LAST

2013831日(土)

 ディズニーランド、午後7時。 既に辺りは暗くなり、園内の灯りが目立つようになってきました。 あと少しすると、午後8時から始まるエレクトリカルパレードの鑑賞場所、最前列確保のため、レジャーシートを広げることができます。 そのために私はその場所取りのアンカー役で一人置き去り状態です。
 さて、今日のディズニーランドですが、予想に反してとても良い天気。気温も上がり暑い。 その上、夏休み最後の週末ということもあるんでしょう。 人出も多く自分のペースで歩くことが、できないほど。 ただでさえ、人酔いしそうなくらいなのに、遅目の昼食をブッフェスタイルのクリスタルパレスレストランで当分食物は摂取する必要がないくらいお腹一杯にした後にペースマウンテンなんかに乗ったものだから気分が悪くなってしまったり。
 と、書いていたら、なんと強風のため、エレクトリカルパレードが中止というアナウンスが。 なんということでしょう。 もしかすると、強風の影響があるかも、とは思っていたんですが、中止になるとは。 残念。 これから、他のアトラクションに行きます。 多分、メチャ混みでしょうね。

 閉園過ぎまでディズニーランドを楽しみ、駐車場のエスティマに戻って来ました。 いつもは、午後8時を過ぎると空いてくるんですが、今日は閉園までずっと混雑が続いていました。
 これから、帰宅する訳ですが、この混雑振りからすると駐車場から出るだけでも時間がかかりそう。 自宅に到着できるのは、いつになることでしょう。



2013830日(金)

 今夜はこれから、子どもたちを夢と魔法の国に連れて行くため、400kmの距離を移動することになります。 夢と魔法の国・・・ ディズニーランドなんですが、なんと今回も日帰りと言うか、03日の弾丸ツアー。
 とりあえず今夜はディズニーランドの駐車場まで。 できるだけ早く到着し、市腰でも仮眠をとりたいところです。 娘は、今回も友達を誘っており、一緒に行動するのは、往復の車内と入園するまででしょうね。
 心配していた天気も、大丈夫そう。 疲れるでしょうけど、どうせ行くなら思いっきり楽しんできたいと思っています。 ということで、それでは・・・



2013829日(木)

 今夜は少し蒸し暑いですね。 ここ2日間がとても爽やかで過ごしやすかったので少しだけですが不快に感じてしまいます。 台風が接近してきている影響もあるのかもしれませんね。
 さて、今日は仕事を少しだけ早く終わらせてもらい、AFCフットサルクラブ選手権 日本 2013が開催されているオーシャンアリーナに行ってきました。
 この夏休み期間中に予定していなかったことだったんですが、長男の通うフットサルクラブからこの試合の招待チケットを2枚貰えたことで急遽観戦することとなったものです。
 本日は2試合開催され、1試合目がウズベキスタンのクラブチームとイランのクラブチームの戦い。 そして2試合目が、名古屋オーシャンズと中国のクラブチームの試合で、2試合とも観戦してきました。
 特に2試合目の名古屋オーシャンズには、長男が通うフットサルクラブのコーチの息子さん(斉藤功一選手)が選手登録されていることで、注目の試合でもあります。
 割と早い時間帯に先取点、その後も追加点を入れ3-0となったところで、注目の斉藤選手(私たちは、功一君と呼びますが)登場です。
 普段長男たちのフットサルのコーチもしてくれることで、功一君ばかりを見てしまいます。 後半もほとんどの時間、コート内にいたことで、試合の内容がどうだったのか? これは長男のフットサルやサッカーの試合を見ているのと同じようなものですね。
 でも、試合内容は素晴らしく、後半終了近くにパワープレーから1失点はあったものの4-1と快勝でした。 やっぱいいものですね、贔屓の選手がいるチームが勝つということは。
 さてと、時刻は午後11時を過ぎています。 まだ長男が寝ようとしません。 この分ではまた明日の朝起こすのが大変なことになりそう。 夏休みももうお終いですから、普段の生活のペースに戻さないとね。



2013828日(水)

 夏休みもあと数日・・・ ここに来て、長男の生活が不規則になってきています。 夜寝るのが遅くなり、先週まではまだ、朝食を一緒に食べていたんですが、今週になってから朝は朝食の時間に起きてこれなくなっています。
 とにかく寝るのが遅い! 私はできるだけ早く寝かそうとしているんですが、母親がそばにいても何も言わない。 自分だけが、ガミガミ言うのも嫌になってきました。
 話は変わりますが、心身ともに疲れがピークに達しているようで、眠くて溜まりません。 きっと横になり、目を閉じればアッとい間に、夢の国でしょうね。



2013827日(月)

 まだこれから暑い日があるかと思いますが、今日の天気はまるで秋そのもの。 空気は澄み渡り、空がとても高く、気温は32度ほどになっていたようですが、とても爽やかでした。 毎日がこんな爽やかであれば言うことないんですけどね。

 さて、TVの電源が入らなくなった件ですが、今日SHARPからサービスマンが我が家にやってきました。 母親と長男の話では、本体内の何とかという部品の交換が必要であるということ。
 部品さえ交換すれば、直るということなんですが、その部品の在庫がなく、修理は早くても今週金曜日になるんだとか。
 それと、TVと一緒に購入したDVDレコーダーのリモコンも機能しなくなってしまっています。 こちらも交換が必要ということ。
 TVの方は、安心会員で無料で修理となり、リモコンの方はDVDレコーダーで長期保証に加入しているのでこちらも無料で交換になるようなんですが、同時に購入したそれもSHARP製品・・・ 3年やそこらで不具合が出るのは偶然の一致でしょうか?
 あと今日は2週間ぶりのアスレチックジムにも行ってきました。 2週間前に北海道から帰ってきたときに比較すれば、オーバーする体重が少し下がったかな・・・ と。
 それでも、理想の体重にするにはまだ、1.5kgオーバーしています。 体重が増えるときには一気なのに、落とそうと思うとなかなか落ちないのはどうしてでしょうね



2013826日(月)

 今日は雨が降らないと思っていたら、夕方から雨降り天気に・・・ バイク通勤だったものだから堪りません。 そのうえ、雨なんか降ると思ってもいなかったのでレインウェアもなし。
 小止みになるのを見計らって急いで帰宅したものの、大切なバイクは雨でベッタリ。 まだ自分が濡れるのはいいんですが、バイクが濡れるのはねぇ。
 それに、先日から急に涼しくなったんですが、今日は肌寒さを感じるくらい。 季節が1ヶ月も先に進んでしまったかのようで、特に、長男のフットサルの練習見学中は、寒さで震えが来るほど。 トイレも近かったぁ。
 つい1週間前までは、37度だとか酷暑が何日続いているだとかだったんですが、あまりの急激に気候の変化についくことができません。 こんな時って、体調を崩しやすいんですよねぇ。 気をつけなくっちゃ。
 あと、昨日の日記でも書いていたウィンターシーズンの宿泊予約ですが、とりあえず1/31/6で志賀高原一ノ瀬のチウーホテルを予約しました。
 他にも連休があったんですが、フットサルやサッカーの試合などがどのように入って来るかわからないことで、正月の中で予約を入れておきました。
 今から楽しみなんですが、体力的なことが心配です。 最近、体力的な衰えなど年を取ったことを痛感することがよくありますので。
 明日は、なんとかアスレチックジムに行き体力強化に取り組みたいですね。 スキーのために。



2013825日(日)

 昨日、あれだけきれいに夕焼け空だったことで、今日は天気予報に反して良い天気になる・・・ と思っていたんですが、朝からずっと雨降り。
 当然、早朝プチツーリングには行けないですし、午後から予定されていたサッカーチームの練習試合も中止に。 夕方近くには雨が上がり、明るい日差しも戻ってきたんですが、今更天気が良くなってもねぇ。 週末の雨降りは、予定が狂いますので雨降りだけは勘弁してもらいたいですね。
 さて、昨日からなんですが我が家の1階リビングに置いてあるTVがどうした訳だか映らなくなってしまいました。 一昨日までは何の問題もなく家族、特に子供たちの良きパートナーだったんですが・・・
 購入してから35か月、シャープ製なんですがそんな短期間でトラブルが出るもの? 配線関係を確認してみたんですが、原因は分からず。
 購入先のヤマダ電機に問い合わせを行ったことで、昨日、夕方にやっとカスタマーセンターからの連絡があり、状況の説明をしました。
 で、修理対応をしてもらえることとなったんですが、ヤマダ電機からシャープに連絡を行い、シャープからまた我が家に連絡が来るということ。 そして、今日の午後にやっと連絡があったんですが、対応は火曜日以降になるということ。
 まぁ、私はほとんどTVを観ないのでどうでもいいんですが、夏休みで暇を持て余しているお子様たちには必需品のよう。 しかし、早くとも火曜日までは、我慢してもらうしかないですね。
 そして、その連鎖なのか、家庭用の電話の子機のバッテリーが寿命を迎えたようで、ほとんど通話ができないほどになってしまいました。
 こちらの方は、バッテリーが汎用品として販売されているタイプでしたので、バッテリー交換をすることで復旧したんですが、また何か別な家電で不具合が出るかもね。
 それにしても、涼しくなりましたね。 完全に季節が秋に切り替わったかのようです。 今夜は雨も降っていないことで、窓を開けてあるんですが、秋の虫の音が聞こえてきます。
 今年は、冬がとても寒かった割に春の訪れが早く、梅雨入り、梅雨明けも例年に比べ2週間ほども早かったですね。 そう考えると、秋の訪れも早い?
 今、思いだしたんですが、8/1から志賀高原のチウーホテルのウィンターシーズンの予約ができたんでした。 すっかり忘れていました! 連休辺りはもう満室かも・・・
 あと、F1ベルギーGPの決勝がありました。 既にレースは終了しており、ベッテルが今季5勝目を挙げ、チャンピオンシップで2位以下とのアドバンテージを広げることになってしまいました。 やっぱり今年のF1は面白くないですね。 興味が薄れていくことが実感できます。

 あと、別な話題では、夏休みも終盤ということで、今年の夏休みについて長男と話をしていた中で、今月初旬に観に行った映画 “ガリレオ 真夏の方程式” のことに話題が。
 大変面白い映画で、長男も満足していたんですが、驚いたことに内容を理解していなかったようです。 確かに複雑な部分もあったんですが・・・
 推理物は苦手、なんてことを言っているんですが、コナンも好きでよく見ているんですよねぇ。 真夏の方程式、長男にはレベルが高すぎた???

 この映画、登場人物それぞれが過去に秘密を持っており、自分の人生をかけてその秘密を守ろうとして、最終的にはその誰も最後までその秘密を自らの口から語られることはなかったということで、どうやら、その回想部分と現在進行形部分がこんがらがっていたみたいです。
 一応説明はしておきましたが、その映画、もう1回観た方がいいのかもね。



2013824日(土)

 大気の状態が不安定で時折雨がぱらつく天気。 今朝も週末恒例の早朝プチツーリングに出たんですが、4kmほど走ったところで突然の雨に降られ、急いでUターンし自宅に逃げ帰ったり。 日中も、南からの湿った空気が入り込んでいたのか、湿度が高く蒸し暑い一日でした。
 しかし、夕方辺りからは急に涼しくなり、なんとなく秋の気配が感じられるようになりました。 ツクツクボウシも鳴き始めていますので、夏の終わりも近づいてきたということなんでしょうね。
 さて、そんな愚図ついた天気だったんですが、午前中から午後3時までかけてこれまでクワ部屋だった部屋から、ラックなどを運び出し、長男の勉強机を持ち込みました。
 これは昨年より、自分の部屋が欲しいという長男の希望に応えるために行ったこと。 クワガタ飼育は実質昨年から行っていなかったんですが、セミ幼虫の管理やら、飼育用品の整理やら、なんだかんだで遅れてしまっていたんですが、やっと動き始めたということです。
 とりあえず今日は、机を運び込むまでで、まだベッドなどは運び込んでいません。 というか、バイクパーツをオークションで処分しようと発送用に集めた段ボール箱が山となっていたことで、ベッドを運び込むためのスペースが確保できなかったことによります。
 このバイクパーツのオークションへの出品もなかなか手をつけられないことで・・・ ね。 長男がその部屋を自分専用の部屋として使うことができるようになるにはもう少し時間が必要です。
 午後3時以降は、ずっと長男のフットサルの見学。 通常のクラス以外に、夏休み企画ということで体幹を鍛えるためのトレーニングを行うクラスで1時間半。 30分のインターバルをおいて、ゴールキーパートレーニングを1時間半。
 そして、続けて毎週行われている育成クラスの1時間半の練習に参加と、30分のインターバルはあったものの5時間に及ぶトレーニングや練習参加でした。 長男も大変だったでしょうけど、観ている私もずっとお付き合いでしたので大変でした。
 でも、体幹を鍛えるトレーニング、ゴールキーパートレーニングもこれまでにない内容で、特にゴールキーパートレーニングはかなり内容が濃いものでした。
 育成コースの練習ですが、土日の育成クラスの練習ではGKとして練習を行うこともあるんですが、今日は終始FPとしての練習でした。
 どうしてもFPでは弱い部分があるんですが、それでもソツなくこなしておりましたので、技術的にも上達しているということなんでしょうね。
 別な話題では、スキージャンプの葛西紀明選手が、長野で行われたGPシリーズで優勝したんだとか。 年齢は41歳になるんですが、大したものですねぇ。 先日4,000本安打を達成したイチロー選手同様、体力的には全盛時には及ばないものの、技術でカバーしているんでしょうね。
 葛西選手、来年開催されるソチオリンピックでも代表に選ばれることでしょう。   



2013823日(金)

 暑い広島から帰ってきたんですが、愛知県はなお暑い! 気温、湿度ともワンランク上を行っており、うだるような暑さです。
 そのうえ、夜になってから雨が降り始めたことで、蒸し蒸しが一段とアップしています。 いつもなら扇風機だけで何とか過ごせるんですが、今夜はエアコンなしでは到底いられません。 世間では「名古屋の夏は暑い」とよく言われますが、それは間違いないことですね。
 さて、2日間の広島訪問・・・ 無事お勤めを終え帰ってくることができました。 今日は、午前7時に朝食、午前9時にチャックアウト後、まず袋町小学校平和資料館を訪問します。
 ここは10年ほど前まで実際に使用されていた小学校の一部が資料館として使われているもので、なんと被爆当時の施設であるんだとか。
 老朽化に伴い取り壊されるはずだったんですが、被爆当時に残った数少ない施設であったことで、怪我をした人々が運び込まれたり、行方不明の家族の手掛かりを探すために煤で黒くなった壁にチョークで伝言が書かれていたりしていたということ。
 戦後もこの施設を使うために、これらの伝言は消されることなく、その伝言が書かれた壁の上に漆喰を塗り重ねることや、そのまま黒板が取り付けられたりしていたようです。
 そしてそのことは人々から忘れ去られ、取り壊しの際にこれら伝言が見つかったことにより、建物の一部を残し資料館とすることで被爆のあったことを継承することとなったということでした。
 私は予備知識なく訪れたんですが、その当時の光景が目に浮かぶようでした。 見学に要した時間は次の予定もあったことで約30分という短なものだったんですが、できればもっと時間をかけて見学をしたかったですね。
 そして、徒歩で昨日訪問した平和記念公園に。 今日は資料館ではなく、記念公園についてボランティアガイドの説明で公園内の各所を回ります。
 既に戦後68年・・・ 当時をはかり知ることができるものは原爆ドームくらいなんですが、多くの犠牲の上に成り立っている現代であることを痛感しました。
 平和体験の予定はここまでだったんですが、平和がいかに大切であり尊いものであるかということを認識させられました。
 きっと今回この平和体験に参加した子供たちもそのことはしっかり認識しているでしょうから、この貴重な体験を基に平和への願いを全世界共通のものとして実現していく気持ちを持った人間として成長していくことでしょう。
 ただ、このようなことは体験や経験した人間でないとなかなか共感できないのも事実。 東日本大震災でもそうですが、現地に足を運ぶことがいかに大切かということも思い知らされました。
 そうそう、今巷ではその原爆が投下された当時のことを題材とした漫画、“はだしのゲン” の閲覧規制について論議されています。
 規制に賛成する多くの理由は、描写に過激な部分があることのよう。 でもそれは、真実を伝えるものであれば規制するものではないと私は思っていますし、問題の場面だけをクローズアップすることもどうかなと。
 当の広島市では、そのようなことは問題としていないようですので、閲覧を規制や制限している学校なども広島市の方針を見習うべきではないかと思うんですが・・・
 これはあくまで私の想いなんであり、実際に私は子供のころに少年ジャンプに連載されているのを毎週観ていましたけどね。



2013822日(木)

 今、広島駅前にある、広島グランドインテリジェントホテルの部屋にいます。 既に、夕食も入浴も済ませ、あとは明日に備えて寝るだけ。
 それにしても、疲れた。 今日は、中学生の代表10人を連れて、平和記念資料館で平和体験学習をして来ました。
 移動は、広島までは、新幹線だったんですが、広島駅からは市電と徒歩。 暑さもあり、徒歩での移動は結構大変。 しっかり汗をかきました。
 それでも、平和記念資料館では、資料からですが、原爆がいかに非人道的なことであったのか、また、被爆者からの体験講話などを聞くと、当日の状況がいかに悲惨であったのかということを知らされました。
 今回、参加した中学生は全員3年生。 各学校から選ばれた優秀な生徒たちばかりですから、平和がいかに大切なものであるか、それをこれからも継承していかなければいけないということを学んだのではないかと思います。
 できれば、我が子たちにも、体験させたいと思いました。 それほど、有意義な時を過ごしたということです。 明日も平和記念公園でボランティアガイドの話を聞いたり、袋町小学校平和資料館を訪問することになっています。 きっと、貴重な体験をすることになるでしょう。
 別な話題では、イチロー選手が日米通算で4000本安打を達成したこと。 個人記録として、とても素晴らしいことです。
 このまま行けば、ピート・ローズの持つ、大リーグ記録の更新も可能ですが、それはあくまで個人記録として。 それでも、観客やチームメイトからも祝福されているところをみると、そこらのことは、あまり気にしているようではありませんでした。
 きっと、これは純粋に素晴らし良い記録であるということをたたえているということなんでしょう。



2013821日(水)

 梅雨時と変わらないほど湿度が高いのではないかと思えるほど。 気温が高いのはまだ許せるんですが、不快指数が上がるような湿度の高さはどう見ても余分です。 この纏わりつくような湿気、何とかならないものでしょうか。
 さて、話題が途切れかけていたところですが、8月の電気料金の検針があったことでそのことを話題に・・・ 日照時間は徐々に短くなってきていることで、発電量はピーク時に比べると右肩下がりなんですが、好天が続いていることで発電量はまずまず。
 検診までの期間が33日ということもあったんですが、22,000円を超えています。 これは今年の5月の31,000円に次ぐ今年2番目の売電価格です。
 これで、湿度が低くからっとした天気だったならば、もっと発電量は多くなり、その発電量に比例して売電価格も伸びたと思うんですが。
 買電の方はといいますと、夏休みで特に長男が暇にしていますので、一日中家にいることも多く、この暑さもあることでエアコンも使用していることでホームタイムにおける消費電力が前月比5割増しに。
 まぁ、それでも売電費用は13,000円ほど。 イニシャルコストを回収するにはまだ8年ほどかかると思いますが、月々の電気料金の負担がないということは良いことですね。 僅かながら、地球温暖化防止にも貢献していると思いますしね。
 比較といえば、昨年同時期と比較してみると、デイタイム、ナイトタイムとも消費電力は少なくなっています。 多分これは、クワ部屋でのエアコンの使用と、冷蔵庫がなくなったことによるものだと思います。 クワガタ飼育の完全撤退は、我が家の家計をわずかながら助けることになったということですね。
 さて、残暑がとても厳しいんですが、明日は出張で広島に行かねばなりません。 平和公園などにも行くことになっているんですが、猛暑・・・ もしかすると酷暑の中での行動となるかも。
 涼しくなれとまでは言いませんので、なんとか日が陰るくらいの雲はあってほしいと思っているんですが・・・



013820日(火)

 世間ではお盆休みも終わり通常の生活に戻りつつあるんでしょうか? 通勤時の交通量が、いつもの混雑になっていました。 もう明日以降は、平常時と同じような光景になるんでしょう。
 でも、平常時に戻らないもがあるんですよねぇ。 それは何か・・・ 我が家のお子様、長男の生活ぶりです。 夜寝る時間が遅くなり、朝は起こしてもウダウダ状態で、なかなかベッドから起き上がりません。 なんとか引きずり出すものの、こんなことがもう何日続いているでしょう。 早く夏休みが終わればいいのにね。
 しかし、長男にとって早く夏休みが終わると困ることがあるんですよねぇ。 日誌や読書感想文、ポスター描きが遅々として進みません。
 それに、リフティングもジャンガリアンハムスターのココちゃんの世話も。 こんなに毎日をダラダラ過ごすのなら、夏休みなんてもとからない方がよっぽどいいんですけどね。



2013819日(月)

 暑く、仕事が忙しい・・・ 普段と変わらぬ月曜日。 何をやっているのかわからないうちに時間だけが過ぎていくのもいつもの通り。 気持ちに余裕がないから、余計にそう感じるのでしょう。
 そんな月曜日、他に話題もないので今夜はこんなところです。



2013818日(日)

 睡眠時間4時間。 めっちゃ疲れているのに、早朝プチツーリングのために早起きしたから。 でも、早朝の空いている信号も一つしかない、長良川堤防の直線を気持ち良く走ることは、何にも代えがたいものです。
 そんなことで、今朝は、木曽三川公園出前でUターンし復路とする66kmに留まらず、更に、南濃大橋でUターンし、再び長良川堤防を南下。 長良大橋、立田大橋を渡り愛知県側に戻ってくる、全80kmを約1時間15分で走行してきました。
 段々と距離が伸びてきた早朝プチツーリングですが、これから日の出が遅くなることで、多分これ以上距離を伸ばすことはないと思うんですが・・・
 さて、今日もいろいろなことがあり、早くも一日が終わろうとしています。 午前中は、昨夜開催されたまつりの後片付けというか、ゴミ拾い。 そちらは約1時間で終わったんですが、しっかり汗をかいてしまいました。
 帰宅後は、今日の昼食用にとミートソース作り。 既に私の料理レパートリーの定番です。 野菜嫌いな長男のために、ナスをみじん切りにして加えるんですが、こうするとナスが入っているとわかっていても美味しく食べてくれるんですよね。
 午後からは、長男の夏休みの宿題のひとつであるポスター作りに手伝い。 長男が、「お父さんがいるときに。」ということで、当てにしてくれるんですが、イメージ作りから下書きまでほぼ私の作業となってしまっています。
 今年のポスターのテーマは、“世界平和” ・・・ 38×52cmの画用紙を縦に使い、日本と永世中立国の国旗を上部に配置し、地球を両手で優しく包み込む絵をその下に書いたんですが、その地球を両手で優しく包み込む絵の下書きはほぼ私が描いたもの。
 いけませんねぇ、私が描くと上手すぎて長男が描いたようにはとても見えません。 長男も「リアル過ぎ!」ということで、“不評”。 まぁ、しょうがないですね。 今更書き直すなんてこともできませんので、後は着色で “長男らしさ” を出してもらうしか。
 夕食後は、フットサルの育成クラスの練習に。 お盆時期ということもあり参加者は、5人のみ。 中身の濃い練習だったのではないでしょうか。
 そのためか、2週間前に痛めた右足脹脛に痛みが出てしまいました。 その時の所見では、筋肉痛か骨折の疑いもありということだったんですが、また筋肉痛が出ているということなんでしょうかねぇ。 体の硬い長男ですので、疲れや疲労がたまると表面化してくるのかも。
 TVでは世界陸上が放送されており、男子4×100mリレーで日本が決勝に進出しました。 メダルは厳しいかもしれませんが、以前のように楽しませてもらいたいですね。



2013817日(土)

 先週は北海道旅行に行っていたことで、2週間振りの早朝プチツーリング。 毎週だと気付かないことが、2週間振りだと、いろいろな変化が確認できます。
 日の出が遅くなっていること、当然、太陽の位置、高さも違っています。 2週間前にはハスの花も沢山咲いていたんですが、もう全く見ることができなくなっています。
 あと、田んぼの稲。 これは、岐阜県側なんですが、キツネ色に色付いているところもあり、たった2週間なんですが、確実に季節が進んでいることが、はっきり分かりました。
 早いところでは、8月末近くになると稲刈りが始まるところもあるでしょうから、また違った景色が見れるんでしょうね。
 さて、愛知県U12フットサルリーグ。 一昨日のEXILE CUPと違い、通常の15分ハーフ。 ただ、本日の参加メンバーが6名。 でも、最強メンバーということですから、少数精鋭です。
 ところが、試合開始早々、コロコロと転がるボールがゴールに吸い込まれて行き、まさかの失点。 相手チームの実力がわからないうちのゴールということで、ヤバイ雰囲気になったんですが、前半のうちに2ゴールを奪い逆転。
 後半は、前半以上に攻撃的に相手ゴール向かったことで、7ゴールを奪い、守っても長男が守護神として無失点に抑えたことで、終わってみれば91と快勝でした。
 2試合目・・・ 結果からいえば2-6で完敗。 前半こそ1-2と接戦だったんですが、後半は1ゴールを奪うものの、4失点。
 それも、半分はGKの責任によるところが多かったですね。 多分、自分自身でも、余りの不甲斐なさに腹が立っていたのではないでしょうか。 戻って来た時、超不機嫌でしたから。
 本日のチーム成績は、11敗。 他のチームの試合も見たんですが、この成績は妥当なとこらだったのではないかと。
 そして、フットサルリーグの2試合を終えてから、出場の依頼を受けたサッカーの練習試合会場である、静岡県磐田市の竜洋公園運動場へ移動です。
 東名高速を利用しての移動だったんですが、心配された岡崎付近での渋滞も無く、目的地に到着。 竜洋公園運動場、サッカー専用のグランドらしく、綺麗に整備された天然芝に夜間照明もある素晴らしい環境です。
 因みに、今回長男に招集が掛かったチームですが、いつも長男がフットサル練習を行っているクラブ内の35年生を対象としたサントスのトレーニングクラス。
 45年生とはいえ、さすがサントス。 これは、浜松のサントスのことですが、スペースを上手く使うし、裏を取るのも上手い。 あっさり、DFラインを破り、いとも簡単にゴール前にボールを運びます。
 その上、身体は小さくともフィジカルも走力もあり、キックも強く、正確。 狙ったところにシュートを蹴り込みます。
 長男もセーブはするものの、15分ハーフの前半だけで3失点。 後半も2失点、相変わらず声も出なく、いいとこなし。 もう一段も二段もレベルアップしないと話になりません。
 2試合目も状況に変化なし。 DFラインを破られると、相手チームの選手は余裕をもって、シュートを打って来ます。 結局、前後半で6失点くらいしたのかな?
 3試合目は、20分ハーフで行われたものの、GKはボロボロでした。 それでも、なぜか長男はポジティブ。 決められたゴールよりもセーブしたことの方が重要なよう。 まぁ、何か得るものがあったならいいんですけど。
 でも、そんな長男に朗報です。 当市の少年サッカー連盟の発案で、チームの垣根を越えたGKだけのトレーニング「ゴールキーパープロジェクト」を行うことになったと連絡がありました。
 少し前から、話しは聞いていたんですが、やっと動き出すようです。 まだ詳細不明ですが、少しでも、技術の向上に繋がるなら是非参加させたいところです。



2013816日(金)

 世間ではお盆ということなんですが、私の周りではあまりお盆という感じがしません。 確かに朝の出勤時にはいつもに比べ車は少なくは感じるんですが、それだけ。
 夕方名古屋市内までバイクで出かけたんですが、普段と変わらぬ混雑ぶりでしたし、道行く人の数もいつもと何ら変わりありません。 ですから、高速道路で何十キロも渋滞なんて嘘のようです。
 話題を変えまして、昨日依頼を受けた磐田で行われるサッカーの練習試合の件。 明日のまつりを欠席して、そちらに行くことにしました。 無理に休もうとしたわけではないんですが、なんとなく後ろめたさも・・・ まぁ、快く私の願いを聞いてくれた上司に感謝です。
 さて、明日は大変です。 まず午前中に、フットサル愛知県U-12リーグ戦に参加するために午前9時半までに中スポーツセンターまで行かねばなりません。
 そのリーグ戦が、午後3時くらいまでかかり、その後に磐田まで向かいます。 練習試合は午後8時までということで、それからまっすぐ帰ってきても午後9時半。
 その時間にもよりますが、まつりの方にも顔を出すつもりでいますので、帰宅できるのはきっと夜中になるのではないかと。
 早朝プチツーリングにも行くつもりでいますので、きっと大変な一日になるだろうなぁ・・・ ということです。 もう一つ体が欲しいくらいです。



2013815日(木)

 今日は、仕事を半日とちょっと休みまして、瑞穂陸上競技場に足を運んできました。 瑞穂陸上競技場まで行ってきた理由は、EXILE CUP 2013〜小学校4年生から6年生によるフットサル大会に長男が所属するフットサルの育成チームが出場したから。 大会のタイトル通りEXILEが開催するフットサルの全国規模の大会です。
 午前中は、3チームずつ16グループに分かれて総当たりで予選リーグを行い、各グループ1位となった計16チームが決勝トーナメント進出を決めます。
 今日の参加メンバーはGKの長男の他、育成クラスでも上手い子ばかり8名のFPの総勢9名で、所謂最強チームとしての出場です。
 試合会場は、グランパスなどが公式戦で使うサッカーコート(陸上トラックのフィールド部分)に6面のフットサルコートを取っています。
 予選リーグの試合形式は通常のフットサルと同様なんですが、試合時間は5分ハーフという極端に短いもの。 で、試合の方ですが、1試合目は前後半で1ゴールずつを奪い、守っては長男の活躍で0点に抑え、2-0と快勝。
 2試合目は、1試合目の対戦相手に4-0で勝ったチーム。 単純に考えれば、2試合目の相手は強いということ。 さらに、長男たちのチームが決勝リーグに駒を進めるには、必ず勝たねばいけないということ。
 試合ですが、前半は相手の強さというか上手さが目立ちます。 そんな中、相手FPにゴール前までボールを持ち込まれたところで、長男がボールを蹴り出しクリアしようとしたところ、相手選手の出した足に当たり、それがまた絶妙なシュートコースに跳ね返ったものだから・・・ その後も、一発を浴び、前半で2点のビハインドです。
 試合時間が短いことで、2点のビハインドは致命的だったんですが、後半は長男の堅い守備と気合が入った攻撃で2ゴールを奪い同点とします。
 モチベーションが上がった選手たち、このまま逆転するかのような勢いだったんですが、相手チームはしたたかですね。
 同点でも得失点差で決勝リーグに行けることで、遅延行為とも取れかねない時間稼ぎをしてきます。 味方選手が同点ゴールを挙げた後、そのボールをいち早くセンターサークルに戻そうとしているところを、GKが後ろから抱え込むようにしてボールを奪い取ろうとするんです。
 ちょっとした小競り合いのような状態になったんですが、小学生なのになんだか姑息ですよね。 で、結局2-2のままホイッスル。 11分け、負けていないんですが、決勝トーナメントに駒を進めることはできませんでした。
 たらればを言ったらキリがないんですが、長男が1点でも阻止してくれたら・・・ もう少し試合時間が長かったなら・・・ でも、もしかするとこの後失点をしていたかもしれませんので、現実を見るしかないですね。
 午後からは、昼食も摂らずに仕事に復帰し、お勤めでした。

 サッカー、フットサル関係の別な話題ですが、以前フットサルのコーチから、ジュビロ磐田でGKをしていた方のコーチによる浜松でのGK練習参加の件ですが、どうやらそのコーチが体調を崩しているらしく、その話はお流れになりそう。
 しかし、8/17に磐田で名古屋のチームと浜松のチームで練習試合があり、そちらの方にGKとして参加してくれないかという話が来ました。
 対象は45年生らしいんですが、その日、名古屋のチームにGKがいないこと、そのチームが東海3県でベスト3に入るくらい強いチームらしく、6年生の長男が参加してもいい練習になるほどなんだとか。
 勿論、「参加OK」なんですが、どうやって長男を磐田まで連れて行くのか? 8/17は、夏祭りが開催されることで、私はそちらの方の手伝いに行かねばならないんです。
 他に同じフットサルの育成クラスの5年生が2人、磐田に行くということですので同行させてもらうか、妻が車を運転し連れて行くか。
 できれば、まつりの方を欠席にして、磐田に向かいたいんですが・・・ 



2013814日(水)

 暑さも今がピーク? 毎日が軽~く30度越え。 今月末まではこんな日が続くんでしょうね。 それでも季節は微妙に変化しているのか、北海道に行く前には五月蠅いほどだったセミの鳴き声があまり聞こえません。 特にクマゼミの鳴き声など、全く聞こえなくなっています。 やはり季節が進んでいるということなんでしょうね。
 さて、今日は水曜日。 仕事は山積み状態だったんですが、ノー残業デーということもあり、今日は定時で仕事を止め、アスレチックジムに行ってきました。
 北海道では飽食状態だったんですが、結構アクティブに行動していたことでそれほど体重に影響はないと思っていたところ、予想外の2kgOVER! これはいけません。
 まだ疲れが残っている体だったんですが、全てのメニューをこなすことで新陳代謝を活発化させ、脂肪の燃焼に精を出してきました。
 でも、一回くらいのアスレチックジム通いではなんともなりませんね。 食生活を含め根気よく頑張るしかなさそうです。
 トレーニングを終え帰宅すると、久しぶりに甥っ子が彼女を連れて遊びに来ていました。 なんでも、9/2に入籍することにしたんだとか。 結婚式は1年先ということなんですが、まぁ、御目出度いことですね。
 違う話題では、サッカーキリンチャレンジカップ、日本代表VSウルグアイ代表戦。 格上相手の戦いだったことで、どれくらいやれるのかと思って観ていたんですが、前半であっさり2ゴールを決められてしまいました。
 後半も先にゴールを許したものの、香川選手のゴールと、本田選手のFK2点を奪ったんですが、結局2-4で敗れてしまいました。
 いつものことですが、DF陣がどうにもよくないですね。 評論家のみなさんはこの試合をどう評価するのかも確かめてみたいところです。 



2013813日(火)

 さて、昨日書いておくことができなかった北海道旅行最終日のことを・・・ 早朝の丘めぐりには出たんですが、はっきりしない天気だったことで写真を撮るというよりも、のんびり丘を走ってきたといった感じでしょうかねぇ。
 とりあえず行っていないところへということで、白金温泉にある白髭の滝にも行ってもたんですが、足跡を残してきただけでした。
 そうそう、オーナーさんから聞いた話なんですが、拓真館近くの丘にある哲学の木が倒されてしまうかもしれないということ。
 故前田真三氏が美瑛の丘を撮りはじめたころから有名な撮影ポイントなんですが、観光客がその哲学の木を撮影するために畑の中に入り農作物を痛めてしまうことが原因ということのようなんです。
 一部の方による迷惑な行為だと思うんですが、農家の方にとっては大きな問題であり、哲学の木自体にも赤いペンキで「×」が書かれていました。
 最近は美瑛に入る観光客自体も少なくなってきているのに、どうして今頃になって問題になってきたんでしょう? きっとこれまでもずっと我慢してきたうえでのことなのかもしれません。
 もしかすると今回が哲学の木の見納めになってしまうのかも・・・ 哲学の木だけではないんですが、美瑛のシンボル的な風景のひとつですので、できれば残してほしいと思っているんですが。
 3日間お世話になったBIBIですが、朝食後にチェックアウトです。 いつものようにオーナーさん家族と写真を撮り、後ろ髪をひかれる思いで美瑛を後にします。
 オーナーさんと私はほとんど同世代で、話もよく合い、いつも楽しい時間を過ごさせてくれます。 看板娘の彩菜ちゃんも、長男が来てくれることをとても楽しみにしてくれていますので、また来年も是非家族で訪れたいと思っているんですが・・・
 長男も「また来たい」とは言っているんですが、来年は中学生になるんですよねぇ。 娘の時もそうだったんですが、中学生になると部活動もありますし、今はまだ甘えん坊の長男も親離れしていくでしょうし。
 特に今年になってからですが、家族、親子での旅行も含め、いろいろなことが最後だという覚悟で行動しています。 ですから、一つ一つの出来事がとても貴重なことだと思って行動をしている今日この頃です。
 BIBIのチエックアウト後ですが、小樽に向かいます。 道中は車も少なくとてもスムーズで予定していた3時間で目的地である小樽の庄防番屋という郷土料理の店に。 昼食を摂るために寄ったわけです。
 ここも以前からよく利用している店で、新鮮な海の幸を使った美味しい料理を出してくれます。 で、注文したものは私が、鮭といくらの親子丼(2,000円)、長男がいくら丼(1,800円)、妻が10巻で2,000円の握りずしと、我が家の昼食では破格値。 でも、そこらのチェーン店で食べるすしなどと違い、はっきりその良さが分かるもので価格にも納得でした。
 そして、昼食後直ぐに今度はアイスの専門店に。 庄防番屋からわずか数百メートル先にある、小樽ミルクプラントという店に移動です。
 いろいろな種類に大きさもレギュラーサイズからNYジャンボなる超特大のソフトクリームが食べられます。 昼食直後でなければ一番大きなサイズでも良かったんですが、遠慮してレギュラーサイズよりワンサイズだけ大きいロングサイズにしておきました。 因みに長男と妻はレギュラーサイズでしたけどね。
 この後は、時間の許す限り小樽観光となるわけです。 車をオルゴール堂の横に止め、小樽運河までいろいろな店が並ぶメルヘン通りを歩いて散策します。
 小樽を訪れるのも2年振りになるのかな? 前回来た時には、観光客も少なく閑散としていたんですが、今回は大変多くの観光客がいます。 人が少ない方がいいんですが、やはり賑やかで活気があった方がいいですね。
 結局小樽に滞在したのは3時間ちょっとだったんですが、小樽運河にも行けましたし、小樽の雰囲気を楽しめたのではないでしょうか。
 今回の北海道旅行もこの小樽観光が最後。 あとは新千歳空港に向かうだけ。 レンタカーのプリウスもよく走ってくれました。 最後に高速道路を走ったことで、燃費は少し落ちたんですが、返車時のインパネでは27.4km/ℓという表示がされていまいた。
 最終的に返車時のガソリン補給から求められる燃費は26.6km/ℓだったんですが、途中最高27.7km/ℓなんて表示になる時もありました。 燃費の良さには驚きですね。
 先にも書いたように、これが最後の親子での北海道旅行になるかもしれないということで、今回の旅行はできるだけ長男の希望に応えてあげることとしていました。
 そんなことで長男にとってこれまでの北海道のなかでも一番楽しく充実したものであったのではないかと思います。 ただ天気だけはなんともならないところだったんですが、それでも行動に影響が出るようなこともありませんでしたので、大満足の旅行でしたね。 でも、疲れましたけど・・・
 ということで、本来昨日書いておくべき内容でした。



2013812日(月)

 北海道旅行から無事故無違反、体調を崩すことなく無事帰宅しました。 ただ、寝不足と疲れでヘトヘト。 とりあえず、昨日までの日記はUPしたんですが、本日のことは明日の日記の方で書くことにします。 とにかく早く寝たいので・・・



2013811日(日)

 北海道旅行4日目。 相変わらず天気が安定しません。 今朝も4時半に丘に出たんですが、どんより曇り空。 道路にはつい先程まで降っていたんでしょう、雨の名残が。
 日中は、日差しもあったんですが、夕方には1時間ほどですが、大雨になったり。 この天気は明日まで続くようで、結局、今回の北海道旅行は天気に恵まれないままになりそうです。
 それでも、長男の運の良さによるものか、今日も我が家の行動に影響になるようなことはありませんでしたけどね。
 まず、早朝の丘巡り。 普段は車両通行止めになっている道路の規制が無くなっているところを見つけことで、進入してみることに。
 これがまた、このコースから見える景色が結構いいんです。 たまに雲の切れ目からの朝日が丘を照らし、また違った表情を見せたり。 美瑛の丘に20年通っているんですが、知らないポイントもまだまだあるということですね。 そんなことで、ほとんど諦めていた写真撮影にも力(?)が入りました。
 家族での行動の方ですが、今日は、旭山動物園に出掛けました。 日曜日ということもあり、大混雑を予想して早目の行動を取ったんですが、予想に反し人出が少なく???と思える程でした。
 でも、人出が少ないことは悪いことではなく、ラッキーなこと。 いつもは、長蛇の列に並ばなければ見学することができなかった、ほっきょくぐま館、あざらし館、ペンギン館など、スイスイです。 気温も前日より高かったものの、27度ほどで暑く感じるほどでもありませんでしたしね。
 たまたま今日が空いていたかどうかはわかりませんが、落ち着きつつあるのかもね。 まぁ、そんな空いていた旭山動物園・・・ 何度あざらし館、ペンギン館、ホッキョクグマ館の見学をしたでしょう。
 余りに効率よく見学できたことで、午後3時には全ての見学を終え、園外に。 BIBIに戻るにもまだ早い時間だったことで、上富良野町、深山峠にある平面に描かれた絵が立体的に見えるトリックアート美術館に行くことに。
 確か2年前だったと思いますが、一度訪れたことがあります。 で、今回は2度目となった訳ですが、展示作品はその当時と変わらず。 確かに面白いものなんですが、全く同じで新鮮さがありません。
 一応、トリックアートに長男を絡めて面白写真を沢山撮ったんですが、それなりの入場料を取っていることを思うと、どうもねぇ~。 滞在時間は30分程だったでしょうか。
 そして、外に出ようとしたら、土砂降りの雨です。 この雨は一時的なものだったんですが、大気の状態の不安定さは相変わらずなようでした。
 その後、BIBIに帰るつもりで出発したものの、雨も上がったことで、本日最後の行動、”青い池”に。 青い池到着は、既に時刻は午後5時を過ぎており、明るさが徐々になくなってくるころだったんですが、その時間でもまだ訪れる観光客は多かったです。 私にとっては既に見慣れた風景ではあったんですが、撮影はしっかり行いました。
 BIBIでは、3日連続の露天風呂に入り、美味しい夕食。 夕食後は、オーナーさんのはからいで、看板娘の彩菜ちゃんと一緒に花火を楽しみ、北海道の4日目を終えることとなりました。
 明日は、北海道最終日。 ということは、家に帰らねばなりません。 そして、明後日には仕事にも復帰・・・ 考えると、気が滅入ります。



2013810日(土)

 昨日のラフティングでの頑張りで筋肉痛です。 さて、北海道旅行3日目。 午前4時半に起き、丘に出たんですが、丘を白く染めるジャガイモの花があるわけでもなく、既にほとんどの麦は刈り取られ、干草ロールも今回の雨が降り出す前に運び出されてしまっており、絵になる景色に出会うことは全くありませんでした。 ある程度、覚悟はしていましたが、残念なことでした。
 家族での行動は、天気もイマイチということで、今日は、旭川市科学館サイパルへ。 サイパルでは、いつものように、プラネタリウム、常設展示室やマイナス30℃の低温実験室。
 さらには、夏休み特別展として「飛ぶ科学! 宇宙への挑戦」が開催されており、あのはやぶさの1/1のレプリカや、飛行機の模型が展示してあったり、フライトシュミレーターがあったり。
 フライトシュミレーターは面白かったですねぇ。 長男はもちろん、私も時間の経過を忘れて楽しんでしまいました。
 そんなことで、お昼ごはんは午後3時。 科学館を出て、旭川市内の ”蜂屋” というラーメン店に。 以前にも何度か訪れたことがある、旭川でも結構有名な店です。
 夕食までそれ程時間が無いにも関わらず、長男と妻はご飯に餃子、それにゆでたまごまで付いたセットを注文します。 私は、夕食を美味しく頂くために、塩ラーメンを単品で注文。 普段、仙人のように、霞しか食べていないかのような食生活を送っている人間が外食となると、人一倍食べるのはどうしてでしょうね。
 そして、遅い昼食後は、また科学館に戻り、結局、午後5時の閉館までしっかり科学館をエンジョイしました。 本日は、科学館オンリーだったんですが、「もう、閉館?」なんて思えてしまうほど夢中になれたことを思うと、とても充実した一日だったということです。
 明日以降もこんな感じで過ごすことができるといいですね。



201389日(金)

 北海道旅行2日目。 今夜からは、美瑛町のベンションBIBIに宿泊です。 時刻は、午後10時半を過ぎており、かなりのお疲れ状態。
 もう寝ようと思っているんですが、昨日のようにその時々で出来事を書いていないので、今日のことを覚えているうちに書いておかねば・・・
 と言うことで、今日の北海道、朝のうちは曇り空でまだ雨は落ちてなかったんですが、おおくまさんのチェックアウト後、間も無くして雨が落ち始め、生憎の天気となってしまいました。
 まぁ、それでも行動に影響が出るほどではなく、いろいろ足を運ぶわけですが、まずは朝食。 夕食同様、ボリューム満点、てんこ盛り。 濃厚な900ccのパララギ牛乳だけで胃袋がパンパンになるほど。
 他にもパン(4種)、プラム、オレンジ、スイカなど新鮮なフルーツ、ポテト、ピュアホワイト(白いトウモロコシ)野菜サラダ、ゆでたまご、ウインナーなどなど。
 他の宿泊客は、その量の多さに、食べ切れず残したりしているんですが、出されたものは、残さず食べるという、確固たる信念の下、我が家のテーブルは全て完食。
 昨夜と同じ、前屈みになれません。 でも、そんなことも、織り込み済み、想定内。 ただただ、満足の一言です。
 チェックアウト後、最初に訪れたのは、ワイン城。 ワイン城内のワイン貯蔵庫と別棟のワイン工場を見学。 これまでも何度も訪れているんですが、工場のラインが稼働しているのを見ることができたのは久しぶりのこと。 長男は、動いているラインを見るのは初めてだったので、ラッキーでした。
 ワイン城の後は、アイスクリームの専門店、ハピネスデイリィーへ。 これは、私の提案に長男が賛成したもの。 私は、付き合いだったものの、見ているとなんだか美味しそう。
 別腹はないはずだったんですが・・・  私にも、人並みに別腹があったということ。 美味しゅう御座いました。
 続いて向かったのは、帯広市内にあるぶた丼店 ”とん田”。 開店時間の午前11時に合わせ、ナビに従い店の前まで来てみると、まだ開店前だというのに、なんと行列ができているではありませんか!
 並んでもよかったんですが、全員胃袋に余裕がそれほどなかったことで、あっさりパス。 午後から予約してあるラフティングの集合場所である南富良野町へ移動することに。
 天気は、相変わらずで雨は止む気配なし。 途中、狩勝峠を越えたんですが、雨だけでなく、ホワイトアウトしそうなくらいの霧まで出て来てさぁ大変。 峠を越えるまではノロノロ運転だったことは言うまでありませんでしたけどね。
 ラフティングは、昨年の北海道旅行の時にも行っており、同じ会社でまた予約を取りました。 この会社だと、ラフティングする距離が7kmと他社より長いんです。
 今回は、雨の中でのラフティングとなる訳ですが、どちらにしても川に入ったりすることでずぶ濡れになりますので、天気は関係なし。
 受け付けを済ませ、説明を聞いていると、今日は気温が低いからか、ウェットスーツではなく、ドライスーツの着用なんだと。
 最初は、ドライスーツ?と思ったんですが、実際にはそれは正解でした。 川の水は冷たく、気温も低めということ・・・ 一度川に出ると2時間はそのままとなりますから。
 ラフティングの方ですが、私達と一緒になった2人の方も、ラフティング経験者ということで、ガイドもそこらを考慮してくれたことで、あえて波が高い場所や落差が大きいコースを取ったり、ボートを転覆させたり。 ガイドが他のボートとは違う楽しさを味合わせてくれました。
 それ以外にも、4mほどの高さの岩から川への飛び込みも2回続けたり、長男も大満足。 昼食抜きだったことを忘れてしまうほどで、ホント楽しかった。
 ラフティング後は、本日の宿泊先である美瑛町のペンションBIBIへ直行です。 BIBIでは、いつものように暖かく迎えて頂き、露天風呂の後、美味しい夕食で持て成してもらいました。
 ただ残念なことは、このペンションBIBIの創設者である、前オーナーが昨年の秋に亡くなってしまい、もう会うことができなくなったこと。 こればっかりは、仕方の無いことなんですけどね。
 明日は早起きをして、恒例の早朝丘巡りの予定です。 天気も余りよくないようですし、それ以上にこの時期の丘って何も無いでしょうから、ただ丘を走って来るだけになりそうです。
 そういえば、今日はトイレが近かったぁ。 一体、何度トイレに駆け込んだやら。 昨日から多量に水分を補給していることと、日中でも気温が22度くらいと肌寒さがあったことが原因なんですけどね。



201388日(木)

 現在、午前730分。 中部国際空港内のラウンジでまったりくつろいでいます。 ビールなんかも無料で飲めることで、ほろ酔い状態。
 カップ半分ほど飲んだだけなんですけど、これ以上飲むと北海道に到着してからの行動に影響が出そうなのでソフトドリンクにシフトします。
 フライトまでにはまだ1時間ありますので、もう少しラウンジでくつろぎ、スカイデッキにも行ってみようと思っています。 でも、暑さで即退散でしょうね。
 そうそう、昨夜34日の陸上部の長野菅平合宿から帰ってきた娘ですが、相当疲れていたのか、帰ってくるなり、リビングのソファーで寝てしまい、結局朝までそのまま。 ですから、合宿での話は聞けずじまい。 北海道から帰ってからの楽しみにしましょう。
 それより、なんだかとても眠くなってきました。 睡眠不足のうえ、早起き。 そして、無料だからとビールなんかに手を出してしまったから・・・ ちょっと、つらいかも。 きっと飛行機のなかでは爆睡でしょう。


 北海道、到着。 レンタカーで帯広に向かう予定だったんですが、長男の「お腹空いた」の一言で、千歳空港内のレストラン街に。
 今、ラーメン道場の中にある、苫小牧ラーメンの王華にいます 。腹ぺこ長男の注文は、とんこつ醤油、私がとんこつ塩・・・ と書いている内に、注文したラーメンが運ばれて来ました。
 余り食欲はないんですが、美味しく頂くことにします。

 ラーメン、食べ終わりました。 美味しかったんですが、私にとってはちょっとばかり唐辛子のパンチが効き過ぎ。 汗ダラダラです。
 でも、混雑する前に席につけましたし、お腹もイッパイ、満足させてもらいました。 これから、レンタカーカウンターに移動です。


 今日、宿泊する池田町のペンション、フンベHOFおおくまの部屋のベッドの上にいます。 もう入浴も済ませ、夕食の時間になるのを待つばかり。 あと20分くらいでしょうか、待ち遠しいです。
 さて、レンタカーを借りてからですが、帯広方面にひたすら車を走らせるだけ。 一応、目的地を大きな花時計で有名な音更町の十勝が丘公園としたんですが、途中、眠くて・・・  3時間のドライブはとても辛いものでした。
 十勝が丘公園ですが、綺麗に整備された公園で、大きな花時計のハナック以外に、遊具も充実しており、小学6年生の長男でも十分楽しめるほど。
 それに最近建てられたのか、モール温泉の足湯まであり、その足湯も含め1時間以上も楽しんでしまいました。 と、ここで、夕食の時間となりました。 この続きはまだあとで。

 先程から2時間が経過し、部屋に戻って来ました。 もう、水一滴も胃に入り込む余地がない程、お腹がはち切れんばかりで、前屈みになれない程です。
 今夜お世話になっているおおくまさんですが、3年振りの訪問。 豪華カニ料理がお手頃な料金で堪能できることから、10年程前からお世話になっており、これまでは4大カニ料理に和牛ステーキが付く、オーナーおまかせコースをお願いしていました。
 今回の予約を取る時にも、オーナーおまかせにしようとしたんですが、毎回残さず食すために大変な思いをしてきたことで、おまかせコースからステーキを外した、海鮮4大カニコースとし、肉が大好きな長男は和牛ステーキコースとしました。
 しかし、それでも大変なことに変わりありませんでした。 でも、オーナーが拘りを持って厳選した食材を使った料理は最高でした。

 話は変わりますが、北海道旅行の足となっているレンタカーですが、勿論今回もプリウスです。 千歳から池田町までの180kmの燃費ですが、25.8km/ℓ
 これは、インパネに表示されている数値であり、実際に給油をしたことにより得られたものではないものの素晴らしい数値です。 ガソリンの価格が毎日のように変動している中、燃費が良いことは非常に助かります。

 あと、北海道の今日の天気ですが、薄日が差す時もあったんですが、全体的に曇り空。 気温は27度程だったものの湿度高く感じ、爽やかとは言えない微妙なところでした。 折角、爽やかさを求めて来たのにぃ!!  明日も天気は余り期待できないみたい。
 仕方ないですね、天気のことは、なんともならないですから。



201387日(金)

 ここに来て、暑さが一段パワーアップしたようで、日差しがとても強くなったように感じます。 いよいよ今年の夏のピークを迎えつつあるということなんでしょう。
 これからが、暑さ対策の正念場・・・ きっと冷房なしではいられなくなるんでしょうけど、私は明日から北海道へ。 北海道でも気温が30度を超えているようですが、なんといってもオホーツク高気圧の下。 暑さはあっても、湿度は低いでしょうからきっと過ごしやすいはず。 天気も土曜日に一時的に悪くなるだけで、あとは夏空が広がるようです。
 仕事は相変わらず余裕がない状態で、大変なんですが、仕事のことは一切考えることなく、北海道を楽しんできたいですね。
 明日は、できるだけ早く中部国際空港に着きたいので、午前5時起きを予定しています。 飛行機のフライトは午前855分なんですが、ラウンジでくつろぎたいと思っていますので。
 北海道到着後はレンタカーを借り、とりあえず帯広まで移動する予定。 帯広で昼食にするつもりなんですが、夕方までに宿泊を予約してある、豪華カニ料理が食べれる “ふんべHOFおおくま” さんにチェックイン以外行動は全く決まっていません。
 行き当たりばったりのミステリーツアーとでも言っておきましょうか・・・ 予定がないので、どんな行動をしたかは明日の日記の方に書くしかないですね。 日記のUPは自宅に帰ってきてからとなりますので早ければ8/12になるかな。
 さて、もう日が変わろうとしています。 少しでも睡眠時間を稼いでおきたいので日記はここまで。 北海道旅行、思いっきり楽しんできます。



201386日(火)
 
 蒸し暑くなると、大気の状態が不安定になりやすくなるようで、昨夜から今日の午前中にかけてかなりの雨が降ったようです。
 それも局地的に・・・ 私が住む愛知県西部は、名古屋市から約10kmほどなんですが、名古屋市内では道路が冠水し、地下街にまで水が入るほどだったにもかかわらず、私の家の辺りでは時折激しく降ることもあったんですが、道路が冠水するほどの雨量はありませんでした。
 もし名古屋市内で降ったような局地的な雨であったのならば、きっと我が家の周りは川と化していたことでしょう。
 これからの季節、台風が日本列島付近に来たり、上陸、横断なんかもあるんですよねぇ。 ここ何年か台風の直撃とか日がいいは無縁で過ごしてこれたんですが、今年はどうでしょうね。 やっぱり、何事もないのが一番・・・ ですね。
 さて、明後日は北海道旅行に出発する日になります。 早いものですね、飛行機のチケットや宿泊予約を取ったのが5月だったのに。
 そんなことより、まだ何も準備ができていません。 私が準備するものは、カメラにレンズ、ビデオ関連、それと現金にクレジットカードに、免許証・・・  
 忘れ物をしないためにも、今夜のうちに準備を終えておきたいところです。 できれば、出発は余裕を持っていきたいので。



201385日(月)

 蒸し暑い夏が戻ってきてしまいました。 昨日の午前中まではとても過ごしやすかったのがまるで嘘のよう。 風向きが南風になったことで、湿度が上昇したことが原因でしょう。 いくら気温が高くても、湿度が低い時には爽やかな暑さですから。
 土曜日のサッカー練習かフットサルの練習で左足脹脛に痛みの出た長男ですが、本人の希望もあり整形外科で診察を受けてきました。
 診察の結果は、肉離れではなく、単なる筋肉痛か可能性は低いんですが疲労骨折も考えられると。 とりあえず様子を見て、痛みが引かないようなら再度診察を行うということ。
 水曜日にフットサルの練習があるんですが、単なる筋肉痛ならば、そこで復帰してもらいたいですね。 週末は北海道旅行でボールに触る機会がなくなってしまいますので。
 さて、その長男ですが、今日は夏休みに入ってから初めての出校日でした。 いですねぇ、出校日・・・ 普段の生活に戻りますから。
 で、その出校日に6年生だけですが、着衣水泳を行ったということ。 着衣水泳・・・ 衣服を着たまま泳ぐというか水に浮く練習?・・・ 訓練とでも言いますか・・・ いざというときのために習得しておいた方がいいものですね。 指導は日本赤十字社の方が行ったようで、水着の上に長袖シャツに長ズボンでプールに入り、1.5ℓのペットボトルにつかまり水に浮いたり。 着衣のままですから身動きが思うようにならなかったようですが、ペットボトルは大変助かっということでした。
 それに、靴も浮力をつけるためにはいいんだとか。 へぇ~、ですよねぇ。 靴って泳ぐときには邪魔になるように思えるんですけどね。
 着衣水泳のようなことに実際に遭遇しないことが一番なんですが、今日のこの講習が生死の境を分けることになるかもしれませんので、長男は貴重な体験をしてきたということですね。
 いざというときには、長男の傍から離れないようにしようかな・・・ 長男は、強運の持ち主ですから。



201384日(日)

 午前中までは昨日からのさわやかさが残っており過ごしやすかったんですが、午後からは湿度が高くなったのか、不快に感じましたね。 それでも、エアコンを入れるほどではなく、扇風機だけで過ごすことはできましたけどね。
 さて、今日も4月の末以降恒例となっているプチツーリングで一日が始まったんですが、今朝は最近では珍しく最短コースである40kmコースで自宅に帰ってきました。
 天気も良かったことで、本来ならできるだけ長く走ってきたかったんですが、今日から8/7まで娘の所属する高校の陸上部が長野県の菅平で合宿があり、その出発する時間までに戻ってきたかったため。 そして、集合場所である高校まで送り届けてきました。 いつもは自分の部屋にいることが多い娘ですが、やはり実際に家にいないと寂しいものですね。
 娘を送った後、長男を起こし朝食だったんですが、昨夜寝たのが遅かったことと、フットサルの練習でだと思うんですが、左足脹脛に肉離れを起こしており、痛みがあることでグズグズ。
 本来であれば午前中はサッカー練習、午後7時半からはフットサルの練習があったんですが、自分から欠席の申し出。
 できれば、欠席にしてしまうのではなく、見学だけでもと思ったんですが、一度言いかけたら聞かないのが長男。 結局、予定がすっぽり開いてしまうことに。
 そんなことで、これまでやりたくてもなかなかできず、放ったらかし状態になっていた写真の整理を行うことに。 途中、頼んであった長男のフットサル用の屋内シューズをヒマラヤまで受け取りに行ってきたんですが、なんとか4月までに撮影した写真のアルバムへの収納を終えることができました。
 あと、クワ部屋として使っていた部屋ですが、長男の部屋にするということになっているんです・・・ が、なかなか長男に引き渡すことができずにいます。
 クワガタ飼育用品関係については一部を残し、オークションに出品し処分してしまったんですが、まだバイクパーツが残っており、事が前に進まない状態になっています。
 バイクパーツも早めにオークションに出品してしまいたいのは山々なんですけど、まとまった時間が思うように取れなくて・・・ 北海道旅行から帰ってきたら、頑張ることにしましょう。
 そうそう、北海道旅行ですが、往復に飛行機と宿泊以外、なにも決まっていなかったことで、長男と話をしてとりあえず8/9にラフティングを行うこととし、予約を入れたことと、
どこに行きたいかというポイントだけを決めておきました。
 まぁ、ほとんど滞在型の旅行ですからどうにでもなるので、きっとその時の気分次第で行動することになるんでしょう。



201383日(土)

 日差しは夏のものなんですが、この時期には珍しく北からの乾いた風が吹いていたことで過ごしやすかったですね。 それに空気も澄み、今朝の早朝プチツーリングでも鈴鹿山系の山々がはっきり見えましたし、気持ちもよかったです。
 さて、そんな “季節外れ” のような8月最初の週末、先にも書きましたプチツーリングを65kmコースで走ってきました。
 通行量も少なかったことで快適だったんですが、私が走ってくるにもかかわらず、対向車線で遅い車を追い越そうと追い越し禁止区間にもかかわらず反対車線に出てくる車があります。
 それも、こちらがブレーキをかけ、路肩近くまで避けなければいけないほどだったことが2回も・・・ 一般道に比べハイペースで走ることができる堤防道路ですから、遅い車を追い越したくなるのは分かりますが、もうちょっと前方から来る車両のことを考えてくれなくてはねぇ。 まして、追い越し禁止区間ですし、こちらはバイク、ほとんど生身状態なんですから。
 帰宅後は、朝食、掃除に布団干しといつもの週末とほぼ変わらない過ごし方。 そして夏休みに入ってから2度目の映画鑑賞に。
 今回観た映画は、ガリレオ・・・ 真夏の方程式。 福山雅治が天才物理学者・湯川学を演じる人気シリーズの劇場版第2作です。
 既に公開されてからかなり日が経つのか、私たち親子3人以外の鑑賞者は8人。 混雑を予想していたことで肩透かしにでもあったかのようでした。
 でも、映画の内容は、複雑だけどシンプル(?)。 前作の容疑者Xの献身と似たようなところもありましたが、なかなか面白い映画でした。
 今日は出かけないことがもったいなくなるような、素晴らしい天気だったんですが、親子で観賞する映画も悪くはなかったですね。
 午後からは、写真の整理を少しした後、長男のサッカー練習の見学を午後6時半まで。 そして、引き続きフットサル育成クラスの練習へ。 夏休みということもあるんでしょうけど、いずれの練習も普段と比べ参加者は少なかったです。
 さてと、時刻は午後1130分になろうとしています。 明日も早朝プチツーリングに行きたいと思っていますので、この日記をUPしたら即夢の国行きです。 



201382日(金)

 日記を書き始めて思いだしたんですが、確か今日がサマージャンボ宝くじの発売最終日だったことを・・・ これまで宝くじなんて買おうなんて思ったことはなかったんですが、最近仕事に行き詰まりを感じ、1億でいいから宝くじが当たらないかと。
 くじ運がいいというか、何かを持っている長男を連れて買いに行くつもりだったんですが、もう今更なんともなりません。 年末宝くじは逃さないようにしようと心に誓った愛知のOさんでした。
 話は変わりまして、今夜はとても涼しいですね。 今年の夏は、暑いことは厚いんですが、なんともならないほどの暑さには感じません。 どちらかといえば、さわやかな暑さとでも言えばいいんでしょうか。
 そうそう、毎年夏になると職場の窓は緑のカーテンが伸びてくるんですが、今年はどうした訳だか私がいる2階の窓までいまだに到達していません。
 今年の夏の気候がいつもと違うからなんでしょうか? でも、我が家の緑のカーテンは夏に日差しを遮るに十分なほど成長しており、最近ゴーヤの収穫もできるようになっていますので、職場のゴーヤはただ単に育成不良ということなんでしょう。
 多分、この夏は職場で緑のカーテンの恩恵にあずかれることはないでしょう。



201381日(木)

 早くも8月です。 まだまだ先のことだと思っていた北海道旅行も、あと1週間です。 こんなに時間の経過が早くって本当にいいんでしょうかねぇ。
 さて、今夜も残業で帰宅できたのは午後11時近くになってから・・・ まだ気が張っているからいいんでしょうけど、疲れは確実に蓄積されています。
 今日も一日中会議室でヒアリングを行っていたんですが、私にはあまり関係のないところでは、強烈な睡魔に襲われ、危うく寝てしまうほどでしたから。
 そのヒアリングは明日まで。 来週からは自分の席で仕事となるんですが、これまでのヒアリング結果を取りまとめなくてはならず、それにどれほどの時間が費やされるのやら。
 余計なことを考えていると滅入るので、仕事から離れているときは、一切仕事のことを考えないようにしないとね。 

        TOP

2013年8月

hpb-c PROFILE ALBUM ALBUM breedroom SALE mail mail