LAST

2013年3月

2013331日(日)

 無事志賀高原スキーから帰ってきています。 それも予定よりかなり早く・・・ もしかすると今日のスキーが今シーズン最後になる可能性がとても高かったことで、できるだけ長くゲレンデにいるつもりだったんですが、なんと、お昼前辺りから雨が降り始めてくるではありませんか。
 雪ならまだしも、雨ですよぉ! それほど強い雨ではなく、パラパラという小雨状態ではあったんですが、撥水加工がしてあるとはいえ徐々にウェアやグローブに雨がしみ込んできます。
 私はずぶ濡れになってもできるだけゲレンデにいたかったんですが、インナーにまで雨に侵入された長男の心が折れてしまったことで、午後1時過ぎにはホテルに戻ることに。
 まぁ、靄も出始め視界も悪くなってきていましたし、無理して風邪をひいてしまったり、怪我でもしたら大変。 それに、それまでに昨日は濃霧で行くことができなかったサンバレースキー場まで滑りに行きましたし、リフトだけですが35本乗っていましたから、スキーの終了ということへの気持ちの切り替えもすんなりでした。
 まだ日帰りでスキーに行くかもしれませんが、今シーズンの今日までの滑走日数は5日。 これまでのシーズン滑走日数からすると半分にも満たないんですが、長男のサッカーやフットサルの試合などの合間を縫ってということですので仕方のないことですし、先シーズン娘の高校受験で全くスキーに行けなかったことを思うと、満足のシーズンだったと思います。
 これまでスキーに対してはへ垂れだった長男も、スキーの楽しさが分かってきたようで、今日のような雨でウェアの中まで雨が染み込んでくるような、よっぽどなことでない限りスキーに対して積極的になってきていることが確認できたことも収穫でしたから。
 ただ、スキー技術としては、全然ですけどね。 これは、サッカーでも同じなんですが、私の言うことは聞こうとしない、やろうとしないからなんですけどね。
 さて、日記を書き終えたら、早目に寝ることにします。 春スキー特有の重い雪でかなり体力を使っており、体中がお疲れ状態ですから。
 話は変わりますが、スキー帰りにほぼ満開になった桜を見ました。 それも、中津川で・・・ 今年の冬は寒かったんですが、3月になってから急激に気温が上がったことで、例年に比べ2週間近くも早く満開を迎えるみたいですね。
 今年の春は、間違いなくフライングですね。 志賀高原の積雪も一気に少なくなって来ているみたいで、既に山肌が剥き出しになっているところがいたるところで見られ、ゲレンデもコースクローズとなっているところもありましたから。
 



2013330日(土)

 只今、午後5時を少し回ったところ。 現在、志賀高原のチウーホテルの部屋でまったりしているんですが、本日のスキーは、リフト終了時刻を30分前倒しで、終わってしまいました。
 私は、リフト終了時刻までスキーを楽しみたかったんですが、長男が疲れてしまったということで、一緒にホテルに戻ることになってしまったから。
 以前は、私がそれ以降もゲレンデに残ってもOKだったんてすが、いつからお父さんっ子になったんでしょう? でも、まぁ疲れているのは間違いないですね。
 やはりゲレンデコンディションが冬とは違い、日中はザラ雪となることで雪質は重くなり余計な力が入ったりすることで、必要以上に体力を消耗したんでしょう。 特に今日は、濃い霧がなかなか晴れず、視界も悪かったこともありましたので、尚更だったのかも。
 その濃い霧ですが、昨夜志賀高原に上がってくる途中から出始め、5m先も見えないほどで、ところよってはホワイトアウトになってしまうほど。
 長男が助手席でナビを見ながら道路がどちらに曲がっているかなどをナビゲーションをしてはくれたんですが、運転、めっちゃ怖かったです。
 その濃い霧ですが高天ヶ原より低地では一日中晴れることがなかったよう。 私達は、志賀高原一面が濃霧に覆われていた時間帯は、発哺ブナ平スキー場まで滑りに行ったんですが、視界の効かない中でのスキーはどうにも面白くないことで、その後は霧の晴れた一ノ瀬、寺子屋、焼額山スキー場でスキーと眼下に広がる雲海のような景色を楽しんでいました。
 スキー滑走の目安となる、リフト・ゴンドラ本数は43本。 焼額山スキー場ではゴンドラも3本乗っていますので、ポイント換算では120ポイント以上。 まずまずですね。
 と、ここで夕食です。 この続きはまたあとで・・・ なんですが、私も疲れてる? 体が動きません。

 お腹一杯に夕食をいただき、明日のために、スキーにワックスもかけてから部屋に戻ってきました。 そうそう、焼額山スキー場にも行ってみたと書いたんですが、焼額山スキー場は2年振り。
 以前は一ノ瀬スキー場と焼額山スキー場は、アクセスがよても良かったんです。 ・・・が、今はアクセスポイントが一ヶ所だけになってしまっています。
 前回の1月の3連休、それに春休みの週末の今日もだったんですが、ゲレンデはとても空いています。 80年代のスキーブームの時に拡充した設備の供給過多を解消したということなんでしょう。 残念ですが、仕方ないのかも。
 明日はどんな天気になるんでしょう? 多分、今シーズン最後のスキーになると思いますので、最高の天気になって欲しいですね。
 それと、自分自身のコンディションも。 なんとか疲れを少しでも解消しないと。 長男にマッサージを頼んだら「イヤだよ~」だと。 これからストレッチします。



2013329日(金)

 週末、月末、年度末・・・ まだ週末の2日間があるんですが、仕事上では今年度終了です。 4月からの仕事が思いやられますが、週末は仕事のことは一切考えず、志賀高原でスキーを楽しんできます。
 できれば今日中にホテルに入りたいところですが、準備ができていない方がお見えになりまして、出発自体がいつになるやらです。
 さて最後の荷物をエスティマに積み込んできましょうかねぇ。 そうそう、エスティマですが、多分これが最後のご奉公(長距離ドライブ)となると思います。 そんなことを思うと、なんだか寂しいですね。
 スキーもですが、エスティマの運転も楽しんでくることにします。 それでは・・・



2013328日(木)

 昨日一つの仕事を片付け、ほっとしたのもつかの間・・・ 4月以降の仕事のことを考えると憂鬱で堪りません。 いくら精神的にタフな私でもどうにかなりそうです。
 でも、いつもこんなことを思いながらも、何とか乗り越えてきていますから今回も何とかなるのかも。 しかし、今の状況を考えると溜息が出ます。
 こんな時には、気分転換に何かするといいんですが・・・ と、いうことで急遽、明日の夜からスキーに行くことにしました。
 行先は、勿論志賀高原。 つい先ほど1月にも宿泊をした一ノ瀬地区にあるチウーホテルに予約を入れました。 春休みの週末なんですが、空いているものなんですねぇ。
 数年前までだと週末に宿泊が前日問い合わせても空いているなんてことはなかったんですが、それだけスキーを楽しむ人が少なくなっているということなんでしょうかねぇ。
 そういう私も、今シーズンはたった3日しか滑っていませんので、スキー人口が減っているというより、スキーを楽しむ機会が減っているということなのかもしれませんね。
 出発は明日仕事を終えて帰ってきて、準備が出来次第となります。 遅くとも午後8時には出発したいですね。 そのためには今夜のうちにある程度の準備をしておかなくては!
 他の話題では昨日も話題にしましたオークションのことを。 入金はあったんですが、振込をした方が特定できなかった件ですが、振込金額と落札金額が同額であった過多に、取引ナビを使い連絡を入れたんですが、一向に返事がきません。
 多分振込者=落札者だと思いましたので、今日商品の発送を済ませたんですが、なんだかもやっとした気分です。
 せめて支払完了の連絡でもあれば・・・ と思うんですが、世の中にはこんな方もいるということなんでしょう。 ブラックリストに入れるほどではないにしろ、できればこのような方とは、今後のお取引は遠慮したいところです。 無事お受け取りしていただき、受け取り連絡をくださいね。



2013327日(水)

 昨夜のワールドカップアジア最終予選、日本代表勝てませんでしたねぇ。 試合の方は、心配されたヨルダン側に有利となるような判定もありませんでしたし、試合を見る限り強い当たりはあったもののラフプレーとなるようなこともありませんでした。
 試合内容も、悪くはなかったんですが、失点の仕方が悪かったですね。 あと、遠藤選手のPK失敗も痛かった。 たらればを言っても仕方ないんですが、もし本田、長友両選手がいたならもう少し違った結果になっていたのかもしれませんね。 ワールドカップへの切符は次戦、ホームで行われるオーストラリア戦で決めてもらいたいところです。
 話題を、オークションのことに・・・ 日曜日に落札していただいた商品の発送がなかなか行えません。 取引ナビにて最初に連絡をいただいてから、予定日を過ぎて落札金額に相当する入金があったんですが、振込者名が私の名前になっていたんです。
 多分落札者様が振り込みをしていただいたんでしょうけど、念のため確認をしていただき連絡を入れていただくようにしたんですが、一向に連絡がいただけません。
 ご入金も落札者様からでしょうから、いつまでも発送を遅らせても仕方がないので、明日の午前中まで待って、もう商品は発送してしまおうかと思っています。
 振込者は分からなくとも、落札金額に見合う金額の入金はあったということでね。 落札者様、慌てんぼうなのか、ルーズなのかよくわかりませんが、円満なお取引の終了を希望します。
 それと、生体などが出品してあったオークションの方ですが、結局入札者がなく規定の4回目の出品が終了しました。
 特に生体は手元に残してもしょうがないので、開始価格をある程度下げて再出品することにしようかと考えています。
 個体は、本当に素晴らしいものであり、金額相応の価値は十分あるものなんですが、良さが分からないのか、はたまた不景気が影響しているのか、もしかすると私の見る目がないのか・・・ 入札がないのは何が原因なんでしょう。



2013326日(火)

 残念なことに、5/30にトヨタスタジアムで開催されるサッカー日本代表VSブルガリア代表戦の事前抽選、自宅PC、私、娘、妻の携帯からも抽選の申し込みをしておいたんですが、見事全滅でした。
 追加で優先の申し込みがあれば再度TRYするんですが、追加があるのか・・・ もしそれがなければ、通常販売で何とか手に入れるしかないですね。 折角、県内のサッカースタジアムでの試合ですから、できれば観に行きたいですから。
 さて、間もなくサッカーワールドカップアジア最終予選の日本代表VSヨルダン代表戦が始まります。 この試合、長男もぜひ観たいということで、眠くてたまらないのに頑張っています。 まだ私は寝る時間には早いので起きていられると思いますが、多分途中で撃沈でしょうね。
 さあ、キックオフです。 ヨルダン寄りの不可解な判定もあるかと思いますが、一方的な試合展開でワールドカップ出場を決めてほしいですね。



2013325日(月)

 新たな週が始まったというのに憂鬱です。 それより、なんなんでしょう、この寒さは! 特に日が暮れてからは、風も北西に変わり、季節がひと月ほど戻ったような寒さです。
 小学校や職場の窓から見えるソメイヨシノが開花を迎えようとしているところに、待った!をかけているようです。 3月になってから、暖か過ぎだったことでここらで帳尻合わせなんでしょうか?
 さて、春休みに入った長男ですが、少し生活がルーズになっています。 TVWii、それに3DSと家にいるときは、それらに齧り付いている姿しか見ることができません。
 それに寝る時間も遅くなっているし・・・ せめて、サッカーやフットサルが上手くなるように、常にボールを足元で転がしているならまだしも。 困ったものです。
 冒頭に書いた “憂鬱” ですが、4月の定期異動の内示があったから。 昨年は私が新たな部署に変わることで憂鬱だったんですが、今年は同じ部署の結構重要な仕事をやっていた人間が同で抜けてしまうことで憂鬱なんです。
 そのうえ、人も減らされていることもあり、残った人間も今後のことを考えると、一体どうするの? って感じです。 もう少し考えた異動を行ってくれるといいんですが、人事の部署では考えた中で最良の異動だとでも考えているんでしょうか・・・ と、愚痴っていても仕方ないので、何とかやっていくしかないんですけどね。
 そうそう、昨日でスキーやスケートなどのワールドカップが最終戦を迎え、2012-2013シーズンのウィンタースポーツが終わりました。
 我が家のウィンタースポーツのスキーの方も、1月に3日間滑っただけで、その後はプッツリ。 何度かスキーに行く予定は立ててはいたんですが、その都度サッカーの試合が入ったりで、3月も下旬を迎えてしまっています。
 できれば今週末になんとかならないかと考えてはいるんですが、なんだかまたサッカーの試合が入ってくるようです。 でも、多分練習試合でしょうから、欠席にさせてもらおうかなぁなんて。
 長男も今シーズンの3日間のスキーで、スキーの楽しさが分かってきたみたいなので、なんとかもう1回と思っているんですけど・・・ 今週末のことなのに、どうなることやら・・・です。



2013324日(日)

 日中は春らしい穏やかな天気で、上着もいらないほどのポカポカ陽気だったんですが、陽が傾き始めると一気に気温が下がるようで寒さが感じるようになります。
 この時期は、一日の寒暖差が15度以上になる時もありますので、一日の中で、暑さと寒さを体感できるある意味 “貴重” な時期ですね。 でも、体がついていかない・・・ 夜や朝は風邪気で鼻水が止まらなくなってしまいます。
 さて、今日の午前中は昨日の日記でも少し触れましたバイクのケミカル商品 “ブルーマジック” で、磨き魔に徹していました。
 磨いていたのは昨日エンジンカバーを磨いたW3のミッションケースとプライマリーケース。 鏡面とまでは行かないんですが、手作業でこれだけ効果がはっきりと目に見えることは凄いと思います。 ホント、いいものを手に入れました。
 午後から長男のサッカーの試合と夜にはフットサルの育成クラスの練習ということで、ずっと付き合っていました。 サッカーは、今年度最後の公式戦。 5年生以下を対象とした、チャレンジリーグ8という、8人制の20分ハーフで行われるリーグ戦で2試合を行います。
 いつものように5年生のAチーム5人にスーパー4年生3人で試合に臨むのかと思っていたところ、5年生はGKの長男以外2人だけ。あと5人は4年生です。
 今日の試合なんですが、なんでも4月早々に開催される大会に出場させるために4年生の中から4人だけを選抜するためのテストを兼ねていたんだとか。
 1試合目は、同じ市内の実力的にも拮抗したチーム相手だったんですが、4年生を中心としたチームであったためか、いきなり失点。
 0-1と負けのムードが漂うまま後半に入ったんですが、今度はその4年生の活躍で2-1と逆転で勝利を収めることができましした。
 2試合目は、ここらでは名の知れた結構強いチーム。 ほとんど攻められっぱなしでいいとこなし。 長男が頑張ったものの、0-2で今年度最後の試合を負けで終わることとなりました。
 今シーズンのチーム成績はどうだったんでしょう? 2月の市長杯で優勝はあったんですが、トータルでは負け越しだったのではないでしょうか。
 因みに長男ですが、公式戦には全てGKとして先発フル出場でした。 練習試合ではフィールドでも出場したんですが、今年度は4得点止まり。 練習試合でもGKとして出場することの方が多かったので仕方ないところです。
 6年生となる来年度も背番号「1」ですから、引き続きチームの正GKとしてゴールを守ることになるんですが、6年生が抜けた後のチームですからどうなることでしょう。
 話題を変えまして、マレーシアで開催されているF12戦ですが、決勝レースが行われ、レッドブルが12フィニッシュを飾りました。
 フェラーリのアロンソが1周目を終えた時点でリタイアとなってしまったんですが、やはり今年もレッドブルなんでしょうか。 



2013323日(土)

 ちょっと二日酔い状態だったんですが、朝食後、天気の良い週末には恒例となっている布団干しと部屋の掃除で私の一日の行動開始です。
 そしてこれも恒例のフットサルのゲームクラスの見学。 ゲームクラスの長男ですが、育成クラスと違い伸び伸びとやっています。
 でも、実際にはふざけているだけで、その姿を見ているこちらは腹が立ってくるほど。 まぁ、楽しくフットサルをやるクラスですから仕方がないんですけどね。
 午後からは、サッカーチームの練習に参加。 そして夜は、フットサルの育成クラスの練習に参加です。 週末の長男は、どこかに出かけたり、雨降り天気でない限り、一日中サッカー&フットサル漬けで、結局私も同じサッカー&フットサル漬けなんですよね。
 これでクワガタ飼育をやっていたらどうなんでしょうね? いくら手がかからないとはいえ、成虫や幼虫の管理にはそれなりに時間は必要ですから、クワガタ飼育からの撤退・・・ やはり潮時だったのかもしれません。
 ところで、育成クラスでの長男ですが、長男より前から育成クラスに入っている子たちに比較すると技術的にはかなり遅れていることが分かります。
 たまたまGKということで育成クラスに加わることを認められているんですが、GK練習を行うとき以外は、フィールドの子と同じメニューを行います。
 器用なところもあるんですが、技術的なこと以前に体のバランスが悪いのではないかと思えるんです。 基本的な走る時の格好や左右に動くときの始動時の姿勢に全くキレがないというか、背が高いだけに余計に動きが緩慢に見えるんです。
 要は上体と下半身が連動した動きをしていない、できないということ。 所謂、体幹が弱いということだと思うんです。 体幹トレーニングの必要性を感じます。
 できればサッカーやフットサルの練習の中でも取り入れてくれるといいんですけど、長男のためだけには無理でしょうね。 私がネットなどで調べて一緒にやるようにしてもいいんですが、必要性を理解させないと無理でしょうね。
 話題を変えまして、今日、先日ネットで注文をしておいた、いくつかのバイクのケミカル商品が届きました。 その中の一つに、ブルーマジックという金属磨き用のポリッシュクリームがあり、早速W3のエンジンカバーを磨いていたところ、驚きの効果が・・・
 柔らかい布にそのブルーマジックを適量取り、軽く磨いていくだけでどんどん艶と光沢が出てくるのが分かります。 磨き上げた後、別の布でふき取りをするように仕上げをするんですが、顔が写り込むほど本当に見事な仕上がりになります。
 この商品は、CBをオーバーホールしていただいたタサキチューニングのメカニックの方から勧められたものだったんですが、やはりプロが勧めるものは間違いがないですね。
 これだけの効果が見られると、磨き魔になるかも。 ちょっと匂いが気になりますが、抜群の効果と価格的にもお手頃ですので、皆さんにもお勧めです。
 また話題を変えますが、次はF1です。 先週開幕した2013シーズンですが、2周続きで今週末はマレーシアGPが開催されており今日の夕方、予選が行われました。
 予選時にはウェットコンディションのようだったんですが、またしてもベッテルがPPを獲得しました。 2番手以降にはフェラーリの2台が続きます。 まだ2戦目、それも予選までなんですが、上位チームの顔ぶれは昨年とあまり変わらないようです。
 それより、グリッドに並ぶドライバーの名前ですが、知らない名前がいっぱい。 小林可夢偉の名前がないだけでも面白くないところに、こんなにルーキーみたいなドライバーばかりが名を連ねることもあまり面白いものではないですね。 



2013322日(金)

 疲れています・・・ 特に精神的な部分が。 仕事はできるだけ楽しんで行うように心掛けてはいるんですが、やはり限度はありますね。 重圧に押し潰されそうです。
 まぁ、そんなことは置いておきまして、今日は小学校の終業式でした。 終業式といえば成績表なんですが、2学期より評価が低い科目もあったんですが、全体的に見ると結構優秀みたいです。
 児童会の書記もやっていることで、責任感もあるようですし、みんなを纏めるリーダー役にもなっているよう。 担任の先生から見てもそれなりの信頼を得ているようです。
 長男の話では、6年生の1学期には学級委員をやり、2学期には児童会の会長をやるんだとか。 偉いもんですねぇ~、今後のこともしっかり考えているなんて。
 私が小学生だった時とは大違いなんですが、どうしてそこら辺のことが、サッカーやフットサルに反映できないんでしょう? まぁ、そのうち殻を破るんでしょうけど・・・
 さて、今夜は久しぶりのミサに参加したことで、意識が朦朧としています。 普段、飲まないアルコール飲料を摂取したことが原因なんですが。
 他にも書いておきたいことがあるんですが、意識があるうちにベッドに行かなくちゃ。 と、いうことで今夜はここまで・・・ です。



2013321日(木)
 世間ではもう桜が開花を迎えそうなんだそうですね。 今日は冬型の気圧配置だったのか、ここ何日かの中では寒さを感じるほどの空気の冷たさがあったんですが、確かに3月を迎えた途端、一気に気温が上がりましたから。
 雨降りの日もありましたが、天気の良い日が圧倒的に多かったことも、季節を早送りしたひとつの原因だったのかもね。
 その天気の良い日が多かったことで、自家発電量もうなぎ上り。 今年は早くも3月で、売電料金が買電料金を上回りました。 それも5,000円以上も・・・
 昨年、発電が売電を上回ったのは4月になってからで、それもほんの僅かだったことを考えると、今回の発電量は驚きの数字です。
 それに、買電量も昨年と比較すると、6,000円ほど安くなっています。 常に節電を心掛けていることもあるんですが、やはり、クワ部屋の暖房と先月からクワ部屋で使っていた冷蔵庫までもがコンセントから縁を切られたしまったことが買電料金の安値に貢献しているようです。
 話題を変えまして、バイク関連のことを。 今日、CBをオーバーホールしていただいた大分県のタサキチューニングからメールが来ました。
 内容は、今回オーバーホールを行ったCBをタサキチューニングのHPで紹介させてくれないかというもの。 もしOKでしたら・・・ ということですが、断る理由なんてないですよねぇ。
 まだ返事は送っていないんですが、勿論OK! 光栄なことです。 掲載はまだ先のことになると思いますが、今から楽しみです。 って、まだ返事もしていないのにね。
 また話題を変えますが、昨日終了したオークションで飼育ケースを落札していただき、本日ご入金も確認できているんですが、発送できない状態なんです。
 落札者様、取引ナビでの連絡の際、発送先を記載していないものだから・・・ 一応、発送先をお知らせいただくよう連絡を入れたんですが、いまだ音信不通状態継続中です。
 ご入金をしていただいているので、早く発送してしまいたいんですけど・・・ 再度連絡を入れてみることにします。



2013320日(水)

 春分の日が間もなく終わろうとしています。 確かこのころって、昼と夜の長さがほぼ同じになるんですよね・・・ 違ったかな。 しかし、今日は朝から曇り空。 午後にはその曇り空から雨粒がこぼれ出してしまいました。
 今日は午前中に長男のサッカー練習があったのみで、他に何も予定を入れてなかったので、クワ部屋の飼育用品を片付けながらそれらオークションに出品したり、これまで撮り貯めてあった長男のサッカーの試合の画像をネットプリントで注文したりと余裕で過ごしていたんですが、なんだかんだであっという間に一日が終わってしまいました。 明日はまた仕事かぁ~。
 それより、もう年度末ですよねぇ。 もう今の部署に異動してから1年が過ぎようとしています。 今年の4/1にはどこに私の席があるんでしょう・・・
 日記を書く今、外では強い風が吹いているようで、その風の音が聞こえてきます。 天気予報では明日は晴れになるということですから、きっとこの風で雨雲が一掃されるんでしょう。
 そうそう、今日の夕食は久しぶりに家族で外食としました。 これは長男のリクエストで、最近新たな店舗ができた回転ずしの店に。
 最近長男も食が太くなってきたことで、さぞかし皿を積み上げるだろうと思っていたんですが、家族全員で55皿。 長男の食べる量は増えているんですが、逆に私や両親の食べる量が減っているので依然とさほど変わらずで、かかった費用は家族か6人で6,000円弱。
 いつものことですが、外食の中で回転ずしが一番安上がりです。 昨年よく行った食べ放題の店など家族6人で行けば、食べようが食べまいが10,000円近くは必要でしたから。
 今後も外食のリクエストがあった場合には回転ずしにLet’s Go!ですね。 



2013319日(火)

 小学校の卒業式で最後に行う卒業生の送り出しで、小学校の校旗を持ち先頭を歩いた長男。 昨日指名を受け、練習もなくいきなり本番を迎えたわけですが、緊張しながらも大役をしっかり務め上げていました。
 こんなことは、一生のうちに一度、それも5年生の中から一人しか選ばれないわけですから貴重な体験をしたことになりますよね。 長男もそのことは自覚しており、「凄いよね」と自分で言っていましたから。
 これまでも日記で長男の運の強さのことを何度も書いているんですが、世の中にはこういう子もいるんですよねぇ。 それが我が子で良かった。
 他の話題では、生体が出品してあるオークションが終了時刻を迎えたんですが、またもや入札がなく、次回に自動出品となりました。
 種親として残しておいた素晴らしい個体であっても、開始価格が高いと誰も入札してくれないみたいです。 あと2回自動出品が残されていますので、もし入札がなかった場合には価格を大きく下げることも考えないといけないかも。
 対して、中古の飼育ケース(中)+コバエシャッター16組には、こんなに入札が・・・ と思えるほどで、価格が想定外まで達しています。
 まぁこれはこれでいいことなんですが、不思議なことに新品で出品した、ミニタイプの飼育ケースには入札どころかウォッチリストへの登録もありません。
 なんなんでしょうね? オークションって不思議です。



2013318日(月)

 風と雨で春の嵐のような天気になったことで、庭先のサクランボの花がほぼ壊滅状態。 花が咲き始めた時も景色が変わったんですが、また景色が変わってしまいました。 今年の気候が冬から一気に春になってしまったのと同じように、変化が極端すぎです。
 さて、明日は小学校の卒業式。 長男たち在校生の最上位学年は、6年生を送り出すために卒業式に出席します。
 そして卒業式終了後、本当の送り出しを行うんですが、娘の時もそうだったように在校生代表が小学校の校旗を掲げ、卒業生の先頭に立って校門まで誘導するんです。
 その旗持ちを長男がやるんだとか。 何でも今日先生に言われたらしく、本人は何をどうしていいやらよくわかっていないようなんですが、その姿を見たいじゃぁないですか。 時間が分かれば仕事を少しだけ抜け出して(勿論休暇を取得してですよ)見に行こうかな。 明日、小学校に電話で確認してみることにします。
 他の話題では、530日にトヨタスタジアムで行われる日本代表VSブルガリア代表の先行抽選申し込みがあり、PCと私、妻、娘の携帯からも抽選申し込みを行っておきました。
 第5希望まで抽選申し込みができるんですが、今までに抽選に当たったことは1度しかありません。 今回は地元愛知県での開催ですから、なんとか一つでいいので当選してくれるといいんですけどね。



2013317日(日)

 昨日の強風の一日とは打って変わり、朝から穏やかな天候の一日でした。 そしてその穏やかな天候の中、予定通り、長男たちのサッカーチームは滋賀県まで遠征し、5年生は4試合を行ってきました。
 試合は、8人制15分ハーフ、今回の5年生の参加はインフルエンザや体調不良で4人が欠席したことで女の子2人を含めた8人ちょうど。
 12試合目は4年生を何人か入れて試合を行ったんですが、その後の2試合は交代なしで5年生だけで試合を行いました。
 で、試合の方は1試合目が0-32試合目が3-23試合目と4試合目は??? 忘れてしまいました・・・ というのも、練習試合ということで、前後半で全員がGKのポジションに着くということだったよう。
 普段GKをやらない子がいきなりGKをやることは無理ですね。 ゴールキックが相手への絶好のパスのようになってしまいすべて失点につながってしまうほどでしたから。
 長男ですが、1試合目の前半のみGK。 試合の結果は、忘れてしまうほど芳しくなかったんですが、GKとしての長男は無失点。 
 その後はずっとフィールドで出場です。フィールドでは得点のチャンスも何度かあったんですが、1アシストを記録したのみで無得点。 久しぶりにゴールシーンが見られるかと思っていたんですけどね。 でも、CBRWではよい動きをしていました。 しかし、体幹が弱いんでしょうかねぇ。 どうにもバランスが悪いように見えてしまって。
 話は変わりますが、今日のサッカーの滋賀遠征・・・ 子どもたちはバスで移動だったんですが、観に行きたければ父兄は各自で行かなくてはいけません。
 私は、オーバーホールの終わったCBである程度距離を走ってみたかったこともあり、約70km先の開場までバイクで出かけることに。
 納車後チョイ乗りはあったんですが、余りに短距離過ぎてバイクの状態がいいのか悪いのかが掴めず、なんだか乗りにくいと思っていたんですが、愛知県を出るころにはすっかり慣れてしまったというか、CBの乗り方をお思いだしたというか、違和感なく走行できるようになっていました。
 そして、道路も空いていて快適だったことでエンジンの状態やミッションの入り具合を確かめつつ、徐々に春の装いに変わりつつある景色を眺めながら約1時間20分の走行を楽しんでいました。
 復路も往路と同じ道を利用します。 さすがに交通量も増え往路のような快適走行とはいきませんでしたが、バイク自体は足つき性が悪いこと以外、走る、止まる、曲がるということに関しては全くストレスを感じることはありませんでした。
 足つき性が悪いのは私の足が短いのか・・・ とも思ったんですがFサスもオーバーホールし、Rサスも新たなものに取り付けたことにより、へたっていたサスペンションで低くなっていた車高が、本来の高さになったためなのかもしれませんけどね。
 とにかく、費用と時間はしっかりかかったんですが、信頼できるショップで整備を行ったことは間違いのなかったことだということです。 あぁ、バイクは楽しい! 今年は3日しか滑っていませんが、スキーと同じでやめられませんね。
 さて、滋賀遠征に参加した長男ですが、朝は午前7時前の集合、解散は道路渋滞があったこともあり午後7時半を過ぎてから。 さすがに疲れたんでしょうね、眠りに落ちるのは早かったです。 いつもはなかなか寝ようとしない長男ですが、いつもこんな風ならいいのにね。
 最後に、F1GP。 昨日は悪天候のためQ2Q3が決勝当日の午前中に行われることになったわけですが、やはりレッドブルが好調なようでフロントロウを独占しました。
 しかし決勝レースでは、予選ほど上手く行かず、優勝は私が面白いい存在になると日記に書いたロータスのライコネンが勝ち取りました。
 まだ第1戦が終わったばかりですが、勢力図は昨年とあまり変わっていないようですね。 



2013316日(土)

 天気は良かったんですが、お昼前から風が出始め、その風は午後には強風に様変わり。 折角満開になった庭先のサクランボの花びらを奪っていきます。
 さらに、ベランダに干してあった布団(かけ布団ですが)をも、持ち去ろうとするかのように捲り上げてくれます。 こんな風の日は、屋外は埃っぽくなるのでハードコンタクトレンズの私にとってはとても厄介で、長男のサッカー練習見学では涙がぽろぽろでした。
 明日もこんな天気なんでしょうか? 明日は、長男たちのサッカーチームが練習試合で滋賀県まで遠征します。 子どもたちはバスで移動となるので、私はバイクで行こうとしているんですが、今日のような風の日にならないことを願いたいですね。
 話題をフットサルのことに・・・ 4月からなんですが、日曜日の育成クラスが、ABと二つのクラスに分かれるようです。
 これは、育成クラスの人数がある程度増えてきたこともあり、レベルに合わせ2チームにして指導を行うというもの。
 元々、育成クラスは個々の技術の向上をめざし、試合に勝てるチーム作りを目指しているもので、よくあるクラブチームと全く同じで、育成クラスに所属するということを子どもたちも理解していないといけません。
 ですから、和気あいあいと仲良くフットサルをやっていればよいと考えているなら、クラスを変更してもらう必要もあるということですね。
 長男はどうでしょう? この育成クラスに入る時からGKとしてのスキルアップのためにということを念頭に置いてだったのでそこらのことは理解しているはず。 大丈夫だと思います。
 あとは、常に向上心を持ち続けることができるかということですが、自分でも自覚できるくらいの技術の向上があるとまた違った取り組みもできるようになるんでしょう。
 因みに長男はAクラス。 最初はBクラスだったようですが、土日を担当するコーチの考えでAクラスに変更となったんです。 長男の土日のフィールドプレーヤーとしての基礎練習からするとBクラスが妥当と思われるんですが、フィールドプレーヤとしてではなくGKとしてAクラスに変更になったようです。 ということは、今後の日曜日の育成クラスでもGKとしての練習が取り入れられることになるのかな・・・
 話題を変えてF1オーストラリアGP。 今日は公式予選が行われるはずだったんですが、ずっとウェットコンディションで、Q1が終了したころから天候が更に悪化し、Q2Q3は明日に順延となってしまいました。 ですから明日は、予選と決勝が一日で行われるということ。 明日観戦する人たちはある意味ラッキー・・・ ですよね。 今年の開幕戦、誰がPPを獲得し、優勝するでしょう? 私に予想では、やはりレッドブルが優勢だと思うんですが、ロータス辺りが面白い存在になりそうな予感がします。 



2013315日(金)

 今日は、両親がオーケストラのコンサートへ、妻が3月に退職する方の送別会に出かけたことで、夕方から皆さんがお帰りになるまで、私と子供たち3人で過ごしていました。
 過ごしていたといっても、一緒にいたのは夕食を済ませるまででしたからそれほど長い時間ではなかったんですが、普段とは違うなんだか新鮮な感じで、久しぶりに親子の距離がとても身近に思え、まだ子供たちが小さかったころのことを思い出したりしていました。 たまには父子家庭も悪くはないですね。
 さて、生体などが出品してあるオークションですが、今夜、全く入札はなく終了時刻を迎えました。 生体の方は、種親の出品だったことで開始価格はそれなりの金額設定だったんですが、他のものはかなりお得な価格設定だったにもかかわらず全く入札がないとは・・・ まぁ、仕方ないですね。 それだけ需要がないということなんでしょう。
 話題を変えましてF1。 2013シーズンがオーストラリアのメルボルンで開幕しました。 すでにフリー走行の2回目までが終わっているんですが、どちらもレッドブルのベッテルがトップタイムをマークしています。 今年もレッドブルが優位に立つんでしょうか? あまり面白くないですね。
 それより、もっと面白くないのは日本人ドライバーがいないこと。 今後もF1のことは注目していくんですが、昨年とは気分的には全く違いますね。 



2013314日(木)
 
 とりあえず義務を果たしておきました。 いきなり何のことだか??? ですが、ホワイトデーだったのでね。 長男も5人の女の子にお返しということで、小学校から帰宅後、5人の女の子の家を回って私と共同作業で作ったチョコレートブラウニーを持って行ったようです。
 でも、一人だけ不在だったため渡せなかったということ。 私が帰宅後に、一緒に行ってあげるから今日中に渡してあげようということを言ったんですが、腰がとても重い長男は動くことはありませんでした。 明日もう一度TRYするということですが、今日渡すことに意味があると思うんですけどねぇ。
 話題を変えまして、土曜日に納車されたCB。 納車後いきなりスロットルケーブルの戻し側のタイコを引きちぎってしまったことで、その修理に出してあったケーブルが今日届けられました。
 夕食後に早速そのケーブルの取り付け作業です。 取り付けの方法は、直接タサキチューニングの社長さんから聞いておりましたので、ド素人の私でもなんとか取り付けることができました。
 エンジンもかけてみてスロットルの遊びや戻しに違和感がないか確かめてみたところ、ばっちり! ・・・のよう・・・ まぁ、一安心といったところですが、今回の件、納車後いきなりのアクシデントだったものの、今後のことを考えるといい勉強にはなりましたけどね。
 これで外してあったタンクやシートも元通りとなったことで、明日からでも通勤に使ってみようかと思っています。 ただ、これまで20年以上乗ってきたバイクにもかかわらず、エンジンを中心にいろいろ手を加えてあることから、これまでの感覚で扱うことができない状態です。
 少しでも乗る機会を増やし、特性を把握するようにしないといけないということですね。 



2013313日(水)

 庭先のサクランボの花が満開となり、その花の蜜を求めてくるのでしょうムクドリやメジロが頻繁に訪れています。 サクランボの木はちょうど食事をする場所からもよく見え、朝食時は朝日が当たることで窓から見える景色がとても明るくなりました。 今更なんですが、春なんですねぇ。
 さて、ホワイトデーを明日に控えた我が家・・・ 昨日長男と一緒に作ったチョコレートブラウニーを長男にチョコレートをくれた5人分と、我が家の女性群3人、それと妻の実家の母親と妹の10人分に切り分け、小袋に入れる作業をこれも長男と一緒に行いました。 後は明日、お返しをするだけです。
 話題を変えまして、クワガタ飼育。 以前の日記でも外堀を埋められてしまい、陥落寸前状態であることを書いていたんですが、クワ部屋を長男の部屋にするために完全に白旗を掲げなくてはならなくなってきました。 昨年もこの時期に、クワ部屋明渡要求が出されたんですが、なんとか1年持ちこたえてきたものの限界です。
 種親としてキープしてきた12♀もブリードシーズンが始まる前に手放した方がいいだろうと、昨夜遅くにオークションの方に出品をしました。
 いつものことですが、開始価格はかなり高めに設定してあります。 特に今回は、未使用、即ブリ可能な特A級の個体ですから・・・
 今後も、飼育用品の “処分” ということで、順次オークションに出品し身辺整理ならぬクワ部屋の整理をすることとなります。
 かれこれクワガタ飼育も9年間続けてきたのかな? 飼育開始当初、念願だった80㎜オーバーの個体も複数得ることができたことで当初の目的は達成しました。
 それに、一昨年ブリードで得た幼虫群で最大34gまで成長した幼虫を始め、16gだった♀幼虫やその他30UPで未だ羽化しない幼虫たちも、ここにきて相次いで★になってしまいモチベーションの低下もはっきりわかります。
 更に、長男がサッカーを始めたことによりそちらの方に行くことが多くなり、実際にクワガタ飼育に避ける時間もなくなってきています。
 これまでは家族の理解と協力もあって続けてくることができたクワガタ飼育だったんですが、それも最近は向かい風の中ですし・・・ ここらが潮時なんだろうなぁと思うようになってきて・・・
 ここ数年、特に昨年あたりからなんですが、いろいろなことで人生の転機の真っただ中にいるということを痛感しています。 もうこれは運命(さだめ)ですね。
 最近はほとんどアクセスもなくなっているHPですが、とりあえずこのHPは閉鎖せずにこのまま残し、当分は今のスタンスで日記は続けていこうと考えています。
 ・・・が、ひとつの時代が終わってしまうようでなんだか寂しいですね。 



2013312日(火)

 ホワイトデーが近づいてきたことで、バレンタインのお返しをしなければいけないということで、長男と一緒に手作りでそのお返しをしようと、夕食後に2人で頑張ってチョコレートブラウニーを作りました。
 最初乗り気でなかった長男ですが、砂糖や薄力粉の軽量をしたり卵を泡立てたり、思った以上に楽しかったのか共同作業に。
 準備を始め焼きあがるまでに約2時間を要したんですが、まぁそれらしくはできたかなってところです。 明日、切り分けラップに包むなどして長男にバレンタインのチョコなどを頂いた子に渡すことになるんですが、ちゃんと渡せるでしょうか?
 私の方は、妻の実家と我が家の女性群に義理返しです。 もらってしまった以上、返さないわけにはいきませんから。
 さて、今日も一日良い天気で、日中は春の陽気を十分感じれました。 この春の陽気で、土曜日にほころび始めたサクランボの花ですが、8分咲きくらいまで開花してきて、間もなく満開を迎えそうです。
 今年の冬が寒かった割に、満開を迎える時期は早い方なので、それだけ今年の春は暖かいということなんでしょう。
 冬は冬らしく寒く、春は春らしく暖か・・・ 今年は季節にメリハリがあるということなんでしょう。 



2013311日(月)

 長男にライバル出現・・・ フットサルの育成コースでGKとして、マンツーマンのコーチを受けていた長男ですが、今日から3年生ですが2人がGKとして体験でコーチを受けるようになったんです。
 当然これまでのように、マンツーマンとはいかず、トレーニング自体は1/3になってしまいます。 その3年生ですが、GK希望ということのようですが、基本的なトレーニングを見る限りまだそれほどGKとしての経験はないようにみえるもののボールに対する反応は結構いいものを持っているように言えます。
 実際に適正とやる気がどこまであるかわからないんですが、小さな子ほど上達も早いんですよねぇ。 うかうかしていると、すぐに追いつかれ、追い越されるかも・・・
 これまでサッカーにしてもフットサルにしてもライバルになるような子がいなかった幸運に恵まれてきたんですが、これからはどうでしょうね? 本人に危機感があれば大丈夫なんでしょうけど。
 さて、今日であの震災から2年が過ぎたことになります。 あの時に揺れは私がこれまで体験したことのないようなものだったので(阪神淡路の時には北海道にいたので)とりわけ強く印象に残っており、事実津波で多くの方が犠牲になり、更には福島原発の事故にもつながりました。
 今なお、復興が進まない状況ですから、被害がどれだけ大きかったかということが分かります。 自然現象って怖いですねぇ。 ここらで大きな地震があったらいったいどうなってしまうんでしょう。
 考えなければいけないんですが、現実として考えたくはないですね。



2013310日(日)

 昨日の日記の書き出しと一緒・・・ いったいなんだったんでしょう? 昨日はまるで初夏のような陽気だったんですが、一転冬に逆戻り。 気温は15度くらいあったということなんですが、ほんとぉ???
 午前中から北西からの冷たく強い風が吹き、午後からはその北西の風に乗ってやってきたのか、空一面に雪雲が広がり時折時雨のようなにわか雨がぱらつき、寒いのなんの。 昨日が暑く感じるくらいだったことで余計に寒さを感じるんでしょう。
 それが原因かどうかは定かではないんですが、鼻水が止まらず、くしゃみも・・・ なんだか風邪ひき状態に。 もう若くない体が、この機構の激変についていけないようです。 でも、もしかすると花粉症?かも・・・ なんて。
 さて、32度目の日曜ですが、朝からずっと一日中、長男のサッカー&フットサルでびっしりでした。 まず午前中、今日で少年サッカーチームを卒団する6年生の “送る会” 卒団式です。
 毎年恒例のようなんですが、1年から6年全員でレクリエーション形式の運動会的な催しを行い、最後に卒団する6年生 5年生の父兄がみんなで作った卒団おめでとうの色紙と記念品を贈呈し、6年生一人一人からコーチへ感謝の言葉、そして6年生の父兄代表のあいさつがあり最後にコーチからの贈る言葉で締めくくられます。 長男が4年生でこのチームに入団し、その時からずっと一緒だった6年生の退団です。
 これまでも何度か書いているんですが、この6年生がいるチームでもっと試合を続けていきたかったですね。 来年は、長男たちも今回卒団する6年生と同じように、チームから巣立っていきます。 その時に、残る5年生から「もっと一緒にやりたかった。」というような声が聴けるようになるといいんですけどね。
 午後からは、いつも練習を行うクラブでフットサルの練習試合。 試合相手は、サッカーの試合でよく対戦する女性が監督をしているチーム。 ですから、サッカーチームとのフットサルの試合を行います。
 試合の方は、15分で1ゲーム形式を繰り返し行うもの。 相手チームの中にもフットサルの経験者がいるような感じでしたが、1ゲーム目を2-2で引き分けた後は、すべてのゲームで相手チームを上回り、負けなしで練習試合を終えました。
 因みに長男はGKとしてすべてのゲームに先発フル出場。 相手がフットサルチームでなかったことはありますが、そこそこの働きをしており、割と様になっていました。
 そして、夜にはフットサルの育成チームの練習に参加。 まだ基本となるリフティングの進歩がないんですが、それ以外では上達もしているようには見えます。 しかし、相変わらず声が出ません。 気持ちが弱いんでしょうね。

 あと、最近話題に出こない娘ですが、今日名古屋で行われた ”名古屋ウィメンズマラソン” のボランティアとして参加をしてきました。
 陸上部に所属していると、こんなところにも行かなくてはいけないようです。 あくまでボランティアですから無償なんですが、せめて交通費くらい出してくれると・・・ ねぇ。


201339日(土)

 いったいなんなんだったんでしょう? まだ3月の中旬前だというのに、暖かいと感じるならまだしも、気温が25度近くまで上がり暑いのなんの。
 今年の冬はとても寒かったことで、サクランボの花の開花はもう少し先になるだろうと思っていたんですが、この “暑さ” で、庭先のサクランボの花のつぼみが、ほころび始め、午前中には、少年サッカーの5年生以下によるチャレンジリーグが行われたんですが、長男はGKだったことで長袖だった以外、他のフィールドの選手たちは全員半袖。 それに、試合後は汗だくになるほどでした。
 それに長男は午後からは半そでと、春になって暖かくなることは当たり前のことなんでしょうけど、これだけ一気に気温が上がらなくてもいいと思えるほどでした。 なんだか体調を崩しそうに感じるのは、私だけでしょうか?
 話題を変えまして、本日午後、待ちに待ったオーバーホールを終えたCBの納車がありました。 社長さんとメカニックの方で遠路はるばる我が家まで納車に来ていただき、いくつか取り扱いについて説明を受けました。
 特に気を付けなくてはいけないのが、エンジンの始動方法と慣らしが終わるまでの取り扱い。 始動方法については、キャブをFCRに変えたことで、チョークがなくなり、加速ポンプで強制的にキャブにガソリンを送り込みセルスターターを回すようになったこと。
 それに、オーバーフロー時の対策やアクセルの戻しの注意。 慣れてしまえばそれほど難しいことではないんですが、これまでと違う取扱いにちょっと困惑気味。
 それに伴い、慣らしにおいてもエンジンだけでなくミッションなどの慣らしも必要だということ。 要は高速道路などで安定したエンジン回転数で距離だけを稼ぐのではなく、シフトチェンジなどでクラッチやミッションの慣らしも同時に行う必要があり、エンジン回転数においても急に負荷をかけないように上まで回すことも必要だということ。
 説明を受けてているときには、なるほどとは思い聞いていたんですが、すぐに引き出しがいっぱいになってしまい、あとからどうだったっけ?なんて思うことも。
 一応、説明をしていただいたことはメモにしたものをいただけましたので後から読み直せばいいんですが、いきなりやっちまったことが・・・
 それは、アクセルの戻しのこと。 走行しているときは、別に何ともだったんですが、いざ車庫入れというときにアクセルグリップを握りハンドルをこじった際にアクセルを戻し側に必要以上にひねってしまったことで、戻し側のアクセルワイヤのタイコを落としてしまったんです。
 落としてしまったというと???なんですが、アクセルの戻し側にストッパーがないことから、アクセルを必要以上に戻し過ぎるとキャブ側にあるアクセルワイヤーのタイコに負荷がかかり、そのタイコにつながるアクセルワイヤーが引きちぎられてしまい、アクセルの遊びが大きくなりアクセルが戻らなくなってしまうんです。
 その時にはすでに社長さんたちは我が家を離れていたんですが、電話を入れてみると我が家まで戻ってくれるということ。
 何でも岡崎で車両に引取りがあり、その帰りに寄ってくれるとで、待つこと約1時間、その場での対応ができるものではなかったことで、そのワイヤーを持ち帰り、修理後送ってくれるということに。
 一応、やり方は聞いておいたので自力で何とかできると思うんですが、この先大丈夫?でした。 でも、こういうことがあるといい勉強にもなるんですよね。
 1年ぶりに我が家に戻ってきたCBですが、外観はエンジンが新品同様にきれいになったこと、大きなオイルクーラーが付いたこと、Fブレーキがラジアルポンプタイプになったこと、マフラーがオールチタン製になったこと、リアサスがオーリンズ製になったことが目に付くところです。 
 で、乗ってみて最初の感じたことは、CBってこんなに足つき性が悪かった?でした。 1年振りですから仕方のないところですね。
 エンジン音は、マフラーが変わったことでとてもレーシーな排気音に。 音も大きくなったんですが、乾いた排気音が心地いいです。
 走りは・・・ というと、まだほんの10kmほど走っただけなので正直これまでとの違いはよく分かりません。 そちらの方はもっと走り込むことで、わかってくることでしょう。
 今回のオーバーホールですが、これまでの経過の中で聞いたこと、それに改めて今日聞いた話で、オーバーホールに出すにしてもギリギリの状態であったということ。
 よく、何もなく乗ってくることができたということ、所謂、消える寸前のろうそくのような状態だったということです。
 いきなりのハプニングはあったものの、とにかく、これで生まれ変わったようになったわけですから、それが解決されればCBにとっての第2の人生の始まりです。 第2の人生かぁ・・・ 私も第2の人生があるといいんですけど。
 因みに、今日の少年サッカーのチャレンジリーグですが、長男はいつもの通りGKで先発フル出場。 試合の方も1-0でチャレンジリーグの最終戦を飾ることができたんですが、試合はずっと押していたことでGKの守備機会はほとんどなしでした。



201338日(金)

 天気予報では快晴のはずが、景色もぼやけるほどの曇り空・・・ ではなく、中国から飛来してくる黄砂の影響で日差しは遮られていたから。 そのうえ埃っぽく、ハードコンタクトレンズの私にとっては厳しい一日でした。
 でも、まだましな方かも・・・ この黄砂以外にも飛散しているものはあるようで、私の上司など目はバンパイアのように赤くなり、鼻水はダラダラ。
 そうです、花粉もかなりの量が飛散しているようで花粉症の症状を持つ方にとってはさらに厳しい状況だったようです。
 私は花粉症には無縁の人ですから、目が痛くなる程度だったんですが、ホント花粉症の人を見ると気の毒なくらいでした。
 そうそう、中国から飛来するのは黄砂だけではないんですよね。 今巷で話題となっている大気汚染物質のPM2.5なるものも。
 ちょうど午後2時半くらいが一番ひどかったので、そのPM2.5なるものも、黄砂と一緒に降っていたのかもしれませんね。 なにせPM2.5ですから。 それにしても、中国から飛んでくるもので良いものは何一つありませんね。
 話題を変えまして、バイク。 昨年3月に大分県のタサキチューニングにCBをオーバーホールに出してから約1年。 そのCBが明日のお昼過ぎに納車されます。
 直接、タサキチューニングの社長さんとメカニックの方で遠路はるばる我が家まで持って来てくれるんです。 多分今頃、バイクをハイエースに積み込み、大分を出発したころではないかと思います。
 先日頂いた連絡では、「まったく別のバイクのように乗りやすくなっています。 お楽しみに。」ということでした。 とても楽しみです。
 他には、エスティマを購入することになったディーラーのセールスマンが我が家を訪問しました。 訪問の目的は、今乗っているエスティマの車検証を陸運事務所で再交付してもらいそれを届けること。
 これもエスティマを購入する際の条件の一つというか、サービスで快く引き受けてくれてもの。 なかなか休みを取って陸運事務所まで出かけることができない状態だったので助かりました。
 ただ、下取りとなるエスティマの価格は1,000円・・・ パーツをばらしてオークションに出品しても、それ以上の金額になるはずなのに。
 購入する車両の方で値引きが大きかった分、その反動が下取りに出たということかもしれません。 まぁ、仕方のないことですね。



201337日(木)

 今日の朝、エスティマの商談を行っていた2軒のディーラーと連絡を取りました。 1軒は現在のエスティマを納車しただディーラー・・・ こちらの方は、価格競争に負けたことで商談を打ち切る旨の連絡をこちらから入れさせてもらいました。
 その時のセールスマンですが、私が「今回は縁がなかった。」というと、あっさり「わかりました。」と。 どうしてですか?くらい聞かれるのかと思っていたのでなんだか肩透かしを食ったよう。
 多分、私に提示した価格にまだ引き代があることを承知の上で「もう目いっぱいです。」と言っていたのだと思います。 ですから、何も言わなかったのではないかと。
 一方、日曜日に飛び込みで入ったディーラーのセールスマンの方は、お断りをしたとこと違い、先方から連絡が。 勿論、契約の方を進めるといことを伝えました。
 そして夕方には、各種書類の記名、押印を行い、これで正式に発注されることになりました。 納車は、4月中旬以降となる見込み。
 長男が生まれる前から乗ってきたエスティマ、13年乗ってきたエスティマともあと1ヶ月でお別れです。 燃費以外、別に不満があったわけではなく、まだまだ手放す気はなかったんですが、来年に控えている消費税のUPがねぇ。
 因みに、エスティマの購入価格ですが、車両価格+オプション関係で約210,000円のほか諸経費を足した合計から値引き額を引くと、元々の車両価格を10万円以上下回るものでした。
 さて、今日も暖かだったですねぇ。 最高気温は18度くらいまで上昇したのではないでしょうか。 僅か1週間前には、今日の最低気温が、日中の最高気温だったことを思うと、いったいこの暖かさはなんなんだろうと思えるほどです。
 いくら春を迎えたからといって、いきなりスイッチを入れ替えたかのような陽気の変化には驚かされますが、暖房にかかる費用を節減できるのでこれはこれでいいことなのかもしれませんね。  



201336日(水)

 エスティマの商談が大詰めを迎えています。 というのも、マイナーチェンジ前の所謂在庫車が残り少なくなってきており、もし車検前に納車をと考えると今日、明日中にでも購入するかどうかの意思表示をしなくてはいけなくなってきたからなんです。
 特に今月は決算でもあり、在庫車となる現行車種はよりお得な価格を示すこともできるということもあり、仕事を終えてから2軒のディーラーのセールスと商談をしてきました。
 まず、1軒目・・・ 現在乗っているエスティマを買ったディーラーのセールスと商談。 こちらのセールスマンには他のディーラーでも商談をしていることは言ってありません。 以前から付き合いがあるので、駆け引きなく純粋にいくらにしてくれるかということだけ。
 提示された価格が目いっぱいであるかということは何度か確認をして、「これ以上は・・・」というところでとりあえず返事を保留とし、2軒目のディーラーへ。
 こちらのディーラーのセールスには、他店でも商談をしているということを伝えたうえでの商談です。 ただ、こちらからは金額のことは一切言わずに、1軒目のディーラーと同じ条件で価格を提示してもらいます。
 で、どちらが安い金額を提示したかというと、2軒目のディーラー。 2軒目のディーラーは、最初飛び込み状態で話を聞いた、ディーラー側から見れば所謂 “一見さん” であり、まともに相手なんかしないだろうと思っていたんですが、意外な展開に。 金額にして80,000円以上の開きがありました。
 何が金額の差になったかというと、現在エスティマにつけてあるナビやETCを取り外し、新車に取り付ける工賃なんです。
 2軒目は、その工賃を一切必要なく行うということ。 私としてはこれまでお付き合いがあったディーラーの方が良心的かと思っていただけに、ちょっと意外な展開に戸惑いもあったんですが、後者のセールスマンの方が良心的だったということ。 ダメもとで聞いてみた、サービスにも快く応じてもらえましたし。
 双方とも、最終的な返事は明日伝えることになっているんですが、どちらによい返事をするかは明白。 これまでのお付き合いより、これからのお付き合いの方を選択することは自然の流れです。
 因みに、後者の値引き額はトータルから438,000円強。 値引き相場から見ても、悪くないですよね。 でも、大きな出費となるんですが、まだ、下取りが僅かですが出ると思いますので、最終的な負担額はもう少し下がる予定。
 あと、トータル費用を落とすため、ディーラーオプションで取りやめとしたものがあります。 それが何かというと、フロアーマット。 これが、なんでこんな惟高いのと思えるほどのもの。
 ネットで調べると、純正の価格の1/3ほどで、社外品が入手可能だったので。 どうにもならないもの以外は、安価な社外品で十分。 利益率が高いものらしいんですけど、あまりに高く価格設定するのもいかがなものでしょうね。 まだ正式な 契約を済ませているわけではありませんが、大きな決断をしたことになりました。
 しかし、今日の商談、こちらが良い返事をしたとしても、在庫車がなくなってしまえば否が応でも流れてしまいます。 折角、決めたことですから、この流れが滞るようなことにならないようにしてほしいですね。
 そうそう、私が購入すると決めたエスティマですが、勿論、取得税も重量税もかからない今時のハイブリッドであるということは言うまでもありませんけどね。



201335日(火)

 ホームページ開設後7年を経過し昨日からですが、8年目に突入です。 良くも続いているものだと、我ながら感心です。
 ただ、最近はクワネタはほとんどなく、私の視点で見た身の回りでの出来事をただつらつらと書いているだけ。 そんなことで、アクセスカウンターもほとんど動いていない状況です。
 まぁ、仕方ないですよねぇ。 クワガタ飼育をメインにしようと立ち上げたホームページで、クワガタ飼育のことがほとんど話題に上らなくなってしまっていますから。 さらに、クワガタ飼育もこの先どうなるのやら状態ですからね。
 話題を変えまして、エスティマの車検証・・・ やはりどこを探しても出てきません。 近いうちに、陸運事務所に行くことになるでしょう。
 あと、エスティマの買い替えの件・・・ マイナーチェンジがあることで、現行のマイナーチェンジ前の “在庫車” が残っていれば登録が早くできるということで、今日、ディーラーから「明日までなら現行車での納車ができる。」という連絡がありました。
 更に、マイナーチェンジ前の車ならもう少し安くできるようなことも言っています。 マイナーチェンジ前の車でも別にいいんですが、ただ一つ気に入らないところがあるんです。
 それは、ディーラーオプションのコーナーセンサー・・・ 現行のコーナーセンサーはボイスタイプ。 マイナーチェンジ後のセンサーはアラームでの警告。 私、アラームの方がいいんです。
 納車云々の問題ではないので、多分今日聞いた話はこれ以上セールスから何も言われない限り、なかったことになると思います。
 実際、まだ交渉は始まったばかりですし、いろいろ調べてみたいこともありますから。 ディーラーの都合で動くこともなんですしね。
 さてと、日記を書き終えたら早く寝ることにします。 先日、ディズニーランドを03日で楽しんできた影響が今頃出てきたようで、昼間も眠くて眠くて・・・ ということですので、今夜はこの辺で。



201334日(月)

 ディズニーランドに行った日、ずっと強い風が吹いていたんですが、どうやらその風は “春一番” だったようですね。
 それと、たまたまなんでしょうけど、その日以降我が家の太陽光発電の発電量がぐっと増えて、今年になってからの最高発電量を日々更新しています。 季節の変わり目ですから、まだ逆戻りの天気の日もあるでしょうけど、もう季節は春ですね。
 さて、これから昨日2軒のディーラーでもらってきた見積もりの内容を確認し、今後の対策を練らなければいけません。 って、もうすっかり買い替えを考えているかのようです。 でも、きっと買い替えになるんでしょう。
 ただ、探さなければいけないものがあるんです。 それは、車検証・・・ あるはずのダッシュボードの中の書類入れに車検証が見当たりません。
 前回車検の時に、後から送られてきたフロントガラスに貼るステッカーを貼ったのは記憶しているんですが、その時車検証も一緒にあったかどうかということが全く記憶になくて。
 陸運事務所に行けば400円で再交付を受けることができるんですが、なかなか行っている時間もありませんし、かといってディーラーに依頼し、手数料を5,000円も支払うのも嫌ですしね。
 車の中をもう少し探してみることにします。



201333日(日)

 日中は春の日差しがあり暖かだったんですが、陽が暮れてからは気温が一気に下がったようで寒いこと。 暖かくなるのは良いことなんですが、寒暖差が大きくなりますので、冷え込んでくると余計に寒さを感じるようです。
 さて、03日で楽しんできたディズニーランドですが、子供たちの成長に伴い、楽しみ方もかなり変わってきました。
 以前ですと、スナップ写真を多く撮影していたんですが、最近はアトラクションをいかに多く楽しむかになってきており、カメラは持っていくもののほとんど写真を撮ることがなくなりました。
 それに、宿泊をして複数日でランドとシーの両パークを一度に楽しむということもなくなりました。 こちらは、娘の部活や長男のサッカーの影響が大きいんですけどね。
 今回のディズニーランドでは、ファストパスで楽しんだアトラクションは3つに留まったものの延べ17のアトラクションを楽しみました。
 それほど混雑しなかったこともあったんですが、それだけ子供たちも成長し、精力的に動くことができるようになったということです。 でも、娘は入園後最初のアトラクションを一緒に楽しんだ以外、閉園まで別行動だったんですけどね。
 復路の方ですが、入園者が少なかったことで駐車場から出るのもとてもスムーズ。 それに、首都高速も空いており、いつもは東名高速にたどり着くのにもかなりの時間を要していたんですが、こちらも全くストレスなし。
 東名高速道路も空いていたことで、復路に要した時間は往路同様4時間。 予定では明け方に自宅に到着となるはずだったんですが、午前2時半には娘の友達を自宅まで送り届け、無事帰宅することができました。 往路はともかく、復路がこんな風だと楽でいいんですけどね。
 話は変わりますが、午後から長男を連れ、エスティマを扱うディーラーを2軒、回ってきました。 これは、12年近く乗ってきた愛車エスティマの車検が5月に迫ってきており、継続して乗り続けるか、買い替えるかを検討するため。
 また、買い替えるとしたら必要な費用がどれくらいなのかを確かめるためであり、ディーラーを2軒回ったのは、購入するとなった場合にいかに安く費用を抑えるために、複数のディーラーで話を聞く必要があったためです。
 で、どうするか・・・ ですが、まだ確認しなければいけないことが残ってはいるんですが、このままいけば買い替えになりそう。
 ただ、この1年数か月の間に、太陽光発電の設置や、バイクのオーバーホールやカスタムなどでかなりの出費があったうえに、またここで大きな出費をすることになります。 当然、その出費にはこれまでの貯えを充てるしかなく、更に貯えが減ってしまうことになります。
 収入が増える見込みのない中、消費税の増税やこれからも子どもにかかる費用も増えていくでしょうから、この先貯蓄もままならなくなってくるかも。
 先のことを考えることも必要ですが、あまり明るい未来は見えてきません。 それでも、少なくとも今の生活レベルは維持できるようにはしていきたいとは考えてはいますけど・・・ ね。



201332日(土)
 現在午後7時、本日13個目のアトラクション、スタンバイで110分待ちのビッグサンダーマウンテンの長い列に並んでいます。
 すっかり陽も暮れ、辺りは闇に包まれようとしおり、一日中吹き続けている冷たい風の影響か、気温も急に下がってきたようで、かなり寒いです。 それでも昼間は雲ひとつなく抜けるような青空が広がり、日差しは明るく暖かだったんですけどね。
 さて、昨夜自宅を出発したあとですが、東名高速では追越車線をゆっくり走行する大型車や、事故による渋滞があったものの、目的地のディズニーランド駐車場までは4時間ちょっとで到着。
 私は、その後エスティマの後部シートで寝ていたんですが、娘と娘の友達は夜明け前の4時半くらいから入園口に。 その甲斐あって最前列を確保していました。
 入園後は、いつもの通り私が、5人のパスポートを預かり、ファストパスを取るため猛ダッシュです。 何人追越したことでしょう。 目的のファストパスはGETしたんですが、肺の中に火が着いたかのようでした。
 パーク内の混雑状況の方は、天気に恵まれた週末としては珍しく、人は多くありませんでした。 多分、まだ学生が入試などを前にしているためだったのではないかと。
 それでも、アトラクションを有効に利用するためのファストパスの発券はお昼過ぎにはほぼ終了ではありましたけどね。
 この後、午後10時の閉園までアトラクションを楽しむんですが、復路はどうなることやら・・・ と、おやおや、どうやら強風のため、エレクトリカルパレードが中止になってしまったようです。
 今日は昼間のパレード、ジュビレーションも強風のため中止になっており、パレードをお目当てに来園した多くの方はがっかりだったでしょうね。
 かなりの方がパレード観戦のための場所取りを早い時間からしていましたから。 もしかするとこのエレクトリカルパレード中止を受けて、帰る方も出るかもしれませんので、これからのパーク内は空くのかも。 でも、逆にアトラクションに人が流れることとなり、なんともならなくなったりして。
 それより、日記を書き始めてかなり時間が経過しているはずなんですか、ビッグサンダーマウンテンに乗るために並んでいるスタンバイの列は思ったほど進んでいません。
 寝不足に疲れの溜まっている身体にも、気分的にもとても辛いですし、堪えます。

 先ほどから3時間近くが経過しており、現在出発を待つエスティマの中におり、閉園まで楽しんだディズニーランドから、これから帰宅です。
 既に蓄積された疲れは表面化しており、どこまで耐えられるか。 居眠り運動だけはしないようにしなくては。 途中、何度か休憩を挟み、慎重な運動を心掛けるようにします。



201331日(金)

 これから、土曜日をディズニーランドで過ごすため、千葉県は浦安市に向けて出発します。 今回は、親子4+娘の友達ひとりの計5人で出かけます。
 移動方法は、勿論エスティマ。 運転は、こちらも例に漏れず私・・・ 順調に行けば午前1時くらいに、ディズニーランドの駐車場に到着できると思います。
 できるだけ早く到着して、朝まで寝ておきたいところです。 なにせ、今回のディズニーランドは土曜日の閉園まで楽しんだ後、そのまま帰ってくるという03日の強行ツアーですから。
 今、天気は小雨が降っているようですが、明日の関東方面の天気予報は、気温はあまり上がらないようですが晴れ。 できれば、暖かくなってくれるといいんですが、雨具のお世話にはなるよりはよっぽどマシですね。
 さて、そろそろ出発です。 思いっきり楽しんできます。

        TOP

hpb-c PROFILE ALBUM ALBUM breedroom SALE mail mail