LAST

2010年7月

2010年7月31日(土)

 今日は休日だというのに今月2度目の休日出勤。 午前中だけだったんですが、直接仕事にかかわることでないことで貴重な休日に狩出されるのは勘弁してもらいたいものです。
 そんなことより、昨日よりHPの更新が出来なくなっています。 原因は、ホームページビルダーでサイトを展開しようとすると「メモリが不足しています」というメッセージが出ることで全く作業ができない状態になっているから。
 メモリが不足とメッセージが出ても、実際どうすればよいのかさっぱり分かりません。 ですからこの問題が解決するまで日記のUpどころか、HPの更新が全く出来ないこととなります。 対処法を見つけることがすぐにでも出来ればいいんですが・・・
 さて、休日出勤とホームぺージビルダーの話題は置いておきまして、午後からのことを・・・ 市の文化会館の行事で、ウッドバーニングという教室が開催されるということで事前に申し込みをしておき、長男と一緒に参加してきました。
 ウッドバーニングって? ですが、電熱ペンで木の表面を焦がし絵や模様を描くものなんです。 全く予備知識がない状態での参加だったんですが、やってみるとこれが結構面白いものなんです。 最初参加を拒んでいた長男も、いざ描き始めると面白かったようで、2時間の受講時間中ほとんど口もきかず熱心に電熱ペンで絵を描いていました。
 以前は娘とも親子クッキングなどに参加していたんですが、今はそのようなこともなくなってしまいました。 親子で参加することも子供が小学生にうちでしょうから、またこのような催しがあれば親子で是非参加してみたいと思ったのはいうまでもありません。
 クワねたでは、ずぼらセットの割り出し結果を・・・ 割り出しを行ったのは、Dio S-Lineの2系統。 49㎜♀が投入してあったずぼらセットからは10頭、52㎜♀が投入してあったセットからは8頭の幼虫が出てきました。
 あとおうち屋B血統インラインで2系統セットしてあったんですが、こちらはいずれも全く食痕が表れておらずボウズ。 第2ラウンドであったこともあるんですが、インラインを続けてきた限界が見えてきているのかもしれませんね。



2010年7月30日(金)

 大気の状態が不安定なようで、午前中良かった天気が午後には一時ですが土砂降りに。 その後も天候は回復することなく、梅雨真っ只中を思わせる不快な状態が継続しています。
 今年の夏は暑いんですが、なんだか夏らしく思えませんね。 もしかすると今年は大型台風の直撃など、自然界の猛威にさらされることがあるもあるのかもしれませんね。
 話は変わりまして、夏休みのラジオ体操・・・ 我が家の2階から見える場所で行っているんですが、いったい何をしているやら。
 長男を含め10人ほどが集まるんですが、ラジオ体操をしている子は4人だけで、あとの子はその場に立っているだけ。 長男はその中間に存在しており、やらない子が目に入るためなのか遠慮がちに体を動かしているだけ。
 以前はみんなもう少ししっかりやっていたんですが、誰かがやらなければ私もやらないという負の連鎖でしょうか? それとも高学年でリーダーシップをとることができる子がいないのか・・・
 夏休み期間中でラジオ体操があるのは今週だけ。 今週は北海道に行っていたり、朝雨が降っていたりで長男にとっては今日のラジオ体操が最初で最後だったので、一生懸命な姿を見たかったんですけど。
 なんだか昨年も同じようなことを日記に書いていたような気がするんですが、夏休みにつきもののラジオ体操も形骸化して、だんだんやろうとする子が減ってきているようです。 でも、どうせ早起きをして集まるんだからしっかりやれば良いのにと思うのは私だけでしょうかねぇ?
 さて、北海道に行っている間に “疲労と寝不足” が脇腹に溜まってしまったようで、ズボンのウェスト周りがきつくなっていたので仕事を終えてからアスレチックジムに行ってきました。
 やはりウェスト周りのきつさは体重に現れており、北海道に行く前より確実に増加しています。 こんなときこそしっかり体を動かさなければいけないんですが疲れているんでしょうね、思うように体が動きません。 体を動かす以前に、まず体の疲れを取らなければいけないんでしょう。
 疲れを取るには睡眠が一番、早く寝るに限るんですが、ずぼらセットの割り出しも行わなくてはいけません。 とりあえずこれから1セットだけ割り出しを行おうと思います。 セットしてあるケースはミニサイズですし、ケース越しに確認できる幼虫数からたぶん10頭~15頭の幼虫を得ることが出来るのではと思っています。
 この結果は明日の日記で書くことにしますね。



2010年7月29日(木)

 北海道から帰ってきたら、また梅雨のような蒸し暑い天気に戻ってしまいました。 北海道でも本来の北海道らしい天気の日は少なく、初日と最終日は今日のような天気だったし・・・
 娘に言わせると「お父さんたちが北海道に行っている間はずっと天気が良かったのに」なんだそうで、どうやら北海道の愚図ついた天気にしても、今日の梅雨のような天気にしても私が原因だと言わんばかり。 まぁ、別にいいんですけど。
 それより、北海道に行っている間にすっかり浮世離れしてしまっており、その間に色々なことがあったんですね。 新聞もTVのニュースもほとんど見ることがなかったですから。
 スポーツ界ではプロ野球のオールスター戦、F1ドイツGP、鈴鹿8耐もあったんですね。 それにメジャーリーグのイチロー選手の打率もヒットが量産できないことで、急降下のようです。 まだ年間200安打は達成できる中にあるんですが、もしかすると記録が途絶えてしまうのではないかと思えるほどです。 チームが最下位と低迷していることで、イチロー選手のモチベーションも低下してしまっているんでしょうか。
 プロ野球を含め、どこの球団が優勝しようが気にならないんですが、イチロー選手の安打数とダルビッシュ選手の防御率だけは気にしていることですから、これから上昇気流に乗ってくれるといいんですけど。
 さて、約1週間放ったらかし状態だったクワ様たちの様子を確認しなければいけません。 多分エサは食い尽くし状態でしょうね。
 あと、ズボラセットの割り出し準備もしておかないと。 それではクワ部屋に移動です。


2010年7月28日(水)

 午後10時30分、無事自宅に帰ってきました。 涼しい北海道から極暑の愛知県・・・ だと思っていたんですが、中部国際空港から外に出たときには小雨がぱらついていたこともあったのか思ったほどの暑さは感じず。 今日の小樽の気温が30度近く、その上湿度が高かったことで余り不快に感じることもなかったんでしょう。
 さて、北海道最終日、朝から満腹で一日が始まりました。 青塚食堂の朝食はボリューム満点、大人でも全部食べきるにはかなり頑張らないといけないくらい。
 子供用でも大人とほぼ同じだけの量があり、長男も頑張って食べたんですがご飯、納豆、味噌汁、牛乳と少しばかりおかずを食べたところでGive Up。 出されたものは残さないというポリシーがありますので、残りは私が全てたいらげたためなんですけどね。
 量的には、一日の摂取量と同等、又はそれ以上を朝食だけで賄ってしまったくらいです。 まぁ、長男の胃袋の大きさからすればいくら子供用とはいえ到底納まり切るものではないことは最初から分かっていたんですけどね。
 満腹状態で青塚食堂をチェックアウト後、今日は時間の許す限り小樽市内の観光です。 小樽オルゴール堂があるメルヘン交差点を起点に堺町通りを行ったり来たり。
 ただ、お土産やさんとかガラス工芸の店を回るだけでは長男が飽きてしまうので、スタンプラリーをしたり、ガラス絵の体験をしながらの観光でした。
 天気の方は、たまに雨がぱらつくこともあったんですが、うす曇で良くもなく悪くもなく。 ただ気温と湿度が高めで、6月中旬の梅雨に入ったばかりの頃の愛知県の気候と同じようでした。
 結局、小樽には午後4時半まで滞在したんですが、小樽に限らずこの時期の北海道の観光客は台湾、香港、上海からの中国系外国人の多いこと。 行く場所によっては、観光客の半数は中国系の観光客ではないかと思えるほどです。
 観光案内なども日本語はもちろん英語、ハングルの中に中国語で書かれたものが当たり前のようにありますから。 北海道の主だった観光地はこれら中国系の観光客で持っているところもあるんでしょうね。
 あと、今回の北海道旅行の足となってくれたプリウスですが、燃費の良さにはいつもながら感心させられます。 常にインパネに燃費が表示されており、ちょっとしたアクセルワークや道路の状況によりその表示に変化が出ることで、できるだけ燃費を伸ばそうとする走りになり、むやみにアクセルを踏み込むことをしなくなりスピードも取り締まりに引っかかるほど出ませんので必然的に安全運転になりますので、燃費向上と安全運転の一石二鳥になります。
 一般道を走行時には25.2km/ℓの表示まで燃費が伸びていたんですが、最後に高速道路を利用したことでレンタカーの営業所に返車したときのインパネでの燃費表示は24.8km/ℓ。
 実際に走行した距離と消費したガソリンの量から求めた燃費は23.2km/ℓであり、インパネ表示の燃費とは1.6km/ℓの差があったものの愛車エスティマの2.5倍以上の燃費ですから驚きですよね。 今からではエコカー補助金に間に合わないでしょうけど、ハイブリッド車、欲しくなってしまいますね。
 さて、楽しかった北海道旅行もお終い。 楽しかった分、疲れも比例して残っていますので片付けは後にして疲れを癒すため出来るだけ早く寝るようにしなくては。 明日からはまた現実の世界で過ごすことになりますので。 


2010年7月27日(火)

 北海道5日目。 折角早起きをして丘に繰り出したんですが、どんより曇り空。 そのうち雨まで降り出し、良いことなし。 珍しく丘を回ることを諦め午前6時30分に部屋に戻って来てしまったので、昨夜あまりの疲れのため書くことが出来なかった昨日の日記を書くことにしました。
 この日は、富良野でアウトドアを楽しむこともあり、丘を回りながら徐々に富良野に向かうこととし、中富良野にある “ファーム富田” に。
 しかし、美瑛の丘から下は濃い朝靄に包まれてしまい視界が極端に浅くなってしまったうえ、この夏の暑さで既に花のピークは過ぎてしまっており、私的には壊滅状態。 早々に諦め、一度美瑛の丘に戻ることに。
 長男も妻もプリウスの後部座席でずっと寝たままだったので私ひとりで丘巡りをしているのと同じ、とても気楽だったんですが、良い景色を望むことは出来ずでした。
 そして、富良野での一日アウトドア体験・・・ 午前中はフィッシング。 空知川の支流 “布礼別川” で約3時間、BBQランチ付きの渓流釣りを楽しみました。
 因みに、釣りの成果は私がニジマスを2匹、妻がウグイを1匹、残念ながら長男の針のエサには1匹も近づくことなく時間を迎えてしまいました。
 それでも、初めての渓流釣りが楽しかったようですし、BBQ時に釣ったニジマスを捌いたりと色々体験したんですが、できればニジマスが私の竿ではなく、長男の竿の方に行って来れると良かったんですけどね。
 午後からは、ファミリーラフティング。 激流を下る本格的なラフティングではなく、初心者や小さな子供たちでも安全に参加できるものなんですが釧路川の緩かな流れの川下りとは違い、ダイビングブーツ、ライフジャケットにヘルメットという完全装備。
 ラフティングを行う空知川も上流の金山ダムの放流の影響で水嵩も多いうえ流れが速く、所々で三角波が立つところをパドルを漕いで水しぶきを全身に浴びながら進むというものです。
 参加者のほとんどが、ラフティング初体験者で、私もパドルで舟を漕ぐことはディズニーランドのカヌー以外では初めての体験でした。
 でも、その体験が生かされたのか、ラフトボートから箱乗りの様な状態でバドルを漕ぐことに役立ちはしましたけどね。 ラフティングの距離は約7km、時間は途中休憩を含め1時間半ほど。
 途中休憩時には、参加した子供たちでスイカ割をしたり・・・ スイカ割って結構ポピュラーなことですが、なかなか体験することってないですよねぇ。 子どもたちも楽しんでいましたし、大人たちも大いに盛り上がりを見せました。
 それに、普段スイカなんて食べることがない私ですが、このような中で食べるスイカってとても美味しいんですよねぇ。 不思議なものです。 あと、ラフティング中に川に入ったりと、参加者全員が満足できるないようでした。
 これまで体験した釧路川の川下りも悪くないんですが、いろいろ体験できるファミリーラフティングの方が面白いですね。 できれば次回は本格的なラフティングにチャレンジしてみたい・・・ なんて、思ってしまいました。
 ラフティング後は、ペンションに戻るだけだったんですが、一ヶ所だけ寄り道。 その一ヶ所とは、“彩香の里”。 ファーム富田と並びラベンダーの綺麗な観光花園です。
 ただ朝のファーム富田の状況からすると何も期待することは出来ないと思っていたんですが、ファーム富田より高い場所にあるからか、ラベンダーの状態はとても良いものでした。
 今回は、ラベンダーを諦めていたんですが、ダメモトで寄ってみたのは正解! メインは美瑛の丘ですが、やっぱりこの時期はラベンダーも外せないですから「良かったぁ」でした。
 そして、ペンションに戻り、夕食、お風呂で一日のエネルギーがエンプティとなってしまったのが昨日の日記を書いていたときだったんです。
 さて、これから朝食です。今日のこれからのことは、多分12時間後に書いているでしょう。

 本日、2度目の登場です。 時刻は既に午後10時を過ぎています。 明日は我が家に帰らなければならず、その準備もしなくては・・・ って言っても、帰り支度は妻に任せ切りですけど。 でも、移動時の車の運転は睡魔に襲われガードレールとお友達になりそうなことがあってもずぅ~っと私ですから。
 さて、3日間お世話になったペンションBIBIをチェックアウトしてからですが、何で知ったのか長男が深山峠にある “トリックアート美術館” に行きたいと言い出したことでて行ってみることにしました。
 美瑛に通い始めて20年になるんですがこれまで全く興味がなかったうえ、入館料が必要なことで足を向けることもなく、そこに行くことは初めてのことでした。
 で、初めて入った美術館ですが、立体的な絵(今流に言えば3Dかな?)が直接描いてあり、見方にもよりますがなかなか面白いものでした。
 これまでは、美瑛での行動はワンパターンだったんですが、子供の成長と共に変化しつつあるようです。 もし、これまでの行動をしようとするなら、かなり無理をするか、ひとりで美瑛を訪れるようにするかですかね。 多分後者は許されないでしょうけど。
 天気の方ですが、私達が富良野まで移動したころから本格的な雨降りに・・・ 丁度小樽に向け移動しようとしたときでしたのである意味ラッキーでした。
 小樽市内に到着したのは午後5時過ぎ。 高速道路を利用せず下道利用でしたので、思った以上に時間がかかってしまったんですが、私達が小樽到着に合わせるかのように雨が上がってくれるではないですか。
 今夜の宿泊先にチェックインしても良かったんですが、雨が上がったこと、全員がトイレに行きたかったことで、明日の下見を含めオルゴール堂へ。
 他にもメルヘン交差点付近のショップに入ったり。 その後、今夜の宿泊先である青塚食堂にチェックイン。 そしてお腹が空いたという長男に合わせるために即夕食。
 青塚食堂は小樽で捕れる新鮮な魚介類をねたに各種料理を提供してくれる有名な食堂で、民宿も兼ねており宿泊も出来ます。
 今回で3回目の利用になるんですが、ここの料理を堪能するには料金のことを考えると宿泊することが一番なんです。
 実際の夕食は、民宿の方の「始めます」でスタート。 今が旬のウニや新鮮な海の幸を中心とした料理が次々と出てきます。
 一品づつの量は美味しくいただける適量であるものの、品数が半端ではなく、定かでないんですが20品はあったのではないかと。
 長男は最近よく食べるようになったとはいえ小食なこともあり、子供用にしてもらったんですがそれでも食べ切れず、結局長男の分も食べる事になりお腹がはち切れんばかりとなってしまいました。 きっと明日の朝食も豊富な品数と量で飽食状態になることは間違いないでしょう。
 さて、再び睡魔が忍び寄って来ています。 多分抵抗しても無駄だと思いますので、このまま睡魔に取り付かれることにします。


2010年7月26日(月)

 今日も午前3時半起床。 睡眠時間は4時間半で、完全に寝不足のうえ、これまでの無理、それに今日のアウトドア体験でヘトヘトで、もう起きていることがとても辛くなっています。
 出来れば、今日一日のことを書いてから寝たいんですが耐えられません。 今日のことは明日以降の日記で書くことにします。


2010年7月25日(日)

 北海道、3日目。 早朝の丘巡りは、やはり天気に恵まれずでした。 丘の表情もイマイチで、既にジャガイモの花は終りかけており、麦の刈り取りも進んでいます。
 それに今年は撮影の良い披写体であるキガラシが少なく、ヒマワリに至っては既に畑にすき込まれてしまったのか、全く見ることができませんでした。
 今年の夏は、冷夏かと思っていたんですが、愛知県同様北海道も暑い夏になっているということで、花の開花も早目だったみたいです。
 午後から日の出公園に行ってみたんですが、ラベンダーも最盛期は過ぎでしまっており、色褪せてしまっており本来のラベンダーカラーとは程遠いものとなっていました。
 それに、北海道でも暑い夏である時は、ぺンションの周りでは耳が痛くなるほどセミが鳴くんですが、今回は正にそのとおりですから。
 話が早朝の丘巡りからいきなり午後に跳んでしまったんですが、午前8時の朝食後、出発できたのはそれから2時間後の10時。
 長男の勉強やら歯磨きやらで、なかなか予定通りに事が進みません。 天気が良くなって来たというのに、やれやれです。
 そしてやっと出発して最初にやって来たのは、長男の希望で、ウサギにヒツジ、馬や牛等と触れ合えるファームイン千代田。 前回5月に来たときとは様子が違い、口蹄疫の予防のためか、ふれあい牧場へは車で近くまで行けず、少し離れた場所の車を止めるようになっており、ふれあい牧場に入る時には消毒液が入ったトレイで靴裏を消毒することになっていました。 まぁ、口蹄疫に感染なんかしたら大変なことですから当然と言えば当然のことですね。
 昼食は、長男のリクエストで昨日に続きラーメン。 旭川市内のラーメン村にもあった “山頭火” という店で、結構有名?なのか私達が入店したすぐ後の方からは満席で席待ちでしたし、私たちがラーメンを食べている間にも次々にお客さんが来店していましたので、今日もラッキーだったみたいです。
 この頃から天気が急速に回復、青い空にフォトジェニックな雲、それに眩しい日差し。 暑くとも日陰に入れば涼しいという本来の北海道の天気に。
 丘の表情もこれ以上望めないほど素晴らしくなったんですが、思うように丘巡りはさせてもらえず、冒頭に書きました夏祭りが催されている上富良野町の日の出公園に行くという、観光地を回る極普通の観光になってしまいました。 それでも花畑一面が満開のラベンダーが見られれば良かったんですけど・・・ ということで早々に移動。
 美瑛の丘に戻る途中、深山峠でおやつ代わりにゆでトウモロコシを食べ、美馬牛にある “四季彩の里” へ。 ここでも私が望む景色は見つけられないまま、最後に “白金の青い池” で本日の〆としました。 まだ午後6時前で、丘の写真を撮るにはもったいない位の素晴らしい景色が広がっていたんですけどね・・・
 ペンションでは、露天風呂、いつもの美味しい食事のあと若オーナーの計らいで長男のためにペンション前で花火もやらせてもらいました。
 これであとは寝るだけだったんですが、昼間にも行った上富良野町がお祭りで打ち上げ花火が上がることで、その打ち上げ花火を見下ろそうと望岳台まで行ってみることに。
 でも、真っ暗な望岳台から見下ろした花火は遠すぎて・・・ と、いうことで3日目の北海道はお終い。 明日も早起きなんですが、今から寝ても睡眠時間は4時間半。 充電する間がありません。 すっかり寝る時間が遅くなってしまいました。


2010年7月24日(土)

 北海道、二日目。 昨夜、北海道到着時の気温は16.7度、今日の最高気温は22度くらい。 愛知県とは15度の気温差が・・・ 暑くないのはいいんですが、心配だった天気は、心配したとおり朝から雨降り。 5月に北海道に来た時と全く同じです。
 そして雨降り天気ということで行動も同じで、ニッポンレンタカーでプリウスを借り、旭川に向かい、昼食にラーメンを食べ、旭川市科学館に。
 ただ全てが同じではなく、高速道路は千歳ICからではなく、無料化された岩見沢ICからの利用、ラーメンもいつもの蜂屋ではなく、旭川市内にあるラーメン村へ。 まぁ、大した違いではないんですけど、ちょっとした気分転換ですね。
 ラーメン村では、八軒ある中の “いし田” という店に入ったんですが、一ヶ所にラーメン店が纏まっていると色々比較して決めることが出来て良いですね。
 私達が入店した時間は11時。 まだその頃にはほとんど人がいなかったんですが、店を出る頃には行列が出来るほどの人手となっていました。 早目に入店しておいて良かったぁ~です。
 旭川市科学館は、雨降り天気の時の定番となっており、今回で4回目の来館なります。 それも連続で・・・ それだけ雨に祟られることが多いということなんですけどね。
 科学館では、必ずプラネタリウムにも行くんですが、駄目ですねぇ・・・ どうしても寝てしまいますから。 仕方ないですよね、私にとっては癒しの空間ですから。
 そして科学館を閉館まで楽しんだ後は、今日から3泊する美瑛町のぺンションBIBIへ。 BIBIの皆さんとは2ヶ月半振りの再会でいつものように、「おかえりなさい」、「ただいま」、で暖かく迎えて頂いきました。
 既に夕食もお風呂も入り終えていますので、あとはこの日記を書き終えたら寝るだけ。 明日は3時半には丘に出るつもりです。
 天気はどうでしょう? 夕方には雨は上がり、回復傾向にはあるようですが、まだ不安定みたいです。 まぁ、暑くないだけでもありがたいと思わなくっちゃね。



2010年7月23日(金)

 昨日ほど気温は上がらなかったようですが、今日も36度を越えうだるような暑さでした。 出勤時の気温も30度を超えていたようで、さすがに今日はバイクで通勤することも頭にありませんでした。
 それに、もうすぐ午後6時になるんですが、まだこの時間ですと昼間の暑さもしっかり残っており冷房を効かせていない部屋の中にいると体中から汗が噴出してきます。
 さて、これから涼しい北海道に渡るため、中部国際空港に向け出発します。 新千歳空港着が午後10時、今夜は千歳市内のホテルに泊まるだけで、実際に行動するのは明日からになります。
 今回もいつもお世話になる美瑛町のペンションBIBIに3泊し、美瑛の丘や富良野方面の観光をし、27日に小樽に移動することになっています。
 予定として決まっているのは、宿泊先と26日に富良野でアウトドア体験をすることくらい。 後はそのときの天気と気分により、臨機応変?に対応することとしています。 心配な天気の方は、やはり週末は期待できないようです。 こればっかりはなんとも仕様がないですね。
 さぁ、出発です。 日記の更新は、出掛けている間は出来ませんので28日以降にまとめて行います。 北海道では普段の疲れを癒すため充電してくるつもりですが、きっと無理でしょう。
 放電しない程度に楽しんできますね。 それでは・・・



2010年7月22日(木)

 今日もめっちゃ暑かったぁ。 気温は36度以上にもなり、普段の私の平熱を軽~く上回るほどの暑さ。 昼にバイクで昼食に出たんですが、いくら風を切って走るといっても炎天下で扇風機の風を受けているのと同じで、電線の影でさえ愛おしく思えるほどでしたし、冷房を切られた残業の職場は、さながら暑さの我慢大会のような状態。 じっとしていても汗が流れ落ちるほどで、25度設定のクワ部屋など余りの暑さに寒く感じるほどでした。
 しかし、これだけ良い天気が続いていても明日から行く北海道の天気はあまり良くなく、週末を過ごす美瑛では曇り時々雨の予報、降水確率も50%を超えています。
 梅雨がない北海道とはいえ、梅雨前線が北上するとどうしても梅雨の影響は受けることになってしまうんですよねぇ。 ですから同じ北海道でもこの時期は、道南の天気は曇りや雨の日が多く、北に行くほど天気は良くなります。
 今回はその影響が道央まで及んでいることでこのような予報が出ているんです。 まぁ、毎年ことですが、この時期の北海道の天候は “ハズレ” が多く、運がよければ程度に考えておかないと・・・ ということです。
 さて、今日も残業で帰宅がかなり遅くなってしまいました。 北海道へは明日の夜渡ることになっていますので、今夜のうちに準備を終えておく必要があるんですが、まだこれから準備をしなくてはいけません。
 それに、北海道に行っている間はクワ様たちの世話も出来ないことから、えさ交換もしておかなくてはいけません。 やることがいっぱい・・・ 日記もこの辺で強制終了です。



2010年7月21日(水)

 子どもたちが夏休みに入ったのを境に巷ではクマゼミが鳴き始めました。 ニイニイゼミに始まり、アブラゼミ、そしてクマゼミ・・・ これから1ヶ月はこれらセミの大合唱が続くんでしょう。
 さて、今日も暑い一日でした。 気温は35度まで上がっていたようですね。 それでも、まだ朝方は割りと涼しく、今日から復活したバイク通勤も走っているうちは気持ちが良かったんですが、体もバイクも空冷式ですからさすがに信号待ちで止まったときは溜まらなかったですけどね。
 それより、朝目覚めたときの気だるさと頭痛は何なんでしょう? 夜も気温が下がらず寝苦しさもあり、寝ている間に熱中症にでもなったかのよう。
 朝からこんな状態ですと一日の気分も当然冴えませんよね。 ずっと覇気がない状態で仕事をしていたんですが、今日はノー残業デーであったことで少しでも体を動かし新陳代謝をよくしようとアスレチックジムに行ってきました。
 アスレチックジムはどうしてか冷房が入っているんですが、これがまた効き過ぎで、思ったほど汗が出ないんです。 先週金曜日に50kgだった体重がたった5日間で元に戻ってしまっていたので、汗とともに体の中の “毒気” を搾り出そうとしたんですがさすが・・・
 それでもトレーニングを終えた後は、心地よい疲れと爽快感を得ることができました。 あとは質の良い眠りを確保することが出来れば完璧なんでしょうけど・・・ 今夜は熱帯夜になるみたいです。 朝までエアコンが必要かも・・・
 さてさて、夏休みに入って一日目ですが、娘は部活動のハンドボールの試合で朝からユニホーム姿で登校していきました。
 2年生は補欠扱いなんですが、もしかすると・・・ という期待があったんですが、私にはそのことについては全く教えてくれる気がないようです。 他の家族には話をしているみたいなんですけど・・・ どこでも男親ってそんなもんなんでしょうか? 寂しいですね。
 さてと、ぼちぼち寝ようかなぁ。



2010年7月20日(火)

 小中学校は、今日が1学期の終業日で明日から夏休みとなります。 でも我が家のお子様たち、娘はこれからも毎日部活動、長男も児童クラブですから、夏休みだからと特別家で過ごすということではありません。
 まぁ、長期休暇で生活が不規則になることも最小限に留められることになりますので、これはこれで良いことだとは思います。 私が子どもの頃は、毎日時の過ぎ行くままに過ごしていたことを思えばね。
 さて、1学期の終業式があったということは、1学期の通知表をもらってくるわけです。 長男は、2年生のときに比較して◎がかなり少なくなっていることに驚き!
 運動では一目置かれる存在のようなんですが、勉強の方は慌てんぼうのようで、じっくり問題を見たり読んだりせず、字も殴り書きのうな書き方をしていますので先生もそんなところを見ているんでしょう。
 一方娘の通知表の方は、未だに目にしていません。 まぁ、中間テストや期末テスト、それに先日あった三者懇談の内容からある程度察しはつきますので実際の成績表を見てもそう大差はないはずです。 いずれ見ることになるでしょうから、そのときにゆっくり拝見させてもらいましょう。
 クワねたでは、昨日行ったカワラ材作りの衣装ケースに早くも菌糸が再生してきており、全体に白くなってきています。 菌の勢いがとても強いんでしょうね。 今のところ順調なんですが、この状態が1ヵ月後も変わらなければ今度は大丈夫となるんですが・・・
 他の話題では、バイクのバッテリーが納品されたと連絡が来ましたので、受け取りに行ってきました。 既に充電も完了しており、後は取り付けるだけでしたので、持ち帰り後即装着しました。 やっぱり新しいバッテリーはいいですね、セルが気持ち良いほど良く回りますから。
 でも、この臨時出費は懐にはとても痛いですね。 ボディーブローのように後からダメージが出そうです。 それに、タイヤもかなり磨耗していますので、今年の車検時には交換が必要でしょうね。
 バイクを維持していくためには必要なことなんですが・・・ なにはともあれ、これでまた明日からバイク通勤が復活です。 でも、ここ何日かエアコンの効く車での快適通勤に慣れてしまっていますので、本当にバイク通勤が復活するのかな?
 さて、長男が学校からもらってきたチラシや1学期に描いた絵、工作なんかもあるようですので見させてもらうことにします。 それに娘の通知表もね。



2010年7月19日(月)

 今日で3連休も終わり・・・ この3連休でどこかに出掛けた方は良かったですね、この3連休に合わせるように梅雨明けしましたから。
 私の3連休は、ほとんど篭りっきりだったんですが、今日は午後から少しだけ買い物に出掛けました。 買ってきたものは、ブロードバンドルーター。
 我が家にはPCは一台しかないのでルーターなんか必要なかったんですが、Wiiをインターネットに接続できるということで、「ネット接続をして欲しい」という要望にこたえてあげるためだったんです。
 長男の話では、なんでもインターネット接続すると古いタイプのゲームも楽しめるということなんです。 いつものヤマダ電機でルーターを買い、接続してみたんですが、古いゲームって無料ではないじゃないですかぁ! 
 どうやら友達のお宅では、古いゲームも出来たりするよう。 そんなこと私も長男も知らなかったんですよねぇ。 で、天気予報とかニュースとかを見ていたんですが、長男にとっては面白いはずもなく・・・ 他にも楽しみ方があるのかもしれませんが、私も今のところよく分からず。 もぉ少し調べてからにすればよかったかも。
 買い物以外では、クワ作業ですね。 おうち屋さんに頼んでおいたカワラブロックが午前中に届き、早速材の漬け込みです。
 ブロック数は8個、漬け込みを行う材は、シデとカシ。 カシは状態があまり良くないこともあり、まずシデの漬け込みから作業開始です。
 これまでの失敗を教訓に今回は材に比較しかなり多目のカワラ菌床を使用したことで5ブロックを消費。 材がかなり乾燥していたことがありますが、菌床としては問題なく菌糸が再生し、半年以上問題なく持ってくれるでしょう。
 カシは状態が良いものを残り3ブロックで埋め込みをしました。 シデはどのような出来になるのか想像がつくんですが、カシは硬いだけにどんな風になるのやら。
 さて、今日も真夏らしく暑い一日でした。 明日以降も最高気温は30度を越えるようです。 暑さに弱い私ですが、暑さに負けないようにしないとね。



2010年7月18日(日)

 梅雨明けしたものの、明け方から午前中は太平洋高気圧が一時的に後退するのか、もしかして梅雨復活?なんて思わせられたりもするんですが、昼近くになるとやっぱり梅雨明けしていることを実感させられる天候となりますね。
 そんなことで今日もアウトドアにはうってつけの素晴らしい天気だったんですが、私は我が家の敷地からは一歩も外に出ることがありませんでした。
 何をしていたかといいますと、午前中はボトルと飼育ケースの洗浄、長男とWiiで対決、そして昼食作り。 昼食はミートスパ、たまには作ってもいいかな・・・ てことで、久しぶりに包丁を使ったりしたんですが、キッチンに立つのはいつ以来? 久し振り過ぎてしまって鍋や調味料がどこにあるのやら。 でも、味はお墨付き! 家族には好評でしたよ。
 午後からは、あまりの眠気に1時間程転寝。 その後、またボトル洗浄、そして4月末から昨日までデジカメ撮影した画像のネットプリントを行ったんですが、またまた強烈な睡魔が私を襲い、本日2度目の転寝・・・ やはり、疲れているんでしょうね。
 明日は海の日でお休み、この3連休で海やプールに出掛けている方も多いと思うんですが、私の明日の予定はカワラブロックを崩し、カワラ材を作るための材の再埋め込みを行い、今週末から行くことになっている北海道旅行のための準備をするつもりです。
 まぁ、旅行の準備といっても私は撮影機材の準備をするだけですけどね。 今日は他に話題となることがありませんので、こんなところでしょうか・・・



2010年7月17日(土)

 今朝の空模様からは晴れても梅雨明けはもう少し先かなと思っていたんですが、午後から天候が変わり突然の梅雨明けでした。
 これまでも季節的には夏だったんですが、蒸し暑く不快指数だけが高くなっていただけ。 梅雨明けしたことで暑さはもちろんあるものの、その暑さに心地良さがあります。 爽やかな暑さ、スカッとした暑さ・・・ いよいよ夏本番、夏が来たぁ! って感じですね。
 そんな梅雨明けの週末、3連休の一日目、午前中は長男と長男の仲の良い友達を連れて、イチローの出身地にある航空館boonに行ってきました。
 休日ということで混雑を予想して出掛けたんですが、道中は交通量が多く所々で渋滞があったものの航空館boonは拍子抜けするくらいに空いており、普段は順番待ちしなければいけないほどのフライトシュミレーターがやりたい放題。 きっと多くの方が、梅雨明けで海やプールに出掛けたんでしょう。
 午後からは、これまで羽化が確認できなかったボトルから生体の割り出しを行い、そしてこれまでに羽化していた個体の計測を改めて行いました。
 最初に計測したときはまだ羽化して間もないときであったこともあり、横幅はそれほど差がないものの、体長はどうしても計測値に差が出てしまいますね。 まぁ、何度計測しても同じ計測値になることはないんですけど。
 そして、再計測により種親候補として手許に残す個体と、そうでない個体に仕分けを行いました。 ♂は種親候補が少なかったので仕分けもスムーズだったんですが、♀は良個体が多かったので難しく、結局必要以上に種親候補を残してしまいました。 もう少し種親の選定が必要ですが来年のブリードのことも考えないと。
 とりあえず来年のブリードは、インライン、アウトラインともおうち屋A×A-SGを軸としたものになるのは間違いないですね。
 計測の結果はPCに入力してお終い、あとは先週、近所迷惑になる前にと途中で中断していたカワラ材の表面をグラインダーで削り落とす作業を行いました。
 これで現在出来上がっているカワラ材の表面を削り落とす作業は全て終了となったんですが、材の埋め込みの方の目途が立っていません。
 日記を書き終えたらおうち屋さんにTELしてみましょ。



2010年7月16日(金)

 今日は雨が降ることはないと思い、バイクで通勤しようとしたらバッテリー上がりでエンジンがかかりませんでした。 最近バッテリーが弱っているように感じていたので充電をしておいたんですが、それでもだめだったということはもう完全に寿命ですね。 今のバッテリーがいつから使われているかさえ覚えがないので、バッテリーとしては大往生だったんだと思います。
 早速、いつもお世話になっているバイクやさんにバッテリーを注文しておきました。 入荷次第連絡をもらうことになっていますのでそれまではバイクには乗れません。 それより、出費の方が痛いですね。 16,710円・・・ バイクのバッテリーってこんなに高かったっけ? です。
 他の話題では、残業を早めに切り上げ、1週間ぶりにアスレチックジムに行ってきました。 先週も体重が一気に落ちたことで驚いたんですが、今日は驚くほどではなかったんですが3ヶ月振りに50kg台に突入していました。
 そしてしっかり汗をかいた後の体重は59kg前半に。 やはりやつれてきているんでしょうか? そうそう、アスレチックジムで筋トレ中にTVで無理しないで痩せることができるダイエット法の番組が放送されていました。
 その方法とは、朝食メニューと夕食メニューを入れ替えるだけなんです。 朝しっかり食べることで、昼食も控えめになり、夕食はあっさりとなることで自然と一日に摂取するカロリーが控えられるとか。
 確かに、昔から言われていることですが、朝しっかり食べ、夜は少なめになんですが、夕食を減らすってなかなかできないことですよね。
 でも、朝夕のメニューを入れ替えるだけなら、極普通に受け入れられるようで、なるほどねって感じでした。 とてもいい方法なんですが、ただ家族一緒ではなかなか実践することは困難ですね。
 クワガタ関係の話題では、失敗しかけたカワラ材作りの材の漬け込みをしなければいけないんですが、まだカワラブロックを入手していないので、漬け込みしたくてもできない状態です。
 多分おうち屋さんへは入荷されてると思いますので、問い合わせをしなくてはいけないんですが、間もなく日が変わろうとしています。 時間が時間ですのでまた後日かな・・・ なんて思っているうちにどんどん日が過ぎてしまうんでしょうね。
 今年はそんなパターンにどっぷりはまり込んでしまっています。



2010年7月15日(木)

 普段私が仕事をしている事務室の一角に、ちょっとした給湯設備があり、仕事の合間に皆さんがお茶やコーヒーを入に来たりします。
 その給湯室と私の席が近いことから、お茶やコーヒーの香りが漂って来るんです。 不思議なことに、仕事をしているときのお茶やコーヒーの香りってヒーリング効果があるのか気分が落ち着くんですよねぇ。 思わず深呼吸したくなるくらいなんですが、それだけ神経が昂ぶっているってことなんでしょう。
 さて、鬱陶しい梅雨ですが今週末には梅雨明けするのでしょうか? 梅雨前線はかなり押し上げられていますし、週間予報でも土曜日からは晴れマークが並んでいますから。 本格的な夏の到来も、もう目と鼻の先ですね。
 それにしても体がだるい・・・ 夏バテということは私にはあり得ないんですが、疲れが蓄積されていることは間違いないことです。
 やりたいことがいろいろあるんですが、体優先です。 できるだけ今日のうちに眠りに就くことにします。



2010年7月14日(水)

 相変わらず梅雨末期の天気が続いており、今日も湿度が高く蒸し暑い一日でした。 不快指数が高い日って、体がだるく感じるのはどうしてなんでしょうね。
 ここ数日睡眠時間は7時間摂っているんですが、気を抜くと睡魔が私を取り込み眠くて眠くて、それに気分も冴えません。
 でも、今日は気分をリフレッシュさせるため、仕事終了後、気の合う仲間で食事に行ってきました。 みんな、ここ半年ほど超ハードに仕事をしてきた者ばかり。 愚痴ったり慰めあったりもあったんですが、楽しい時間を過ごせました。
 課で慰労会的なことはこれまでもあったんですが、盛り上がりながらもあくまで仕事の延長のような慰労会であったため、ただ疲れるだけだったことを思うと、とても充実した時間であったことは言うまでもありません。 なかなか今回のメンバーで集まることは難しいんですが、機会を作ってまた楽しめればと思います。
 クワねたでは、土曜日に詰め作業を行った仕上げボトルの2層目の菌糸の再生が思わしくありません。 1層目のみ詰めたボトルと比較すると、格段に菌糸の再生が遅いんです。
 微粒子を超硬詰めしたことで菌糸の再生が遅れているだけだとは思うんですが。 とりあえず、ボトルを逆さまにし扇風機の風を “強” で当てているのでそのうち完成品となってくれると信じています。
 あつ、そうそう! 今日の午後2時前、私の住む町の信用金庫に2人組みの強盗が入るという事件がありました。 何も取らずに逃げたようなんですが、この1ヶ月の間に同様な事件が他にも2件あったようです。 身近なところでこんなじけんがおこるなんて。 物騒な世の中になったもんです。
 そんなことより、お腹が痛くなってきました。 変なものは食べていないはずなのに・・・ トイレに行ってきます。



2010年7月13日(火)

 梅雨も後半というか末期、あと10日ほどで梅雨明けするんでしょうけど、これまではジトジトジメジメしながらもそれほど雨が降るということもありませんでした。
 でも、これから梅雨明けするまでは、大気の状態はとても不安定になり、ジトジトジメジメ+大雨になることが多くなり、注意報や警報なんかも頻繁に出たりるんですよね。
 朝から土砂降りの大雨なんていうと、傘をさしても濡れずに通勤できるわけもなく気が滅入りますし、子どもたちの通学も気の毒なくらいになります。
 それに、地盤が低く水はけの悪い我が家の周りは膝下辺りまで冠水してしまいますから。 自然の摂理ですから仕方のないことなんでしょうけど、お手柔らかにってところですね。
 話題をクワねたに・・・ 本日奈良オオクワセンターから、2010年版のカタログが届きました。 なんでも、自社でオガを作り出す施設を稼動させたということで、商品のことよりオガ生産を自社で行うに至った経緯や拘りが数ページにわたり紹介されていました。
 設備投資も大変なことだったようですが、これでオガやそれを使った良質な菌床の安定供給が確保されることになります。 私は奈良オオの菌床は使っていないんですが、クワガタ飼育をしている方々にとっては強い味方となるんでしょう。
 ただ一時のブームが去った後ですから採算性が見合うのかこちらの方が心配してしまうくらいなんですけどね。 今回のカタログですが、オガついても考察があることでよい勉強をさせてもらいました。 なかなか面白かったですよ。
 さて、今日も仕事では頭を使うことばかり。 脳も疲れてしまって酸欠状態にあるのか、あくびばかりが出てきます。 こんなときは早く寝るに限る! ですね。 できれば、質の良い睡眠を摂りたいのですが。



2010年7月12日(月)

 ワールドカップサッカー、スペイン×オランダの決勝戦、残念ながらオランダは優勝できませんでしたね。 予選リーグで日本代表と対戦したチームですから是非優勝して欲しかったんですけど。
 でも日本代表の思いもよらぬ活躍で、この1ヶ月近く私も子どもたちもサッカーを楽しませてもらいました。 今夜もワールドカップの特集があったようで娘は録画しながらずっと見ていたようですし。 日本中も、昨日の参議院銀選挙なんかに比較にならないほど盛り上がりましたしね。
 そうそう、娘の期末テストの “ご褒美” ですが、何にするか決まりました。 先日の日記でも書いたんですが、ワールドカップで使われている公式球 “ジャブラニ” のレプリカ、Wiiソフトの “ウィニングイレブン” 、そしてスタジアムでの “試合観戦” のうちどれかひとつだったんですが、いつの間にか違うものに変わってしまっています。
 「どれも高い物ばかりだし、サッカーの試合も部活があると観に行けない」という理由で、「5,000円もらえればいい」だって。 どうしようか迷ったんですが、中学2年生で普段のお小遣いが1,000円/月しかないことから、その要求を飲んであげることにしました。
 渡した後、もっと絞っておけばよかったと思ったんですが、後の祭り・・・ 落としたお金と同じで戻ってくることはありませんでした。 まぁ、私も納得で渡してあげたので別にいいんですけどね。 それにこれを期にもっと勉強に力を入れるかもしれませんし。
 話題を変えまして、普段私が利用しているガソリンスタンドが何の前触れもなく6月末日を持って突然営業を辞めてしまいました。
 昨日仕事をしているとき、たまたま話をする機会があったのでそのことを聞いてみると「40年も経過する施設で、設備更新が必要。 その費用も馬鹿にならず、今後ハイブリッド車の普及に伴いガソリン需要の減少が見込まれることから、迷った挙句辞めることにした。」ということでした。 個人経営の難しいところなんでしょう。
 最後に昨日の参院選、ヤワラちゃん当選してしまいました。 本人は柔道との両立を明言しているようですがどうなんでしょう? もう第一線で活躍する姿は見ることは出来ないでしょうね。 残念です。



2010年7月11日(日)

 早朝からのお勤めを終え、午後9時前に帰宅しました。 屋内での仕事だったんですが、気温は低めであったものの全くエアコンのない湿度の高い場所に14時間もいたので帰宅したときにはパンツなど汗でお尻に張り付いてしまうほどのベトベト状態。 とても気持ち悪かったんですが、空腹を満たすためとりあえず夕食を済ませ、お風呂に入ってきました。
 今はエアコンの効いた部屋にいますので肌もさらさら、とても快適です。 このまま眠りに就けたら最高なんですが、日記を書いておかないと・・・ でも、今日は話題になるようなことがほとんどないですね。
 唯一、F1だけでしょうか。 そのF1ですが、第10戦イギリスGPの真っ最中です。 現在レースは2/3を終えたところ。 TOPはレッドブルのウェーバー、2番手にランキングTOPのマクラーレンのハミルトンと続いています。
 注目のシューマッハは、何とかポイント圏内なんですが、期待の小林可夢偉はナント6位を走行中。 5位のバリチェロを射程内に捕らえて走行しているんですが、2台後ろから順位を落としていたベッテルがセーフティカーの導入にも助けられ、猛烈な勢いで追い上げてきています。
 残り周回からすると5位のバリチェロをオーバーテイクしてしまえばベッテルに抜かれることもいなく今シーズンのベストリザルトが残せそうなんですが、きわどいところですね。
 他のマシンでは、フェラーリが2台ともポイント圏外です。 このレースで結果が残せないとなると、今シーズンの改良は棚上げとなり来シーズンに向けた開発が進むことになるのではないでしょうか。
 後15分ほどでその結果が出そうです。 レースの動向を見守ります。



2010年7月10日(土)

 今日はとてもいい天気で気温も上昇し、暑くなりましたね。 それでも午前中は割と涼しく、名古屋市内までバイクで出掛けたんですが、走っているととても気持ちよかったです。 でも、信号待ちはダメですけどね。
 午後からは、ずっとクワ部屋・・・ 暑かったからではなく、クワ作業をしていたから。 日曜日に詰めた仕上げボトルの1層目にきれいに菌糸が再生していたことで、2層目を詰めたんです。
 それに、残っていたチップブロック2個とブナ微粒子ブロック1個を使い、♂用の仕上げボトル6本と♀用の仕上げボトル10本の1層目を詰めました。
 冷房の効いたクワ部屋での作業だったんですが、プレス機を使い超硬詰めにするのは結構な力作業で、案の定しっかり汗をかいてしまいました。
 順調に行けば、来週末には34本の♂用仕上げボトルが完成し、今日詰めた仕上げボトルの1層目に菌糸が再生していることでしょう。
 あとは、今年出来上がったカワラ材の表面をグラインダーで削る作業も行いました。 見た目にはあまりよい出来とはいえないものでしたが、表面を削るときれいなカワラ材が顔を出しました。
 しっかり菌も入っているようで質量も軽くなっており、表面を削る作業も楽だったんですが、当然屋外の作業。 グラインダー削り取られた材が粉塵となり、近所のお宅の方へ流れてしまったことで、途中で作業を止めざるを得ませんでした。 別にこの作業は慌てることはありませんので、条件のよい日にぼちぼちとやっていこうかと思っています。
 さて、明日は早朝から仕事になります。 起床は午前5時半・・・ 今から寝ても6時間しか寝ることができません。 今夜は早く寝たかったのに!



2010年7月9日(金)

 早くも週末なんですが、気分的にはやっと週末です。 なんだか今週はいろんなことがありとても疲れています。 それにこの一週間は何をやっていたんだか・・・
 週末はゆっくりしたいんですが、日曜日は早朝から夜までびっちり仕事ですし、休まるときがありません。 今日の天気と一緒で話題も湿っぽいことばかりになりそうです。
 それでも今日は「疲れていても体は動かしておかないと」ということで、仕事を強制的に午後7時半には切り上げ、アスレチックジムに行ってきました。
 アスレチックジムは2週間振り、久しぶりに体重も量ったんですが、ナント!マイナス1.6kg!! 筋トレを終えてからも体重を量ったんですが、2ヵ月半振りに60kgを切り50kg台に突入です。 バタバタしていて、まともに食事を摂っていなかったような・・・ 疲れはスタミナ不足? 体重の減少はやつれたからなのかもしれません。 きっとこうやって衰えていくんでしょうね。
 さて、クワガタの発送ミスの件ですが、返金により対応させていただき、本日落札者様から指定していただいた口座の方に振込みをしました。
 オークションの評価はあまり気にはしないんですが、誠意を持って対応したからでしょうかとてもよい評価をしていただき、凹んでいた気持ちもすっきりしました。 でも、ミスはダメですね。
 さてと、これからクワ部屋に行き生体の様子を見てきます。 きっとえさ交換が必要なはずですから。



2010年7月8日(木)

 昨日の娘の三者懇談ですが、成績の話、学校での生活の様子などを聞いてきたようです。 まず成績の話ですが、それなりに頑張ったのか中間テストより順位を上げてきました。 それでも私が想定する崖っぷちから少しだけ前に来ただけ。 想定したボーダーラインを何とかクリアしたに過ぎないんですけどね。
 科目としては、得意分野・不得意分野がはっきりしており、得意分野は理科と数学、不得意分野は英語です。 数学と理科の成績が良いので将来は理数系に進めるかも・・・ なんですが、理数系でも英語は重要な科目なんですよね。
 どうして英語だけがだめなんでしょう? 今でも英語教室に通っているんですが、学校の授業内容には関係ないのでしょうか?
 学校での生活態度は良好で、体調不良でない限り無遅刻、無欠席。 部活動も頑張っており、毎日の学校生活をEnjoyしているようで、自宅での生活態度からは想像できないことですが先生から見ると模範的な生徒のようです。
 登校拒否の子もいるようですから、それはそれで良いことなんでしょう。 普段観ることの出来ない学校生活ですから、このような話はとても貴重なことですね。
 それに、懇談の最中も終始笑顔だったようで、先生とも良好な関係にあるように思えました。 それも学校生活が楽しめるひとつの要因ですよね。
 でも、今の時代ですからいろんな子がいるんですよね。 いじめる子やいじめられる子や・・・ 娘はというと、いじめっ子かいじめられっ子かというと、どうやらいじめっ子側のよう。
 実際にいじめをしているわけではないので、いじめられっ子タイプではないということなんでしょうけどね。 なにはともあれ、学校が楽しいということは良いことです。
 そうそう、期末テストの結果と一緒に体力テストの結果ももらってきていました。 昨年の体力テストの数値も記載されているものだったので、いろいろ比較が出来ます。
 体格的には、身長の伸びに比べ体重の増加が目立ちます。 これは太ったからということではなく、筋肉が付いたりしたことにより体が出来上がってきているということですね。
 それに伴い体力も向上していることが、昨年の数値との比較で容易に確認できます。 学力と違い、体力的なものは比較が容易で、体力の向上がとても分かりやすいですね。 今後も学力・体力とも飛び抜けて良くなくとも、順調に伸びて行ってくれるといいんですけど。
 このところクールダウン気味のワールドカップサッカーの話題ですが、決勝戦はオランダとスペインの争いに決まりましたね。 出来れば決勝戦はLive観戦したいところですが、放送時間次第ですね。
 そうそう、サッカーの話題で思い出したんですが、今回の期末テストなんですが、私が設定したボーダーラインをクリアした場合には、娘の希望かかなえてあげることにしていたんです。
 希望というのは三つあり、今回のワールドカップで使われている公式球 “ジャブラニ” のレプリカ、Wiiソフトの “ウィニング・イレブン” (だったかな?)、そしてスタジアムでの “試合観戦” のうちどれかひとつ。
 まだどれにするか決まっていないんですが、いずれにしても私にとっては臨時の出費です。 まぁ、ご褒美ですから渋ることもないんですが、今大会での日本代表の活躍で影響を受けていることは間違いのないことです。 一時のことだと思いますが、長男も新聞紙を丸めて作った “ジャブラニ” で私にPKを挑んできたりしますから。
 最後にクワガタの話題を・・・ 凍らせた保冷材代わりのペットボトルと発送間違いでクール便というオーバークール状態で昨日発送した生体の件ですが、心配したとおりになってしまいました。
 発送した全ての個体がということではないんですが、74㎜の♂と77㎜の♂2頭が死着であったようです。 明らかに私のミスですから誠意を持って対応させていただこうと思っています。
 ただ、同等の代替個体がいなかったことで返金により対応させていただこうと考えているんものの、返金金額をいくらにしたらよいのか・・・ 案として金額を提示させてもらったんですが・・・
 とりあえず落札者様からの連絡待ち状態なんですが、お受け取りされた落札者様には大変なご迷惑をおかけしてしまいました。
 自分では “完璧” と思っていたんですが、詰めが甘いということなんでしょう。 私の人生そのものです。 かなり凹んでいます。



2010年7月7日(水)

 ワールドカップサッカー準決勝の第1試合目、オランダがウルグアイを突き放し決勝進出を決めました。 決勝の相手は、ドイツかスペインのどとらか。
 明日未明には決勝進出チームが決まるわけですが、どちらが出てきてもヨーロッパ勢同士の決勝戦となります。 私の予想では、ドイツが決勝に駒を進めるのではないかと思うんですが。
 できればLive観戦をしたいところですが、オランダ×ウルグアイ戦もそうだったようにLive観戦には非常にきつい時間帯なんですよね。 日本代表が残っていれば無理してでもLive観戦をしていたでしょうけど、さすがにね・・・ ニュースとかダイジェストで経過、結果の確認をすることになるでしょう。
 さて、今日は長男の通う小学校では授業参観、娘の歌謡中学校では三者懇談がありました。 長男の授業参観は、ちょうど昼休憩の時間帯だったので僅20分ほどでしたが算数の授業をLive観戦。 私が観ていることを意識しながらも、楽しく授業に参加している姿を観ることが出来ました。
 高学年になるに連れ、親が参観に来ることを嫌うようになるんですが、小学3年生くらいであれば親が観に来てくれること自体を楽しみにしていますので、たとえ短時間であっても授業参観に行くことを逃さないようにしたいですね。
 一方、既にそんな時期を遥か昔に終えてたしまった娘の方の三者懇談の方へは元々私は行く気はないんですが、のっけから娘からの強硬な “拒否” がありましたので妻が行くことに。
 三者懇談の話は、まだ何も聞いていないのでどんな話をしてきたのか分からないんですが、勉強の方はもっと努力が必要だと言われてきているんでしょう。
 さてと、今日は割りと涼しかったんですが、風呂上りには熱くてたまりません。 こんなときってエアコンによる冷房よりも扇風機の風で強制冷却するのが一番効果的ですよね。
 扇風機の風が体の表面から熱を奪っていくことが即実感できますから。 エアコン全盛期の時代ですが、扇風機も捨てたもんじゃありませんね。
 クワねたでは、生体の発送の件で大チョンボをやらかしてしまいました。 普通便で発送するはずが、誤ってクール便で発送してしまいました。
 生体は移送用のカプセルに入れ、段ボール箱に保冷材代わりの凍らせたペットボトルとともに梱包し、少しでもその凍らせたペットボトルが持つようにと集荷まで冷蔵庫で一時的に保管をしていたんです。
 集荷時に私は在宅できなかったことで、発送を母親に頼んでおいたところ、冷蔵庫に入っていたためクール便として出してしまったんです。
 料金はプラス210円ということで先方さんには返金で対応する旨のメールを入れておいたんですが、心配なのは生体の方・・・ オーバークールによる影響があるのではないかと。
 当方の発送ミスですから、全額返金も視野に入れておかないといけないかも。 無事に着いてくれぇ~~と願うばかりです。

 これまでの日記の内容とは全く関連がないことですが、今日は七夕だったんですね。 子供たちが成長していくにつれ、縁のない日になってきています。 


2010年7月6日(火)

 天気予報では午後から雨、それも雷を伴う大雨になる恐れも・・・ なんてことも言われていたんですが良い方に外れましたね。 この時期の天気は天気予報士でも予測しづらいんでしょうか? 何はともあれ、雨が嫌いな私には嬉しいことです。
 でも、先程窓を閉めに行ったら一時的に雨が降ったようで、降り込んだ雨で床が濡れていました。 知らないうちに降るなんて・・・ 降るなら降るでもうちょっとメリハリを効かせて欲しいものです。
 それより、眠くて溜まりません。 慢性的な寝不足が原因なんですが、普段の疲れもかなり溜まっているのか、体がバテ気味でだるくてだっるくて。 それでも食欲と贅肉は落ちませんのでまだまだ元気なのかも。
 そうそう、昨夜はネットプリントをしようと思っていたんですが、クワ部屋で生体の撮影をしたのが間違い。 すぐ終わるだろうと、撮影を始めたもののどの個体もじっとしてくれずなかなか撮影をさせてくれないんです。 それもどいつもこいつも。
 そして、やっと撮り終えた画像を確認してみると微妙にブレており使い物にならず、かなりの時間を無駄にしてしまい、結局ネットプリントは出来ず仕舞い。 クワガタが悪いわけではないんですが・・・
 さて、今夜は先日オークションで落札していただいたイベント用個体群の発送準備をしなくてはいけません。 前回より数は少ないとはいえ、これが大変な作業です。
 もし早く終われば、生体撮影の続きを行おうと思っているんですが、どうなることでしょう。 それより先に、長男を寝かし付けねば・・・ まずこちらを最優先です。



2010年7月5日(月)

 昨日、今日と梅雨明けしたような天気だったことで、昨夜は寝苦しくもなかったですし、今日の日中も割と快適に過ごせバイク通勤も気持ちよかったです。 それでも日中は屋外に出ると日差しは強く、日陰にいないと体が融けてしまいそうでしたけどね。
 でも梅雨の中のこんな日は絶好の洗濯日和。 洗濯物なんかあっという間に乾いてしまいそうなくらい。 その強い日差しの下、バルコニーでは洗濯物に混じりカワラ材用の材の天日干しも行いました。
 昼過ぎに様子を見たところ、表面的には乾き過ぎくらいに思えるほど。 これなら改めてカワラ菌床に埋め込んでもカビによる心配はなさそう・・・ なんですが、今度は乾きすぎでカワラ菌が付かなかったりして・・・
 そんな絶好の洗濯日和だったことで、今日は仕事を定時で強制終了し、速攻帰宅しました。 洗濯をするためではないんですが、仕上げボトル用の空ボトルがなくなってしまったため、使用済みボトルの洗浄をしておきたかったからなんです。
 このようなことは週末でも良かったんですが、今週末はいろいろ予定が入っており、それに天気の悪い日にはできませんから。 これで残りのブロックを詰めることができるようになったんですが、後はいつ詰め作業を行おうかなってところです。
 そういえば、昨日のことですが今年初めてセミの鳴き声を聞きました この時期に鳴くのはニイニイゼミ、今年は少し遅かったんですが、いよいよ夏本番近し! といったところですね。
 今日はこれから、4月以降に撮影した画像をネットプリントで注文しようと考えています。 まだ画像を選択していないので、それに時間を取られそう。 今夜は注文まで行かないかも・・・



2010年7月4日(日)

 朝のうちは曇り空だったんですが、時間を追うごとに夏の空へと模様替え。 久しぶりに見る青空がやけに青く見えました。 それに昨日までの多湿とは打って変わり空気も爽やか。 いつもは遊び相手をさせられる長男も近所の友達の家に遊びに行ってしまったことで、昨日出来なかった屋外での作業を早速行うことに。
 まず、カワラ材作りで菌床が怪しくなったため掘り出しておいたシデとカシを洗うことから。 掘り出した材にうっすらカビも浮いたりしていましたので、他の汚れも含め束子で洗い流し、天日干しです。
 そしてクワ部屋に積み上げられていた飼育ケースや3ℓボトルの洗浄も行ったんですが、溜め込んであっためかなりの量があり、洗浄を終えたころにはお昼過ぎになってしまいました。
 でも、いつかはやらなければいけないことでしたし、これでクワ部屋がかなり広く使えることになりましたので。 そして広くなったクワ部屋では、早くも♂の3本目として使用する “仕上げボトル” の作成です。
 とりあえず今日はチップブロック6個とブナ微粒子ブロック3個を使い、プレス機で1400ボトル34本の1層目を詰めました。 時間と体力があれば、後10本、それに2層目も詰めたかったんですが、ずっと同じ姿勢を続けいたことで腰に来てしまいGive UP、そして夕食の時間ということでTime Up。 続きはまた後日となりました。
 それにしても、どうしてこの時期に仕上げボトル? ですよね。 仕上げボトルをこの時期に詰めるのかといいますと、仕上げボトルに必須のチップブロックがおうち屋さんでも季節商品となり、この時期を逃すと11月ごろまで入手不可能になってしまうんです。
 今シーズンのブリードの状況から9月末ごろには仕上げボトルへの入れ替えとなることから、どうしてもチップブロックの在庫のあるうちに入手しておく必要があったからなんです。
 実際に使用する9月までブロックのまま保存しておくことも出来ないことから、菌に勢いのあるうちにボトル詰めとなったわけです。 そして菌糸が再生し蔓延ったところで冷蔵庫で保管することになります。
 今日の詰め作業を終えたクワ部屋ですが、まだ片づけが終わっていません。 日記を書き終えたら急いでやってこなければ・・・
 クワねたでは、イベント用としてオークションに出品していた26頭が1回目の出品で落札されました。 落札していただいた方は、前回もイベント用として出品した26ペアを落札していただいた方でした。 まだ取引ナビからの連絡はないんですが、再びお取引が出来ることをうれしく思います。
 あと、サッカーワールドカップですが、アルゼンチンがドイツに負けましたね。 両チームとも優勝候補だったので、勝敗は僅差で決まると思っていたんですが0-4と意外な大差がつきました。
 これで4強が出揃ったわけですが、勢いのあった南米勢はウルグアイが残るだけとなってしまいました。 ドイツ、スペイン、ウルグアイ、オランダ・・・ 優勝はどこに国になるんでしょう?
 私はやはりオランダに優勝してもらいたいですね。 そして、この大会でオランダと対戦した国で「日本が一番強かった」なんてコメントが選手や監督の口から出るといいなぁ・・・ なんてね。
 さて、クワ部屋の片付けです。



2010年7月3日(土)

 ブラジル、負けましたねぇ。 相手は、予選リーグで日本代表と対戦し、かろうじて1点を挙げて勝利したオランダでした。
 ブラジルもオランダも優勝候補、どちらが勝ってもおかしくはなかったんでしょうけど、日本と対戦したオランダが勝って良かったなんて思ってしまいます。 いっそのこと、決勝戦まで行き優勝してもらってもいいかなぁ・・・ なんて。
 ワールドカップの今日の試合では注目のアルゼンチン×ドイツがあり、間もなくキックオフとなります。 日記を書き終えたら可能な限りLive観戦しようと思っていますが睡魔が近づいてきているのが実感できますからどうなることやら。
 サッカー以外の我が家の話題では、娘が体調を崩してしまいました。 熱はないんですが、今朝起きたときから気分が悪いよう。
 蒸し暑い時期ですから、エアコンによる体調不良なのかも、寝るときもエアコンをかけっ放しにしていることがありますから。
 今日は長男の歯科の定期健診もあったことで、娘は妻がかかりつけの病院に連れて行き、長男の歯科定期健診には私がついていくことに。
 娘の方は特に所見はなく、胃腸薬を貰ってきただけ。 とりあえず部活は休むことになりました。 長男の歯科定期検診の方は、何事もなければ検診だけですんだんですが、小学校での歯牙検診で虫歯が見つかり、その治療もする必要がありました。
 長男は大きくなったとはいえ、まだ小学3年生ですので処置室へは親子同伴。 虫歯は見かけ上はそれほど酷くはなかったんですが、レントゲン撮影によると神経近くまで達しているということ。 場合によっては神経を抜くかもということだったんですが、普通の治療の範囲で収まりました。 虫歯は乳歯だったんですが、大事にならなくて良かったです。
 それに、本来なら医療費の3割を自己負担しなくてはいけないところですが、子ども医療費助成制度で自己負担もありませんでしたので重ねて良かった良かったです。 でも、娘の方は3割負担ですけどね。
 さて、既に注目の試合が始まっており、ドイツが試合開始早々先制点を挙げています。 先制点を挙げたからか試合の方はドイツが有利に試合を展開しているように見えますが、アルゼンチンもドイツゴール前にボールを運んでいます。 んん~、日記どころではなくなってきました。
 クワねたでは、5・6月に羽化を確認後、ボトルに入れたままになっていた個体を別のケースに移し替え、初めてえさを与えておきました。
 この後まだ羽化してくる個体もあるんですが、とりあえず現時点での♂の種親候補を各血統、系統毎に2頭を選んでおきました。 後は、♀をどうするかですが、こちらは明日行こうとしました。 ということで、また明日。



2010年7月2日(金)

 7月最初のハナキン・・・ と、いうわけではないんですが、これまで残業続きだったこともあり、不普段の労をねぎらう意味で懇親会が催されました。
 場所は、名古屋駅近くにある
炙り酣八” という、熊本の馬肉、宮崎の日向鶏、奄美の島豚など、九州各地の旨いものを炙り焼きで堪能できるという創作和風居酒屋。
 私は味利きではないので、どこどこ産のなになにと言われても味の違いが分かるわけもなかったんですが、それなりに美味しくいただいてきました。
 でも、出された料理に炙りのものなんかなかったような・・・ まぁ、今夜の目的は、慰労と親睦ですから別にいいんですけど。
 それより雨です。 日中は何とか持っていたものの、懇親会から帰るころには梅雨空から雨粒が落ちてくるようになってしまいました。
 今週末は屋外で行いたい作業があったんですが、なんだか無理そうです。 梅雨時ですから仕方がないことなんですが、恨みたくなってしまいます。



2010年7月1日(木)

 今日から7月・・・ 早くも2010年の折り返しです。 今年の上半期は、これまでにないほどの慌しさで、この半年間何をしていたやら。 振り返ってみても残っているのは、その時々でやってきた仕事の結果だけで、経過が全く分からずです。
 それでも確かなことは、後退しているのではなく一歩一歩確実に階段を登っているということを自覚できること。 でも、一歩階段を登るごとに、その登ってきた階段が消えてしまっているんですよね。
 まぁ、下っているということではないんですが、実際にはどうだか?ってところですが、そうでも思わないとやってられないですから。
 話は変わりますが、例年ですと7月になるとセミの鳴き声を聞くことができるんですが、今年はまだのようです。 4・5月が寒かったことが影響しているんでしょうか? それでもここ数日、気温は30度を越えていますのでそのうちセミの鳴き声が聞こえるいつもの夏になってくるんでしょう。
 他の話題では、昨夜ボトルやブロックをいただきにおうち屋さんまで行って来ました。 訪問の目的は、ボトルとブロックの受け取りだけではなく、状況が怪しくなってしまったカワラ材作りの材を見てもらうためでした。 で、漬け込みの状況などいろいろお話をしている間にこれまでの問題点を見つけ出すことができました。
 問題点はほんの些細なことで、どうして今まで気付かなかったのか不思議に思えるほどでした。 問題点を見つけてくださった店主Tさん、ありがとうございました。 今後に向け明るい展開が期待できることになり、落ち込んでいたクワガタ飼育のテンションがちょっとだけですが上向きました。
 あと、生体販売の話も聞いたんですが、現在クワガタ飼育を行っている方々の多くは既に良い虫を持っているため、大型(80㎜、顎幅5.7㎜、頭幅28㎜以上)であったり、赤眼であったり余程インパクトがある個体でなければ動かないようです。 それでも一昔前のように6桁に行くような価格ではないとの事でした。
 そんなことで、普通の個体レベルは求めやすくなった反面、それでも売れないということのようです。 一昔前なんて書きましたけど、実際にはほんの数年前のこと。 私の知らないうちに世の中はどんどん変わっているようです。 なんだかガラパゴスにいるように感じてしまうのは私だけでしょうか?
 さて、今日も蒸し暑かったですね。 長男お話では、暑さで鼻血を出した子が2人もいたとか。 汗に代わるものだったのでしょうか・・・ 暑さの影響もいろんな形で表れるようです。

                                                                             TOP

hpb-c PROFILE ALBUM ALBUM breedroom SALE mail mail