、今、U-17やU-22で活躍している選手も小学生のころからそのような選手であったということ。 
 要はしっかりした技術がないとダメという事であり、たとえ小学生でもボールをキープする能力、ボールを奪う能力に長けていないと、成長するにつれ自然と淘汰されていってしまうようです。
 長男が目指すものはどこのレベルかは本人も分かっていないようですが、これからも好きなサッカーを続けて行きたいなら常にサッカーのことを考え、片時もボールを離さないくらいでないと。
 でも、一番は「サッカーが好き、好きだから上手くなりたい」という強い気持ちがないといけませんね。 “好きこそものの上手なれ” ですね。
 これは余談なんですが、私と同じ係りで仕事をしている部下が、小学生のころリトルリーグに所属していたときにMLBで活躍するあのイチローと対戦をしたことがあったということで、既にそのころから木製バットを使っており、他の選手とは全く違っていたということを言っていました。
 小学生のころから高い目標を持っていたから現在があるんですよね。 頂点で活躍する全ての人がそうではないんでしょうけど、やっぱりねぇ・・・ と妙に納得してしまいました。 長男はどうでしょうねぇ・・・ これまでは、くじ運はあったんですけど。
 その長男の話題では、今日午後から授業参観があり、お昼休憩の合間の15分ほどですが観に行ってきました。 授業は保健体育だったんですが、これまでの身体測定で身長の伸びを折れ線グラフにし、その折れ線グラフを見て手を挙げて感想を発表するというもの。
 全く手を挙げない子もいる中、長男は私が観ていることを意識しつつ、積極的ではないもののちゃんと手を挙げ「どうして、人によって身長の伸び方が違うのか不思議でした。」と答えていました。 そんな姿を見るとなんだかホッとしますね。
 それと、昨日あった娘の三者懇談ですが、普段の学校生活のことで話があっただけで、進路についての話はなし。 なんでも2学期の三者懇談で話題にするようです。 私はてっきり進路についての話がメインだっただけに肩透かしでしたけどね。
 でも、学校生活で問題になるようなことは何もないということですし、進路や成績の話も出なかったということはそれも問題がないということなのか? まだ娘の期末テストの成績を聞いていないだけに、こちらは長男と違いちょっと心配ですけどね。
 クワネタでは、オークションで入札がなく、“売れ残り” となった5頭を価格をほんの少し下げ再出品したところ、今日現在で2頭に入札があります。 今シーズンブリードで使用できる個体ですから、時期的には今回の出品で全てが落札されるといいんですけど。
 それはそうと、愛知県というか東海地方は梅雨明けした? 恒例の長男とのサッカー練習でも、これまでのようなべとつく汗ではなく、さらっとした汗をかきましたから。
 もし梅雨明けですとかなり早い梅雨明けになるんですが、梅雨入りが早かった分梅雨明けも早くなってもいいですもんね。 


2011年7月7日(木)

 例の “困ったチャン”、母親が進行性角結膜炎の診断書を職場に持ってきたよう。 その診断書ですが、祖母の知り合いの眼科で書いてもらったということ。
 気になりますねぇ、“祖母の知り合いの眼科で書いてもらった” ということが。 本当にその眼科で診察を受けたのか?
 診断書の提出自体、ヤツの入れ知恵というのは間違いないことで、2週間の加療を要するということらしいので月曜日に出勤どころか、それを盾に当分出てこないんじゃないかというのがもっぱらの噂。
 それに、母親もなんだか変で、可愛くってたまらない困ったチャンが窮地に追い込まれないように、奔走しているような節も垣間見えるとか。
 家にまで職場の人間が行くということは、ヤツが職場でかなり問題になっているということは分かっているはずですからね。 子も子なら親も親・・・ かな。
 ヤツのことですから、そのうち職場でのプレッシャーが原因とした精神的な疾患の診断書も出てきて、堂々と長期にわたり欠勤するんじゃないかと・・・  仕事はやらなくても、そのようなことだけには知恵が働くヤツですから、十分考え得ることです。
 現在の部署でも既に戦力外ですから、いなくとも仕事には全く影響がないようですが、もうこうなるとやりたい放題ですね。
 まぁ、本当にそうなるかは分かりませんが、こんなヤツのために採用を見送られた優秀な人材もいたんでしょうし、なんにしろ職場にとって何のプラスにもならないヤツに貴重な人件費が使われているのかと思うと腹が立ちます。
 4月に私の部署から人事異動で他の部署に異動したことで、ヤツの話題を日記に書くことはなくなると思っていたんですがいろんな話が伝わってきますので以前となんら変わり無しですね。 って書いていますけど、直接の当事者でないので事の成り行きを結構面白く見ている自分もいるんですけどね。
 話題を日常のことに・・・ いつ以来でしょう? 朝から雨降り。 雨降りですとバイク通勤ではなくエスティマでの出勤になるんですが、前回エスティマで出勤したのがいつのことだか全く覚えがありません。
 5月末に梅雨入りしてからというもの、雨は降るものの週末だけとか、夜間だけとかで出勤に影響したのはほんの数回だったような・・・
 通勤はバイクが主流となっている今、とても好ましいことですが、そんなことで今年の梅雨は空梅雨だと思えるんですよね。 でもこの先は天気が良くても暑さに負けて、エアコンで快適なエスティマでの通勤になってしまうかもしれませんけどね。
 さて、今日は七夕だったんですが夜になっても雨・・・ 七夕だからといって天の川を見るわけでもないんですけど、職場のすぐ前の保育園の七夕飾りが綺麗でした。
 短冊に書いてあることまで見えなかったんですが、可愛い願い事が書いてあったんでしょうね。 子ども達がまだ小さなころはつたない字で願いを書いた短冊なんかも持って帰ったりしたんですが、もぉ遠い昔のことのようで懐かしく思えるとともに、どうした訳だか、今、頭の中をドリカムの “7月7日、晴れ” がずっと流れています。 七夕になるとスイッチが入るようです。
 そうそう、今日娘の三者懇談があったはずなんですが、残業で帰宅時間が遅くなってしまったことで、まだ何も聞いていません。
 期末テストの成績はどぉだったんでしょう? 進学の話も出たんでしょうか? 



2011年7月6日(水)

 今日は北からの高気圧に梅雨前線が南に押し下げられたことにより、朝から爽やかなよい天気の一日でした。 いつもなら職場でも冷房が朝から入る今日この頃だったんですが、午前中は職場内の気温が30度に達しても冷房要らずで、窓を開けておくだけで快適環境でした。 やはり過ごし易いかどうかは湿度次第ですね。
 話は変わりまして、先月もストーカーまがいのことで問題を起こし、大目玉食らった “困ったチャン” ですが、またまたやってくれました。
 今度は、虚偽による欠勤・・・ 聞いたところによると、先週木曜日の仕事終了後に、充血した目の検査を受けるために金曜日に有給休暇を申請したんです。
 まぁ、通院により有給休暇を申請することはよくあることなんですが、眼科への通院であれば木曜日の仕事終了後でも十分行けるはず。
 なのにあえて、金曜日に一日有給休暇を取らなければいけないことはないということで、その部署の人間が不審に思い、検査が終わったら電話するように伝えてあったんですが、結局ヤツから連絡はなし。
 そしてヤツの携帯に電話しても、出ない・・・ 午後7時過ぎにやっとヤツから電話があり、診察の結果と診察が終わった時点で連絡をよこさなかったことを問いたところ、診察の結果は流行性角結膜炎(はやり目ってやつですね)、連絡をしなかったことについては「忘れていた」とふざけた返事。 そうのうえ、流行性角結膜炎を理由に来週月曜日と火曜日も休ませて欲しいということ。
 ヤツは、水曜日から3日間、元々夏季休暇を申請しており、そのままだと10連休を取得することになります。 これまでのヤツの行いから、病気を理由にして休暇を取ることは信憑性無しと見られていることから、連絡が来た時点で「今から出てこい!」という上司の言葉に対し、うやむやと・・・
 ならば「今から家まで行く」に対して「迷惑です」だと。 病院に行ったことさえも怪しいし、どうやら家にもいないよう。 当然流行性角結膜炎って言うのも怪しい。
 で、月曜日は出勤するようにさせたようなんですが、なんの連絡もなく欠勤。 携帯電話にも出ない。 これには、係の人間も切れたようで、課長補佐と係長で自宅に突撃訪問を敢行したところ、ヤツは不在。
 対応した母親の話では、学生時分から借りていた東京のアパートが今でも借りてあり、金曜日からそちらに行っているのではないかということ。 職場の人間が金曜日の夜にヤツと電話で話をしていたときには既に東京にいたことになります。
 流行性角結膜炎と診断されたことで、仕事を休ませて欲しいと言った人間が東京に行くかぁ・・・ 最初から10連休を取るつもりでいたことは間違いなし。
 もしかすると、東京の病院にでも行っている? なんてことも考えたようなんですが、わざわざ東京まで行く理由にはなりませんよねぇ。
 それに、当然ヤツからの連絡はなく、もちろんこちらからの電話にも出ないし、母親からの電話にも出ないということですから既に確信犯です。
 ヤツのことですからこのまま今週は音信不通を貫き通し、事前に取得してあった夏季休暇も当然の権利として消化するでしょうね。
 ただ、有給休暇を取得するのに理由は必要ないといわれていますから虚偽であっても許されるものなのかもしれませんが、取り方に問題が大有り。
 月曜日にどんな面を下げて出勤してくるか知りませんけど、多分このことは上層部まで伝わるでしょうから何らかの処分は間違いないでしょうね。 これまでも、社会人として適性を欠くことがあまりにも多過ぎましたから。
 今更ですが、いったいどんな環境で育つとこのような産物が出来上がるんでしょう? なんでもどこかのお偉いさんの肝いりで採用されたようなんですが、とんだお荷物を背負い込んだことになってしまっています。
 部署が変われば少しは人間性も変わるかと思っていたんですが・・・ 現在の課に異動してからまだ4ヶ月目なのに、全く役に立たず早くもに窓際族。
 このまま消えてもらっても職場には何の影響もないですし、奴がいなくなることで波紋のように広がっていた毒気もなくなることでよっぽど生産性も向上することになるんですけどね。
 何人かいるこの世にいて欲しくない人間のうちの一人ですから、早々に抹殺してもらいたいものです。



2011年7月5日(火)

 最近の食卓には、この季節ならではの夏野菜、きゅうり、トマト、なす、トウモロコシに枝豆が登ることが多くなってきました。
 夏野菜いいですねぇ・・・ 私が好きなものばかりです。 特に枝豆は大好物で、主食が枝豆であっても大丈夫なくらい。 あと、ゴーヤも大好きなんですが、これはまだもう少し先になりそうですけどね。
 私は暑さにはからっきし弱いタイプなんですが、不思議なことに夏バテとは無縁なんです。 多分、夏野菜が好きで、好んで食べているからなのではないかと思います。
 これからの時期、うなぎを食べて夏バテ防止、なんてことが言われるんでしょうけど、夏野菜をしっかり摂っていれば夏バテなんかしないと思うんですけど。
 話題をクワガタのことに・・・ 昨夜のずぼらセットの割り出しですが、割り出し途中だったおうち屋A血統アウトライン(AASG×BAL)からほぼ予定通りの14頭の幼虫が出てきました。
 これでこのラインからは20頭の幼虫を得たことになります。 他にも割り出し後のおうち屋B血統アウトライン(BAL×BAL)から♀幼虫を1頭回収、これで今シーズンズボラセットで得た幼虫は81頭。
 一押しの組み合わせの♀が全く産卵しなかったこともあり、今シーズンの予定数の約7割に留まったことになります。 第2ラウンドに望んでもらっている2組もありますが、♀を投入後10日経過していますが菌床内で活動している気配さえありません。
 今シーズンも少数(精鋭)になりそうです。 でも、これくらいの方が管理しやすいので、妥当なところなのかもしれませんね。
 全く違う話題ですが、松本復興相・・・ 既に辞任していますから松本“元”復興相ですが、いったいあの人はなんだったんでしょう?
 被災地の復興は自分の裁量次第みたいな、上から目線の言動に訳の分からないパフォーマンス。 今まで復興に携わってきた国の方々も “おぉい、おい!” だったでしょうね。
 こんな人間を復興相に任命するほど、民主党は人材不足なんでしょうかねぇ・・・ 褒められるのは引き際を誤らなかったことだけですね。 菅首相も大変ですねぇ、足元をすくわれることばかりで・・・
 最後に、8/10に札幌ドームで開催されるサッカー、日本VS韓国戦の先行抽選があり応募しておいたんですが、今日抽選結果がメールで届きました。
 注目の抽選結果ですが、私が申し込んだのがいけなかったのか「抽選の結果チケットをご用意することが出来ませんでした。」だって。
 外れてしまったものは仕方なし! 7/10の一般販売でチケットをGETすることに全力を注ぎます。



2011年7月4日(月)

 MLBのイチロー選手、MLB11年目にして初めてオールスターに選出されませんでしたね。 一番の原因は、これまでのような成績が残せていないこと。
 元々長距離バッターではないためホームラン数は期待するところではないんですが、これまで1本のみですし、今シーズンは内野安打が極端に少ないように思います。
 盗塁数は問題ないので、走力が衰えたということではなく、野手がイチロー選手の打球に対して上手く対応しているのかもしれませんが、これまでの10シーズンとは明らかに何かが違うように思えます。
 それでも、同年代の選手の中では目劣りするものではないんですが、これまでの成績からするとどうしても物足りなさを感じることは否定できませんね。
 このままでは年間200安打に届かない計算ですが、私の予想では200安打は達成できると思います。 ただ来シーズン以降はどうでしょうねぇ・・・ できれば40歳を迎えるシーズンまではこれまでどおりのイチロー選手でいて欲しいんですけどね。
 スポーツ関連の話題次いでということではないんですが、4月からサッカーチームに入りGKとして頑張ろうとしている長男のことを。
 長男がサッカーに興味を持ち始めたのは、昨年のワールドカップから。 これは娘も同じで、その後日産スタジアムまで国際親善試合を観に行ったこともありますし、TVで放送されるサッカーの試合は必ず録画をして何度も繰り返して見ています。
 で、なぜGKかといいますと、ワールドカップで見たGKの川島選手の活躍に刺激されたのは間違いないことなんですが、好きな選手かというとそうではなく、好きな選手はサンフレッチェ広島の西川選手のようなんです。
 でも、長男がGKを希望した本当の理由は、選手に憧れているからではなく「走らなくていいから」ということらしいんです。 GKを第一に希望していることは間違いのないことなんですが、「走らなくていいから」というのはどうでしょうね?
 多分、これまでずっとサッカーをやってきた子たちと技術や連携の面で差があることを自覚してそぉ言っているだけだと思うんですけど。
 まぁ、KGをやりたい理由はどうであれ、チーム内でのGKとしてのポジションを得ているわけで、あとはどのレベルまで登ることができるかでしょうか。
 これは本人の気持ち次第なんでしょうけど、長男が望めば全力でバックアップをしてあげようと思っています。 そのためには私も色々勉強をしないといけませんけど・・・
 さて、これからボトルが足りなくなったことで中断していたズボラセットの割り出しです。 新たに送っていただいたKBMボトルは20本、自作した♀用ボトルも6本残っていますので26頭までなら問題ありません。 何頭出てくるでしょうか? 6頭は割り出し済みですから、私の予想ではあと15頭くらい出てくるのではないかと。



2011年7月3日(日)

 先週金曜日夕方にイベント用として、オークションで落札していただいた35頭を、翌日午前中にお受け取りとして発送したんですが、未だにお受け取りの連絡がありません。
 ヤマト運輸の宅配追跡サービスで調べてみると、ヤマト運輸は指定の午前中に訪問したんですが、お客様不在ということで、実際にお受け取りは午後3時近くになってからということが確認できました。
 とりあえず生体の受け取りはしていただいているようですが、今回の発送は落札者様の希望で普通便での発送でした。 一応、保冷材代わりに凍らせたペットボトルを2本入れてはおいたんですが・・・ ただ連絡が遅くなっているだけならいいんですが、小まめに連絡をやり取りしていた方ですのでそのようなことはあまり考えられず、連絡がないのはお受け取りが遅くなったことで、生体に良くないことがあったのかと考えてしまいます。 無事お受け取りしていただいていることを望みます。 
 さて、7月最初の日曜日。 昨夜の日記に書きましたように、午前6時前に起床しました。 ただ、行ったことはバイクのパーツ交換ではなく、30本近くのボトル洗浄でした。 日が高くなってからではいくら水仕事とはいえ辛くなりますから。
 肝心なバイクのパーツ交換は朝食を終え、部屋の掃除を終えた午前9時ごろから。 社外品を取り外し、中古純正品を取り付けるという単純な作業だったんですが、取り付けてあるパーツを取り外すにも順序があり、干渉するパーツを先に取り外さなければいけなかったりで、純正パーツに戻し、動作確認が終るまでに3時間近くも時間を要してしまいました。
 午後からは、フジパンCUP西尾張予選大会という小学5・6年生を対象にした少年サッカーの公式戦があり、何故だか長男を含め4人の4年生も選手登録されたことで、会場である隣の市にある親水公園の運動場まで観に行ってきました。
 長男は「5・6年生の大会だから多分試合には出ないと思う」と言っていましたし、私ももし長男が出場するなら、5・6年生のGKに何かあったときくらいに思っていたんですが、試合が始まってみるとナント長男が正GKとして先発しているではありませんか! それも2試合ともフル出場で!! 今回の試合は公式戦であり11人制ということもあったんですが、他の4年生3人は、途中出場だったり出番が無かったことを考えると凄いことですね。
 ただ、試合の方は、0-2、0-4で2連敗。 2試合とも相手チームは、個人の技術が凄く高く、長男の所属するチームは防戦一方になってしまうほど。
 5バックで対応していたものの、ほとんどボールを支配されてしまっていたことで全くと言っていいほど試合をさせてもらえない状況でした。
 失点することは仕方のないことなんですが、試合に勝つためには得点をしないことにはどうにもなりません。 でも、そこらへんのことはコーチも分かっていたことで、守備重視の布陣とし、あわよくばPK戦で決着を・・・ と考えていたのかもしれませんけどね。
 それにしても、相手のチームって普段どんな練習をしているんでしょう。 相当中身の濃い練習をしているんでしょうね。 試合には負けてしまったものの、波状攻撃のような相手の攻めにGKとして何度もファインセーブをしましたので、なにはともあれ、長男にとっては良い経験になったのではないかと思います。
 最後に生体を出品しているオークションが先ほど終了しました。 今回が自動出品5回目の最終回だったんですが、価格を下げたことで最安値の2頭だけが落札され、5頭がまたも “売れ残り” となりました。
 もう価格を大幅に下げないと入札は期待できないかな? 面倒ですので、残った5頭をまとめて再出品でもしてみましょうか・・・ ちょっと考えてみます。
 それと、おうち屋さんに注文しておいたKBMボトルが届きました。 クール便での配達であったため、今は室温に慣らすため、ボトルを逆さまにした状態でクワ部屋に置いてあります。
 ズボラセットの方は、幼虫が食べ盛りであるのか菌床を食い尽くさんばかりなんですが、割出しは明日の夜行います。 早起きだったため眠くてたまらない状態ですので。



2011年7月2日(土)

 長男がサッカーチームに入り4ヶ月目を迎えました。 その間基本的な練習もしながら、練習試合などで試合感も養われ、私との毎日のサッカー練習でもサッカー技術も向上しているのがよく分かります。
 特にボールの奪い合いなど、3月までであれば私の思うがままだったのが、今ではキープするのも大変ですし、私が長男からボールを奪うこともだんだん難しくなってきています。
 体力的なことはまだ私に分が上がるんですが、技術的なことに関してはスタートラインはほぼ一緒のはずだったんですが、たった3ヶ月で私を置き去りにするほどです。
 特にGKのことに関しては、完全に負けてますね。 私がドリブルでゴール前に来たとき、躊躇なく飛び出し、体ごとボールに向かってくるんです。
 私が逆にGK役に回ったとき、いくら相手が小学4年生の長男とはいえ、いつ、どのように蹴られるか分からないボールに向かい飛び出すなんて怖くてできません。
 ただの怖いもの知らずなのか、自信を持ったプレーなのか? まぁ、いずれにしてもコーチもそのようなところをGKの適正ありと見てるのかもしれませんね。
 その長男ですが、今日のサッカーチームの練習で、GKとして驚きの成長振りを見せたんですよ。 前にも書いたように、正面からのボールとか飛び出しに関しては出来ていたんですが、左右に飛んでくるボールにはなかなか対応が出来なかったんです。
 要は、ただ手を伸ばすだけなので、左右に振られてしまうといとも簡単にゴールを許してしまっていたんですが、なんとダイビングをしてシュートを阻止することが出来るようになったんです。
 これには私だけでなくコーチも驚いたよう・・・ 長男に言わせると「そうしないとボールに手が届かないから」ということ。 これまではポジションはGKといえども、ゴール前の選手程度だったんですが、一皮剥けたというか、今日の長男は、本物のGKに見えました。 でも、私から見た目ですけどね。
 それより、どんどん上手くなっていく長男に対し、延び代がほとんどない私・・・ 長男が私を練習相手として思ってくれなくなるのは、そぉ遠い未来ではないんでしょうね。
 別な話題では、ヤフオクのオークションで入手したバイクパーツのことを・・・ これまでで落札した中古パーツは全て届けられたんですが、ウィンカーについては、実物は画像で見るほど程度の良いものではありませんでした。
 画像では映っていなかった部分に目立つ傷があったり、実車は車庫保管でなかったのか、ゴム製品部分が硬化してしまっていたり、実際にウィンカーレンズを外してみると、反射板が腐食していたり、パッキンが歪な状態で役に立っていなかったり。
 これなら2年半前に事故に遭ったときに取り外し、保管してあった元々のウィンカーの方がよっぽどマシ。 多少、傷、欠けはあるものの、今回落札したものより綺麗ですし、一番の違いはバイクはずっと車庫保管であったことによる経年変化による劣化が著しく少ないから。
 これまで比較の対象がなかったことで、そのように思ったことはなかったんですが、送られてきたパーツを見ると、如何に我が家がバイクにとって良い保管場所であったのかということが分かります。
 今回、落札したウィンカーが良いものであれば、CBに取り付けられている社外品のウィンカーを純正に戻そうと考えていたんですが断念。
 でも、このようなことから私が保管してあった元々のウィンカーは、かなり程度が良いものということになりますので、それを使うことにします。
 明日は早起きをしてサンメカ(サンデーメカニック)で頑張ってみようかな。



2011年7月1日(金)

 現在午前7時・・・ まだ朝なんですが、本日の日記を書いています。 と、言うのも今夜は3ヶ月に1度のペースで順番が回ってくる宿直なんです。
 宿直に行く前に日記を書くこともできなくはないんですが、結構バタバタ状態になりますのでね。 それより今日の相棒は誰でしょう? 変なヤツと一夜を共にするのは嫌ですから気になります。 後で調べてみましょう。
 それと平和な夜でありますように・・・ でも、その前に仕事、宿直前には生体の発送がありますけどね。

                                                                             TOP

hpb-c PROFILE ALBUM ALBUM breedroom SALE mail mail