LAST

2009年12月

20091231()

 
いろいろあった2009年ですが、今日でその2009年もお終い。 既に新年を迎える準備は全て終えており、娘と一緒に紅白を見ながら日記を書いています。
 あとはこのまま時間が経過するのを待つだけ・・・ ではなく、年越し蕎麦がまだでした。 でも、あまり遅くなってからより早めに食べておいた方が体のためにはいいかな。
 2009年最後の一日は、長男の縄跳びと遊びの付き合い、それと7月以降整理がしてない写真をアルバムに貼る作業で一日が終わりました。
 ある意味充実した有意義な一日だったんですが、私にとって2009年はどんな年だってんでしょう? あまりいい年ではなかったですね。 特に後半は・・・ 来年はどんな年になるのやら。
 今、外では空から天使が舞い降りてきているようです。 暖冬といわれている今年の冬ですが、明日の朝はWite X’masならぬWhite new yearになっているかもしれません。 出来れば一年の初めは穏やかな朝で迎えたいですね。



20091230()

 今日は昨日の日記で “日を改めて・・・” と書いた、フロアーのワックス掛け、エスティマの洗車、クワガタのボトル交換を行いました。
 フロアーのワックス掛けは、やり始めてしまえば思ったほど時間がかからずクワ部屋のワックス掛けが終了。 あまりにも短時間で終わってしまったことで、ついでに2階リビングを含め、2階フロアーの約70%のワックス掛けを一気にやってしまいました。
 残りの30%もやってしまうことは出来たんですが、娘と両親が使っている部屋だったのでそこまでは行わずだったんですが、ワックス掛けをした床は見違えるほどピカピカ。 なんだかこれからも癖になりそう・・・ なんちゃって。
 エスティマの洗車は、夕方近くからだったんですが、割と暖かだったことで長男と一緒に行いました。 お正月を迎えるに当たり、スキーで汚れたエスティマもきれいになったんですが、明日以降天気は下り坂になるとか。 天気のことは、仕方ないですね。
 それと、スキーの手入れも行ったんでした。 手入れといっても、次回のスキーのためにワックスを掛けただけなんですけど。 ただ長男のスキーですが、ソールにいくつもの傷が・・・ どうやら焼額山スキー場のテレインパークのレールで遊んでいて付いたもののよう。
 自分のスキーであれば即チューンナップに出したいと思えるほどの傷だったんですが、そんなことに拘らない長男ですからとりあえずそのままとしました。 本当は、手入れが行き届いたスキーで滑らせてあげたいんですけど。
 ボトル交換は、おうち屋B血統×おうち屋A血統の♂3本。 交換の結果は、19g→25g、23g→28g、23g→28g。 30gを超えるような大型幼虫ではなかったんですが、平均では27gとまずまずの結果ではないでしょうか。
 クワねたでは、冬眠中の成虫の様子も確認しました。 確認といっても、実際に生存確認ということではなくマットの乾燥状態をみただけで、乾燥していると思えるものには加水をしておきました。 マットはかなり乾燥しているものもありましたので、今後も定期的に確認は必要ですね。
 それと、クワ部屋で長年使っていた扇風機が息の根を止めてしまいました。 ボトル交換でクワ部屋に入ったとき、何かが焦げているような匂いが!
 1年365日、一日も欠かさずフル稼働だったことで、モーターが焼き付いてしまったよう。 通電はしたままの状態だったのでこのまま気付かなかったら大変なことになっていたかもです。 早く気付いてよかったぁ。 いろいろあった今年のクワ作業ですが、今年のクワねたは今日が最後になると思います。
 他の話題では、バンクーバーオリンピックのスピードスケートの男女の代表が決定しましたね。 その代表決定に当たっては、ベテランにとって明と暗にはっきり分かれる結果でした。
 明は、女子の岡崎朋美選手、暗は長野オリンピック500mの金メダリスト清水宏保選手。 がんばるベテラン選手の活躍はどうしても応援したくなるんですが、成績が残せない以上仕方のないことですね。 清水選手、このまま引退となってしまうんでしょうか。
 でも、こんなときって、その代わり必ず新たな若い選手が台頭してくるんですよね。 小平選手であり中学生の高木選手、先日のフィギュアスケートの村上選手のように。 どこの世界にもあることですね。 そのうち私も・・・
 話は全く変わりますが、長男との縄跳び&ストリートサッカーの影響か、お尻が筋肉痛になってしまっています。 お尻の筋肉痛・・・ 毎週通っているアスレチックジムや先週のスキーでも筋肉痛にならなかった部分なんです。
 原因は多分縄跳びだと思うんですが、アスレチックジムでは全身の筋肉を満遍なく使うようにしているつもりだったんです。 筋肉の使い方にもよるのかもしれませんが、運動により使う筋肉は全く違うようです。
 この年末年始で長男が縄跳びをするときには、長男に付き合ってみようと思っています。 ヒップアップ効果が望めるかも。
 さて、今年も残すところあと1日。 1日しかありませんが皆さんよいお年を・・・



20091229日(火)

 只今、午後5時半。 今まで長男に付き合い、縄跳びやストリートサッカーをしていたんです。 日が暮れて、寒くなってきたことでやっとお役ゴメンとさせていただきました。
 それにしても、子どもってどうしてあんなに動けるんでしょう。 私も結構動いていたんですが、長男のタフさにはお手上げです。
 寒くとも体は温まったんですが、引き換えに左膝に痛みが出てしまいました。 元々左膝に爆弾を抱えており、スキーのときもサポーターで保護しているんですが、長男と遊ぶことで膝に痛みが出るとは・・・ スキーより長男との遊びの方が体にかかる負担が大きいってことなんでしょうか???
 さて、今日から仕事が休みになってんですがのんびりすることは当然できず、朝からクワ部屋や2階リビングの大掃除でした。
 クワ部屋に至っては、建築後初めて床もマイペットを使い拭き上げたことでこれまで蓄積された汚れが取れたことで見違えるような艶が。 ワックスも掛けるとよかったんですが、他の部屋の掃除もありましたのでそれはまた後日にすることに。
 午後からはエスティマのオイル交換のためイエローハットに行って来ました。 オイル交換は大体3,000km走行を目安に交換しているんですが、前回の交換は5月に受けた車検のときだったので、7ヶ月半振りでした。
 通常ですと約4ヶ月で交換時期を迎えるんですが、今年は出来る限りバイクを利用したことでこのようなことになったんですけどね。
 ボディーも先日のスキーで汚れているので洗車でもしようと思ったんですが、娘の年賀状作りに付き合わされ、冒頭にも書いたように長男の遊びにも付き合っていたことで、クワ部屋の床のワックスがけ同様日を改めることとなってしまいました。
 あと、ボトル交換も行わなければいけないんですが、今夜はこれから宿直なんです。 こちらも、日を改めてです。 仕事が休みでも思うように時間が使えません。



20091228日(月)

 昨夜のフィギュアスケート全日本選手権女子フリーは見応えのある内容でしたね。 注目の真央ちゃんは、演技の質も高く、他の選手にはないキレもあり、課題であったトリプルアクセルを完璧に決めたことでただ一人200点を越える高得点をマークしました。
 フリーの演技自体は、丁度志賀高原から帰宅した時に中野選手の演技が始まったところで、それからずっとTVを見ていたんです。 その中野選手の得点が出たときには、中野選手が代表の一人になるだろうと思っていたんですが、その後滑走した鈴木選手に僅差で逆転されてしまい、代表となることは出来ませんでしたね。
 勝負の世界に、“もし、たら、れば” はないんですが、もし中野選手が鈴木選手より順位が上だったらどうなっていたでしょうね? 個人的には、中野選手が代表になって欲しかったこともあるので。 でも、この選考は順当なものですよね。
 それと、今回のフィギュアスケートを見ていて思ったんですが、世代交代の時期でもあるということを・・・ 15歳の村上選手はこの先きっと世界のトップスケーターとして活躍する予感がしましたから。
 他にもノルディック複合などで代表が決まったりしているようです。 ただ、ジャンプやスピードスケートは、当確者がいても決定はもう少し先になりそうですね。 いろいろあるようですから。
 フィギュアスケート女子同様面白いのが女子レスリングです。 日本における選手層が厚く、世界に通用する選手が粒揃い。
 今回は北京オリンピックでメダリストとなった4人が出場していましたし、伊調馨選手が出場した63kg級は超激戦区であり非常にレベルが高いわけで、そんな競技って面白いですよね。
 スポーツ関連では、M・シューマッハがメルセデスGPからF1への復帰が私がスキーに行っている間に決まったようです。 メルセデスGPが今年のような強さを発揮すれば、復帰後即チャンピオン獲得なんてこともあるかもしれないですね。 来シーズンのF11レースたりとも目が離せないものになりそうです。
 さて、話題を久しぶりに建築関係のことに・・・ 我が家に設置されている1階リビングとダイニングの電気式床暖房のうち、ダイニングの床暖房のコントロールパネルにエラー表示が出て、使用不能になってしまいました。
 以前の日記でも触れたことがあるんですが、我が家の建築をした建築会社は今年1月に民事再生法の適用申請をし事実上破綻してしまったんです。
 その後、再生計画案が認可されたことにより、民事再生法の適用内でメンテナンス等が行えることになっておりましたので、営業担当の方に連絡を取り状況の確認をしていただいたところ、どうしたわけだかエラーが消え、床暖房が使えるようになりました。
 しかし、エラーが出た原因は分からず。 営業の方の話によれば、我が家に設置されたいる床暖房はメーカーからリコールが出ているタイプのよう。
 ただ、悪いことに床暖房のメーカーがリコールを出して間もなく倒産してしまい、すでに対応が出来ない状態にあるんだとか。 建築会社で施工したこのタイプの床暖房で不具合が出たのは我が家が初めてだったそうで、リコール対象ということもその会社が倒産していることも今回初めて把握したということでした。
 そんなことで建築会社でも対応が出来ず、「もしものことを考えると、使用は控えてもらった方がよい」ということ。 これまでも電気代のことがありそれほど使うことはなかったんですが、ダイニングの床暖房は僅か3回目の冬、それも初冬で宙ぶらりんとなってしまいました。 何十万もかけて設置した床暖房、せめて10年くらいは問題なく使える状態であって欲しかったですぅ。
 昨日の日記に書いた “他にもいろいろ話題があるんですが・・・” はこんなところですが、5日間スキーに行っていたことですっかり浮世離れ。
 それに、5
日間のスキーでやはりかなり体を酷使したようです。 仕事自体は、デスクワークですから支障はないんですが、今日などスキーで滑るときのような俊敏な動きが全くできません。
 幸い明日から仕事は休み、この休みの間に疲れを癒さないといけませんね。 次回のスキーのために。


20091227日(日)

 無事、志賀高原スキーから自宅に帰って来ました。 でも、運転疲れ、スキー疲れ、それに普段と違う食生活が続いたせいか、体が浮腫んでしまっていますし、頭痛はするし寒気は来るし、体の具合が変です。
 ここ何年かのスキーで連続5日間も滑ったことはないので、とにかく体が疲れていることは間違いないことですから、日記を書き終えたら今夜は少しでも早く寝ることにします。
 今日も志賀高原は、ピーカン。 昨年までは天候に恵まれることが少なかっただけに、5日間も好天下でスキーが楽しめたなんて初めてのことだったのではないでしょうか。
 それにクリスマス、年末の週末だったにも係わらずゲレンデが空いていたことでこれでもかと思うほどにスキーを楽しむことが出来ましたし。 ただ、今日は人が多かったですけどね。
 本日のスキーですが、帰りの時間のことがありましたのでそれ程足を伸ばすことはしなかったんですが、サンバレースキー場から一ノ瀬スキー場まで行き、丸池・蓮池、ジャイアント、西館山、発哺・ブナ平、東館山、寺子屋、タンネの森、高天ケ原スキー場を滑ってきました。 天気の方は、好天に恵まれたこの5日間でも最高で寺子屋スキー場からの眺めはとても素晴らしいものでした。
 スキーは午後2時半で終えたんですが、25本のリフト、ゴンドラ本数。 昨日の日記で書いたポイント数でいえば78ポイント。 回数券に換算すれば8,357円に相当する金額です。
 因みに1日目は102ポイント、2日目は129ポイント、3日目が144ポイント、4日目が106ポイント。 トータル549ポイントになるのかな? あと、バスもスキーパスで乗ることが出来るので、ポイントとしては実際にはもっと上積みされているんですけどね。
 それにしてもよく滑りました。 天気がよく、ゲレンデが空いていたこともあるんですが、長男もふてくされさえなければどんどん滑りますから。
 長男のスキーは相変わらず高速ボーゲン。 一時の驚くほどの上達はないものの、確実に進歩はしていますね。 でも、もっと私の言うことを聞けば、更に上達すると思うんですけど・・・ 甘えん坊の意気地なし、そのうえ意地っ張りですから仕方ないかぁ。
 他にもいろいろ話題があるんですが明日の日記で書くことにします。


20091226日(土)

 クリスマスが終わった途端世間は一気に年末&お正月ムード。 まるで、花びらが散った後の桜のよう。 元々クリスマスらしさがそれほどないスキー場だったんですが、クリスマスが遠い過去のことのように思えてしまいます。
 さて、4日目の志賀高原スキーですが、一時空が雲に覆われた時もあったんですが、今日も絶好のスキー日和でした。
 スキーの方はいつものようにリフトとゴンドラを乗り継ぎ、今日も焼額山スキー場まで移動しました。 私達が志賀高原にやって来て以来、全く雪は降っていないんですが、雪質は良い状態が続いています。
 それに、相変わらずスキー客の少なさも継続中です。 宿泊しているホテルは今日は満室のようなんですけど、1泊目は4組、2泊目は3組、3泊目が4組のみでしたし。
 その宿泊客の客層も20代と思われる方は皆無。 80年代のスキー人気がピークだった頃に青春時代を過ごした世代とその子どもたちくらい。
 ゲレンデで見る若い世代は高校の修学旅行で訪れている生徒と、こちらはなんでしょう?スキースクールに入っている小学生の団体で見るくらいです。
 若い世代にとってスキーって魅力的なものではないんでしょうか? それとも不景気のせい? まぁ、スキー場が空いていることに越したことはないんですけどね。
 話が逸れてしまいましたので、改めて今日のスキーのことに。 家族でスキーを楽しめるかどうかは、長男次第。 楽しくなければ、面白くなければ・・・ なんです。
 長男のこととは別に、実は今日もホテルへ戻るのにシャトルバスを利用することになってしまったんです。 焼額山スキー場に誰でも利用できるポールがセッティングされたトレーニングコースがあったり、ジャンプ台やレールが設置されたテレインパークがあり、そこが気に入ってしまった長男がずっと遊んでいたため、一日目同様、リフト終了までにサンバレーまで戻ることが不可能になってしまったから。
 それだけ楽しんだわけですからこれはこれで良かったんですが、本音は滑って帰って来たかったんですけど・・・ そんなことで、本日のリフト、ゴンドラ本数は25本止まりでした。
 でも、どれだけ滑ったかは、リフトやゴンドラに乗った本数ではなく滑ったゲレンデの滑走距離の合計か、ポイントの合計で表したほうがいいかも。 あとで調べておこうかな。
 今、TVでは、フィギュアスケートの全日本選手権女子ショートプログラムが放送されています。 真央ちゃんがトップですが、4位の鈴木選手までは極僅差。
 バンクーバーオリンピックの二枚のキップは誰が手にするでしょうか?


2009
1225日(金)

 クリスマスの朝、長男の目覚めの早かったこと。 午前7時のアラームより一時間以上も早くですよ。 私は前日10時間も寝たからか、眠りが浅く何度も目が覚め、サッパリ寝た気がしないのに・・・
 でも、長男の喜んだ顔を見ることができましたし、実際に「チョ~×4、嬉しかった」って言葉で寝足りないサンタもニンマリ自己満足でしたけど。
 私が苦労して手に入れたクリスマスプレゼントのベイブレードですが、スタジアムと呼ばれる競技場で対戦させると、コマにより全く違う動きを見せるんです。
 そしてそのコマが激しくぶつかり合い、これがまた面白いこと。 子どもたちが夢中になるのが分かるんですが、間もなくおやすみタイムだというのに、遊び続けており、歯磨きはしないは、片付けはしないは・・・ 全く寝ようとしません。
 今夜、クリスマスプレゼントを撤収するためにサンタがまた来ることになりそうです。 そうそう、今日のスキーで西館山スキー場のリフトの上からサンタクロースが忘れていったのか、立ち木の中にうずくまるトナカイを見ました・・・ って、カモシカだったんですけどね。
 よく雪の上の残った足跡は見るんですが、志賀高原に25年ほど通っている中で実際にカモシカを見たのはこれが2回目。 よくサルは見るんですけど、運がよかったんでしょうかね。
 さて、今日の志賀高原ですが、朝から素晴らしい天気。 予定通り、横手山スキー場に行ってみました。 志賀高原スキー場は、毎年何回も訪れているんですが、志賀高原スキー場といえども、スキー場が連絡していないことで直接車で移動するか、バスを利用しなくてはならないなど、アクセスが悪い横手山、熊の湯方面には足を向けることがなかったんです。
 そんなことで、横手山スキー場は、20年振りくらいに訪れたわけですが、サッパリコースが分からず。 それに、長男と一緒に乗った山頂へ連絡するペアリフトはこれでもかと思うほどの急傾斜に架っているんです。
 長男はそのリフトからの景色を堪能していたようでしたが、その間高所恐怖症の私には恐怖の時間で、景色など見るなんてとんでもないこと。 リフトの上で体を丸め、ひたすらリフトが山頂に到着するのを待つだけでした。 スキーでどれだけ急斜面でも滑ることができるのに我ながら不思議なことなんですけどね。
 横手山山頂は標高2305m、標高が高いことで木々に雪が凍り付き樹氷も見れましたし、雪質も最高、天気が良いことで大パノラマが広がる横手山スキー場だったんですけど、どうした訳だか長男がふてくされてしまい “帰るモード” に。 隣接する熊の湯スキー場も楽しみたかったんですが、お昼にはサンバレースキー場に戻ることになってしまいました。
 そんなことで午前中のリフト本数は、僅か10本。 紺碧の空が広がる絶好のスキー日和なのに・・・ ということで、午後からは雪遊びを始めた長男を時間を決め妻と交代で面倒を見るようにし、別々にフリースキーに行くことに。
 私は2時間で焼額山スキー場までの往復。 その後、交代でフリースキーに出掛けた妻は西館山まで行ったようで、リフト終了時間が過ぎた頃戻ってきました。
 でも、私もサンバレーに戻った後も雪遊びに夢中な長男の様子を見ながら、ガンガン滑ったことで、トータル40本のリフト、ゴンドラに乗ることが出来ました。
 ほとんど、諦めていた本日のスキーですがよくっ滑ったものです。 午後だけなら3時間半で30本のリフト本数。 ゲレンデはどこでも相変わらずガラガラだったこともあり、一人で滑るとコース途中で止まることもなく、ハイスピードで滑るのでこれだけの本数になるんですが、疲れてヘトヘトになるわけですよね。
 もう少し歳を考えなくてはいけないのかもしれないんですが、こんなことも体が動くうちですから。


2009
1224日(木)

 今日は、横手山でスキーを楽しむつもりでいたんですが、朝の天気があまりよくなかったことで予定変更。 長男の希望で、サンバレースキー場だけでのスキーとなるはずだったんですが、時間の経過とともに天気が急速に回復。 ゲレンデも昨日以上に空いていたことで、目的地を奥志賀高原スキー場に変更することに。
 奥志賀高原スキー場は、他のスキー場より雪質が良いのに尚空いており、貸し切り状態のよう。 いつもなら、人を避けるように縦に滑ることが多いんですが、コース幅いっぱいを使いスキーを楽しみました。 長男もダウンヒルコースをほぼノンストップで滑るこてができましたし。
 ただ、あまり奥志賀高原スキー場でスキーを楽しみ過ぎたため、リフト終了時間までにサンバレースキー場まで滑って戻ることができなくなってしまい、高天ケ原スキー場からバスに乗らざるを得なかったことは失敗でしたけどね。
 今日のリフト、ゴンドラ本数は28本。 最後まで滑って帰ることが出来なかったこともあるんですが、ゴンドラに多く乗ったことで、滑走距離は昨日以上だったと思います。 明日は、今日行かなかった横手山スキー場に行く予定です。
 それより今日はクリスマスイブ。 スキー場ではクリスマスを想わせる物はこれといってないんですが、ホテルで流れているクリスマスのBGMと、夕食でクリスマスらしい料理が並べられたくらいかな。
 でも、夕食はいつものことですが、美味しく頂きました。 早く寝たいんですが、まだサンタクロース役が残っています。 早く長男が寝てくれるといいんですが・・・ 昨夜は、この時間(21)には寝ていたんですけど。
 因みに、今日の睡眠時間は、My枕を持参したことで、ぐっすり10時間でした。


20091223日(水)

 夕食を終え、スキーのワックスも掛け終え、やっとホテルの部屋に戻ってきたんですが、疲れてヘトヘト状態。 今朝早かったうえ、8ヶ月振りのスキーで筋肉も悲鳴をあげています。 まだ一日目だというのに、あと4日間体が持つのでしょうか?
 今日の志賀高原は、一時雲が空を覆った時もあったんですが、とてもいい天気でした。 積雪は十分といえないところもあったんですが、普通に滑走するには雪質も良く満足できるものでした。
 今日から4泊するホテルは、志賀高原に来るときに良く利用する志賀高原の家グリーンです。 志賀高原スキー場の一番手前にあることで、各スキー場への移動は大変なところがあるんですが、美味しい料理とアットホームな感じが自分に合うことでよくお世話になるんです。 しかし、昨シーズンは予約が取れず、今回の訪問は2年振りだったんですが、いつもと変わらぬ歓迎をしてもらいました。
 今日、滑走したスキー場は、サンバレースキー場を起点に、一ノ瀬スキー場まで足を伸ばしました。 リフト、ゴンドラ本数は、私が33本、長男が25本、妻は?ですが、多分30本ほど。 シーズン一日目としては上々ですね。
 それにしても、スキー客の少ないこと。 休日にもかかわらず、ゲレンデはガラガラ。 当然、リフト、ゴンドラ待ちは全く無し。 人が少ないことはいいことなんですが、スキー場としてはこれでいいの?と思えるほどでした。
 冒頭にも書いたんですが、ホント疲れてヘトヘト状態です。 長男にマッサージを頼んだら足は150円、肩は120円だって。 と、そんなことを言っていた長男が突然夢の国に行ってしまいました。 長男も疲れていたみたい。
 私も明日のために寝ることにしましょう。 アラームは7時にセットです。



20091222日(火)

 小中学校では、今日が2学期の終業式、こどもたちは冬休みです。 それに伴い、明日から27日まで志賀高原にスキーで出掛けることにしています。
 いつもですと、親子4人で出掛けるんですが、今年は私、妻と長男の3人で行くことになってしまいました。 昨年辺りから娘にとってスキーは楽しいものではなくなってしまったようで、そのうえ部活動があることでそちらを優先したためなんです。
 私としては、今回もこれからもスキーは家族で楽しめるものとして考えているんですが、叶わぬ願いとなってしまうんでしょうか?
 スキーの準備はエスティマのタイヤ交換をした先週土曜日に、着替えの準備以外のことは全て終えていますので、それさえ終わればあとは出発するだけです。 出発は、日が変わってから、午前3時くらいに予定しています。
 スキー場は先週末からの寒波による積雪で、全てのスキー場で滑走可能となっていますので、十分楽しんでくることができるでしょう。
 ただ、十分な積雪量がありながら全面滑走にはなっていないんですよねぇ。 あまりに一度に雪が降り積もったことでゲレンデ整備が追いついていないのかな?
 あと、道中も積雪があるでしょうからスタッドレスを履いているからといっても運転には十分気をつけなければいけませんね。
 さて、夜間の走行に備え少しでも睡眠を取っておくため、これから寝貯めをしておこうと思います。 今からなら5時間は寝ることが出来るかな。 子どもたちの成績表にも目を通したいんですが、それはスキーから帰ってきてからじっくり見ることにします。
 それにいつものことですが、明日以降の日記のUPも志賀高原から帰ってきてからになります。 暫しお別れです・・・
 あぁ、それと、今日は冬至だったんですよね? 寒さはまだまだこれからですけど、明日からは徐々に昼間が長くなるんですよね。
 そんなことも最近気にしなくなってしまっている自分がいることに気付きました。



20091221日(月)

 世間では、不景気を他所に忘年会にクリスマスイベントの真っ只中。 私の職場でも例に漏れず課毎に忘年会が開かれており、今夜は私の所属する課の忘年会でした。
 会場は、名古屋駅から程近い場所にある、叙々苑という焼肉店。 なんと、17日に仕事関連仲間で行った忘年会会場と一本道を隔てたところでした。
 私はその店に行くまで知らなかったんですが、この叙々苑、これまで都心を中心に店舗を展開してきた超高級焼肉店で、今年4月にオープンしたというまだ新しい店でした。
 店内は私が知る焼肉店のイメージではなく、おしゃれな感じ。 肝心な焼肉の方は、高い料金を取るだけ良い肉を使っているようでとても満足できるものだったんですが、ワイルドな感じはまったくなくお上品過ぎるほどでした。
 それに、あまり高級な肉は私にはお似合いでないかも。 マグロなんかでも、トロより普通の赤身のほうか好きなのと一緒で、指しが入ってとろけてしまうような肉より、ある程度噛み応えのある肉の方が良かったりですから。
 因みに今日の一人当たりの会費ですが、6,000円のコース+2,000円の飲み放題でした。 まぁ、話しの種には良いんですけど、こんな機会でなければまず来ることはない店ですね。 
そして、2次会ということでヒルトンホテルのラウンジへ。 お腹いっぱいにもかかわらず、ケーキセット・・・ この5日間でどれだけのカロリーを摂取したか。 きっと体重と贅肉は増え、血管の中はコレステロールでコッテコテになっているのではないかと思います。
 あっ、そういえば今日は忘年会ではなかったんでした。 当初は、忘年会ということだったんですが、11日付で部下が一人異動になることで、メインは送り出し、送別会ということになっていたんでした。 まっ、どっちでもいいか・・・
 それにしても、今日も寒かったですねぇ。 強い寒気が入り込んでいるためで、山間部では大雪になっており、アメリカやヨーロッパでも今回のこの寒気の影響で非常事態となっているようです。
 ある天気予報士の話では、北極に溜まっていた寒気が一気に放出されたためということで、この放出された寒気が寒波となり、その行き先が日本であり、アメリカでありヨーロッパなんだそうです。
 北極が溜まった寒気を放出し尽くすまで、当分こんな寒さが続くんでしょうか?



20091220()

 やっと年賀状印刷が終わりました。 これで年内にやっておかなければいけないことがひとつ減ったことになります。 でも、まだ娘と長男の年賀状印刷は終わっていないんですよねぇ。
 娘はある程度自分で年賀状ソフトを使い、年賀状を作るんですが、すべて一人で出来るかというとそうは行かず。 長男にいたってはまるで他人事・・・ ということで、まだまだ年賀状作成が終わりということではありませんでした。
 あと、クリスマスカードも作っておかなければいけません。 娘も長男もサンタクロースの存在なんて信じていないんですが、年賀状が年中行事の一つであるように、子どもたちが小さなころから続けているクリスマスカードの作成も私にとってはとても大切なことですから。 日記を書き終えたら急いで作らなきゃ、もうすぐクリスマスですからね。
 今日は、妻の実家で子どもたちのためにクリスマスパーティーを開いてくれました。 お昼ごはんを兼ねてだったんですが、お寿司にケンタッキーフライドチキン、そしてクリスマスケーキで夕食が全く食べれなくなるほどお腹いっぱい。
 そして、子どもたちには、クリスマスプレゼントを頂きました。 頂いたプレゼントは、娘には図書券、長男には欲しがっていたおもちゃが2つ。
 長男がもらった2つのおもちゃのうちひとつは今子どもたちの間で人気のベイブレード3個。 本当は対戦用のスタジアムがないと上手く対戦できないんですが、ケンタッキーフライドチキンが入っていたパーティボックスを上手く利用し対戦場にしてみたんです。 私もやってみたんですが、これが結構面白いんです。
 因みにベイブレードっていうのは、現代版ベーゴマで、最近のものはメタルブレードと呼ばれる金属製。 小さなものですが重さがずっしりあり、コマ同士がぶつかり合うと金属音がするんです。 で、対戦用のスタジアムが欲しくなりますよね。
 しかし、このスタジアムが品薄状態なんですよぉ。 でも、こちらはあちこちの玩具店に問い合わせをして先週私がGETしており、これはサンタクロースからのプレゼントとすることにしていますので、クリスマスイブの夜に長男の枕元に置かれることになっています。 長男、喜ぶでしょうね。
 時刻は間もなく午後11時になろうとしています。 いつもですと、睡魔に襲われる時間ですが、今日は睡魔がどこにいるのやら・・・
 妻の実家で3時間近くも転寝、それも爆睡といってもよいくらいぐっすり寝てしまったことで、全く眠くないんです。 が、クリスマスカードを作ったら出来るだけ早く休むようにはするつもりでいます。



20091219()

 天気予報どおり、愛知県の平野部でも初雪が降り、今朝目覚めたときには一面銀世界でした。 その後天気は徐々に回復しお昼前には眩しい日差しが戻ってきて、銀世界もフツーの世界になってしまいましたけどね。
 そして私は、積雪があったからというわけではないんですが、エスティマのタイヤ交換、スタッドレスへの交換を行いました。
 タイヤ交換後は、先週末の長男のスキー板の準備に続き、私と妻のスキー板の準備です。 ベースワックスをスクレーパーで削り落とし、滑走用ワックスの塗布を行うんですが、これが結構面倒なんですよねぇ。
 ベースワックスは滑走性がないのでしっかり削り落とさなければいけませんし、滑走用ワックスもただ塗ればいいということではなく、ワックスをコルクで均等に伸ばすために体が温まるほど体力を使うんですよ。 当然、それなりに時間もかかるわけで、あっという間に午前中が終わってしまいました。
 話は変わりますが、昨夜と今夜で昨年のお正月に2夜に亘って放送された “のだめカンタービレ in ヨーロッパ” が、放送されていますよね。
 今日から、映画 “
のだめカンタービレ 最終楽章 前編” が公開されることでPRのため放送されているんですが、早速映画の方も観てきました。
 “のだめカンタービレ in ヨーロッパ” の続編で、千秋がマルレ・オケの常任指揮者になるところから物語が始まります。 日本でのロケも含まれているんですが、のだめと千秋の出ている場面の舞台は全てヨーロッパです。
 コミックスと展開が多少違うんですが、上野樹里が演じるのだめも健在でしたし、オーケストラのシーンが多く映画は映画としてとても楽しめるものでした。 それにTVとは違い、音がいいですよね。 出来ればもう一回観たいと思うんですが・・・ また4月に後編が上映されますのでそれも見逃さないようにしなくちゃね。
 他の話題では、M・シューマッハがメルセデスGPで現役に復帰したと一部で報道されています。 まだ「?」マークが付くようなところもあるんですが信実はどうなんでしょうね。
 TVでは、地震速報のテロップが頻繁に出ます。 ほとんどが伊豆方面なんですが先ほどは沖縄でも地震が観測されたということです。 良からぬ事が起こる前兆でなければいいんですけど。



20091218()

 雪が舞うことはなかったんですが、今朝は気温は氷点下まで下がったようで、この冬初めて水溜りに氷が張っているのを見ました。
 最近ではこれだけ冷え込むことは珍しいことですが、私が子どもの頃ってもっと寒かったんですよねぇ。 水溜りに凍り張るなんて当たり前で、普段陽の当たらない池では人が乗っても割れないくらいの氷が張ったりして、その氷の張った池で遊んだりしたことがあったんですけどね。 寒くなるとバイクに乗ることが厳しくなるんですけど、冬は冬らしくないとね。 スキーも楽しみたいですから・・・
 それにしても、寒いですね・・・ って、全く暖房を効かせていない2階リビングにいるからですけどね。 他の話題としては、ボクシング長谷川穂積のタイトルマッチがあり、急いで長男を風呂に入れ、TVのスイッチを入れたらナント試合が終了してしまっていました。
 今回は4ラウンドでのKO・・・ これまでも1ラウンドか2ラウンドでのKO勝ちでタイトルを防衛してきていましたので、試合としては長かった方だったんですが。
 今、VTRで試合の模様が放送されているんですが、長谷川選手、スピードにパワーもあり、上手いですね。 KOを奪ったパンチなんて狙いすましたような鋭いパンチでしたから。 10度も防衛していることが当然に思えてしまいます。
 さて、体が冷え来ましたので暖房を入れることにします。 部屋が暖まるまでクワ部屋にでも避難することにします。



20091217()

 このところ毎日最低気温が更新され、明日辺りには氷点下になり、平野部でも雪が舞ったりするなんてことが言われています。
 ここ数年割と暖かな12月で、雪が舞ったりしたのは4年前の仮住まい生活のとき以来となるのではないかと思います。 そのときは一晩で辺り一面銀世界になったほど。 もし積雪となれば、ちょうど4年前の寒かった12月とと同じになるんですけどね。
 ただそうなると、スタッドレスタイヤに履き替えていないエスティマでは出掛けることができなくなってしまうんですよね。 スタッドレスタイヤへの交換は今週末、土曜日に予定しているので、明日は積雪になることだけは勘弁して欲しいんですけど。
 さて、今日は仕事関係の仲間が催した忘年会に参加してきまして、つい先ほど帰宅したところです。 飲み放題だったんですが、私は食べる方専門。 楽しいひと時を過ごしてきたんですが、お腹がはちきれんばかりです。 でも、ノンアルコールビールは沢山飲みましたけどね。
 ただ、残念なことに帰りが予想以上に遅くなってしまい、 “不毛地帯” を見ることができませんでした。 毎週欠かさず見ていただけに本当に残念・・・
 書き忘れるところでしたが、F1の話題で小林可夢偉がザウバーのシートを獲得したことが正式に発表されました。 あとは、M・シューマッハがメルセデスGPで復帰するかですね。
 さて、お風呂に入ってくることにします。



20091216()

 昨日はバイク通勤だったんですが、曇り空だった今日はバイク通勤をあっさり諦め、車での通勤を選択してしまいました。 やはりバイク通勤にとって寒さは雨降りに次ぐ大敵、明日以降はもっと寒さが増すということ。 これからの通勤は車に頼ることが増えてくるのは間違いないですね。
 さて、冬型の気圧配置が強まったことで、山間部では雪が降っているようです。 新聞にもスキー場の積雪状況なんかが載るようになったんですが、ほとんどのスキー場がまだオープン前だったり、滑走可能な積雪量がなかったり。 滑走可能なスキー場でも、積雪量は少なく一部滑走可能なところばかりです。
 来週スキーで行くことになっている志賀高原のHPでも、滑走できるスキー場のほうが少なく、積雪情報さえ表示されていません。
 せっかく休暇をとってスキーを楽しむつもりでいるわけですから、できれば志賀高原だけでも今週中にしっかり雪が降り積もってくれるといいんですけど。
 それにしても、今日は寒かったですねぇ。 最高気温は10度を切り、この冬一番の冷え込みだったと思います。 そんなことで、毎週水曜日に通っているアスレチックジムですが、いつもと同じように体を動かしているにもかかわらず、汗の量が極端に少なくなりました。
 まぁ、その分トイレに行く回数が増えているので、帳尻が合っているのかも。 とにかくこの寒さは当分続くということのよう。 遅ればせながら冬将軍様が勢力を拡大してきたということでしょう。
 さてさて、TVで放送されているマイケル・ジャクソン 疑惑の裁判。 当時は、マイケル・ジャクソンが限りなくグレーだと思っていたんですが、番組を見る限りそれは誤りであったのではないのかと。
 まだ番組は続いており、この先どうなるやら・・・ って、結果は知っているんですが、それに至るまでには大変だったんですね。
 それより、マイケル・ジャクソンに付いた弁護士って優秀だったんですねぇ。



20091215()

 今、F1のストーブリーグが面白い!? 来シーズンのF1チームは、TOYOTABMWが撤退しても新規参入チームがあることから13チーム。 そして26台分のシートがあるわけです。
 既にフェラーリ、マクラーレン、レッドブルなどの強豪チームはラインナップを固めているんですが、未だに9つのシートが決まっていません。
 一番の話題は、今年のチャンピオンチームのブラウンGP。 来年は、メルセデスのワークスチーム “メルセデスGP” となり、ひとつのシートは今シーズン大きく飛躍した若手ドイツ人ドライバー、ニコ・ロズベルグと発表がありました。 ワールドチャンピオンを父に持ち、今シーズンウィリアムズで活躍し、ランキング7位になったドライバーです。
 ただ一番の話題は、ニコ・ロズベルグのことではなく、そのチームメイトに誰がなるかということなんです。 噂では、M・シューマッハが現役復帰し納まるのではないかと言われているんです。
 かつて、ベネトン、フェラーリ時代にコンビを組んでいたロス・ブラウンがいますし、チームがメルセデスのワークスとなり、ドライバー2人もドイツ人と、純ドイツチームとして参戦するのでは・・・ ということです。
 今シーズンも怪我をしたマッサに代わり、復帰する寸前まで行ったものの、バイクレースで負った首の怪我が完治していないということで幻に終わったんですが、最近では首の怪我も癒え、レース復帰には何の問題もないなど噂にも信憑性が出てきています。 もしかすると、もしかするかも・・・
今年のチャンピオンマシンに乗るM・シューマッハ。 是非実現して欲しいですね。 今年中には、ドライバーの発表があるようですのでF1関連のニュースから目が離せないところです。
 それと、2レースだけの参戦だったんですが、素晴らしいパフォーマンスを見せた小林可夢偉。 TOYOTAが撤退しなければ、間違いなくシートを獲得していたんでしょうけど、こちらも噂でしかないんですが、来シーズンはザウバーから参戦なんてことも言われているものの未だシートが決まったという発表はありません。 でも、可夢偉は必ずレースシートを獲得するような予感がします。
 一方、浪人中の佐藤琢磨と、今シーズン全くいいところがなかった中嶋一貴はどうでしょう? 交渉はしているでしょうけど、こちらはビミョーですね。
 話をまったく別のことに・・・ 日曜日に意識をなくし救急車で日赤病院に搬送された父親ですが、検査の結果、十二指腸潰瘍が原因の貧血だったよう。 だから・・・ と、そこまでしか聞いていませんでした。



20091214()

 
今朝は冷え込みましたねぇ。 天気は良かったのでバイクで通勤と思ったんですが、挫けてしまいました。 平年並みなんでしょうけど、土曜日が暖かだったことで余計に冷たさが増したように思えます。
 天気予報では、今週は寒さがぐっと増すということ。 来週は、志賀高原に行く予定があるんですが、冬型の気圧配置が強まれば山間部では雪が降りやすくなりますので雪不足のスキー場も全てのコースが滑走可能な積雪量が確保できるといいんですけどね。
 スキーといえば、今BSで「私をスキーに連れてって」が放送されています。 もう20年以上前のスキー全盛期に公開された映画で、当時大ヒットし私も映画館に観に行った映画です。
 スキー場は志賀高原が舞台になっており、スノーボーダーがいないことと焼額山スキー場の第1ゴンドラ以外、ほとんどスキー場自体に変化はないですね。
 ただ、原田知世たち出演者の若いこと・・・ それにウェアを含めたスキーアイテムは今とはかなり違うのは仕方のないことですね。 でも、スキーの楽しさはいつの時代も一緒、今シーズンも出来るだけゲレンデに出たいと思っています。
 さて、昨日のことですが、まだ夜が明けぬ早朝から我が家では大変なことがありました。 毎朝、両親が早朝に散歩をしているんですが、昨日もいつもと同じように散歩に出掛け、帰宅したあと、父親が突然意識をなくしてしまい救急車で名古屋市中村区にある日赤病院に救急搬送されたんです。
 救急隊員が到着したときに意識は戻ったんですが、元々腎臓に障害を持っていることもあり、状態が状態だけに普段かかっている日赤病院で受け入れてもいました。
 日曜日であったことで、救急での診察、治療だったんですが、急激に血圧が低下したことが原因であったよう。 一応、症状が回復したことで午前中に自宅に戻ることは出来たんですが、今回の症状に至った原因の方は明日検査を受けることになっていますので、それまでは安静ですね・・・ って、今日仕事に行ったみたいです。 何考えてるんでしょう???
 他には、来週スキーに行くことで、長男の履くスキーブーツのサイズの確認をしてみたところ、思ったとおり昨シーズンまで履いていたスキーブーツではもうサイズが合わなくなっていたので、以前娘が使っていたひとまわり大きいブーツを使うことにしました。
 当然、スキーのビンディングの調整も必要で調整も行い、長男のスキーだけですが滑るための準備も行いました。 準備というのはベースワックスを削り落とし、滑走用ワックスで仕上るだけなんですが、ベースワックスを削り落とす作業って結構面倒なんですよね。
 今シーズンは、娘が部活などでスキーに一緒に行くことが多分出来ないので、あと私と妻のスキーの準備が必要ですが、こちらはエスティマのスタッドレスタイヤへの交換を含め今週末です。
 他には、歯車が噛み合わないことがあり、いろんなところでギクシャク・・・ 狂った歯車を元に戻そうとすることは簡単なことではなく、並大抵のことでは無理。
 表面的に取り繕うことは出来たとしても、私には強烈なストレス以外何者でもありません。 守るべきものがありますから出来る限りの努力はするんですが、できれば関わり合いたくないのが本音。 ほんと、貝になりたい・・・



20091213日(日)

 今日は早朝からいろいろなことがあり大変疲れました。 時計の針は長針と短針が重なり、日も変わろうとしています。
 今日のことは明日の日記に書くこととします。 それでは・・・



20091212日(土)

 天候が回復し、12月とは思えないほどの暖かさでしたね。 ちょうど、午前中名古屋市に出掛ける用があり、バイクで出掛けたんですが、気持ち良いくらいでしたから。 でも12月、お歳暮にクリスマス前だからか道路は混雑していましたけどね。
 それにしても体調がよろしくありません。 目がかすみ、充血したり、顔が浮腫んでいたり、口から顎あたりに掛け脂漏性湿疹が出たり、水っ鼻が垂れたり、肩がパンパンに張ったり・・・ 書き出せばキリがないくらい。
 それでも、長男が欲しがっているクリスマスプレゼントを買いに行ったり、日が暮れてからは町の文化会館で開催されている、ホワイトクリスマスファンタジーと称するイルミネーションを見に行ったりていました。
 長男が欲しがっているクリスマスプレゼントは、ベイブレードと呼ばれる、現代版ベイゴマ?のようなもので、対戦用のスタジアムが付いているもの。
 結構人気商品のようでどこの玩具売り場でも品薄状態。 一番価格の安いトイザラスは品切れで入荷予定も不明。 近隣の大型店舗にも電話で在庫確認をしてみたんですが、トイザラスと同じ状況。
 でも、最後に聞いた普段あまり行くとのない大型店舗で在庫が確認できたことで急いで、それも長男に悟られないように買ってきたんです。
 トイザラスより価格は500円ほど高かったんですが、なんとかクリスマス前にGETで来てよかったぁ。 とりあえず、サンタクロースとしての責任は果たせそうです。
 イルミネーションは、毎年この時期に商工会の青年部が行うんですが、それなりに見栄えのするものでしたよ。 来年はどうでしょう? 3ヵ月後には近隣の2町と合併することになっていますから。
 さて、体がだるくてたまりません。 夜更かしの効く土曜日の夜ですが、早く休むようにしたいと思います。



20091211日(金)

 天気も悪く、体調も気分も低空飛行中・・・ 自分で言うのもなんですが、全く覇気が感じられません。 気の持ちようで解消できる部分もあるんでしょうけど、思うだけで切り替えることができない自分がいます。
 こんな時って人との関わりがとても鬱陶しく感じて仕方ありません。 ただ、子どもの前だけは笑顔でいるように心掛けてはいますが・・・
我が家の話題では、長男が2学期の後半から習い始めた九九がやっと9の段までマスターでき、どの段でも上り、下り、そしてランダムでも言えるようになりました。
 途中6の段で一時立ち止まることはあったんですが、覚えるきっかけを掴んでからは割りとスムーズに覚えることが出来ました。 いいですねぇ、いろいろなことがどんどん吸収できて。
 きっと乾いたスポンジが水をあっという間に吸収してしまうように、脳が知識を貪欲に吸収しているんでしょうね。 ほんと、子どもって可能性の塊ですね。
 一方、中学1年生の娘の方は、朝5時くらいに起きて、勉強?しているようで、午前7時には部活の朝練で登校するという毎日を送っています。
 部活は放課後にもあり、帰ってくる頃には疲れも溜まっているんでしょう、夕食後には死体のようになっていることがよくあります。 そうなると、なかなか蘇生させることが出来ず、さぁ大変となるわけです。
 私もそうだったように思うんですが、これくらいの時期って、どれだけ寝ても寝足りないんですよね。 ですから寝てしまうと起きられないということも分からなくもないんですが、どこの家庭でも同じような光景が繰り広げられているんでしょうか?
 そうそう、昨日のチャレンジ持久走で2位になった長男ですが、やはり “ご褒美” を要求してきました。 私は、何か好きなものを食べさせてあげるつもりでいたんですが、食べ物に執着心がない長男には全く受け入れられず、クリスマスプレゼント以外にもう一品追加のようです。
 でも、もう一品って、ニンテンドーDSとか高価なものばっかり・・・ 「そんな高いもの買えないよ」に対し「クレジットカード持ってるでしょ」だって。 長男にとって、クレジットカードって魔法のカードのようなものに見えるんでしょうかねぇ。
 今週末は長男とご褒美折衝です。



20091210日(木)

 今日、長男の通う小学校では毎年この時期恒例の “チャレンジ持久走” が行われ、長男の走る時間に合わせ1時間だけ仕事を抜け見に行ってきました。
 11月末ごろから体育の時間はこのチャレンジ持久走の練習を行ってきており、その練習ではいつも3位か4位だったようですが、本番の今日はスタートから2番手をキープ。
 1番の子は結構速いということで、その子にぴったりと付いていくというレース展開。 3番手の子とは距離があったため、抜くことも抜かれることもなくこれまで最高の2位でゴール。
 ゴールしたときと1位との差はそれほどなかったので、もしもう1周あれば1位だったかも。 でも、長男に言わせると「もう1周あったら、抜かれたいたかもだ」だってさ。
 それでも、積極的に序盤から前に出ていたことがこの結果になったと思うんですが、1年生だった昨年は4位だったし、練習でも2位になることはなかったわけですから、よく頑張ったからこそ得た順位だと思います。 ただ、4位以内に入ったことで、クリスマスプレゼント以外にもう一品何か追加してあげなくては。
 その長男、実は生まれたときに心臓に小さなものだったんですが穴が開いており「最悪の場合は手術も必要」と言われていました。
 しかし、それは奇跡的に自然治癒し、先生から “奇跡の子” と言われたことがあったんでした。 将来を心配したこともあったんですが、その頃のことを思うとこれだけ頑張れる丈夫な体になることなんて想像も出来なかったことです。
 今は健康優良児、インフルエンザにかかったり、言うことを聞かないこともあるけど、心身ともに順調に成長しているといういこと、ありがたいことです。
 と、今日テンションが上がったのはこのときだけ・・・ 今日は私の誕生日だったんですが、これまで迎えた誕生日の中で最悪の誕生日となってしまいました。
 誕生日に浮き浮きするような歳ではないんですが、これ以上ないゴタゴタがあったのが誕生日ということがねぇ・・・ たまりません。
 そのせいか、足や手先は冷たく冷え、頭痛の上、お腹チクチク。 それでも、唯一誕生日を祝ってくれた長男からの “たんじょう日おめでとう” のメッセージには心が和みました。 本当に唯一の救い、今日は長男に感謝です。



2009129日(水)

 やっぱり、ある程度湿度があるとより一層快適ですね・・・ って、何のことだか???ですよね。 昨日より加湿器で湿度調整をしているクワ部屋のことなんです。
 暖房運転により室温は一定で変化はなんですが、湿度が50%~55%で保たれると実際の室温より暖かく感じます。 ボトルの中の幼虫にも、この快適さが伝わっているといいんですが。
 それと、2階リビングが暖房運転してもなかなか部屋が暖まらないことは以前の日記でも書いたんですが、もしやと思いフィルターを覗いてみると・・・ メッシュであるはずのフィルターが、一枚の布のようになっているではありませんか。
 取り外し、掃除機でほこりを吸い取り、再セットし暖房運転をしてみると、普通に部屋が温まってきました。 これまで暖房しながらも寒い思いをしていた原因はフィルターの目詰まりだったようです。 それほど使っていたわけではないんですが、電気代も余計にかかっていたんでしょう。
 クワ部屋と1階に設置してあるエアコンは、自動で掃除を行う機能が付いているのでフィルター清掃は気に掛けることがなかったんですが、それ以外のエアコンのフィルターは一度確認する必要ありですね。
 さて、最近話題にしていないんですが、毎週水曜日には必ずアスレチックジムに行くようにしており、今日も仕事を終えてから行ってきました。
 何故でしょうねぇ、なかなか贅肉が落ちないんですよねぇ・・・ 当然体重も高いレベルで安定してしまっており、1年前とは2kgも違うんです。
 そんなに食べているわけでもないんですが、やはり摂取しているカロリーが消費されていないからなんでしょう。 元々太りやすい体質ですし、新陳代謝が衰えてくるなど、年齢的なこともあるのかもしれないですね。
 これから忘年会シーズン、それにクリスマスにお正月・・・ 現状維持を心がけた方がいいのかもしれませんね。



2009128日(火)

 今朝は寒かったですねぇ。 昨夜、きれいに夜空が晴れ上がったこから放射冷却によるものだったようで、空気の冷たさが一段違っていました。 そのためか、風もなく晴れ渡った日中は暖かさを感じる程だったんですが、湿度は20%台と空気は乾燥していましたね。
 暖房運転をしているクワ部屋も外気同様、湿度が30%以下と乾燥しきっていましたので、小屋裏から加湿器を引っ張り出してきました。 これから約4ヶ月は、天気の悪い日以外は加湿器による湿度調整も続くことになります。
 加湿することでクワ部屋の湿度は5055%で保たれることなります。 幼虫飼育にプラスになるかどうかはよく分からないところですが、乾燥し過ぎよりは良いのかなってところです。
 そのクワ部屋には、毎日室温確認を含め数回行くんですが、幼虫が投入してあるボトルには何の変化もありません。 というか、仕上ボトルに入れ替えてから、♂も♀もボトル越しに幼虫を確認できるものがほとんどないからなんです。
 かなり大きなTIPがボトルの周囲に沿って入れてあるためかもしれないんですが、生きていますよ~のサインである食痕すらないものがとても多いんです。
 姿が確認できないと、心配なところもあるんですが、掘り出して確認することも出来ませんので、そのまま放置するしかないんですけど、まさか菌糸と同化なんてことは・・・ 居心地が良く、じっとしているものだと信じています。
 さて、話題を変えまして小学校の個人懇談のことに。 今日午後から妻が長男の個人懇談に出掛けたんですが、なんでも、全く問題になるようなことがなく、あっという間におしまいということだったようです。
 でも、長男の小学校での過ごし方は聞いてきたようで、担任の先生のお話では、「落ち着いており、優しいく誰とでも仲良くでき、みんなから慕われる人気者」のよう。
 これは、2年生になった1学期早々、学級委員を選ぶときに、ほぼ全員から名前を挙げられたことにもつながっているということ。
 そんなことで、学校生活も楽しく過ごしているようですし、勉強の方もちゃんと理解しているということなんですが、テストや書き取りの時に、早くやらなければいけないと思うのか、見落としがあったり、字が乱雑になったりというところがあるようでした。 あえて問題があるとすればそこら辺のことだけのようで、安心していいのやら悪いのやら・・・
 続いては、中学校の3者懇談のことを。 こちらも妻が行って来たんですが、小学校とは違い娘も一緒に懇談の席に着くので3者懇談なんですが、どちらかというと先生と生徒の懇談会に親が付き添うような感じで、懇談会前に自分を評価した表を基に、先生が娘に意見を聞いたりそれに答えたり。
 のらりくらりと生返事・・・ 娘の性格からすると、先生とのやり取りに親が加わることはとても嫌なことだったのではなかったのでは。 気持ちは分かりますけどね。
 先生の話では、勉強のことにも気を使うけど、女の子は友達付き合いのことにとても気を使うとか。 良く言えば気の合う女友達、悪く言えば派閥。
 昨日まで同じグループで仲のよかった子が、今日から口も利かなくなるとか・・・ 娘の場合、気持ちが態度、言葉、表情に出やすいので目に付くのかもしれないですね。
 他には、勉強時間のことも聞かれたようで、勉強時間が少なすぎるということ。 娘は、「時間がない」と言ったらしいんですが、勉強の優先順位をTVPCよりも上にすれば時間なんていくらでもあるはずなんですけどねぇ。
 褒められるところは、遅刻とか欠席がなく、授業開始時には席にいるとか、服装の乱れがないということ。 極当たり前のことのようなんですが、そうでない子もいるということなんでしょうね。
 あっ、それと携帯を持っているかどうかも、一番最初に聞かれたようです。 我が家では子どもに携帯を持たせることはしていないんですが、携帯を持っていることで問題も発生しているということなんでしょうね。 問題となることも私の中学生時分とは、全く違うようです。
 その娘ですが、夕食時に3者懇談のことでいろいろ言われたりしたからでしょうか、ご機嫌斜めで毎週火曜日に通っている英語教室をボイコット、もう行きたくないと大騒ぎです。
 一度休むとその分遅れてしまい、通うことに抵抗が出来てしまうことが心配。 それに我がままで休むことが当たり前のようになることも心配で、出来れば英語教室は休ませたくなかったんですが・・・
それにしても我が娘、これからどんな人生を歩んでいくんでしょう? まぁ、悪いところがあれば、それは全て私に似たということにするしかないんでしょうね。
 最後に、今日はジョン・レノンがニューヨークのダコタハウスの前で凶弾に倒れてから29回目の命日です。 最近ではあまり話題とならなくなってしまったんですが、私にとって今日は “世界平和デー” です。



2009127日(月)

 一日中いい天気だったんですが、木々の枝を揺らすほどの冷たい北西の風が吹いていたことで、季節が冬であることが実感できる日でしたね。
 職場ではこの冬初めて暖房が入り、職場の中にいる限り上着の必要はありませんでした。 バイク通勤は厳しくなりつつあるものの、それさえ耐えることが出来ればある意味過ごしやすい時期になったのかもしれないですね。
 ただ家の中はどこに行っても暖かいわけではなく、いつも日記を書いている2階リビングなんて、暖房を入れてもなかなか部屋が暖まらず靴下を履いていても足が冷たくなってしまうんです。
 そして足が冷たくなってしまうと、BEDに入っても足が暖まってくるまで眠りに就くこともできません。 しかし、いいものがあるんですよねぇ。
 それは、湯たんぽなんです。 以前は足が冷えてしまうと、足を暖めるため風呂でお湯につけたりしていたんですが、最近長男が湯たんぽを使い始めたことで、寝ようとするときに足が冷えてしまったときには、私もその湯たんぽのお世話になっているんです。
 冷たい足が徐々に暖まることが実感でき、冷たさを感じなくなったころにすぅ~と眠りに落ちることが出来るんです。 寝てしまえばその後、湯たんぽは必要ないんですが、湯たんぽって素晴らしいものですよね。 冬の就寝時の必須アイテムになりそうです。
 さて、話題は全く違うことですが、昨日また娘と一緒にお菓子作りをしたんでした。 今回作ったものは、“なめらかプリン”。
 昨日は、蒸し上げ、荒熱をとった後冷蔵庫に入れるまでで食べることはしなかったんですが、今夜そのうちの1個を娘から貰うことができ食べてみたところ、めっちゃ美味しかったです。 私のアイディアで、レシピにはないクリームチーズを入れたことでより一層美味しくなったのではないかと思います。
 でも、私にとっては出来上がったプリンの味よりも、娘と一緒に同じ空間で、同じ時間を過ごせることの方がよっぽど嬉しいことですけどね。 私自身が、料理やお菓子作りが好きでよかったぁ~。
 あっ、そういえば、消失した年賀状用の住所録ですが、昨日頑張って入力したことで全件復活です(多分・・・)。 履歴はもうなんともならないんですが、あとは文面のレイアウトが決まればいつでも印刷できるまでになりました。
 まだこれから喪中ハガキなんかも届くと思いますので、実際に印刷するのはもう少し先ですけどね。



2009126日(日)

 只今22時過ぎ。 やっと娘からPCを奪い返し、日記の書き始めです。 今日も朝から夕方母親と妻が帰宅するまでの間“主夫” 業をしていました。 子どもたちより早起きをして朝食を準備、みんなで朝食を食べた後は当然後片付け。
 そして、掃除に買い物。 買い物は、子ども対も一緒に隣の市にある大型のデパートへ。 娘は、小物や本を買うため、私はその間長男と一緒に本屋で立ち読み&おもちゃ売り場の散策?・・・
 娘の用が済んでから、一緒に食料品売り場へ行き昼食に使う食材の購入で午前中がお終い。 急いで帰宅し昼食作り。 昼食はスパゲッティミートソース、自分で言うのもなんですが、私が得意としているメニューでとても美味しいんですよ。
 午後からは、長男が「クリスマスプレゼントを買ってくれる」ということで妻の実家に行きたがっていましたので、勉強させた後妻の実家まで送りとどけ、その後は娘の期末テストを見せてもらったり、一緒にお茶したり。
 結構まったり過ごしていたんですが、中学1年生のテストって思っていた以上に難しかったり・・・ でも、せめて私が解くことが出来る問題くらいちゃんとした解答をしてくれるともう少し順位が上がるはずなんですけどねぇ。 簡単な答えを間違えたり、書けなかったりということはとてももったいないことですから。
 夕方には、母親と妻が帰宅したことで、いつもの我が家に戻ったんですが、2日間の “主夫” 業、大変でしたけど、子どもたちともいつも以上に身近に接することが出来たことを思うととても充実した時間を過ごせたのではないかと思っています。 ただ、2日間という短期間であったからだとは思いますけどね。
 そうそう、妻の実家でクリスマスプレゼントを買ってもらった長男ですが、長男にとってのサンタクロースってどうやら “お父さん” ・・・ 私のようなんです。
 長男に言わせると、「サンタクロースは、お金を持っていないけど、クレジットカードを持っていて、普段はお父さんしていて、クリスマスだけサンタクロースになる」んだって。 夢があるのやら、ないのやら。
 それより、日記を書く横のソファにいる娘に悪魔が乗り移ろうとしています。 これから悪魔祓いの儀式が始まる予感がします。



2009125日(土)

 まだ21時を過ぎたばかりなんですが、眠くてたまりません。 今日は、まだ夜が明ける前に、母親と妻が12日で京都方面に出掛けたことで、私も午前6時位から自分のことは一切せず、一日中家事と子どもたちの面倒をみていました。
 まず朝食、そして片付け。 長男の勉強をみてやり、娘の年賀状作りに付き合っているうちに、もうお昼近くに。 外食でもよかったんですが、娘の午後一からの部活と長男が我が家にやって来た友達と遊んでいたことで、それは出来ず娘と一緒に昼食を作ることに。
 作ったものは、相変わらず我が家でブームになっているたこ焼き。 これなら娘も積極的に手伝ってくれますしね。 でも、後片付けは全て私だったんですけど。
 午後からは、ずっと長男の遊び相手。 一緒にPCを使ったり、人生ゲームなんかをやったり・・・ で、、あっという間に夕方でした。
 夕食は、母親と妻が用意しておいてくれたマーボ豆腐+スープで済ませ、長男を風呂に入れた後、また夕食の後片付け。
 今は長男を寝かしつけた後で本当は一緒に寝てしまいたかったんですが、日記を書かねばいけませんでしたし、これから洗濯物を干さねばいけません。 主夫は大変です。
 今、TVのスポーツニュースで知ったんですが、今夜フィギュアスケートのGPファイナルのフリースケーティングがあり、女子では安藤選手が2位になったようですね。
 男子では、織田選手が表彰台をGETしたよう。 2人ともバンクーバーオリンピックの代表選手に内定ですね。 代表枠は、男女ともあと2つ、誰がその代表の席を射止めるんでしょう。 女子では真央ちゃんはほぼ間違いなく当確でしょうね。 残り1つは、全く予想がつきません。 男子は、これまでの経過から高橋選手と小塚選手かな? 今月末の全日本の結果で決まるわけですね。
 スポーツニュースでは、サッカーWC1次リーグの組み合わせも報じられていました。 日本はEグループ、オランダ・デンマークにカメルーン・・・ 結構厳しいですよね。
 さて、洗濯物を干さなきゃ



2009124日(金)

 今朝は暖かだったですねぇ。 と、いっても気温は10度ほどだったんですが、バイク通勤が苦になるほどではなかったですから。 外気を直接体に感じるバイクの場合、気温10度がひとつの目安になりそうです。
 今日の日記は、まず昨日の日記に書いたDVD作成から・・・ 結局、エラーになる原因が掴めぬまま、メディアを交換してみたところ、書き込みが無事完了しました。 ドライブとメディアとの相性の問題なんでしょうか? なんにしろ、これで作業は完了、ひと段落です。
 もうひとつ、年賀状用の住所録の入力ですが、毎週欠かさず観ている “不毛地帯” の放送が始まってしまい、こちらは全く手付かず。 今晩中に、少なくとも職場の方々の住所は入力しておかないと、と思っています。 そのあと、余裕があれば友人関係、子どもたちの友達の入力かな・・・
 さて、先月末に中学校では期末テストがあり、既にテストは返してもらっているはずなのに1教科のテストの結果も見ていません。
 いずれ懇談会がありますので、点数、学年順位などは分かるんでしょうけど、採点されたテスト結果は何処に行ってしまったんでしょう。 どこかに隠し込んでいるようですが、きっとほとぼりが冷めたころに何気に机の上なんかに置いてあることでしょう。
 そうそう、昨夜娘と一緒に作ったベイクドチーズケーキですが、娘からお許しが出て食べさせてもらうことができました。 さすが、私が手伝ったこともありとってもおいしく出来上がっていました。
 クワねたですが、ボトル交換も今月下旬に交換予定の3本を残すのみ。 オークションに出品している生体にも全く入札はありませんし、ほんと、話題となるようなことがありません。 何か動きがない限り、当分の間、クワねたはないものだと思っていてください。



2009123日(木)

 天気予報どおり、下り坂・・・ 朝から雲が空を覆い、薄暗いこと。 午後からは、しょぼしょぼ雨まで降り始め、室内にいても肌寒く、気持ちまで暗ぁ~くなってしまう一日でした。
 その天気の影響か、昨日上手く行ったDVDの書き込みがまたエラーとなってしまい作業が滞ってしまっています。 んん~ん、なぜでしょう? 悪戦苦闘復活、気紛れなPCに振り回されています。
 PC関係では、そろそろ年賀状の印刷も行わなければいけないと思っているんですが、住所録が消失してしまっていますので、一から住所・宛名の入力をしなければいけません。 面倒なことですが、気合を入れてやるしかないですね。
 なんだかテンションが下がりっぱなしの一日でしたが、明るい話題もあったんですよ。 最近、娘がお菓子作りに凝っていまして、夕食後、娘が私に「お父さん、ベイクドチーズケーキを作ろう」って。
 私もお菓子作りは好きですし、せっかく誘ってもらったわけですから断る理由は何にもなし。 下準備から火にかけるまで、ほとんどアシスタントのような役割の40分間だったんですが、楽しいひと時を過ごしていました。 まだ焼き上がっていないんですが、きっとおいしく出来上がっているはず。 またこんな機会があれば嬉しいですね。
 さて、これから住所録の入力です。 頑張りますかぁ~



2009122日(水)

 悪戦苦闘していたDVD作りですが、画質を高画質から標準にし、書き込みの処理速度を落としたら最後まで処理が進み映像をDVDに焼きこむことが出来ました。
 ドライブに不具合があったわけではなく、どうやらPCの処理能力の問題だったようで、月曜日の日記に書いたとおり、私がPCの処理能力以上のJobを要求していたことが原因であったようです。
 以前はそれほど処理能力が気になったことはなかったんですが・・・ なんだか、最近全然冴えない私の仕事振りと同じように思えてしまいます。 そのうち、ポイッ・・・ かも。
 さて、今日もいい天気でしたね。 しかし、この天気も今日までのよう。 明日は雨降りの予報ですので、これまでのようにほんわかのほほんとは行かないでしょう。 こんなときに体調を崩したりしやすいので気を付けなきゃ。 インフルエンザも一時の勢いはなくなってきているようですが、油断は禁物ですから。
 今TVではFNS歌謡祭が放送されています。 感動の名曲集では懐かしい歌も流れており、結構楽しんで見ています。 特に80年代の曲は全部知っている曲ばかり。 音楽っていいですね、心が和みます。



2009121日(火)

 いよいよ2009年もあとひと月となりました。 本当に月日の経過が早く感じられ、自分の感じる時の流れと大きな隔たりがあるように思えて仕方ありません。 きっと、あっという間に2009年も終わってしまうんでしょう。
 それにしても日中は穏やかで、日差しも暖かくポカポカ陽気でしたね。 朝は空気の冷たさを感じたものの、まだまだバイクで通勤でも十分だと思えるほどでした。 この冬は暖冬かもしれないですね。
 さて・・・ と、クワねたと行きたいところですが、全く話題になるようなことがありません。 毎日、室温のチェックをしているくらいです。
 現在のクワ部屋の室温は23度。 もちろんエアコンによる暖房運転によるものです。 これからもっと寒くなると、今の温度設定ではもう少し室温が下がるかもしれないですね。
 あと、暖房により室内が乾燥気味になることで、毎冬加湿器で湿度調整もしています。 今年はまだ加湿器を使っていないんですが、そろそろ準備しておく必要ありかな。
 ただ、加湿器を使い始めると、窓が結露するようになるんですよねぇ。 特に北側の窓は外気温の影響を一番受けやすいところですから、やむを得ないところもあるんですが、この冬は結露対策としてボトルが入っていた段ボール箱を窓を覆うように積み上げ、ひと空間作ることで温度差があまり大きくならないようにしてみるつもりです。
 それと、いつも冬の時期に悩ませられるものにキノコバエの繁殖があるんですが、今のところクワ部屋でキノコバエの姿を見かけることはありません。
 このまま、お邪魔虫がいない環境が保てるといいんですが、菌床が劣化してくるとキノコバエが繁殖しやすくなりますので気をつけないといけませんね。 奴ら一気に繁殖しますので。
 そういえば、今シーズンのブリードで得た幼虫群ですが、今年はまだ1頭も成虫になっていません。 例年ですと早いものは10月くらい蛹になり、11月には羽化してくるものがいたんですが・・・
 気付いてないだけかもしれないんですが、年内に成虫を見ることはなさそうな気がします。 まぁ、別に慌てることもありませんので、春先くらいにまとめて羽化を迎えてもらえばいいですけどね。
 さてと、日記をUPしたらPCに拒否されているDVD作りに再Tryをしようかと思っているんですけど、なんだか頭痛が・・・ 早く休んだ方がいいかもね。

                                                                             TOP

hpb-c PROFILE ALBUM ALBUM breedroom SALE mail mail