LAST

2013年5月

2013531()

 
今夜も帰宅が午後11時過ぎ。 昨日はキリンチャレンジカップ観戦で帰宅が遅くなったんですが、今夜は以前の部署仲間が開いてくれた宴の席に出席していたから。
 午後7時から始まり、飲み放題付で3時間ということだったのでこんなに帰りが遅くなってしまったわけです。 でも、久しぶりに仕事関係ではあるものの、楽しいひと時を過ごすことができました。 結構ストレスの発散になったかも・・・
 さて、昨日のキリンチャレンジカップ。 午後からの仕事をキャンセル、長男も5時間目が始まる前に早退し、まず2人でトヨタスタジアムに向かいます。
 2人で先にトヨタスタジアムに行かなければならなかった理由は、長男がダメもとで応募しておいたハイタッチキッズに当選したためなんです。
 試合前に選手が入場する際にピッチで選手をハイタッチで迎えるというもので、集合時間が午後4時だったことで、その集合時間に間に合うようにする必要があったから。
 最初は余裕で到着できると思っていたんですが、鞍ヶ池公園の臨時駐車場に到着してから、長男の宿題を車の中でやらせていたものだから、午後4時にギリギリとなってしまいました。
 受付を済ませた後は、子どもたちと保護者は別行動。 子どもたちは支給されるユニフォームに着替え、トヨタスタジアム内の見学、そして “お仕事” であるピッチに入る選手たちをハイタッチで迎えます。
 選手たちと言葉を交わすとか、サインとか撮影とかはできないんですが、間近で、それも生で日本代表選手たちを観ることができるんですよぉ。 羨ましいですねぇ。
 長男もそれには感動したようで、ハーフナー選手と吉田選手は大きかったとか、香川選手はソフトバンクのCMと同じ顔だったとか、長友選手の腹筋は凄かったとか、西川選手の頬には傷跡があったとか、今日の試合には出場しなかったんですが、近藤選手はかっこよかったとか、ピッチの芝はフカフカだったとか嬉しそうに話をしてくれました。
 短時間だったんですが、本物のサッカーのピッチに立ったことや憧れの選手たちとのふれあい・・・ 一生の思い出になったでしょうね。 でもこれが勝ち試合ならもっと良かったでしょうけど・・・
 試合の方は、試合開始早々にいきなりフリーキックを決められ失点スタート。 スタンドからではよくわからないところもあるんですが、ブルガリア選手の蹴ったボールがほとんど無回転だったように見え、きっと球筋がぶれたことで川島選手が上手くパンチングできなかったのではないかと。
 後半にも、コーナーキックを長谷部選手のオウンゴールで追加点を与えてしまいました。 攻撃は、前半を3バック、後半はいつもの4バックという布陣だったんですが、スタンドからは溜息の連続。 決め手を欠いたことで0-2と敗戦を喫します。 やはり本田選手がいないことがいけないんでしょうか? とにかく昨日の試合は、歯がゆかった。 長男たちの少年サッカーチームの試合を見ているときに似た思いをさせられました。
 そうそう、トヨタスタジアムなんですが、サッカー専用のスタジアムということで、どこのシートからでもピッチ全体を見ることができると思っていたんですが、実はそうでもないんですよね。
 私たちが観戦したシートですが、ハイタッチキッズのスポンサーであるアウディが用意してくれたんですが、なんと3階席。
 まぁ、ご招待ですので3階席でも悪くはないんですが、客席前が通路となっていることからどうにも手前が見辛いんです。
 娘たちが座ったインナー席など、手前のコーナーキックなど全く見えないということ。 これまで、いろいろなスタジアムでサッカー観戦をしてきたんですが、設計がおかしいんじゃぁないのと言いたくなってしまいます。
 別な話題ですが、長男が歯科優良児の候補に選ばれているようです。 歯磨きをしっかりしていないのになぜ? 確かに虫歯はなく、娘と違い歯並びもGOODだから・・・ なんでしょうかねぇ。
 さてと、今日で5月もお終い。 なんとか5月を乗り切ることができました。 でも、仕事の方はこれからが大変な時期を迎えます。 大丈夫でしょうか、私・・・ 



2013530()

 すでに日付は5/31になってしまっています。 日記の書き始めが遅くなってしまった理由は、トヨタスタジアムで行われた、サッカーキリンチャレンジカップ日本代表VSブルガリア代表戦を観戦してきたことで、帰宅が遅くなってしまったから。
 いろいろ書いておきたいこともあるんですが、かなりお疲れ状態であることで今日のことは巣の日記で書くことにし、一刻も早く寝ることにします。 それでは・・・



2013529()

 しとしとぴっちゃん、しとぴっちゃん・・・ 一日中、梅雨特有のしとしと雨が降り続き、鬱陶しいこと。 ホント雨は嫌ですねぇ、傘をさしていても足元は濡れますし、荷物も増えますし、なんといっても気分まで滅入りますから。
 せめてもの救いは、まだ蒸し暑くないこと。 まだ梅雨入りしたばかりですが、早く梅雨明けしてほしいです。



2013528()

 近畿、東海地方が昨年より11日も早く梅雨入りしてしまいました。 6月に入ってから梅雨入りするならまだしも、まだ5月なのに・・・ 遅かれ早かれなんですが、梅雨入りが早かった分、梅雨明けも早いといいんですけどね。 最悪なのは、梅雨入りが早く、梅雨明けが遅いというパターン。 これだけは勘弁してもらいたいですね。
 さて、エスティマハイブリッドが納車されてから今日でちょうど1ヶ月。 天気の良い日が多かったことで、今日までの走行距離はたった155km
 これからは雨の日が多くなることでエスティマに乗り機会も増えるので走行距離もそれなりに伸びてくることでしょう。
 今、日記を書く裏では、ネットプリントのアップロード中なんですが、途中まで進んだところでフリーズ状態になってしまいました。
 ネットプリントのショップが3周年ということで、今日までがサービス価格でプリントができることから、多分、大変多くの方がデータをアップロードしているのではないかと思います。
 しばらくお待ちくださいのメッセージが出ているんですが、このまま状況が変わらなければサービス価格でのプリントは諦めるしかないのかな? 



2013527()

 九州、四国地方が梅雨入りしたようです。 例年よりかなり早くの梅雨入りなんですが、明日の天気予報は雨・・・ また5月だというのに、東海地方も明日梅雨入りしてしまうんでしょうか?
 さて、7年前の今日は建直しをした我が家への引っ越しの日でした。 まだつい先日のことのように思えるんですが、もう7年が経過したんですねぇ。
 いろいろなことがあったんですが、今想えば懐かしい・・・ のではなく、思い出すと腹の立つことばかり。 問題だらけでしたから。
 それより、入居後7年も経過すると、今度はメンテナンスのことも考えなくてはいけません。 我が家は、後のメンテナンスをできるだけ少なくするためするため、外壁は塗り直しの必要がない耐熱タイルで施工してあるんですが、屋根の軒先の木造部分とか樋などは、表面の塗装の劣化が進んできているでしょうから、その部分だけは塗装などメンテナンスの必要があるるんですよねぇ。
 さらには、エアコンやヒートポンプなどもぼちぼちヤバくなってきているかも。 多分一つに問題が出ると、連鎖的に問題が出てくるんでしょうね。 そういうのって重なるものですから・・・ 考えるとゾッとします。



2013526()

 今日も昨日に続き、この地区のサッカーカーニバルが開催され観戦に行ってきました。 試合は2試合を行い、1分け1敗。
 1試合目は、同じ市内のサッカーチームのBチーム。 実力的には、このグループで長男たちのチームが唯一勝てるかもしれないというチーム。 試合開始から攻め続けたんですが、決め手を欠き0-0のスコアレスドロー。
 2試合目は、この地区でも強豪といわれていたチームが相手。 一方的な試合になるかと思っていたんですが、確かに実力的には上なんですが、実際対戦してみると強豪というほどでもなし。
 前半を0-0で折り返し、後半も一進一退の試合展開でこれは引き分けかと思えるほどだったんですが、終盤に痛恨の失点。
 長男たちのチームは元々得点力の低いチームということで、その1点をひっくり返すどころか、追いつくこともできずに0-1で、このリーグ戦3敗目を喫しました。
 長男もよくゴールを守ってはいるんですが、得点をしない限り勝つことはできないんですよねぇ。 4試合消化して、これまで無得点。
 5年生で構成されるBチームの方も昨日2試合を行い、Aチーム同様得点することできずに2敗しているということ。
 5年生には、いつも6年生チームに入ってくる4人もいるんですが、チーム構成が変わるといくら上手い子がいても、長所を生かすことができなくなるようです。
 これまでチームを分けて大会に出場することをしていなかったんですが、複数チームを出場させるのなら、どちらかは勝ちにこだわる編成としても良かったのではないかと思います。
 まぁ、コーチたちが何か意図があってこのような編成にしたんでしょうけど、やはり結果は欲しいと思ってしまいます。 このカーニバルも残すは1試合。 次回は6/9に行われるんですが・・・ 唯一勝てるかもと思ったチームに対しても無得点だったことを考えると、このチームでの得点はよほどのことがない限り無理でしょうね。
 さて、今日はフットサルの公式戦もあったんですが、長男はこのカーニバルに参加するため残念ながら欠席でした。 参加者も5名ギリギリのうえ、GKがいなかったことで、FPが交代でGKもこなしての戦いだったんですが、1-7と惨敗だったということ。
 夜のフットサル育成コースの練習時に、その試合に出場した子から長男に “長男が来ていれば” という話があったよう。
 私も父兄の方に同じようなことを言われましたので、GKとして長男がチームにとって必要としてくれていることがよく分かるものでした。
 これは、サッカーチームの方でも同様なんですが、私にとっても長男にとっても嬉しいことですね。 長男ももっと頑張らねばと思ったことでしょう。
 そういえば、この週末が5月最後の週末だったんですね。 あと5日で6月です。 多分中旬には梅雨入りとなるんでしょうけど、一年で一番過ごしやすいこの時期は夏の北海道を連想させられます。
 日向はしっかり日焼けするほど日差しが強くとも、木陰に入ると汗も一気に乾くほど爽やか。 気温が高くとも湿度が低いからなんですが、この季節がもうすぐお終いかと思うと気が滅入ります。
 F1モナコGPの決勝ですが、PPスタートのロズベルグが優勝しましたね。 レース中にはセーフティーカーが入ったり、赤旗中段もあったりしたようで、2位以下は私の予想とは違うものでした。
 私の予想というか希望は、アロンソとライコネンが上位でフィニッシュするというものだったんですけど。 ですから、長男のサッカー、フットサルのことと同様に、私にとっては残念な結果でした。



2013525()

 早朝プチツーリング、今朝は止めておこうと考えていたんですが、陸上部の部活で午前6時過ぎの電車で瑞穂陸上競技場に向かう娘に起こされたことで、いつもより少し遅くなったもののCBでプチツーリングに行ってきました。 もうどこの田んぼにも水が引かれ、田植えが終わっており、その影響か空気の中に湿度を感じました。
 帰宅後は、朝食、そして今日は少年サッカーのサッカーカーニバルに参戦する長男の姿を見るために、急いで部屋の掃除と布団干しを終え、サッカー会場に。
 あまり仕組みが分かっていないんですが、いくつかのブロックに分かれ、ブロック1位がその後の決勝トーナメントに進む? ということで、長男たちのチームが何ブロックかわからないんですが、6/9までに6チームによる総当たり戦を行うようです。
 そして今日は、そのうちの2試合です。 今回のチームですが、6年生11人による出場です。 このカーニバルは選手登録制ですので、5試合を6年生のみで戦うことになるわけです。
 ・・・が、実はこれがちょっと困ったことなんですよねぇ。 6年生だけだと、チームとしてまとまりが悪く、昨年度までAチームとして参加していた長男を含め5人がいても5年生を含めたチームでの出場でないと、どうにも勝ち目を見いだせなくなってしまうんです。
 試合の方ですが、8人制の15分ハーフ。 1試合目は、フットサルの育成チームで一緒に練習する子が2人いる結構強いチームと対戦です。
 長男はその2人に対し、「10本のシュートのうち9本は防いでみせる。」ということで試合に臨んだわけですが、チームの実力差はなんともしがたく、前半でその2人に1点ずつ決められ2失点。 後半も、GKとして頑張るものの1失点を喫してしまいます。
 それでも味方が得点をしてくれれば救いようもあるんですが、相手チームには “GKは必要なし” 状態で、0-3と完封負け。
 2試合目は、もしかすると勝てるかも・・・ と思える相手。 ゲームの方も押し気味に展開していたんですが、こちらのゴールに向かい蹴り出されたボール処理のDFとの連携が悪く、ペナルティエリアから出た長男がボールを蹴り損ね、そのボールが相手にパスのように渡ってしまい、そのボールはふわりと浮かされ長男の頭上を越えます。
 長男も振り返り、追おうとするもののボールはワンバウンドしてゴールの枠の中に。 この失点は、明らかにGKのミス! これには、怒りがこみ上げましたねぇ。
 結局、この後も攻め手を欠いたことで、ゴールを奪うことができず、0-1と全くいいところなく2連敗です。 本当に6年生だけで臨む試合はダメですねぇ。 パスは繋がらない、ボールをキープできず奪われる、または苦し紛れに蹴り出す、走らない、ポジショニングが悪い、更には声が出ない。
 まぁ、声が出ないので連携が取れずこのようなことになるんでしょうけど、あまりの不甲斐なさに、普段試合中にあまり出ない落胆の嘆きの声が・・・
 明日も2試合あるんですが、チーム力が劇的に上がるなんてことは考えにくく、こんな内容の試合をしていたら今後も勝てるわけありません。
 今回、6年生チームはAチーム登録としており、5年生をBチームとして登録しているようなんですが、Aチームといえどもチーム構成をみる限り勝つためのチームではないんですよね。 この大会以降もこのチーム構成で試合に臨むんでしょうか?
 夜は長男が参加するフットサルの育成チームの練習の見学です。 土日の練習は、基本、基礎練習がメインであり、GK練習ではありません。 ですからGKの長男にはちょっとばかり厳しい環境下での練習内容となります。
 どうしても、FPとしての技術としては不十分なためであり、試合形式になった時にはそれがはっきりと表面化します。
 特に今日はサッカーの試合での不甲斐なさもあったものだから、余計に目立ちます。 長男もそのことは自覚しているようで、不機嫌。
 どげんかせにゃいかん!と、思ってはいるようですので、明日からは暇さえあれば基本技術を磨くために努力をするのではないかと思います。 ・・・というか、してほしいですね、好きで始めたことなんですから。
 他にはF1の話題を・・・ モナコGPの予選が終わりここ数戦、予選だ早さを見せているメルセデスがフロントロウ独占しました。
 ロングランに課題があるメルセデスですが、モナコは市街地コースで抜きどころがないので、もしかするとメルセデスのどちらかのドライバーが優勝するかもしれません。
 ふうっ、書き疲れた・・・ 尻切れトンボですが、ここでお終いとします。



2013524()

 体調は戻りつつあるものの、まだ本調子には程遠い状態です。 明日も天気はよさそうですので週末恒例の早朝プチツーリングでも行きたい気はあるんですが、どうしましょうと言ったところ。 明日くらいは少しでも体を休めるようにした方がいいのかもしれませんね。
 体調がよくないこともあるんですが、最近、加齢によるいろいろな衰えを感じています。 見かけでは、肌の張りがなくなり、シミやしわが目立つようになっていますし、筋力や体力の衰えもこれまで以上に感じるようになってきています。
 それに一番は、気力でしょうか・・・ 何をやるにも気力が入らないというか、空回りというか・・・ 気持ちと体の動きがバラバラで纏まりがつきません。 歳は取りたくないですね。
 でも、朝刊の記事に出ていた、三浦雄一郎さんの80歳でエベレスト登頂には驚かされましたね。 私からすると父親の年代になるほどの高齢・・・
 普段も努力をしているんでしょうけど、好きなことなら、80歳になってもやることができるという、私にとっては人生の良い見本として見習わなくっちゃね。



2013523()

 水曜日のフットサル育成チームの練習に参加した長男ですが、GKをやっていて左手小指を突き指してしまい、腫れと痛みが引かなかったことで、整形外科に連れて行くことに。
 診察の結果は、骨には異常がなく単なる打撲ということ。 とりあえず湿布だけもらい帰ってきたんですが、整形外科の往復には久しぶりのエスティマでした。
 前回エスティマに乗ったのはいつだったかと思うくらい久しぶり。 納車後まもなく1ヶ月になろうとするんですが、走行距離はやっと150km。 車内は未だに新しい素材の匂いで充満したまま。 まだまだ新車のままです。
 話題を変えまして、私の体の具合ですが、夜になってやっと落ち着いてきました。 夕べ寝てからも、途中でトイレに行かなくてはいけませんでしたし、特に午前中など全く内臓が機能を果たしていなかったようで、何度トイレに駆け込んだことか。 多分、1時間に1回以上のペースだったと思います。
 そのうえ、胃の痛さもあり、昼食までは何も食べる気がせず。 それでも、体力を落とさないためにできるだけ食べるようにはしていたんですが・・・ 体重が一気に50kg台まで急降下。
 今回の体調不良で思ったことですが、急に体重が増えた時は体調不良の前兆と考える方がいいみたい。 火曜日にアスレチックジムに行ったときに体重を計測したらどうしたわけだか、1kg増加していた後に、今回の体調不良が表面化しました。 これは昨年のGW時に体調を崩したときと同じパターンでしたから。
 現在は、胃の痛みもなくなりましたし、リニア並だったお腹の調子も元に戻りつつあるようで、明日からは普段通りに過ごせるのではないかと思っています。
 体調が悪くなると思うことですが、健康第一ですね。



2013522()

 体調が悪いです。 食欲は全くないわ、胃は痛いわ、お腹の方はリニア新幹線並みだし・・・ 熱はなさそうですのでまだいいんですが、これまで体調不良でも食欲がなくなることはそれほどなかったので、今回はちょっとばかり重病なのかな?
 ただリニア並のお腹の調子の割体重は落ちていないんですよねぇ。 不思議です。 それよりこの体調不良の原因はいったいなんなんでしょう?
 きっと疲れ、特に精神的なものやストレスが一番の原因なのではないかと思います。 能天気でもいい・・・ 強い精神力があればなんて思ってしまいます。
 話題を変えまして、太陽光発電。 今日やっと検針がありました。 先月の検針が早目で、今回が少し遅めということで検針票は34日間の使用によるものとなっていました。
 で、買電はほぼ先月と同額。 対して売電の方は、天気が良い日が多かったことと、34日間分の発電量ということで31,000円を超える金額となりました。
 これは太陽光発電を設置してからの最高記録です。 トータルの費用効果も今月は36,000円以上とこれも過去最高。 太陽光発電の方は私の体調とは裏腹、絶好調のようです。
 さてと、もう一度話題を変えまして、今度は長男ネタ。 今日、体力測定を行い50m走や立ち幅跳び、反復横跳び、握力などの測定を行ったということ。
 この時期に計測する50m走のタイムは、秋に行われる運動会でのリレー選手選考の記録になるんです。 記録の方は、7.8秒だったということ。 これが速いタイムなのかどうかは???なんですが、とりあえず6年生男子の中では3番タイムだったようです。
 タイムより順位からすると、秋の運動会での赤白リレー、字別リレーの選手になれることは間違いないと思います。 まだ決定ではないんでしょうけど、小学校最後の運動会に両リレーの選手になれるなんてなんと運がいいんでしょう。
 あと、6/5に開催される陸上競技会の方のことですが、以前の日記で走り高跳びに出場するということを書いたんですが、今日の体力測定の50m走の結果から、陸上競技会でもリレー選手になったんだとか。
 親としては複数の競技で活躍する我が子を観れるなんてなんて素晴らしいことなんでしょう。 6/5が今から楽しみです。
 しかし、走り高跳びの練習での記録が芳しくないみたいです。 背面跳びでは123cmをクリアするんですが、小学生は背面跳びが禁止されていることで、ベリーロールでの練習では105cmしか跳べないんだとか。
 最初ベリーロールを教えてもらった時は120cmを跳んだということですから、跳躍に迷いでもあるんでしょう。 昨年の優勝記録からすると、120cmを跳べば優勝に限りなく近くなりますので、何とか調子を取り戻してほしいですね。
 調子を取り戻す・・・ って、私もでした。 今夜は早く寝ることにします。



2013521()

 昼間は30度まで気温が上がったところもあったということ。 私の住む街でも30度近くになったようで、その暑さが午後11時を過ぎても残っているようで、暑さを感じます。
 とりあえず、カーテンは閉めてあるんですが窓はフルオープン状態。 じっとしていればカエルの合唱とともに、ひんやりした空気が入ってくるのが分かります。
 でも、窓のフルオープンは寝るときまでですね。 さすがに朝まで窓を開けたままにはできないと思いますので。
 話題をバイクのことに。 3月にオーバーホールを終えて納車されたCBですが、納車後の走行距離が1,000kmに達しようとしています。
 もう、慣らしは終わっても良いのですが、エンジンオイルの交換はどうしましょう? 使っているオイルはKendall10-40wですが、耐久性のあるオイルらしく10,000km以上交換の必要がないほどのようなんです。
 でも、慣らし後ですからオイル交換はした方が良い??? まぁ、分からないことはタサキチューニングに聞くのが一番ですね。
 時間のある時にでも問い合わせをしてみます。 



2013520()

 
昨日の雨も今朝には上がっており、バイク通勤の私にとっては嬉しい天気に。 日中も青空が広がり、眩しい太陽が照ったことで気温もかなり上がったのか、仕事中に暑さを感じるほどでした。 これからはこんな暑さを感じるときが増えてくることでしょう。
 さて今日の話題ですが・・・ といってもこれといってありません。 まだ昨日日記に書かなかったことの方が話題になるかな。
 その昨日のこと、名古屋市千音寺にあるヒマラヤに行ってきました。 用件は、長男のフットサルに使うトレーニングシューズの購入。 今履いているトレーニングシューズでは成長著しい長男の足には合わなくなってきたから。
 傷んでいるわけではないので、まだつい先日買ったような気がするんですけど。 で、今回購入したトレーニングシューズのサイズは、26.5cm!!
 小学6年生で、そんなサイズの靴を履くかぁ。 周りの子たちの靴のサイズが、24cmとかですから、いかに長男の足がデカいのか・・・ですね。
 なんだか身長もまた伸びているような気がするほど。 どこまで成長を続けるんでしょう、ということで昨日の話題でした。
 明日は電気検針があると思いますので、また太陽光発電の話題になることでしょう。



2013519()

 天気予報、しっかり当たり、午後からは雨降り天気に。 ある程度、雨降りは覚悟していたので今日の私の行動に大きな影響はなかったんですが、長男のフットサルの育成クラスの練習が雨天中止となってしまいました。
 最近上達が自分自身でもわかるのか、かなり残念そうな長男でした。 まぁ、これはこれで良かった面もあるんですけどね。 宿題も勉強も全く手につけていなかったものですから。
 あと、技術のレベルアップに伴い少し自信も芽生えてきているのか、サッカーの方でもGKであっても「もっと前に出たい」とか、CKの時に「自分も相手ゴール前に詰めたい」とか自分の考えをコーチたちに話したりしているようです。
 でも、認められないことが多いようでそのことについては面白くなさそう。 ですから、今日の練習でもなんだか不貞腐れているように見えてしまうんですけどね。
 フットサルの方では、育成チームにいることでクラスに所属する子のレベルが高いところにあるので、チームとしても質の高い戦い方ができる反面、サッカーチームの方は中々そうはいかないところが多いんです。 そんなことで、サッカーの方では多少不満が出てきているよう。
 長男とも話をしたんですが、2月の末にあったこの地区のトレセンに参加してみればよかったのではないかと。 もし合格していれば、現在のフットサルの育成クラスと同様に、レベルの高いメンバーの中で練習なりができたわけですから。
 我が家の長男、新たな環境に入ろうとするときには、なかなか一歩前に出るということができない子なんです。 それは、現在入っているフットサルの育成コースでもそう。
 最初に紹介されてから、実際に育成クラスに入るまでに1年以上の期間を要しました。 それなりに技術は上がっているとはいえ、その時に一歩前に足を踏み出していれば、今はもっと高いレベルに達していたんでしょうけどね。
 多分一番悔やんでいるのは長男だと思いますけど・・・ あとの祭りです。 今の環境の中で頑張るしかないということですね。
 話題を変えまして、この夏に予定している北海道旅行ですが、飛行機の往復チケットとレンタカーは予約が済んでいたんですが、宿泊先と中部国際空港駐車場の予約もこの週末で行いました。
 で、1泊目は、池田町にある “ふんべHOFおおくま” 。 2泊目以降は、美瑛町のペンションBIBI3泊することとしました。
 BIBIの方は毎年お世話になっていることから、名前を言うだけで私だということが分かってもらえます。 大熊さんの方も10年ほど前からお世話になっているペンションなんですが、今回は3年振り(だと思うんですが)に利用することになるんですが、「愛知県のOです。」だけで、「久しぶりですねぇ、元気にしてましたかぁ。」 嬉しいですね、ちゃーんと覚えていただいているって。
 宿泊日、利用人数、料理のコースを伝えただけで、「それでは気を付けてお越しください。」とあっという間に予約完了でした。
 細かい行程は決めていないんですが、これで北海道旅行における必要な予約は済んだことになります。 後は休暇を何とかして取ることになりますが、どうなることでしょう。
 あと、早朝プチツーリング。 午前5時に携帯のアラームで目覚めたものの、寝不足で出かけるかどうか迷ったんですが、今朝はまだ日差しがあったことで、決行することに。
 昨日の今日ですから、新たな季節の移り変わりを見つけることはできなかったんですが、昨日より虫が多かった。 かなりの数の虫がヘルメットのシールドにぶつかり、潰れていましたから。 これも季節の移り変わりの新たな発見のひとつになるのかもね。
 それと、まだ時期的には早いんですが、雨降り前の天気ということで、梅雨を連想させられたんですが、それは私だけだったのかもしれませんけど・・・



2013518()

 週間天気予報ではこの週末は雨模様の予報だったんですが、今日は五月晴れとはいかなかったものの、心配された雨には全く無縁の天気でした。
 そんなことで最近恒例となっている早朝プチツーリングに。 いつものコースを約50分で走ってきたんですが、走る都度、季節が確実に進んでいることを感じます。
 緑が濃くなり、岐阜県側ではすでに田植えが終わっているようで、水の張られた水田には苗が規則正しく並んで植えつけられています。
 明日も早起きができ、尚且つ天気が良ければ、早朝プチツーリングに出かけ、新たな季節の移り変わりを見つけてこようと思っていますがどうなることでしょう。
 他の話題では、長男のフットサルの練習のことを。 土曜日は、サッカーの試合がなければ、午前中をフットサルのゲームクラス。 午後はサッカーの練習に。 そして夜には、フットサルの育成コースの練習に参加するんですが、午前中のフットサルのゲームクラスでのこと。
 ゲームクラスには久しぶりに参加したんですが、ゲームクラスは育成コースのように試合で勝つためにレベルアップを図るコースと全く違い、フットサルをゲーム形式で楽しく行うクラスということもあり、技術的には初心者クラスといっても良いほど。
 その中で、育成コースではへたっぴな長男であっても、技術の差は歴然としているうえ、体格も大きいことから、周りからは一目置かれる存在になっているようで、まるで王様になったかのような立ち振る舞いをしています。
 まぁ、いい方に言い換えれば、とても積極的ということかな・・・ それに、技術の差があるということは、それだけ長男の技術もレベルアップしているということですよね。
 育成コースに参加するようになって6ヶ月目を迎えていますので、それは間違いのないことなんでしょう。 できれば、技術の向上とともに、その積極性でもっと声を出せるようにしてほしいんですけどね。 無口ではないわけですから。
 
さて、仕事のことをすっかり切り離して過ごしていた今日一日だったんですが、明日は午前中出勤となります。 忘れそうな気が・・・ というか、無意識のうちに拒否しているのかもです。


2013517()

 早くも週末なんですが、時間がもっとほしいと思いながらも、気持ちの上ではホッとしています。 さて、長男なんですが、昨日と今日は短縮授業で午後1時半には帰宅だったんです。 というのも、家庭訪問があるからなんですが、我が家には担任の先生は来ないんだとか。
 どうして? なんですが、どうやら5年生だった時の担任の先生が、6年生でもそのまま担任だとその生徒の家庭には訪問しないということらしいんです。 もう既に、家庭の状況は分かっているということなんでしょうかねぇ。
 担任の先生はそれでいいのかもしれませんが、長男の学校での過ごし方を確認できる機会がなくなってしまうじゃぁないですか。
 先生も忙しいのかもしれませんが、我が家ではWellcomeですので訪問をしてくれればよかったのにね。



2013516()

 今日のモータースポーツ関連のニュースは、HONDAF1に復帰したことが正式に発表されたことによるものばかり。
 これは日本だけではないと思うんですが、モータースポーツファンならずとも誰もが待ち焦がれていたことではないでしょうか。 なんだか日本の経済も明るくなったような気がしてしまいます。
 でも、私の周りはお先真っ暗・・・ ただ時間だけが経過していきます。



2013515()

 暑がりの私にとっては待ちに待ったクールビズが今日から解禁となりました。 ネクタイ一本のことですが、あるとないでは大違い。 訳の分からない柵から解放されたようで、気持ちのいいこと。 後はこの過ごしやすい気候がずっと続いてくれるといいんですけどね。
 他にそれほど話題がないんですが、庭先のサクランボ・・・ 仕事から帰ってきてから今年最後の摘み取りを行いました。
 既に先週末にほとんど摘み取っており、その後もスズメがネット内に不法侵入を繰り返し、赤く色付いた食べごろの実を食べたり落としたりで数は少なかったんですが、小笊に一杯の収穫をあげることができました。
 今年は豊作だったことで、まだ先日摘み取ったサクランボが冷蔵庫にありますので、あと数日は初夏の味覚を楽しむことが出来そうです。
 
あと、HONDAがエンジンサプライヤーとして2015年シーズンからF1に参戦することが決定したみたいです。 F1HONDA
戻ってくるのはとてもうれしいことですね。
 エンジンの供給先はマクラーレンのようです。 まだ2シーズン先のことですが、HONDAF1に戻ることになった時、日本人ドライバーもマクラーレンに乗れるといいんですけど。 



2013514()
 
 最高気温が30℃を超えたようです。 まだ体が急激な気温の上昇に慣れていないので、体調管理が難しいですね。 それでも湿度が低いからでしょう、気温の割に過ごしやすかったですね。
 今日は約2週間ぶりにアスレチックジムに行き、GWの間に訛った体に喝を入れてきました。 体を動かすっていいことですね。 もやもやした気分もスカッとします。 でも、明日辺りには筋肉痛かな・・・
 さて、日記はこれくらいにして、これから長男のGK用パンツとニーパットを購入するためにネットで検索しなければいけません。
 GK用パンツと、ニーパットですがフットサルの育成コースでGKのトレーニングを行うようになってから傷みの激しいこと。 もうボロボロです。 それだけ激しいトレーニングをしているということなんですよね。
 それにしても、GKってポジションはフィールドプレーヤーと違いお金のかかること。 



2013513()

 今日も初夏のような陽気・・・ 4月の気温が低かったこともあり、この時を待ちわびていたんでしょう、カエルの合唱が凄いこと。 これまでの遅れを一気に取り戻そうとしているようです。 元気なカエルが羨ましいほどです。
 私はといえば、まだ月曜日だというのに既にお疲れモード突入でクタクタ。 見た目には元気そうに見えるでしょうけど、内面はボロ雑巾です。 そのうち、ポイッって捨てられるかも。
 そうそう、捨てるで思い出したんですが、長年クワ部屋で活躍していた冷蔵庫。 5/3にガレージまで運び出してあったんですが、今日、専門業者に引き取られていきました。
 リサイクル券で4,830円。 引取りで2,940円。 ポイ捨てだはなく、きちんと廃棄手続きを踏んだうえでの処理でした。
 まだ働くことはできたでしょうけど、定年退職ということなんでしょう。 でも、電源を切られた時点で生命維持装置を外されたのと変わらないのかも。
 となれば定年退職ではなく、ご臨終ということですね。 なんだか近い将来の自分の姿を見てしまったかのよう・・・ ネガティブですね。



2013512()

 つい先日まで肌寒さを感じる日が多かったんですが、一転、今日は夏を感じるほど、日差しの強さも暑さもしっかり感じ取れる日でした。 特に、今日は9時間近く屋外にいたものですから。
 でも、そのうちに1時間は、早朝プチツーリングですから、まだ日差しの強さも暑さも感じる前でしたけど、これまでの早朝プチツーリングとは違い、オーバーパンツを履く必要がなくなりました。 これからはどんどん薄着になるんでしょう。
 屋外にいた残りの8時間のうち1時間は、朝食後に行ったサクランボ摘み。 ちょっとしたネットの隙間から雀が入り込むようになり、サクランボをつまみ食いするようになっていたことと、九割方のサクランボは完熟状態まで熟れてきていたこともあり脚立に乗り枝の中に体を潜り込ませるようにして笊に三杯ほどのサクランボを収穫。
 これは屋外といっても、炎天下ということではなかったのでまだ良かったんですが、この後、4月に開幕した少年サッカーの試合の方は荘内川河川敷にあるグラウンドだったことで、太陽の光を遮るものがない中で半日を過ごしていたものだから・・・
 この時期の紫外線ってとても強いんですよねぇ。 日焼け止めを塗っていたにもかかわらず、私のデリケートな肌にはしっかり日焼け跡が残るほどでした。
 サッカーの観戦から帰った後も、サクランボ摘みの続きを約1時間。 これは朝方のサクランボ摘みと同じで、日焼けすることには関係はありませんでしたが、最近ではこれだけ長い時間屋外で過ごしたことはないですね。 夏を感じるほどの陽気だったんですが、まぁ、それだけ過ごしやすくなったということなんでしょう。
 さて、今日の少年サッカー、若シャチリーグですが、4月に開幕したものの、天候の関係で本来その開幕日に組まれていた組み合わせの続きになるもの。 で、結果ですが、が珍しいことに22勝。 それも、0-20-1と完封勝利です。
 試合形式は8人制の20分ハーフで、1試合目は、ほとんど攻めっぱなしだったことで、相手は防戦一方。 それでも、前半と後半に1点ずつを挙げて、危なげなく勝利を収めました。 因みに、この勝利が現在のメンバーになってからのチーム初勝利です。
 2試合目は、相手の方が実力が上だったんですが、GKの長男の活躍があったことで再三の攻撃にもゴールを割らせず、逆に少ない攻撃のチャンスを確実にものにしたことでの勝利でした。
 ホント、負けていてもおかしくないほどだったことで、後半の試合終了のホイッスルが待ち遠しかったこと。 もしかすると、同点に追いつかれPK戦か・・・ なんてことも頭を過るほどだったんですが、ゴールを守る長男の活躍の素晴らしく、特に、ディフェンスラインを破った相手FW11になった時のプレーは凄かった。
 積極的にフィールドで勝負に出たGKの長男ですが、一度振り切られたものの、諦めずその後を追い、斜め後ろから相手の選手の前に頭から飛び込みボールを奪ったんです。
 突破された時にはもう間違いなくゴールを奪われる場面しかあり得ないほど、考えられないほどの状況からのプレーでしたから。
 この2試合目の長男の活躍はチームメイトからも「すごかった」という声が聞こえており、長男も自分の活躍で無失点で勝利できたことで、大きな自信になったみたいです。
 これで、若シャチリーグでの勝敗は、21敗。 今のチームになってから、この先どうなるのやらと心配ばかりだったものの、先日の地区代表大会でも代表になることはできなかったんですが2勝1敗としており、何とか形が出来つつあるのかも。 これからも、この勢いを継続できるようになってほしいものです。
 話題をF1スペインGPのことに・・・ 既に決勝レースが終わっており、アロンソが地元で勝利をあげました。 2位はライコネン、3位はマッサということ。 フロントロウを独占したメルセデスは、やはりロングランでの課題が解決されず後退。 ほぼ私の予想通りの結果でした。 



2013511()

 
昨日からの雨は夕方まで続いたんですが、雨が上がった後の夕焼け空は綺麗でした。 明日は二日ぶりに五月晴れの天気が戻って来るようです。
 明日は、少年サッカーの若シャチリーグが行われるので、この天候の回復はありがたいことです。 明日は、午前中に1試合。 お昼を挟み、午後のもう1試合となる偽、グラウンドでの滞在時間も長くなることからこの天候の回復はホント助かります。
 さて、雨の週末・・・ 早起きをして早朝プチツーリングのほか、サクランボの摘み取りも行いたかったんですが、これは明日に持ち越しとするしかありませんでした。 これは仕方なしですね。
 でも、予定がびっしり。 今日は愛知県U-12フットサルリーグの第3節と第4節が名古屋市体育館で開催されることで、午前9時の集合時間に間に合うようにと朝からバタバタ。
 午後3時に帰宅して、オークションで落札していただいた商品の発送、今日の試合の画像の取り込みなどのんびりする間もなく、夕食後には長男のフットサルの育成コースの練習に。 で、一日がもうお終いです。 いつものことですが、時間の経過はとてつもなく、は・や・い・・・
 今日のフットサルの試合の方ですが、1試合目を4-2で勝利。 2失点はしたものの、先取点を挙げ、その後も追加点を奪ったことで理想的な試合展開でした。
 2試合目は、先日もトレーニングマッチで対戦した相手とだったんですが、その時には2敗を喫しています。 でも決して勝てない相手ではなかったことで、期待を持って観ていたんですが、結果は2-4でまたも黒星。
 前半は1-1といい戦いぶりだったんですが、後半開始早々にカウンターからの失点で流れが相手の方に。 得点できそうなシーンも多かっただけに、悔やまれる敗戦でした。
 長男は、今回もGKで先発フル出場。 相変わらず声を出せないことで、フィールドとの連携が悪いんでしょう。 ゴールシーンはそのことを象徴しているかのようでしたから。
 サッカーでもフットサルでも、チーム内ではGKとして誰もが認める絶対的存在にあるのだからもう少しそこらのことを考えなくてはいけないんですけどね。 チーム内からも長男に望んでいることなのだから。
 他の話題ではF1。 今週末はスペインGPが開催されています。 すでに予選も終了しており、今回はメルセデスの2台がフロントロウを独占しました。
 でも、どうでしょうね? メルセデスはロングランに問題があるので、優勝争いは、ベッテル、ライコネン、アロンソの3人になるのではと思います。 



2013510()

 今日は金曜日・・・ 何とか1週間を乗り切ることができました。 この週末で、心身ともにリフレッシュしたいんですが、週末の2日間は、長男のフットサルとサッカーの公式戦のため2日間ともほぼ一日、付きっ切りになりそうです。
 さて、その長男。 昨日の記録会の結果で陸上競技会の出場種目が決まったんだとか。 で、出場種目は “走り高跳び” 。
 小学生の競技会では背面跳びは禁止なのに、あえて走り高跳びを自ら選んだということ。 なんでも、長男を含めた5人が複数種目に出場できるということで、呼び出されての決定だったということのよう。 なんだかよく分からないんですが、私が思うに、個人種目の他にリレー要員にもなっているから? 陸上競技って、運動会でもそうですがやっぱりリレーは陸上の華ですもんね。
 それにしても、どうして長男が走り高跳びを選んだのか? なんですが、どうやら今の自分の記録と、昨年の陸上競技会の優勝記録とを比較したからのようなんです。
 現在の長男の記録は123cm。 対して、昨年の優勝記録が115cmということで、背面跳びでなくても優勝できると考えたみたいです。 背面跳び以外では跳べないくせに、どうするつもりなんでしょう。
 最近話題に出てこない娘ですが、両ひざに痛みが出ているようで、夕方、整形外科に連れて行ってみました。 診察の結果は、私が予想した通り「痛みの原因になるようなものはありません。様子をみましょう。」
 娘も最初からそのような診断結果が出ると思っていたようで、通院したことは所謂 “気休め” 程度のようでした。 それでも、安心できたなら行ってよかったということなんでしょう。 でも、3,000円近くが飛んでいきましたけど。
 他の話題では、オークション。 これまでもクワガタ飼育用品関係を出品してきて、出品もほぼ終わりを迎えようとしている中、今夜、飼育ケース4(6)のオークションが終了時刻を迎えました。
 ありがたいことに、1回目の出品で入札があり、落札をしていただけました。 ただ、開始価格に対し、1件の入札のみ。
 まぁ、それはそれでいいんですが、開始価格は100円。 これまでのオークションの落札最低価格を更新しました。 ほとんど、在庫処分で出品したものではあったんですが・・・ ちょっと、複雑な気分です。
 日記を書く今、耳を澄ませるとカエルの鳴き声が聞こえてきます。 今年初めてですね。 ここ数日で初夏の陽気になってきていますし、田んぼに水も入っていますし、今日はいつ以来でしょう雨も降っています。 
 4月は雨が少なく、更に気温があまり上がらなかったことがカエルの活動を遅くしたんでしょう。 
これからはその遅れを取り戻そうと、毎晩のようにカエルの鳴き声を聞くことになるんでしょうね。



201359()

 今日も仕事でヘトヘト。 特に今日は、肉体的にも精神的にもきつかったぁ。 肉体的と精神的・・・ どちらが辛いかといえば、やはり精神的ですね。
 今日も幹部クラスの打ち合わせがあったんですが、いかに自分の知識が乏しいか、考えが浅いのかということを痛感させられました。
 とにかく話が難しすぎて、なんだかさっぱり分からないんですよねぇ。 そんな中に放り込まれていたためでしょう、頭痛が酷くて。
 話題を他のことにスイッチします。 長男の通う小学校では、6月に開催される陸上大会の選手、種目を決めるために、いくつかの今日種目の計測があったようです。
 行った種目は走り高跳びと、100m走だったよう。 結果を聞いてみたんですが、走り高跳びは1mの高さで計測したのみで、100m走は一人ずつタイムを測っただけで、何秒だったかも知らされなかったんだって。 今日の記録で、先生方が誰がどの種目に出場するのか決めるのかもしれないですね。
 長男の希望は走り高跳びなんだそう。 今の6年生で一番高くまで跳べるからのようなんですが、先生に飛び方を注意されたんだとか。
 何をどんな風に注意されたのかと聞いてみたところ、「小学生は、背面跳びは危ないから禁止されている。大会でその跳び方をすると失格になる。」と言うことのよう。
 小学生は背面跳びが禁止??? ええっ、なんで??? だったんですが、長男、背面跳びができるの???
 私が小学生のころ、背面跳びに憧れたことがあったんですが、結局、今だにできず。 それを、何も習ったこともないのに、どうして背面跳びができるのかが不思議でなりません。
 長男に言わせると、「他の跳び方はできない。」んだって。 でも、これって凄いことじゃぁない? もしかすると、勝手に背面跳びだと思っているのではないかと思い、いろいろ聞いてみたんですが、はさみ跳びやベリーロールのように足を振り上げて跳んでいるのではないみたい。
 やっぱり、背面跳びで跳んでいるということなんでしょう。 ある意味、凄い! もし本当なら・・・



201358()

 今日は娘の17回目の誕生日・・・ だったんですが、朝、「誕生日おめでとう」と言ったくらいで、後は極普通の一日でした。 
 先日の長男の誕生日は、当の長男が修学旅行で家にいなかったこともあるんですが、誕生日も年々質素になってきており、とうとう一年のうちの一日に過ぎなくなってしまっています。
 子どもが小さなころは、誕生日ってとても重要な日だったんですが、子供が成長してくるとどこの家庭でもこんな感じなのでしょうかねぇ。
 最近いろいろなことに行き詰まりを感じることばかり。 子どもが小さかった、あの毎日が楽しかったころに戻れるものなら戻りたいです。
 話は変わりますが、庭先のサクランボ。 このところの好天続きで、どんどん色づきが進んでいます。 朝晩と収穫しているものの、供給過多状態でなかなか減りません。
 熟成も待ったなしで、真っ赤に熟した実は触ればぽろっと落ちるほどになってきています。 これまでも結構摘み取ったんですが、またそれも半分ほど。 それだけ今年は豊作ということですね。 



201357()
 五月晴れの素晴らしい天気だったんですが、風が気が狂ったように強く吹く一日でした。 それでも天気が良いことは良いことです。
 我が家の太陽光発電も効率よく発電しているようで、もしかすると今年の最高値を記録したのではないかと思えるほどでした。
 そして、ここらでもまもなく田植えが始まるんでしょう、田に水を引くため、いつもは川底が露出するほどの家の前の水路も大雨でも降った後のような水嵩に。 例年に比べ気温は低いようですが、季節は確実に進んでいますね。 もう八十八夜も過ぎましたし。
 さて、充実したGWを過ごしたはずなんですが、どうにもテンションが上がりません。 やらなければいけないことがあるにもかかわらず、なにをやるにも空回りです。
 例えるなら、エンジンはかかっているんですが、アクセルにエンジンの回転数がついてこない・・・ というか、エンジンの回転は上がるんですが、クラッチが滑って前進しないと言った方が適切な表現かな?
 そんなことで仕事はやらなければと思う気持ちとは裏腹、遅々として進まず、頭を悩ますことばかりです。 分かっているのにやれない、このもどかしさ。 いろんなことの限界がすぐ目の前に迫ってきているよう・・・ この年になって、五月病でしょうか。 
昨年もこの時期に体調を崩したりしていましたから。



201356()

 振替休日のGW最終日・・・ 今日も朝から五月晴れ。 昨日に続き、早朝プチツーリングに出かけました。 午前6時から約1時間といったところですが、昼間の汗ばむほどの陽気とは違い、まだこの時間は空気が冷たく、特に長良川沿いを走っているときは尚更で、自宅に帰ってくるころにはかなり体温を奪われてしまっています。
 しかし、真冬でもバイクに乗る私にとっては暑い方が堪えますので、これくらいの方がいいんですけどね。 これでこのGW4回、早朝プチツーリングをこなしたことになります。
 平日は無理でしょうけど、これからも週末はこのパターンで一日が始まるかも・・・ です。 ただ寝不足にはなりますけどね。
 そういえば、毎年この時期に夏の北海道旅行の計画を立てるんですが、今年はどうしましょう? とりあえず、往復の飛行機とレンタカーは予約をしておいたんですが、行動が全く決まっていないことで、宿泊予約を入れることができません。 間違いなくお邪魔するのが美瑛町のペンションBIBIなんですが、何日目に宿泊し何泊するのか・・・
 家族での北海道旅行も娘がもう一緒には行かなくなっているので、長男と3人で行くことになるんですが、それもいつまで続くことやら。
 長男は、北海道やキャンプに「家族で行きたい」と今は言っているので今年は問題ないんですが、親離れはどんどん進んでいますからね。
 それより、飛行機のチケットなんですが、昨年までですと発売当日には航空会社のサイトに接続できないほどになるんですが、今年は不思議なくらいすんなり繋がります。
 さらに、往路の始発と復路の最終便など争奪状態になるんですが、それもなく、余裕で希望便を押さえることができました。
 ジェットスターなど格安航空券を売りにしている航空会社もありますので、皆さんそちらの方に目が向いているのかも。 確かに、安いですもんね。
 今回私はスーパー先特でチケット予約をしたんですが、格安航空会社の価格はその半額にも満たないわけですから。 安いチケットは魅力ですよねぇ~。 私も予約をしておきながら迷っているんですけどね。
 まぁ、そのことは置いておきまして、北海道でどう行動するかを決めないといけません。 あまりのんびりしていて、宿泊予約が取れないでは話になりませんので。
 さて、今日は午後から愛知県U-12フットサルリーグの開幕戦があり、ナゴヤドームのすぐ近くにある東スポーツセンターに行ってきました。
 今シーズンは9チームによるリーグ戦ということで、今日はまず2試合を行いました。 1試合目は、攻守とバランスが取れ6-0と快勝。 長男がフットサルの試合に出るようになって完封勝ちを収めるのは初めてのことではないでしょうか。
 2試合目は、前シーズンの優勝チーム、名古屋オーシャンズ。 プロフットサルチームの名古屋オーシャンズの傘下のチームです。
 圧倒的な実力差で一方的な試合展開になるのかと思ってみていたんですが、長男たちのチームと一進一退のゲーム展開です。
 前半で先制点を奪い、ゲームの主導権も奪っているように見えたんですが、1失点を喫したことで前半は1-1で終えます。
 後半も、前半同様再三相手ゴールを脅かすんですが、あと一歩足りず。 で、悪いことに時間が経過するごとに相手選手へのマークが甘くなり、長男も必死でゴールを守ろうとするものの、後半だけで3ゴールを奪われてしまい、結局1-4でゲームを落としてしまいました。
 でも、最初思っていたほどの実力差はなかったですね。 開幕戦は11敗だったんですが、この先の試合が楽しみなものに思えました。 因みに長男はGKとして、先発フル出場でした。
 さて、長男のフットサルとサッカー以外、これと言って予定がなかったGWですが、終わってみれば充実した時間をすごしていたのではないかと思います。
 本来なら、明日からの仕事も頑張ろう!・・・ と、しなければいけないところなんですが、仕事のことを考えるだけで憂鬱になります。 5月病でしょうか?



201355日(日)

 朝晩はまだ空気が冷たく感じるんですが、日中は爽やかで過ごしやすく、やっと5月の陽気になってきました。 こんな日は、早起き・・・ 今朝は午前5時半にベッドから這い出すことができたので、早朝のプチツーリングに出かけてきました。
 今日のプチツーリングに使ったバイクはW3。 夜が明けているとはいえ、出発しようとした時刻は午前6時。 エンジンをかけることに躊躇いがあったんですが、暖気もほとんどなくエンジン始動後すぐに出発としました。
 コースはお決まりのコースなんですが、今回は東海大橋を渡らず、もう一本北にある馬飼大橋を渡り、岐阜県側に。 そして長良川堤防に出たところで南下し、木曽三川公園前で立田大橋を渡り帰ってきました。
 走行距離は50km、所要時間は55分。 通行量は少なかったんですがペースが遅かったことで先回より時間を要したということです。
 でも、ペースが遅かったことで、堤防からの景色を眺めて走ることができました。 もうすぐ田植なんでしょう、田んぼに水が引かれているところが目に付きました。
 帰宅後は、また朝食づくり。 そして朝食後には長男と庭先でサクランボ狩りと一昨日とほぼ同じ行動。 違うところは、好天が続いていることでサクランボの色づきが一気に進んできたことで、収穫に要した時間が2時間にも及んでしまったことですね。 当然、収穫量も多くなっています。
 そして、クワガタ飼育用品をオークションに出品するための説明文づくり。 今回は、各種飼育ケースのセットと、なんとミネラルパウダー。
 ミネラルパウダーは、2リットルのブロー容器にいっぱい入ったものを2組。 出品は午後になったんですが、いずれも大変お買い得な開始価格としました。 ただ、ミネラルパウダーはお買い得な価格とはいえ、金額だけ見ればオヨヨとなるほどなんですけどね。
 午後からですが、予定になかったTV視聴です。 何を見ていたかと言いますと、長嶋茂雄氏、松井秀樹氏の国民栄誉賞授賞式・・・ 普段は新聞で知る程度だったんですが、TVで観るのは初めてのこと。 それもLiveで。
 長嶋茂雄新国民栄誉賞を授与されたときは、感動的でしたねぇ。 脳梗塞で体が不自由だったんですが、やはり絵になる男です。 記憶に残る人物、伝説になるにふさわしい男ですね。 ・・・なんですが、もうてっきり国民栄誉賞を授与されているのかと思っていました。 遅すぎじゃないの?
 さて、今日は55日、端午の節句。 10日前に五人形を飾ったんですが、長男を前に写真を撮っただけで、早くも片付けです。
 ひな人形にしても五月人形にしても、長男が小学生のうちはと思い飾ってきたんですが、もしかすると今回の飾りつけで最後にある可能性が非常に高いです。 なんだか寂しい気もするんですが、これも時代の流れということですね。
 あと、夕方にはワインゼリーを作りました。 これは、5/112歳の誕生日を迎えた長男と、5/817歳の誕生日を迎える娘のために作ったものです。
 例年ですと、ケーキを作って来たんですが、今年はここらでは結構有名な洋菓子店のケーキを買うんだとか。 対抗してケーキを作っても仕方がないと思い、趣を変え、更に短時間で簡単に作ることができるワインゼリーを作ってあげようと。
 で、作ったワインエリーですが、多分明日の夕食時に、遅れた長男の誕生祝と娘の前倒しの誕生祝いを行うと思いますので、夕食後の食卓に上ると思います。 子どもたちの反応が楽しみです。
 さて、時刻は間もなく午前0時になろうとしています。 一応、明日も早朝プチツーリングに行こうと思っていますので、できるだけ早く寝るようにしなきゃ。 現在プチ寝不足状態ですから。
 この日記をUPしたら寝ることにします。 



201354()

 世間ではゴールデンウィーク真っ只中。 どこにも出かける予定のない我が家なんですが、部活で庄内緑地公園に行く娘を納車以来ディスプレイ状態だったエスティマHVで送ってあげました。
 これで納車以来の走行距離が35km・・・ 実際に走行したのは納車日にガソリンスタンドまで行ったのと、今日の娘の送りでのこの2回のみ。
 天気が良い日が続いていますし、どこかに出かけることをしない限り、今後も運転をする機会は少ないでしょうね。
 当初は、このGWで日帰り志賀高原スキーも考えてはいたんですが・・・ 結局今シーズンのスキーは、たった5日間の滑走で終ってしまいました。
 そして、お昼前に長男と妻の3人で映画館に。 長男が見たがっていた「名探偵コナン」を見てきたんです。 名探偵コナン、毎年この時期に新作が公開されるんですが、大体お決まりのこととして家族での観賞をしています。
 今回で18作目になるということですが、いつものことですが内容は面白いですね。 全く眠くなることなく、エンドロールまでしっかり目を開けていられましたから。
 そうそう、入場券を買うときに、長男のチケットは小学生で購入したんですが、レジの人、???と思ったのではないかと。 小学生にしてはデカいですから。
 それに、私と妻のチケットはどちらかが50歳以上だと1人で2,000円のチケット購入。 もっと???と思われたかも。
 まぁ、身分証明書の提示など求められませんでしたから、50歳以上に見えたんでしょうね。 ・・・妻が・・・ 次回のコナンは、ルパン三世とのコラボのよう。 公開は来年なんですが、また観に来たいですね。
 でも、来年はどうでしょう? 長男も中学生になりますので、そろそろ親との行動はしなくなる年頃になりますので。
 映画を観終わってからは、もう過ぎてしまったんですが長男の誕生プレゼントをということで、名古屋栄にあるサッカーショップ、KAMOまで行くことに。
 長男の希望は、日本代表の “ユニフォーム”。  レプリカジャージではなく、ユニフォーム・・・ それもGK用の。 ですから、諭吉さんが2枚近く飛んでいくほどなんです。
 高いことは分かっていたんですが、1枚のユニフォームに諭吉さんが2枚というのは私にとっては想定外。 レプリカジャージでも良いと思う私には、長男の希望に対して首を縦に振ることはちょっとねぇ・・・ 他の物への代替えにも応じずで、長男、不貞腐れです。
 妻の実家からもプレゼントの軍資金が出ていたことで迷ったんですが、いずれにしてもサイズがなかったことで今日は諦めることにしました。 以前は他の物への代替えなど素直に応じていたんですけどね。
 そうそう、今朝も早起きをしてプチツーリングに行こうと思っていたんですが、さすがに昨日の疲れが抜けきらず、アラームで一度は目を覚ましたんですが、その後の行動を脳が命じることがなかっため、今日は一度もバイクに触ることなく一日が終わってしまいました。
 明日もアラームをセットしようと考えているんですが、どうでしょうね。 自分のことなのに、どうなるのかさっぱりわかりません。



201353()

 
ゴールデンウィーク後半の一日目。 既にヘロヘロ状態です。 というのも、明け方に近所で救急要請があったようで、家の近所をけたたましい救急サイレンを鳴らした救急車が入り込んできたことで目が覚めてしまいました。
 そして、どれくらいたったでしょうか、今度は搬送先の病院が決まったんでしょう、患者を乗せ再び救急サイレンを鳴らして走り去っていきました。
 その時の時刻は午前5時半・・・ もう一度寝ても良かったんですが、外は青空と眩しい朝日が。 気温は低かったんですが、昨日までのような強風も鳴りを潜めていたことで、4/29同様に早朝プチツーリングに出かけてきました。
 バイクは今回もCB。 Wの方でも良かったんですが、何せエンジン音が爆音並ですので、ご近所のことを考えると。 ということで、午前6時ちょうどに自宅を出発。
 コースも前回と同様、東海大橋から岐阜県側に入り、長良川堤防を南下し、木曽三川公園から立田大橋で愛知県側に戻るというもの。
 今回は少し遠回りをしたことで、走行距離は50km。 道路が空いていたことで、所要時間は50分ちょうど、病み付きになりそうなくらい気持ちよかったです。
 そして、朝食を準備し、朝食後は長男と一緒に収穫の時を迎えつつある庭先のサクランボの摘み取りを行いました。
 今年は3月が温かく、花は早めに咲いたんですが、4月になってから気温の低い日が多かったことで、まだ色付きはイマイチなんですが、それでも小さな笊に一杯ほどの色づいたサクランボの収穫ができました。
 でも、摘み取ったサクランボはもう少し多かったような・・・ 摘み取りながら、長男がつまみ食いをしたからですね。
 そして布団干しなどをしている間に時間は経過し、早くもお昼近く。 今日は、5/6に始まる愛知県フットサルU-12リーグの貴重な準備ということで日進市スポーツセンターで行われた交流マッチに参加ということで、慌ててお昼を済ませ出かけてきました。
 この交流マッチ、どこのチームだか分らなかったんですが、長男たちのチーム以外に3チームが来ており、全チームと試合を行ったほか、唯一負けたチームと再戦を行ったことで全4試合を行いました。
 交流マッチなのであまり試合結果は問われないんですが、長男はすべての試合にGKとして先発フル出場。 1試合目は、2失点はあったんですが、得点は覚えきれないほどで大勝。
 2試合目は、4-6で負け。 いい勝負をしたんですが、長男のイージーミスから連続3失点で、一度は逆転したゲームをひっくり返されてしまいました。
 3試合目は、5-2とまずまず。 で、4試合目は、2試合目に対戦したチームとの再戦。 このゲームも、リードしていながら、長男のまずい守備とオウンゴールもあり、8-10とまたも逆転負け。
 オウンゴールはなんとも仕方のないところもあるんですが、もう少しフィールドプレーヤーと連携するためにGKが声を出さないといけないんですけどね。 長男もそのことは分かっているはずなんですが、どうにもねぇ・・・ 大きな課題です。
 交流マッチの解散が午後5時半を過ぎてしまったことで、自宅に到着は午後7時。 甥っ子が来ていたので夕食を一緒に摂った後、冒頭にも書きました本日のヘロヘロになる大一番が。
 何を行ったかと言いますと、クワ部屋でクワガタ飼育の終焉とともに息を引き取った冷蔵庫の搬出です。 既に中は空っぽの状態ですが、300ℓ近くの容量の冷蔵庫ですから、結構重いんですよね。
 それに、クワ部屋は2階ということで、それを1階まで下ろさねばなりません。 甥っ子が手伝ってはくれましたが、私にとっては大変な重労働で、体のあちこちに張りや痛みが出てしまっています。
 特に、右腕は重力に逆らおうとしない冷蔵庫を倒れないように持ち上げていたことで、冷蔵庫の角に当たっていた部分は、酷い内出血をしています。
 そんなことで大騒ぎの作業だったんですが、改めて引っ越し業者とか、重い家電製品を納める業者の方の凄さを思い知らされました。
 きっと明日は、筋肉痛でしょうね。 と、いうことで寝不足と慣れない力仕事をしたことでヘロヘロになった私の一日のお終い、早く寝ることにします。
 忘れるところでしたが、長男が5/30TOYOTAスタジアムで行われるキリンチャレンジカップ日本代表VSブルガリア代表戦のハイタッチキッズに厳選な抽選の上、当選したとの連絡がありました。
 ハイタッチキッズ・・・ 
試合前のウォーミングアップに向かう選手たちをハイタッチで送り出し、ウォーミングアップを間近で見ることができるんです。
 観戦チケットが入手できなかったことで、ダメ元で応募しておいたんですが、やっぱり長男、何か持ってますねぇ。 どれだけの倍率だったかは分からないんですが、見事にそのチャンスを射止めました。
 それにしてもいいですねぇ、代表選手をすぐ間近で見れるわけですし、接することもできるわけですから。 それに、試合も保護者1名と一緒に無料で観ることができるんです。 これは私にとってラッキーなことですけどね。
 ただ、観戦チケットは通常の販売では取れなかったんですが、実は長男の通うフットサルのチームから日本サッカー協会でインナー席ですが残席があるということで取得済みだったんですが・・・ まぁ、2人分については娘の友達にでも声をかけてみればいいかな。 以前もグランパスの試合を一緒に観に行った子もいましたので。
 なにはともあれ、長男は羨ましいほど素晴らしい経験をすることが出来そうです。 



201352()

 夕方、元気に長男が修学旅行から帰ってきました。 相当楽しかったんでしょう、あまり修学旅行の話はしないものだと思っていたらよくしゃべること。 それも聞きもしないのに自分から・・・
 最初に行った三十三間堂の観音像に表情がすべて違うはずなのに、どれも同じに見えたとか、清水寺の舞台が雨を落とすために傾いているんだけど、自分が落ちそうになったとか、二条城にはウグイスがいたとか。 これは鴬張りの廊下のことですけど。
 金閣寺がピカピカで、同行したカメラマンに写真を撮ってもらったとか、1日目最後に行った太秦映画村では、お化け屋敷に入ったことなど。
 そのお化け屋敷ですが、4人で入ったらしいんだけど、最初は一番後ろだった長男のポジションが、徐々に前に押し出されいつの間にか先頭に立たされていたとか。
 怖がりの長男がよくもまぁ先頭にと思ったんですが、他の子も長男同様怖がりで、一番体の大きい長男を盾にしていたようです。 なんとも微笑ましい・・・
 夕食は、なんだったのかよく分からないんですが、長男に言わせると超豪華だったんだって。 でも、自分のご飯をよそっていたら6人がけのテーブルに座るほかの5人のご飯もよそう羽目になり、続いてみそ汁も。
 その間に、固形燃料で蒸しあげる料理の固形燃料が燃え尽きてしまい、肉が半焼けで食べれなかったと。 先生に言うと、そんなもの大丈夫と言われたようですが、結局食せずだったみたい。
 肉が大好きな長男にとっては、この修学旅行で唯一心残りになることだったのではないでしょうか。 ホテルの人に言って固形燃料をもらえばよかったのにね。
 その後の、友禅染の体験やお風呂も楽しかったようで、午後10時の消灯時間後もなかなか眠れなかったようでした。
 でも、翌朝は早起き、午前5時半ごろには目覚めていたよう。 何でも、隣で寝ていた子のいびきが強烈で目が覚めてしまったということでした。
 2日目は、奈良に移動です。 奈良公園、東大寺、法隆寺へ・・・ 奈良公園では、楽しみにしていた鹿にしかせんべいをあげたということ。 その時に手まで食べられそうになったことや、鹿も触ったようで「毛むくじゃらだった。」と当たり前のことを。
 東大寺では、有名な柱くぐりもやってきたということ。 長男も成長しているのでどうかな?だったんですが、背は高くともスリムということで難なくクリアしてきたようです。
 でも、同級生の男の子で2人は最初から挑戦しなかったようです。 どうやら2人とも体格が横に広がっている子だったみたいです。
 写真もたくさん撮ってもらったということ。 多分6月になると親子学級があるので、その時に見ることができるんでしょう。 楽しみですね。
 そうそう、修学旅行1日目に12歳の誕生日を迎えた長男ですが、同じ学校の子には何も言われなかったようですが、サッカーチームで一緒の子が長男たちの学校と同じ行程で修学旅行に来ていてホテルも一緒だったんですが、その子たちからは「おめでとう」と言われたみたいです。
 あっ、忘れるところでしたが、ちゃんとお土産も買ってきてくれました。 家族用に奈良のお菓子を2箱と抹茶生キャラメル、お姉ちゃん用に携帯ストラップ、それにちゃっかり自分用に五重塔の置物と同じく五重塔のペン立て。 相当お気に入りだったのか、夕食時にニコニコ顔で見せてくれました。
 普段買い物にはそれほど縁がない長男ですが、奈良で買ったお菓子のお土産は、消費税分をまけてもらったと。 普段の買い物ではまけてもらうということもないので、この修学旅行ではいろんなことを体験してきたのではないかと思います。
 それに楽しかったということですから、この修学旅行のことは楽しかった思い出として一生心の中に残ることでしょう。



201351()

 いつもは当たり前のように居る長男がいないのは変な感じです。 それに、今日は長男の12回目の誕生日でもあるので尚更です。
 今頃何をしているんでしょうねぇ? 間もなく午後9時半になろうとしていますので、そろそろ寝る準備に入っているころだと思います。
 今日は、京都の名所、清水寺、金閣寺、二条城、三十三間堂、太秦映画村を観ているはず。 長男にとっては初めての京都ですから、何もかもが新鮮に映ったことでしょう。
 明日は、奈良方面に行き、法隆寺や奈良公園を訪れることになっています。 奈良公園では鹿にしかせんべいをあげるんだとか。 きっと微笑ましい光景なんでしょうね。 帰ってきたら、いろいろ聞いてみたいですね。
 でも、聞こうとするとなかなか話をしませんので、自分から話を始めるようなシュチュエーションにもっていかなくっちゃ。 テクニック駆使です。
 それにしても月日の経過は早いですねぇ。 長男が生まれてもう12年とは・・・ その長男も今や160cmを超えるノッポです。 私と並んでも、いつの間にこれだけ成長したのか大きく感じます。
 ほんの何年か前までは、簡単に肩車ができたんですけど・・・ それに、最近は声変わりもしてきたようで、声が太くなってきています。 子供の成長は嬉しいことなんですが、あのころの可愛かった長男はどこに行ってしまったんでしょう?
 話題をエスティマハイブリッドのことに。 先日の日記で3列目が何ともならないくらい狭いと書いたんですが、どうやら最初から3列目は長時間の乗車を考えていたのではないようなんです。
 要は、ほとんど使われない3列目によりラゲッジスペースが奪われてしまうことの方が問題と考えていたようで、そのような仕様になったみたいです。
 ですから、3列目のシートは床下に格納することを前提にスライドしないようになっていると。 現エスティマの開発コンセプトだったみたいですね。 ですから3列目に余裕を求める方には他の車種を用意しているということらしいです。 でも、私はこれまで乗ってきたエスティマの3列目の方が好きなんですけどね。

        TOP

hpb-c PROFILE ALBUM ALBUM breedroom SALE mail mail