LAST

2013630日(日)

 昨日のプチツーリングで数えた信号の数ですが、改めて今朝のプチツーリングで数え直してみたところ、55個から58個へ増殖していました。
 突然増えるわけもなく、どうやら数え間違いがあったようです。 また次のプチツーリンでは数が変わっているかも。 結構、「この信号いくつ目だった?」なんてことがありましたから。
 それと、今日は割とのんびり走行だったことで、これまで新たに発見したものがありました。 愛知県に入ってからですが、レンコン畑のハスが花を咲かせていました。 これか見ごろを迎えるんでしょう。
 さて、本来なら今夜はフットサルの育成コースの練習日だったんですが、どうやら土日に行われる育成コースの練習は月5回と決まっているらしく、本日もお休みでした。
 しかし、日中は、午前中にサッカーの練習試合と、午後からは今日が開幕となるフットサルの名古屋オーシャンズの試合をオーシャンアリーナまで観戦に行ってきました。
 サッカーの練習試合は、これまでも何度か対戦したことのあるボアソルチという、ちょっと変わったサッカーを行うチームが相手でした。
 ちょっと変わったサッカーとは、チームプレーというか個のレベルだけでサッカーを行う方針(?)で、練習もリフティング中心で、リフティングしながらランニングをしたり、とにかく練習はそれしかしていないのではないかと思えるほどで、試合中もとにかく得点よりも、いかにボールをキープするかということを優先しているように思えてならないんです。 ですから、相手チームの選手は、とにかくボールの周りに集まってくるんです。
 練習試合の方は、56年生別に8人制の151本を6年生、5年生の順に繰り返すというもの。 いつもなら、GKは誰にも譲らない長男ですが、このチームに限ってはGKをやりたがりません。
 これは、先にも書いたように、相手チームはシュートを打つことをほとんどしてこないため、GKをやっていても面白くないわけです。
 そんな中、1ゲーム目は長男はいつもの定位置GKで先発です。 どうやら最初は正GKにゴールを守らせようとしたようです。
 で、GKとしては1失点を喫しましたが、可もなく不可もなく。 ただ、相手のペースで試合が展開したことで、チームとしては全くいいところなし。
 以降のゲームでの長男ですが、フィールドプレーヤーとしてCBに入ります。 長男としては、右WGに入りたかったようですが、守備の要としてのチーム内の位置づけは変わらないようです。
 2ゲーム目、3ゲーム目とまだ相手のペースでゲームは進んでいたんですが、結構長男が相手選手からボールを奪うようになったことで、徐々にサッカーとしての内容に近くなってきており、午前中最後の4ゲーム目では、CBである長男のミドルシュートが決まるなど、相手からペースを奪い返す形でそこそこ見れる内容になってきました。
 長男のゴール、久しぶりに見ましたねぇ。 CBと言えども積極的にゴールを狙うことで、練習試合だったんですが、6年生になってから初ゴールでしたし、フットサルの育成コースでの基本練習が功を奏したのか、パスを受ける前、パスを出すときなどでもしっかり周りの状況を確かめることも行っていました。
 今日の練習試合は、午前午後と行うはずだったんですが、午後からはフットサル、オーシャンズの試合の方へ移動してしまったためその後の活躍する長男の姿を見ることはできなくなってしまったんですが、きっとコーチもGKだけではなくFPとしても使いたいと思ったことでしょう。
 午後からの名古屋オーシャンズの試合の方ですが、当初は観戦予定ではありませんでした。 ところが、先週行われたHONDAカップで今日開催されたオーシャンズの試合におけるエスコートキッズの依頼がチームに来たことでそのエスコートキッズとして参加することになったためなんです。
 エスコートキッズですが、試合に参加する選手と手をつなぎ会場に入場するもので、長男はラファエルサカイ選手をエスコートして入場です。
 先日のサッカー日本代表のハイタッチキッズにしてもそうですが、誰でもが選ばれるものではないものに何の苦労もせず選出されたり、そのような機会に巡り合ったり・・・ 長男の運の良さには目を見張るものがあります。
 オーシャンズの試合の方ですが、甲府相手に2-0と快勝。 特にオーシャンズには、フットサルの育成チームの練習にも来てくれる、斉藤功一君が3日前に選手登録をされ今日の試合にベンチ入りしていただけに長男にとっても良い結果でした。 できれば、試合の方でもプレーヤーとしての姿を見たかったんですけどね。
 話題を変えまして、F1イギリスGP。 既に決勝レースを終えております。 優勝はメルセデスのロズベルグ。 今季2勝目です。 途中までトップ走行だったポイントリーダーのベッテルはリタイア。 ランキング2位のアロンソが3位、同じく3位のライコネンが5位と、ノーポイントだったベッテルとのポイント差を縮めることができました。
 今回もまたベッテルの優勝では、今シーズンのF1がよりつまらないものになってしまうところだったので、今日の結果はとても良いものだと。
 ぜひ今シーズンはベッテル以外のドライバーにチャンピオンとなってもらいたいところです。 



2013629日(土)

 このところの天気のパターンなのか、週末になると梅雨を感じさせないほどの良い天気になります。 それに、湿度も低いのか爽やかに感じます。 特に日陰は、本当に気持ちがいい・・・
 さて、週末恒例のプチツーリング。 今日は慌てる必要がなかったことで、50kmコースを選択したわけですが、ただ走って来るだけではなく、50kmコースにいくつの信号があるか、数えながら走ってみることに。
 愛知県から木曽川を渡り岐阜県に入るまでの約17kmに歩行者用の信号を含め16個、岐阜県に入り長良川堤防を南下し、立田大橋で愛知県に戻るまでの岐阜県側約20km6個、そして愛知県に入り、自宅までの約13km33個の計55個。 ただし、記憶に曖昧なところがあり、実際の信号の数はもう少し多いかも・・・
 それにしても、愛知県に入ってからの信号の多さには驚きですね。 でも、市街地形成された一般道ではこんなものですよね。
 さて、今日も長男のフットサルとサッカー練習の見学はあったんですが、その合間を縫って、4月末の納車後初めてエスティマHVの洗車を行いました。
 これまで1ヶ月点検時にディーラーで簡易ですがボディーコートをしてもらっていましたので、それほど汚れていなかったんですが、天気も良かったのでね。
 よく洗車をすると、知らないうちに着いた傷なんかに気付くことがあるんですが、そんなこともなく納車時と変わらない全くの無傷。 いつまでも新車時の状態を保てるといいんですけどね。
 車関係の他の話題では、任意保険の更新の時期が近づいてきました。 エスティマの他に母親と妻の軽自動車にバイク2台もまとめてですので、20万円を超える保険料が必要になります。
 ボーナス時期とはいえ大きな出費となります。 でも仕方がないですね、何かあった時のことを考えれば保険なしではいられませんので・・・
 それにしても、もう少し保険料、安くならないものでしょうか。



2013628日(金)

 早くも週末・・・ やらなければいけないことが山ほどあるというのに、時間の経過が早すぎて、私の行動がついていけません。 いろいろなことでストレスが私の精神をむしばんでいるような気がしてなりません。
 そんなことからではないんですが、今日、職場のメンタルヘルス研修に出席してきました。 講師は市民病院の院長だったんですが、話の内容は在り来たりのことばかりで参考にできるものはほとんどありませんでした。
 ただ、院長の講義が私にとっては子守唄のように聴こえ、いつの間にか意識が飛んでしまっていたことも。 もしかすると、そのことがメンタルヘルス研修の狙いだったりして・・・ とても心地よく過ごせていたような不思議な気分でしたから。
 さて、これから5月以降で撮影した画像をネットプリントで注文するために、画像の選択をしようと思っています。 ある程度プリント枚数があると1枚に月1円引きになるということですから。
 でも、ある程度のプリント枚数は700枚! そこまでの枚数にならないかもしれませんが、とりあえず・・・ です。



2013627日(木)

 今日の天気予報では夕方から雨・・・ 仕事のことを考えると雨が降る前に帰ろうと、定時に仕事を終えることは非常にまずい状態だったんですが、バイク通勤だった私は雨に降られる前にと慌てて職場を後にすることにしました。
 そんなことで、雨に降られることはなかったんですが、仕事の方は・・・ で、仕事の持ち帰りです。 現在午後9時半、今まで子どもたちと一緒に過ごしていたことで、持ち帰った仕事は全く手つかず。 これでは仕事を持ち帰った意味がありません。
 これから、仕事の方に取り掛からないと、明日朝一である会議の進行に影響が出てしまいます。 ということで、これから残業です。



2013626日(水)

 今年も北海道美瑛町のペンションBIBIから、新鮮なアスパラが送られてきました。 それも2kgも。 早速、食卓に上り、お礼の方もしておきました。
 電話での話ですと、北海道も6月の初旬に気温が30度になったようですが、最近は25度くらいで落ち着いているということ。
 こちらとそれほど変わらないような感じなんですが、湿度は低いんでしょうね。 それに朝晩は冷え込むこともあるとあるのでは・・・
 7月になると北海道が一番北海道らしい時を迎えます。 8月に北海道に行くことにはなっているんですが、何もなければ7月の夏休みに入る前に行くことがBEST
 少年サッカーも今年度で終わるので、来年以降は7月に北海道に行くことができるようになるかな・・・ でも、現在の部署で仕事を続けている限り無理でしょうね。 



2013625日(火)

 昨日、クワ部屋を片付ける際、スチールラックを1台母親に渡し、そのラックに収納ボックスなどを積んでいるときに “おもいで” と金色で印字されている古い収納用のケースが出てきました。
 母親の話では、子どもたちの保育園当時の絵などが入っているということで、私が引き取ったんですが、中を確かめてみてビックリ!
 子どもたちの絵だと思っていたものは、私が保育園、小学生当時の絵、版画、習字など。 もう既に40年以上も前の物ばかり。
 長男と一緒に1枚ずつ見たんですが、どれもこれも傑作ばかり。 元々、絵を描くのが上手かったんですが、それを見た長男が一番驚いていましたね。 
 あまりの上手さに、「見直した」だって。 なんだか嬉しかったですねぇ。 自分の父親が自分と同じ年代のその当時にこれだけ上手い絵を描いていたのかということを素直に認めたわけですから。
 さて6月も既に後半、いつの間にか夏至も過ぎていたんですねぇ。 曇り空の日が多かったのですっかり忘れていました。 それより、折角日が長くなっていたと感じることができ利用になったと思ったら、既に徐々に日が短くなっているなんて。
 他の話題では、昨日の昼食でパスタやピザをお腹いっぱい食べたことで、今日の仕事のエネルギーになることを期待したんですが、そのエネルギーは仕事用ではなかったみたいです。
 では、どこにそのエネルギーが蓄えられたのか・・・ 仕事を終えてからアスレチックジムに行ったんですが、どうやらそのエネルギーはすべて体重という形に変わっていたようで、先週の体重から1kg増になっていました。
 まぁ、当然ですよね。 食べた分が仕事のエネルギーになるのなら、仕事でこれほど苦労することなんかあり得ませんから。 



2013624日(月)

 昨日の家族学級の代休に合わせ取得した有給休暇だったんですが、結局お昼を外食にしただけで、それ以外では、毎週午後6時半から行われるフットサルの育英チームの練習見学に出かけただけで、あとはずっと自宅で過ごしていました。
 ただ、通常の週末と違い、日中にサッカーやフットサルの試合や練習見学で慌ただしく過ごすことがなかったことで、部屋の掃除、特にこれまでクワ部屋だった部屋の掃除を念入りに行うことができました。
 クワ部屋も既に生体や飼育用品は、ミネラルパウダーとプレス機を除き全て処分してしまっており、ここが昨年までクワガタ飼育に使われていた部屋であったという痕跡はほとんどありません。
 今は、バイクのパーツ類が入った段ボール箱がスチールラックに積まれているくらい。 あと、空の段ボール箱が山積みにされているくらいですね。
 空の段ボール箱は、バイクパーツ類をこれからオークションに出品し、発送用にと準備してあるものです。 ここが長男の部屋になるのも時間の問題・・・ クワガタ飼育を卒業し、長男も自分の部屋を持つ・・・ 個に先どんなことに変化があるかわかりませんが、私の身の回りも、どんどん移り変わっていきます。
 さて今日の昼食ですが、ちょうど娘も学期末の試験が始まり、お昼に帰ってきたこともあり、母親も含め5人で隣の市にある 明るい気分でイタリア料理が楽しめるという、ここらではチョイ名の知れたpizzeria-marinoというお店に行くことに。
 母親と子供たちは以前この店に来たことがあるということだったんですが、私は初めて。 基本のパスタをオーダーし、ドルチェかサラダバーを頼むと、ドリンクとピザがフリーになるというもの。
 一人1,600円ほどかかるんですが、パスタとピザをお腹いっぱい食べようと思えば充分過ぎるほど。 結局、店に滞在した2時間で夕食も食べる必要がないほど胃袋を満たすことができました。
 これが明日からの仕事のエネルギーの足しになってくれるといいんですけど。



2013623日(日)

 折角早起きをして、コンフェデレーションズカップ日本代表VSメキシコ代表戦をLiveで観戦したんですが、残念なことに1-2と、本大会3連敗、勝ち点なしでグループ最下位で終えることになってしまいました。
 この大会が始まる前は、結構いけるのでは・・・ なんて思っていたのですが、ブラジル、イタリア、メキシコと現在のランキングから見た通りのある意味 “順当” な結果になってしまったということですね。
 いくらアジアでは、最強と言われていても、やはり世界レベルで見ると、これらのチームに太刀打ちするには、足りないものがあったということ。
 収穫も課題も見つかったことでしょうから、1年後のワールドカップにはもっとレベルアップした日本代表が観たいですね。
 それと、これは個人的な考えというか、希望というか・・・ なんですが、DFには闘莉王選手を入れてほしいですね。 今回の大会で、守備面では大きな課題が表面化していましたから。
 そして、サッカー中継が終わってからですが、もうひと寝入りでもと思ったんですが、雲は多かったものの、天気もまずまずだったことで、プチツーリングに。
 今日は、長男の小学校が家族学級ということなので、できるだけ早く帰ってくるために、昨日同様40kmコースを選択します。
 いつも思うことですが、週末の朝は車が少なく走りやすいんですが、日曜の早朝は車の量がなお少ないんですよねぇ。 交通量の少ない道路は走りやすくていいです。
 家族学級ですが、1時間目の授業開始に合わせるように “登校”。 低学年の参観者はとても多いんですが、高学年、特に6年生の参観者はほんの数人しかいません。
 実際教室内で授業を参観していた父兄は、私を含め数名しかいませんでした。 娘の時のそうだったんですが、もう6年生にもなると親が授業を見に来ることを嫌うようになるんですよねぇ。
 でも、長男はそのようなことがなく、口には出さないんですが、逆に観に来てほしいようなんです。 ですから、私も堂々と教室内の長男が見える一番のポジションにどっしり構えさせていただきました。
 授業は、道徳の授業。 “道しるべ” という課題について、いろいろな職業に携わる方の、作業を行っている手の写真を見てその感想を述べ、働く人たちへの感謝の気持ちを育むというもの。 なかなか良い授業内容でしたよ。
 2時間目は、通学団ごとに分かれ親子での共同での作品作り。 6年生は、万華鏡を作りました。 出来は???のところもありましたが、普段なかなか一緒に何かを作り上げる作業というものがありませんので、親子のスキンシップを図る上では有意義なものでした。
 2時間目の終了後は、下校となるんですが、災害発生時の引き取り訓練を兼ねており、大地震が発生したことを想定し、体育館に集合した児童を父兄が迎えに行くというもの。
 訓練ですから緊張感は全くなかったんですが、近い将来このような訓練が役立つ時が来るのかもしれませんね。
 あと、教室前の廊下には5月に京都・奈良方面に修学旅行に行った時の写真が貼られていました。 これは注文用なんですが、長男の姿は集合写真を含め50枚以上に写っていました。
 小学校の修学旅行のことって、大人になっても結構覚えているもので、その時の思い出をずっと残しておいてあげるためにもと思い、長男が写っている写真全てを注文することとしました。
 集合写真は1500円、Lサイズは確か40円だったかな・・・ 全部で3,000円以上になる? 今時デジタル写真なんか、5/枚でプリントできる時代なのに、少しばかり高すぎない??
 まぁ、なにはともあれ、小学校での行事のひとつがまた終了となりました。 そのときには、想わなかったんですが、もうこのようなことが最後かと思うととても寂しい気持ちになります。
 明日は、本日の家族学級の代休で小学校はお休みです。 そんなことで、私も有給休暇を取得したんですが、どこかに行くなんて言う予定も何も立てていません。 明日朝になってから、一日の行動が決まるんでしょう。



2013622日(土)

 天気予報通り、天候が回復。 それも、梅雨入り前まで季節が逆戻りしたのではないかと思えるほど爽やかでした。
 そんなことで、今朝も早起きをしてプチツーリングに出かけてきたんですが、今日はいつもの50kmコースではなく、40kmコース。
 というのも、今日はフットサルのHONNDAカップの地区予選大会が名古屋オーシャンズがフランチャイズにしているオーシャンアリーナで開催され、午前8時半までに現地に到着しなければいけないためだったんです。 でも、4日ぶりに乗ったバイク・・・ 気持ちよかったです。
 さて、フットサルの試合の方ですが、本来であれば育成チームとして参戦するはずだったんですが、育成クラスの参加が4名しかなかったことで、今回のエントリーはスクールクラスとしての参戦となってしまいました。
 スクールクラスとは、名前の通りフットサルを教えてもらうクラス。 今回の参加者は、育成クラスから長男を含め3人、スクールクラスから7人の総勢10人。 ただし、スクールクラスで参加した7人中5人は、今回が初めてのフットサル公式戦の出場者。
 最初は、大丈夫?と思っていたんですが・・・ みんなサッカーチームに所属したりしている子ばかりで、思った以上にやれるんですよねぇ。
 試合の方は、12チームが4ブロックに分かれ、各ブロック3チームにより総当たりで2試合を行い、1位が決勝トーナメントに進むというもので、7分ハーフ。
 1試合目は、実力が拮抗したチーム相手。 前半は両チームとも無得点。 後半も終盤近くまで一進一退でこのままスコアレスドローかと思ったんですが、育成クラスの子によるゴールで1-0で勝利を収めました。
 2試合目は、1試合目の相手チームに3-0で勝利したチーム。 間違いなく1試合目のチームより強いチームです。
 しかし、急造のチームとしてはよく頑張っていると思って観ていたんですが、実力差は確実に点差となって表れてきます。
 結局、このゲームは1-4・・・ グループ2位という結果だったんですが、今大会のThe Endです。 でも、長男としては4失点はあったんですが、好セーブも多く、納得充実の試合だったようでした。
 そして、HONDAカップの開場から、今度はサッカーの練習試合の開場に移動です。 試合開始には間に合わなかったことで、長男は後半から登場です。
 ポジションは、GKではなくSB。 ボールに絡むことはそれほど多くはなかったんですが、SBとしての働きはしっかりできていました。
 2試合目以降は、本来のGKとしてフル出場だったんですが、4年生の試合の方にもGKとしても駆り出されます。 疲れもあったとは思いますが、どうにも4年生チームの方ではモチベーションが保てないのか、注意力散漫な気が抜けた様なプレーで、観ているこちらまで気力が抜けてしまい、眠くなってしまうほど。 そんなことで、サッカーの方はフットサルほどの充実感はなかったようでした。
 モチベーションが低下してしまうとその後の行動にも影響があるんですよねぇ。 腑抜け状態になってしまったことで、夜にあるフットサルの育成コースの練習にも行きたくないと。 既に一日、フットサルとサッカーをフルにやって来ているので仕方のないところもあるんですが・・・
 さてと、間もなく午後11時。 明日も早起きをしなくてはいけませんので、この日記をUPし終えたら夢の世界に旅立つことにします。
 明日は午前4時起き。 コンフェデレーションズカップの日本代表VSメキシコ代表戦をLive観戦するためです。



2013621日(金)

 一日中梅雨特有のしとしと雨・・・ まだ気温が高くないので過ごしにくいことはないんですが、雨降りは嫌ですねぇ。 バイクには乗れないし、傘を持つだけでも荷物がやたら増えた様に思えますし。
 天気予報では、週末は青空が戻って来るようです。 明日の朝は雨も上がって、道路も乾くくらいまで天候が回復するでしょうか?
 とりあえず、携帯アラームを午前5時半にセットです。 勿論、天候が回復していればプチツーリングに行くためですけどね。
 ということで、明日は早起き。 寝るにはまだ早い時間ですが、明日のために・・・ です。



2013620日(木)

 前月末に梅雨入りしてから、それまでのように好天の日が少なかったことで、最近は太陽光発電の発電量を確かめることがなくなっており、検針のことをすっかり忘れていたんですが、その検針が今日あったようで電気使用量のお知らせがポストに入っていました。
 先月の検針後、間もなく梅雨入りしたことと、前回検針日から29日間の検針だったこともあるんですが、買電は9,400円弱と、先月より2,000円ほど少なく、今年最安値を記録するとともに、太陽光発電を設置して以来の最安値でもありました。
 売電は21,000円チョイ。 先月に比較した場合、10,000円近く少ないんですが、前年同期と比べると4,000円近く上回っています。
 そんなことで、今月の費用効果は26,000円近く。 今年はすべての月で前年を上回っているので、年間では300,000円まではいかないにしても250,000円以上の効果が得られると思います。
 話題を変えまして、今朝行われたコンフェデレーションズカップ、日本代表VSイタリア代表戦ですが、残念ながら負けてしまいましたね。
 でも、試合内容は前戦のブラジル戦とは違い、見応えがあるものでした。 と言っても、前半しか見ていないんですが、本田、香川両選手による得点で2-0となった時には間違いなく勝利を確信できるほどでした。
 後半は出勤時間となってしまったことで確認できないままだったんですが、携帯で速報の確認をしていたところ、ほんの数分の間に2ゴールを許し、あっという間に劣勢に転じてしまったことには驚きでした。
 その後、岡崎選手のゴールがあったものの、終了近くに痛恨の失点をしたことでブラジル戦に続き敗戦。 これで予選リーグ敗退が決まってしまいました。
 ネットでの情報では、試合内容は間違いなくイタリアよりも良いものだったということがうかがえるんですが、いくら良い試合をしても負けてしまってはねぇ。
 収穫の多い試合だったとは思いますが、良い試合で負けるよりボロボロでも結果を勝利で終えてもらった方がどれだけ良かったか。
 これは、少年サッカーでも同じこと、経過も大切ですが、やっぱり結果が全て。 悔しいですね。 



2013619日(水)

 仕事が切羽詰まっているのに、明るくしていられるにはなぜ? 勿論私のことですが、追いつめられているのに、こんな状況でいられるのは自信があるから??
 そんなわけないんですが、どこかでまだ何とかなるという甘い考えがあるからなんでしょうね。 まるで他人事のように書いていますが、本当に仕事の方はヤバい状況です。 一つ一つ確実に片付けていくしかないので、とにかく頑張るだけです。
 この明るさが消える前のロウソクの炎でなければいいんですけど・・・ 



2013618日(火)

 明日からまた梅雨空が広がり一日中雨降り天気になるようです。 これからが梅雨本番となるんでしょうけど、沖縄では例年より早く梅雨明けしたというニュースが先日流れていました。
 梅雨はここに住んでいる以上、避けて通れないものなんですが、できれば沖縄同様に例年より早く、それもかなり早く梅雨明けしてくれるといいんですけど。 特に7月の3連休ではキャンプに行く予定をしていますので。
 さて、今日は仕事を定時で強制終了し、2週間ぶりにアスレチックジムへ行ってきました。 2週間ぶり・・・ さぞかし体重も増え、筋力、体力も落ちているのではと思ったんですが、落ちていたのは体重だけで筋力、体力については、2週間体を休めていたためかとても良い動きができます。
 昨日の長男の日射病ではないですが、無理をして疲れをため込んでしまうより、適度な休息を挟んだ方がいい場合もあるということなんでしょうね。
 話は変わりますが、最近アリが家の中に侵入してきています。 つい先日までは娘の部屋で沢山のアリを見たんですが、昨日あたりから娘の隣の私たちの部屋の方でアリを見るんです。
 普通の黒アリなんですが、どうやら南側の冊子の僅かな隙間から侵入してきているよう。 部屋の中にアリのエサとなるようなものはないんですが、みんなが寝静まってから何かをむさぼり喰っている奴がいるということなんでしょうか。
 なににしろ、私の許可なく部屋の中に侵入してくるアリは許せません。 見つけ次第、駆除しているんですが、後を絶ちません。 基を絶たないといけないですね。
 でも、どこに巣があるのかさっぱり分からず。 根気よくアリを尾行するしかなさそうです。



2013617日(月)

 このところの急激な温度の上昇による暑さからか、長男が3時間目の休憩時間中、校庭で鬼ごっこをしていて気分が悪くなり、保健室で寝ていたようなんですが、先生からもらったポカリスウェットを飲んでしばらくしたら、朝食で食べたものを含め戻してしまったということで、小学校から連絡があり迎えに行くことに。
 一応、病院に連れて行ったところ、日射病ではないかということ。 日射病・・・ 私が子供のころはよく聞いた言葉なんですが、最近聞くことはあまりなく、よく聞くのは最近は熱中症ですよね。
 でも、診断は日射病ということ。 とりあえず、横になり安静にすることと、ポカリスウェットのような体内に水分を吸収しやすい飲み物で水分を補給をということ。  元気になり食欲が出れば症状は改善されたということになるんですが、症状が変わらなければ夕方もう一度来院してもらい点滴を打つということでした。 
 しかし、1時間ほど寝たら全く何もなかったかのように元気に。 こんなことなら午後からもう一度学校に行ってもいいくらいにまで回復し、夕方には普通に食事もするほどで、明日は学校に行くことに問題はなさそう。 本当はフットサルの育成コースの練習もあったんですが、大事を取ってそのまま “自宅監禁” としました。
 それにしても、屋外にいた時間はほんの10分ほどだったんですが、日射病とはねぇ・・・ 週末は、昼間はサッカーの試合、夜はフットサルの練習でしたから、気温の高さ以外に疲れや睡眠不足もあったんでしょうね。 体は大事にしないとね。
 そうそう、私の体もちょっと大変なことになっています。 週末の長男のサッカーの試合の観戦で日焼けをしてしまい、さぁ大変・・・ なんです。
 当日の観戦スタイルは、半袖Tシャツに短パン。 元々日焼けしやすい体質ということで、日焼け止めをしっかり塗ってはおいたんですが、短パンから出た私の長くスマートな脚はこれまであまり陽の光の下に晒されることがなかったことで、膝から下が真っ赤っ赤。
 特に膝周りが酷く焼けています。 ですから膝を付いたり、足を組んだりした時、更には入浴時などはピリピリなんです。
 特に右の膝下あたりは、先日どこかの キチガイ野郎に蹴られた痛みが残ったうえに日焼けときたもんだから・・・ 数日で落ち着くと思うんですが、夏の日差しと、予測不能なキチガイ野郎には要注意です。



2013616日(日)

 午後10時・・・ 睡魔が周りをうろついていて、油断すると意識もろとも奪い取られそうなくらい眠いです。 というのも、午前4時に行われたコンフェデレーションズカップ、日本代表VSブラジル戦をLive観戦していたから。 ですから本日の睡眠時間は、4時間ほど。 眠いのも当然ですね。
 そのブラジル戦ですが、日本代表、全く歯が立たなかったですねぇ。 前半と後半の開始早々にゴールを許し、後半終了間際にも。 そのうえ得点はおろかこれといった攻撃もなく、全くレベルの違う中での試合を見ているようでした。
 これまで優勝を目指すということだったんですが、たまたまブラジル相手だったからそのような経過、結果になったんでしょうか? ザックジャパンの真価が問われるときですね。
 話題を昨日から行われている少年サッカーの一宮サッカーカーニバルのことに・・・ 昨日予選リーグを11敗の2位で通過し、本日は2位グループによるトーナメント戦に参加です。
 トーナメント戦ですので負けた時点でお終いとなります。 まず1回戦、対戦相手は同じ市にある少年サッカーチーム。
 過去に何度か対戦しており、実力はどんぐりの背比べなんですが、近隣のチームということもあり、負けるわけにはいきません。
 今日は6年生でDFの要の子が欠席だったことで、守備面の心配があったんですが、前後半を通じてなんとか相手の攻撃をしのぎ切ります。 勿論長男がゴールを守ってですけどね。
 オフェンスでは、昨日の勝利パターンがそのまま継続されたようで、6年生キャプテンと5年生ストライカーにオウンゴールのおまけつきで3-0と勝利し、2回戦にコマを進めます。
 2回戦の相手は、開催地一宮市のチーム。 どれくらいのレベルのチームかわからないまま試合に臨んだんですが、このチームもそれほど強いチームではなく、1試合目の勢いで押し切ることが出来そうな感じ・・・
 だったんですが、チームの方針(?)で、全員を試合に参加させようとするため、どうしても弱い部分が出てしまいます。
 弱い部分というのは、やはりディフェンス面。 センターバックに入る2人がどうにも機能せず、ミスが目立ち、結局相手の攻撃を遅らせるどころか、ボールのクリアミスや当たり負けなどで簡単に突破を許すことで、長男が体を張ってゴールを守るんですが、前後半で1ゴールずつを許してしまいます。
 しかし、それは相手チームも同じ。 5年生ストライカーによる2ゴールで同点とし、勝敗はPK戦へともつれこみます。
 そのPK戦ですが、勿論長男がGKとしてゴール前に立ちます。 PK戦は、長男のチームがまずキッカーとして一人目がPK戦に臨みます。 しかし、ボールはGK正面に。
 長男のGKでのPKの一人目は、右に飛んだボールに反応し、右へのジャンプと右手を目いっぱい伸ばしたことで確実にクリア。 スーパーセーブです。
 ただ味方の2人目が、またGK正面に。 対して相手チームは、どうやっても手が届かないゴール枠の隅を狙って蹴ってくることでゴールを許します。
 3人目は両チームともPKを決め、4人目に。 なんとここでまた味方チームのキッカーがGK正面に! これで相手チームのPKが決まってしまうと、この試合を落とすことになってしまいます。
 長男はゴール前に仁王立ちで両手を広げ、相手キッカーにプレッシャーを掛けますが、蹴られたボールは無情にもネットを揺らします。
 GKとしては相手チームのGKより遙かに上手く、全てのボールに反応していただけに、長男にとっては悔しい思いをしたよう。 相手GKにPKを決められたこともあると思うんですが、スタンドに戻ってきたときには憮然とした表情でしたから。 まぁPKは仕方ないですね、その時の運不運にかなり左右されますから。
 それにしても長男たちのチーム、PKにはからっきし弱いんですよねぇ。 なんとかならないものでしょうかといつも思うんですが、一番肝心なのは前後半の試合の中で勝利を確実なものにできないことなんですよねぇ。
 せめて勝ちにこだわるチーム編成にするか、選手の起用をもう少し考えてくれるといいんですけどね。 でも、そうなると試合に出られない選手が出てしまうんですよねぇ。
 やはり、56年生で2チーム編成にするのが一番です。 親がチームのことに口出しすることは基本的にできないんですが、何とかならないものでしょうか・・・ ねえ。
 それにしても、今日は素晴らしい天気でした。 梅雨だということをすっかり忘れてしまうくらい爽やか。 日差しは強くとも、日陰は涼しく心地よい。
 多分今日は、北からの高気圧に梅雨前線が押し下げられたのではないかと思います。 夏の北海道を連想してしまいます。



2013615日(土)

 鬱陶しい梅雨空の一日。 それでも、午後3時までは空が泣きだすことはなく、予定していたことは滞りなく行われました。
 予定していたこととは、バイクでの早朝プチツーリング。 今朝はCB50kmを約50分で走ってきました。 さすがに空気の冷たさを感じることはなかったとはいえ、早朝ということで革ジャン姿・・・ 走っているときは良いんですが、信号待ちで止まった時はこれ以上暑くなるとちょっときついかな?
 帰宅後は朝食、軽く部屋の掃除をした後、一宮サッカーカーニバル会場である、光明寺運動公園球技場へ。 勿論少年サッカーの大会で、愛知県以外からの参加もあるということ。 実際に長男たちのチームが1回戦で対戦チームは、浜松市のチームでしたから。
 で、今日の試合ですが、20分ハーフの11人制によるもの。 ここのグラウンドは、サッカーやラグビーで使用するものでメイン、サブと2つのグラウンドがあり、いずれも天然芝。 屋根つきのメインスタンドもあり、競技場としては恵まれたものです。
 ただ、メインスタンドにかかる屋根が鳥の憩いの場となっており、油断すると頭上から投下される “爆弾” の被害に遭ってしまうのが難点。
 まぁ、そのことは置いておきまして、試合の方ですが1試合目は先にも書いたように浜松のチーム。 これが結構強いチームで、長男を含む6年生8人に5年生3人がスターティングメンバーだったんですが、相手チームにはGKは不要なほど攻められっぱなし。
 こんな時は得点が期待できなくなることから、必然的にディフンシブになるんですが、失点をしないためには、GKDFとの連携が必要になります。
 要はGKがいくら頑張っても、DFがクリアミスなどで簡単に最終ラインを破られてしまってはなんともなりません。 そんなことで前半で2失点。
 後半も前半同様、全くいいところなし。 結局、後半も1ゴールを許し、0-3と敗戦。 他の大会での結果を含め、これで6試合無得点。
 2試合目も、相手は強豪で名の通ったチームだったことで、1試合目と同じような試合になるのかと思っていたところ、その予想が外れいい勝負。 前半にコーナーキックから1ゴールは許したものの、味方攻撃陣も7試合ぶりに得点し、前半を2-1で終えます。
 後半にはチームの悪い面が出てしまい、また1ゴールを許しますが、5年生ストライカーが決勝点となる3点目を決めたことで、3-2でこちらも7試合ぶりに勝ち星を得ます。
 長男はGKとして先発フル出場で、結局5ゴールを許したんですが、1試合目、2試合目ともそれ以上にスーパーセーブで追加点を阻止。
 2試合目の対戦チームのコーチが「GKの子は、大きいし、上手かった」ということを言っていたと、コーチから聞いたようで、対戦相手のチームからもある程度評価してもらっているということ。 長男も私も素直に嬉しかったですね。 いっそのこと、どこかのクラブチームから声でもかけてもらえればもっと嬉しいんですけど・・・
 今日は、3チームによるブロックでの順位決定で、長男たちはブロック2位ということで、明日の2位ブロックでのトーナメントに臨むことになっています。
 すっかり負け癖がついてしまっているチームですが、今日の1勝により今度は勝ち癖が付くようになってくれるといいんですけど。 日本代表の本田選手ではないんですが、そのためには、もっと “個” を高めるしかないでしょうね。
 そうそう、日本代表といえば、日本時間の明日未明に
コンフェデレーションズカップでブラジルと対戦するんでした。 できればLive TV観戦をしたいので、そのためには早寝早起きの必要があります。 今からだと睡眠時間は4時間しか取れないじゃぁないですかぁ。 日記をUPしたら即BED INです。


2013614日(金)

 早くも週末なんですが、気分的にはやっと週末といった感じです。 とにかく疲れています。 というのもこのところずっと打ち合わせ続きで一日中会議室に籠りっきりになることもあり、自分の仕事が全く進んでいないうえに、新たな仕事が雪崩のように押し寄せてくるものだから・・・
 そんなことで、残業続き それなのに仕事は片付かない。 はっきり言えることは今の部署の仕事は私には向いていないということ。 辛いです・・・
 でも、まぁなんとかなるでしょう。 それに、そのうちいいことがあるかもしれませんしね。 そう思わないとやってられません。 ポジティブで行くことにします。



2013613日(木)

 これまでも暑い日があったんですが、今日、今年初めて季節が夏になったことを実感できました。 最高気温は34度近くまで上がったのかな? 暑いですよねぇ。
 でも、一番夏を感じたのは、積乱雲を見たこともあるんですが、最低気温が25度近くにもなっていたこと。 これくらいの気温だと寝苦しくなるんです。 要は一日中暑い日が来た時が “夏” が到来したと感じるときですね。
 さて、昨日の日記で書いた7/22にトヨタスタジアムで行われるグランパスVSアーセナル戦のチケットですが、残念なことにGETすることができませんでした。
 これは確実に入手できると思っていたのでちょっとした驚き。 日本代表の試合より競争率が高かったんでしょうか? 世間では夏休みに入っている時期ですからねぇ・・・ でも、それはそれで仕方なし。 もしかすると私は仕事で行くことができなかったかもしれませんので。
 話題を変えまして、私が住む街の隣の町の町長が酒気帯び運転で検挙されたというニュースが大きく流れていました。
 元中日ドラゴンズの選手で、乱闘要員と言われていたお方です。 以前から、昼間でも酒の匂いがするなんて、嘘だか本当だかわからない噂があったんですが、そのニュースのことを考えると、その噂、満更がせねたではなかったのかもなんて。 きっと酒気帯び運転も常習で誰かがリークしたのではないかと思えてしまいます。
 交通安全のチラシを配っていた警察官がその町長の運転する車の窓越しにチラシを渡そうとしたところ、顔が赤く酒の匂いがしていたことからということなんですが、狙い撃ちだったのではないかと思えて仕方ないんですよねぇ。
 町議会議員当時にも酒気帯びで事故を起こしているお方ですからね。 普通なら、失職でしょうね。 でもそんなこと全く気にもしないような人柄ですので、任期満了まで町長職にしがみ付くのかもしれません。
 夕方のニュースでは、頭を丸めて、多分弁護士でしょうか、同席をしていたんですが、いかにも悪人のように見えたのはなぜでしょうね。
 あと任期を1年残しているようですが、3塁を回ったところでタッチアウト!ですよね。 元プロ野球選手ということですから。



2013612日(水)

 とうとうやって来てしまいました・・・ 不快なシーズンが・・・ 先月末に梅雨入りしたものの、これまでそれほど不快に感じることはなかったんですが、今日は厳しかったぁ。 とにかく蒸し暑い!
 職場では机の下に仕込んだ小型扇風機を回していてことで午前中は何とか耐えていたんですが、午後からはどうなるのやらと思っていたところ、なんと冷房が入ったじゃぁありませんか!!
 でも私のいる部屋は、冷房があまり効かないんですよねぇ。 まぁ、ないよりましですが、どうせ冷房を入れてくれるならしっかりその効果を確かめることができるくらいにはしてほしいところです。
 さて、蒸し暑さは日記を書く今も変わらないんですが、それより眠くて・・・ 昨夜のワールドカップサッカー最終予選の日本代表VSイラク代表戦を結局試合終了までLive観戦してしまったものだから、睡眠不足の上乗せ状態になってしまって。
 試合の方は、何とか勝つことができたという内容で、先日のトヨタスタジアムでのブルガリア戦とあまり変わらない内容に思えて仕方ありません。
 目立った選手は、今野、伊野波両選手くらい。 以前はもっと強かった印象があるんですが・・・ 特に、2年前に観た札幌ドームでの韓国戦なんか、とてもいい試合だったので。
 ワールドカップまではまだ1年ありますのでここでもう一段ギアを高いところへ入れ直し、再加速してもらいたいですね。
 サッカーの話題ついでに、もう一つ・・・ 7/22にトヨタスタジアムでグランパスVSアーセナルの試合が開催されるんですが、また長男が所属するフットサルのスクールからチケット斡旋の連絡がありました。
 今回もインナー席になるよう正規料金から割引がされています。 その日は私が仕事を休むことが絶対にできない日であることで、購入しないつもりでいたんですがお子様たちが観に行きたいということで、カテ2のチケットを4枚申し込んでおきました。
 多分私は仕事が終わってからバイクでトヨタスタジアムまで走ることになるんでしょう。



2013611()

 今日はまだ良かったんですが、明日の気温は30度を超えるようです。 湿度が高くなり、そのうえ気温までが高くなると・・・
 まだ体が暑さ、それも湿度の高い暑さには全く慣れていないので、明の職場は地獄に用になるのではないかと。 はぁ~、空調の運転は、気温で判断するのではなく、不快指数で判断してもらいたいものです。 ただでさえ、士気が上がらない状態なのに・・・ ねぇ。
 さて、今夜はサッカーワールドカップ最終予選の日本代表VSイラク代表戦があります。 放送は午後1130分から。 試合終了まで観ていたいんですが、録画もしていますので、結果は朝確かめることにあるでしょう。
 今回は大幅にメンバーを変えることが予想されているんですが、きっちり結果を残してほしいですね。



2013610()

 台風の影響で梅雨空が戻ってきてしまいそう。 なんとか今日は持った天気ですが、明日は雨模様になりそう。 その後もお天道様が拝める日もなさそうで、いよいよ梅雨本番となって来るようです。
 嫌でうすねぇ~、雨降りでさえ嫌なんですが、そのうえ不快指数が高くなるのは! 空調も気温が30度を超えないと入らないだろうし、これからのことを考えると憂鬱になります。
 そういえば、昨夜というか今日の未明にF1カナダGPの決勝があったんですね。 すっかり忘れていました。 優勝は、ベッテル・・・ 一番面白くない結果です。
 日本人ドライバーがいなくなって面白さがなくなったうえ、一番勝ってほしくないベッテルが優勝。 なんとかならんものですかねぇ。
 そうそう、長男が歯科健康優良児の賞状をもらってきました。 6年生では男女1人ずつが選ばれるというものなので凄いことなんですが、私からすると不思議なんですよねぇ。 確かに虫歯もなく、歯並びもいいんですが、普段の歯磨きを見ているとどうにもねぇ~。
 長男に言わせると、「歯科検診の前にしっかり磨いておいた」ということ。 ならば普段でも、それくらい気を付けて歯磨きをすればいいんですが・・・
 まぁ、なにはともあれ健康な歯の持ち主で良かったということですね。



201369()

 
徐々に夏の気候になってきているのか、今夜は少し蒸し暑く感じます。 それでもまだ朝方は空気が冷たく、週末恒例のプチツーリング時には革ジャンを着ていても体温が奪われていくのを感じます。 本格的な夏を感じることができるのは、7月に入ってからになるのでしょうか?
 さて、今日は午後から少年サッカーのこの地区のカーニバル予選の最終試合があったんですが、午前中、長男と久しぶりにサッカー練習を1間ほどですが行いました。
 フットサルも始めたことで親子でサッカー練習ということもほとんどなくなってしまっており、前回はいつだったか覚えがないくらいです。
 普段の練習を見ている分には、十分相手ができるものと思っていたんですが、週4日、週末に至ってはほとんどサッカーとフットサルで一日を過ごしているからか、思っていた以上に上手くなっているんです。
 既に技術は私よりも上で、更には体力的にも急速にアドバンテージがなくなりつつあることを感じます。 身長も追いつかれ抜かれるのも時間の問題となってきていますので。
 さてと、午後からのサッカーの試合ですが、予選リーグの最終戦だったんですが、結局0-3で完封負け。 予選リーグは5試合を行い、1分け4敗・・・ それも、5試合でゴールは一本もなし。 まだすべてのチームが試合を終えていないんですが、断トツの最下位でしょうね。
 それにしても、どうして6年生だけだと、こうも不甲斐ない試合ばかりなんでしょう? 単純に個人のレベルが低いだけではなく、最初から勝とうとする気持ちがなく、負けて当たり前のように思っているのではないでしょうか・・・
 試合の方ですが、長男はいつものようにGKとして先発フル出場。 3失点はしたものの、それ以上にセーブをしており、3失点ともディフェンスラインを簡単に破られたことによるもので、よく3失点で済んだと思えるほど。
 ただ、PK戦がなければ、得点を入れない限り勝つことはできません。 やはり、勝つためのチーム編成を行うべきでしょう。
 夜には、フットサルの育成コースの練習見学です。 土日の練習は、主に基礎練習に重点を置いており、コーチも平日とは違うコーチが担当をしています。
 そして、コーチの補佐役としていつもではないんですがコーチの2人の息子さんが入る時があります。 その2人の息子さんですが、上の子は今年高校を卒業したばかりなんですが、なんと名古屋オーシャンズのサテライトに所属しているプロ選手なんです。
 今夜もその上の息子さんがコーチ補佐として練習に参加しており、2組で行う練習の際、長男とペアを組んで練習をしていました。 これは凄いことでっすよねぇ。 プロ選手と練習ができるわけですから、それもマンツーマンで。
 後から長男にも聞いてみたんですが、今夜の参加者が奇数だったことで、密かに自分がその練習でペアを組むことを狙っていたんだとか。 普段は引っ込み思案なところが多いんですが、したたかですねぇ。
 一緒に練習を行った感想も、やりやすかったと。 当然でしょうね、やりやすいように球出しをしてくれるわけですから。 今後はプロとしての活動が主になるのでこのような機会は少なるかもしれませんが、上手くなりたい気持ちがあるならば、貪欲に行かないとね。
 因みに、プロ選手の名前は “斉藤功一” 。 まだプロになって間もないんですが、ネット検索すると必ずヒットしてきますので、興味のある方は是非検索してみてください。 期待のホープのようですから。 



201368()

 
昨日のゲリラ的な雷雨から一夜明けた今日、朝から青空が広がり、眩しい日差しが。 天気次第で朝寝坊をと考えていたんですが、朝寝坊するにはもったいないくらいで、週末恒例のプチツーリングに行ってきました。
 寝不足の解消にはならないんですが、早朝は良いですねぇ。 なんといっても道路が空いていることが。 夕方にも近所を一回りしてきたんですが、車が多くてペースが上がりません。 やはり気持ちよく走るには、早朝が一番です。
 日中は、長男のサッカーとフットサルで終わってしまうんですが、その合間にエスティマHVの給油に行ってきました。
 タンク内の残量はまだ1/2以上あったんですが、6/11からガソリンの価格が上がるということと、燃費がどれくらいなのかを確かめたかったものですから。
 で、燃費は12km/ℓ。 先日のトヨタスタジアムのキリンチャレンジカップ観戦で高速道路を100kmほど走っていたんですが、これまでのエスティマと比較すると1.5倍以上の低燃費ということになります。
 さすがにプリウスのようにはいきませんが、悪くないですね。 これなら気兼ねなくエスティマを使うことができそうです。 省エネは良いことですね。
 話題を少年サッカーチームのことに。 少年サッカーチームといっても、長男が所属するチームのことなんですが、今日も練習見学をしていたわけで、その中の練習でヘディングによりボールをゴールに打ち込む練習がありました。
 56年生で25人ほどいるんですが、そのうちまともにヘディングできる子が長男を含め78人ほどしかいません。 これまであまりヘディングの練習はしてこなかったこともあるんですが、顔や頭の近くにボールが来ることを怖がってしまい、おでこでボールを捉えられないんです。
 それに、パスを足元で止めるトラップも、まともにできる子は少ない。 リフティングも然り。 要はサッカー技術の基礎というものが出来上がっていない状態なんですよねぇ。
 フットサルの育成コースでは、まだまだレベルの低い長男が、このサッカーチーム内では上手い方になってしまうということでも、いかに今のチームのレベルが低いかということがよく分かります。
 日本代表の本田選手ではないですが、もっと個のレベルを上げる必要があります。 でも、今さらでしょうか・・・ せめて、56年生でレベルに合わせたチーム分けをして、勝つことを目的としたチームと、サッカーを楽しむためのチーム編成にしてはもらえないかと思ってしまいます。
 実際他のチームでは、はっきり棲み分けをしているところが多くありますので。 ただ、現在のチーム方針が子供たちの将来にとって良いものであるのなら別ですけど。



201367()

 午後4時近くから急激に天候が悪化、それから2時間ほど激しい雷雨に見舞われ、落雷による停電まで・・・ まるで梅雨時の末期によくある、荒れた天候でした。
 これは寒気が流れ込んだことにより大気の状態が不安定になったため。 天気予報でもそのことは予測されており、午後からはエスティマで職場に行ったんですが、正解でした。
 それにしても激し良い雨でした。 いつ以来でしょう? 自宅前が冠水するほどの雨ふりでしたから。 しかし、この荒れた天候は一時だけのよう、明日の朝には眩しい朝日が見られるということのようです。
 話題を昨日の日記でも触れたガソリンの価格について・・・ どうやら6/11から値上がりしそうです。 値上げがどれほどかまではわからないんですが、それまでにバイクもエスティマにも給油をしておくつもりです。 



201366()

 今日は話題になるようなことがないです。 ただただ、時間が経過していくだけ・・・ あぁ、そうだ。 原油価格の高騰で来週あたりからガソリンが値上がりするようです。
 バイクはまだつい先日、給油をしたばかりなんですが、たとえ1ℓでも入れておいた方が良いでしょうか? エスティマは納車時に満タンにしてから、300kmほど走行しており、半分近くまで減っているようですから、エスティマの方は間違いなく給油をしておいた方がいいですね。 燃費もどれくらいかは確認しておきたいので、土曜日に給油してくることにしましょう。
 ということで、話題がガス欠です。 今夜はこの辺で・・・



201365()

 
梅雨の中休みが続く中、今日、この地域の小学校で行う東ブロック陸上競技会が開催され、長男が4×100mリレーと走り高跳びに選手として出場するため、午後から仕事を休みカメラ片手に観戦に行ってきました。
 本当は仕事のことを考えると休んでなんかいられないんですが、大会は今日しか開催されないわけですから仕事がどうのなんて言ってられません。
 が、仕事の方をヒルで切り上げることができず、結局開会式には間に合わなかったんですけどね。 それでも、1種目目の男子4×100mリレーの予選には何とか間に合いホッ・・・
 で、予選の方ですが、第1走からトップで、第2走の長男にバトンが渡ります。 それもとてもスムーズに。 バトンを受ける長男は、全く後ろを振り向くこともありません。
 そんなことで、第3走へのバトンもトップで渡り、第4走が悠々トップでゴールラインを越えます。 後から長男から聞いたんですが、予選タイムは断トツのトップだったんだとか。
 決勝は、この大会の最終種目ですので、その間に各種競技が行われ、長男は2種目目の男子走り高跳びへ。
 選手は各校2人づつのようで26名により100cmから開始されます。 その後、5cm刻みでバーが上がっていくんですが、110cmが終了するころには選手は半分ほどに。
 勿論長男は余裕の跳躍で次の115cmに駒を進めるわけですが、長男の跳躍・・・ なんだか他の選出と違うんです。
 小学生では背面跳びは禁止されており、背面跳びで跳躍した場合は即失格となることから、ベリーロールか正面跳び(はさみ跳び)となるわけです。
 長男は誰からも教えてもらったわけではないんですが体育の時間で走り高跳びを行った際、背面跳びで跳躍していたようで、この大会に走り高跳びの選手として出場するためにベリーロールで練習をしてきたんです。
 でもその跳び方は、ベリーロールのようでベリーロールでない。 通常ベリーロールは、
バーの上で腹ばいになるように横方向に回転しながら跳び越えると思うんですが、長男の跳び方は横に回転するのではなく、上体先行の斜め回転。
 跳躍するときは普通なんですが、バーを越えるときは胸を中心に上体が先にバーを越え、そのあと上半身を巻き込んだときの遠心力というか、その勢いで両足をそろえバーを越えるんです。
 上手く表現できないんですが、背面跳びを表裏逆で跳んでいるような感じなんです。 だからか、着地地でマットの上に落ちるときも他の選手とは違う落ち方をします。
 まぁ、跳び方は置いておきまして、結果は自己ベストをクリアできず、記録は120cm。 優勝した子は135cmを跳んでいますので優勝はもともと無理だったんですが、自己記録を跳んでおけば3位にはなれたんですが・・・ 結果は6位でした。 でも、入賞です。 因みに135cmを跳んで優勝した子ですが、身長が驚きの172cm!! ちょっとずるいですよね。
 最終種目の4×100mリレーの決勝ですが、6レーンのうち5レーン目。 スタートレーンがよくありません 。今回のトラックですが、セパレートレーンではなく、ほぼ横一線でのスタートとなることで、外側になるほど不利なんです。
 第1走は予選と同じで一番走力のある子が務めたんですが、スタートで前に出られず、第2走の長男にバトンが渡った時は5位。
 それでも、その後は予選の走りができたことで、長男から第3走にバトンが渡るときには4位に。 さらに、アンカーのバトンが渡るときには、3位まで順位をあげますが、そこまで。
 ゴールラインでは、2位とほとんど差がなかったのであともう少しあればいでフィニッシュできたんですが・・・ バトンパスなどは上手く行っていただけに、悔やまれる結果でした。
 あと、長男の他にリレーを走った3人ですが、長男同様2種目に出場しており、走り幅跳びの1位など全員が入賞ということに。
 確かに今回リレーを走った4人は、6年生の中でもずば抜けて運動能力は高いんですが、先生の話ではリレーメンバー全員が入賞することはとても珍しいことだったんだとか。 なんだか尚更リレーの結果が悔やまれてしまいました。 でも、楽しませてもらいましたけどね。
 まだ小学校の運動会はあるんですが、このような競技の場がもう見られないと思うとなんだか寂しく感じてしまいます。
 画像は、長男の走り高跳びの画像です。 ベリーロールとは違うでしょ。




201364()

 サッカー日本代表、ワールドカップ出場を決めましたねぇ。 試合の方は、後半37分に不運なゴールで先制点を許し、このまま負けてしまうのかと思っていたところ、アディショナルタイムに入ってから、オーストラリアペナルティエリア内で本田選手のゴール前に向けて蹴り込んだボールにオーストラリア選手がハンドの反則。
 勿論PKとなり、本田選手がど真ん中に蹴り込んで同点とし、そのままドローとなったんですが、この試合を勝ちか引き分けでワールドカップ出場が決まる日本代表のワールドカップ出場が決定しました。
 できれば勝利で決めたかったところですが、贅沢は言ってられないですね。 それでも先日私も観戦に行ったトヨタスタジアムのブルガリア戦より試合内容もよく、相手のオーストラリアも後がない状態でありながらもフェアプレーと、とても良い試合でした。
 試合内容が良かったのは、トヨタスタジアムでのブルガリア戦の反省があったからなんでしょうけど、やはり本田選手が入ったからでしょうね。 トヨタスタジアムでもこんな試合が観たかったぁ。
 それにしても、本田選手のPKの場面にはしびれましたねぇ。 多分一番ホッとしたのはGKの川嶋選手でしょうね。 不運だったにしても先制ゴールを許してしまっていましたから。 できれば、川嶋選手のコメントも聞いてみたかったです。
 あと、オーストラリア代表・・・ 確かあと2試合残っていますので、2試合とも勝利してワールドカップの出場を決めてほしいですね。 このグループでは、間違いなく日本と同様に強いチームですから。
 話は変わりまして、明日は小学校の東ブロック陸上大会が開催されます。 大会は午後からですので半日有給休暇を取得して観戦に行く予定です。
 長男の出場種目は、100×4リレーと走り高跳び。 リレーの方はどうなるかわからないんですが、走り高跳びはやっとベリーロールの跳び方にも慣れてきたのか、背面跳びで跳んでいた123cmをクリアできたとか。
 明日の本番では、もっと記録を伸ばしてもらい、ぜひ優勝してほしいですね。



201363()

 先週梅雨入りしたものの、雨が降ったのは最初の2日間だけで、その後は雲は多いんですが、雨とは無縁で過ごせています。 今日などは、昼間は蒸し暑さがあったものの、雨の心配がないとこはとてもいいことですね。
 そういえば、アジサイの花が咲き始めました。 田植えの終わった田んぼでは、苗が順調に成長しており、季節がどんどん進んでいることが感じ取れます。 季節はもう夏・・・ なんですよねぇ。
 そういえば、今月に入った途端に蚊がやたら多くなったように感じます。 日記を書く今も、目の前を1匹ですが堂々と飛んでいます。
 安眠のためにも撃退する必要があるんですが、一瞬見失うともうどこに行ったのかわかりません。 寝るときには、蚊取り器のスイッチを忘れずに入れておかないとね。 



201362()

 昨夜は割と早く寝たんですが、プチツーリングに出るために早起きをしたことで、寝不足&疲れを解消することはできませんでした。
 そのため、午後にはあまりの怠さに、ベッドに横になったら2時間ほど転寝をしてしまいました。 それでも、怠さは抜けず・・・ この週末で心身ともにリフレッシュできればと思っていたんですが、ダメージを残したまま新たな週を迎えることになってしまいました。 明日からの仕事のことを考えると、溜息が出ます。
 話題を変えまして、ここからは自分の覚えのために・・・ エンジンのフルオーバーホールを行ったCBの走行距離が1,000kmを超えたことでオイル交換をした方が良いかということを以前の日記で書いたんですが、先日、タサキチューニングに問い合わせをしてみました。
 で、初回オイル交換は、走行距離が2,000km程を目安に考えておけばよく、その後は3,000km毎の交換で十分ということ。
 オイルエレメントもオイル交換ごとに交換することがいいんですが、マフラーを外さなくてはならず、その手順も確認しておきました。 他にオイルの種類なども聞いたんですが、またその時に改めて確認することとしました。
 あと、娘の中間考査の結果がでたんですが、現文は平均的だったものの、数学、物理、化学系は強いですねぇ。
 特に化学についてはその結果が顕著に表れており、そちら関係が苦手な私からすると驚きの成績です。 あまり勉強をしていないように見えるんですが、自分なりに努力なりはしているんでしょう。 感心なことです。
 私も見習わなくては・・・ 



201361()

 
このところの疲れと寝不足で、今朝はこのところ週末の恒例としていた早朝プチツーリングをキャンセルしてしまいました。
 梅雨入り後、今朝はまずまずのツーリング日和だったんですが、脳がツーリングに行けという命令を出さなかったもので・・・
 で、少しだけ朝寝坊をすることができたんですが、さすがにそれだけでは疲れと寝不足を解消することはできず、昼間はどれだけの生あくびが出たことか。 今夜は、できるだけ早く寝ることにします。
 さて、そんな睡魔が付きまとう一日だったんですが、朝食後は部屋の掃除、フットサルのゲームコースの見学、そして長男がリクエストしたミートソースパスタを作って午前中がお終い。
 午後は午後でサッカー練習の見学とバイクの給油。 夕食後には、今度はフットサル育成コースの練習見学とあっという間に一日が終わろうとしています。
 2013年もすでに6月、時間の経過早すぎです。

        TOP

2013年6月

hpb-c PROFILE ALBUM ALBUM breedroom SALE mail mail