LAST

2010年9月

2010年9月30日(木)

 尖閣諸島問題、中国ではインターネット上では過激な内容の書き込みが後を絶たないようですね。 「日本を征服するのは簡単」という書き込みもあり、日本製の車、化粧品、家電製品を締め出し、資源を日本に輸出しない、その上で中東から日本が輸入している原油を中国がそれ以上の価格でで購入するということで、一ヶ月もあれば十分ということのようです。
 確かに内需拡大が望めない状況ですし、資源にも乏しく石油依存率の高い日本にとっては致命的なことになるのかもしれませんね。
 しかし、大国である中国がそのようなことを行使した場合、中国の国際社会における立場ってどうなるんでしょう?
 今問題になっている尖閣諸島ですが、色々調べてみるとどう見ても日本固有の領土なんですよねぇ。 中国も台湾も昔からその存在は知っていたわけですが、全く見向きもしなかったんですよね。
 事実、太平洋戦争後日本が台湾の主権を放棄した際にも尖閣諸島が含まれていないことに何の異議もなかったわけですし、72年に沖縄を含め尖閣諸島がアメリカの
施政下から日本に返還された際にも何もなかったんです。
 中国、台湾が尖閣諸島の領有権を主張し始めたのは71年になってからのこと。 これは東シナ海に大規模な海底油田が埋蔵されている可能性が報告されてからのことで、中国の領土だという主張内容も取って付けたようなものですし、とても筋が通るようなものではないんですよねぇ。
 そこら辺のことはインターネットで過激な書き込みをしている中国人は何も知らないのではないでしょうか? まるで誰にも相手にされなかったブ男が実は大金持ちで、それに気付いたことでそのブ男の争奪戦が始まったくらいにしか思っていないのかも。
 一昨日、アメリカ大使館で日本人記者団と会見したグレグソンアメリカ防次官補も尖閣諸島の領有権について「72年に沖縄県とともに日本に返還された」と述べ、日本の領土であることを事実上、認めた発言をしていますし、「日本の立場を全面的に支持する。 日本政府は適切に行動した。 これ以上の対応は必要ない」としています。
 日本にとっては追い風になる内容なんですが、日本の立場への前面支援をしたものの領有権については立ち入らない見解を示してはいますけどね。
 
漁船を送り込み、その後、武装した監視船や海軍艦船を送り込むというのは中国の常套手段で、日本はこれまで以上に実効支配の確立と、国際的なアピールが必要となってくるわけです。
 
あとは外交問題になるんでしょうけど、中国と対等に解決に向け外交が出来るんでしょうか? 日本の外交が中国に対し弱腰というのも今に始まったことではなく、これまでもあったんですが今回はいろんな意味で拙かったですからね。
 いずれにしても、中国国内では違法行為がまかり通るような国民性の国相手ですし、ノーベル賞受賞に関しても圧力をかけたりしている国ですからまともな話にはならないのかもしれませんけど。
 急激な経済発展で潤ってはいるんでしょうけど、国際社会の中ではまだまだ・・・ ですよね。 でも、日本にとっては今回のことはマイナスばかり。 中国はもとより諸外国に対しても
日本の立場の説明、アピールを行っていくことが必要ですよね・・・ って、中国のインターネット上での過激な書き込みについてだけ書くつもりだったんですが、話がかなり逸れてますね。 まぁいいか。
 さて、今日は一日中シトシト雨が降り、肌寒い一日でした。 たぶん最高気温は20度に届いていなかったのではないかと思うんですが、それでもクワ部屋ではエアコンの運転をしています。 クワ部屋が洗濯物乾燥室になっているからなんですけど。
 明日は建築会社が雨漏り工事に入るはずなんですが、ちゃんとやって来るんでしょうか?



2010年9月29日(水)

 9月も下旬、朝晩はホント涼しくなりバイク通勤をするにも上着無しでは体が冷えてしまうくらいになってきました。 冷房+扇風機を回しても暑かった職場でもそれらが無くとも過ごせるようになっているんですが、それでも平年に比較すれば、まだまだ気温は高めで推移しているようですね。 今日のような天気のいい日には職場内の室温が30度になることがありますから。
 さて、ノー残業デーの水曜日。 仕事を定時で強制終了しアスレチックジムに。 年齢のせいでしょうか、最近脂肪が付きやすくなっているようです。
 体重に大きな変化はないんですが、上体を前屈みにすると内臓が圧迫され息苦しく感じるんです。 きっと内臓にかなりの量の脂肪が巻きついているのではないかと・・・
 それにインナーマッスルも衰えてきているようで意識していないと下腹が出っ張ってしまいますから。 若い頃はお腹周りはペッタンコだったんですが、今は腹回りを輪切りにするとその断面は限りなく円に近いのではないかと思います。
 頑張って脂肪を燃焼させるため有酸素運動を行ってはいるものの、追い付いてはいないということなんでしょうね。 減量でもやってみようかなぁ~ なんて思う今日この頃です。 でも無理でしょうね、食欲の秋ですから。
 クワねたでは、昨日おうち屋さんで入手してきたクヌギ微粒子ブロックを崩し、♀用の仕上げボトルの2層目を詰めるつもりです。
 できれば1時間以内で終わりたいですね。



2010年9月28日(火)

 太平洋高気圧とオホーツク高気圧が日本上空で気圧の谷を作っており、雨が降っていたかと思えば晴れ間が見え強い日差しが照りつけたりと大気の状態がとても不安定みたいですね。
 そんな天気もお昼前には、オホーツク高気圧が太平洋高気圧を押し下げたせいか、風がやや強く吹いたものの空気は心地よく爽やかな秋晴れになりました。 やはり天気がいいのが一番ですね。
 さて、今日は仕事を終えてからおうち屋さんまで行ってきました。 夏至が過ぎてから早3ヶ月、日が暮れるのが早くなりました。 午後6時には辺りが薄暗くなりヘッドライトを点灯させないといけないくらいです。
 3ヶ月前はおうち屋さんに午後8時近くに到着しても空に明るさが残っていたんですが、この時期当然おうち屋さんに到着する頃には辺りはすっかり暗くなってしまいます。
 今回のおうち屋さん訪問は、ブロックの受け取りが目的でカワラブロックを15個、クヌギ微粒子を2個いただいてきました。 カワラブロックは、シデの原木からカワラ材を自作するために、クヌギ微粒子は♀の仕上げボトルの2層目用に必要なものとなります。 カワラ材作りは失敗続きなんですが、また懲りずにTRYしてみることに。
 ♀の仕上げボトルは、6月に割り出し、ボトル投入したものですっかり食い上がってしまっているものがあり、1層目だけを詰め冷蔵庫で保管してある仕上げボトルを完成させるためです。
 今夜はブロックを2階のクワ部屋に運び上げただけ。 明日以降でまず♀用の仕上げボトルの2層目を詰め、週末にシデの原木をカワラ菌床で埋め込むことにするつもりです。



2010年9月27日(月)

 今日は昨日と同じような天気。 午前中は綺麗に晴れ上がった秋晴れ天気で、午後になると徐々に雲か空を覆い始め夕方遅くには雨となり、激しくは無いものの今も雨が降り続いています。
 雨漏りも虫歯と一緒で放っておいて直るものではなく、原因が分からぬまま建物内部に雨水が浸入しています。 いまだに壁が外され躯体内部が丸見え。 腹が立つので出来るだけ見ないようにしているんですが、やはり雨が降ると全く知らん顔をするわけにもいかず様子を見ると・・・
 普通ならば最優先でなくともその必要性は十分認められるはずなんですけどねぇ。 この手の話題はいつも溜息です。
 話題を変えまして、今日は先週土曜日に行われた小学校の運動会の代休日ということで、私も7月~9月の間で5日間取得することが出来る夏期休暇の最後の一日を利用してナガシマスパーランドへ行ってきました。
 さすがに平日、運動会の代休日で訪れている子供たちも多かったんですが、アトラクションを楽しむには苦になるほどの人出ではありませんでした。
 私がナガシマスパーランドに純粋に遊園地だけを目的に訪れたのはまだ10代のころ、シャトルループが出来たばかりの頃でした。 ですからシャトルループに乗るのは30年振りとなるわけです。
 今日はその当時以前からあるアトラクションではなく、それ以降に新たに増えたアトラクションを中心に約6時間の滞在で13アトラクションを楽しんできました。
 でも、ディズニーランドのアトラクションとは違い、遥か遠くの景色が見渡せるほど高く上がったかと思うと一気に下るコースターなど主に絶叫系のアトラクションが多く、スチールドラゴン2000など地上97mから最高速度153kmで疾走し、フリーホールは高さ45mから90kmで垂直落下と高所恐怖症の私にはとても楽しいと思えるものではありませんでした。
 それでも、木製コースターのホワイトサイクロンは高所恐怖症の私でも楽しめる範囲のものでとても面白く、空いていたこともあり連続で乗ってしまいましたけどね。
 滞在時間が短かった割りに空いていたことで結構楽しめたナガシマスパーランドですが、ディズニーリゾートとは違いファストパスがないので休日などで混雑しているときはパスポートでは元が引けないでしょうね。
 また話を変えまして、先週土曜日に娘が部活動のハンドボールの試合中に相手選手と交錯した際、右足首を痛めてしまったようで今日になっても痛みが引かないことで整形外科で診察を受けてきました。
 X線撮影も行ったんですが、骨折は無く痛みの原因は不明ということ。 これは私が今年の2月にスキーで右足首を痛めたときと全く一緒。 骨折しているか靭帯が断裂しているとかでなければ痛みの原因は不明ではなく、分からないということなんですよねぇ。
 とりあえず患部と思われる部位にシップを当てるだけで木曜日に再診察となりました。 私のように長引かなければいいんですが・・・
 最後にF1。 結局、アロンソが優勝し、2位にベッテル、3位にウェーバー、4位にバトンという決勝結果になりました。 ポイント上位5人の中でハミルトンだけがリタイアに終ったんですが、ポイントリーダーから5位までが25ポイント差の中にあり混戦状態です。
 今シーズンはあと4戦を残すのみ(韓国GPはどうなるか分かりませんが・・・)ですが、誰が勝ってもおかしくないほど差がなくなっています。 このレースでリタイアに終ってしまった小林可夢偉選手の活躍とともに、面白いレースが期待できそうです。 次戦は、鈴鹿サーキットでの日本GPです。 楽しみにしましょう。
 クワねたですが、おうち屋さんにカワラブロックが入荷されたということで、受け取りに行かなくてはいけないんですが、連絡がなかなか入れられず時間が経過してしまっています。
 まだ店主Tさん、起きているとは思うんですが、明日携帯の方に電話入れますね。



2010年9月26日(日)

 女心と秋の空・・・ 昨日あれだけ素晴らしい秋晴れだったんですが、午後から青空が雲に覆われ尽くし夕方には雨がポツポツと。 ホント運動会が昨日でよかったぁ。
 さて、日記を書く今、TVとPCで五感がフル稼働状態です。 TVでは、大食い選手権の他、映画でバイオハザード3と昨年劇場公開されたルーキーズが放送されており常にチャンネルが手放せない状態。 PCの方では現在決勝レース中のF1マレーシアGPのレースの模様を追っているためです。
 ですから日記の方を書くことはとても難しい状況です。 とりあえずマレーシアGPの方は決勝レースの2/3が経過したところでPPスタートのアロンソがTOP、以下ベッテル、ハミルトン、バトンが続き、ポイントリーダーのウェーバーは8位となっています。
 まだウェーバー以外はピットインを済ませておらず、このままの順位でレースが終ることは今の時点では考えられません。 私の希望としては、上位3台にはアロンソ、バトン、ベッテルが入って欲しいんですが・・・
 今後もレース終了まで経過を見守ることにします。 ただどうした訳だか体がバテています。 食欲は普通にあるので夏バテとかではないと思うんですが、急に季節が変わったことも原因にあるのかもしれません。
 それに肩も凝っていて首を回すのも辛いほどです。 今私の横のソファでTVを観ている娘に「肩揉んでくれる?」って聴いてみたら「PC代わってくれたらね」だって。 「ホントかよ?」なんですが、掛けてみることにします。



2010年9月25日(土)

 日差しが強く日焼けするほどだったんですが、空気が冷たかったことで汗をかくことも無いとても爽やかな陽気で、絶好の運動会日和となりました。 昨日の愚図つき天気からすると嘘のような秋晴れですが、一日ずれていたら運動会はどうなっていたことやら・・・
 さて、運動会の方ですが、私はほとんど座ることも無く、70-200F2.8レンズを装着したEOS40Dを抱えあっちこっち場所を変えながら長男の姿をカメラに収めていました。
 移動距離は先日のディズニーリゾートに比べれば大したことは無かったんですが、撮影のベストポジションを得るためじっとしていることが無かったのでとても疲れました。 それに常に長男をファインダーで追っていましたのでトイレも全く行かなかったですしね。
 長男の出場した競技は、最初と最後のラジオ体操以外に5種目。 一応赤白に分かれ各競技ごとに得点が入り、合計点で優勝チームが決まるんですが、リレーなどで長男の活躍があったんですが、長男の白組は圧倒的大差で負けてしまいました。
 長男にとっては残念なことだったんですが、運動会を目いっぱい楽しんでいたようですし、私も長男の活躍する姿を見ることが出来られただけで満足でした。
 写真の方は、200枚ほど撮影したんですが、毎年同じでなかなか満足できるものは無いですね。 ここらはクワガタ飼育と同じで奥が深いということなんでしょう。
 そうそう、運動会の競技を観ていて思ったんですが、長男は大人しいというか、優しい性格のようなんです。 3年生の競技には80m走もあったんですが、スタートは良くても競り合いになると体を接触させてはいけないという意識があるようで引いてしまうんです。
 50m走の計測時はセパレートコースで走りますから3年生の中でもトップクラスなんですが、オープンコースは遠慮してしまうようなんです。
 でも、不思議なことにリレーの場合は腕の振りも良く、切れの良い走りをするんです。 なんなんでしょうね? 元々走力はありますのでそこら辺のことが改善されればもう一段上のレベルのなるんでしょうけど。 なにはともあれ運動会、楽しませてもらいました。
 他の話題ではF1シンガポールGP。 F1GP唯一のナイトレースで行われるんですが、現在公式予選の真っ最中です。
 フリー走行からするとレッドブルの二人がフロントローを独占するかも。 マクラーレン、フェラーリも速さがありますので予選上位はこの3チームで占められるのではないかと思います。
 話題を変えまして、尖閣諸島問題・・・ でもここで書くのは止めておきます。 いろいろ思うことがあるんですけど、ちょっと怖いですから。



2010年9月24日(金)

 つい3週間前まで暑さのためバイク通勤が出来ないほどだったんですが、昨日以降気温が急激に下がったことで今朝のバイク通勤は空気の冷たさをしっかり感じ、走行中は半そでシャツ姿の私は寒さを覚えるくらいでした。
 暑さ寒さも彼岸まで・・・ 今年は寒さが彼岸を過ぎても続いたんですが、暑さは昨日で区切りが付いたみたいですね。
 さて、明日は小学校の運動会です。 心配だった天気も回復するようで、爽やかな秋晴れの下での運動会になりそう。
 明日の運動会では活躍するであろう長男、昨年はリレーメンバーに入れなかったことで悔しい思いをしたんですが、今年は2つのリレー両方で出場しますのでとても楽しみにしています。 きっと素晴らしい走りを見せてくれるでしょう。 
 事前にスタート位置、順番等を長男に教えてもらっていますので私もその素晴らしい走り、決定的瞬間を逃さないよう写真として記録するためカメラマンとして頑張らなければいけませんけどね。
 運動会の話題続きということではないんですが、スポーツ界ではMLBのイチロー選手が今年も200安打を達成し、MLBでの連続200安打も10年連続としました。
 チームとしては早い時期から下位に低迷してしまい、その影響かイチロー選手の安打も伸び悩んでいたようだったんですが、今年もやってくれましたね。
 36歳のイチロー選手ですが技術、体力からすればまだまだこの記録は伸ばすことが出来るでしょう。 怖いのは怪我だけですね。
 200安打といえば、昨日ですが日本のプロ野球でも阪神のマートン選手が200安打を達成しました。 あと10試合を残していることでイチロー選手の持つプロ野球記録を塗り替えることも十分可能ですね。
 他にもヤクルトの青木選手、ロッテの西岡選手が200安打を達成しそうです。 MLBより年間試合数が20試合少ないことを考えればこちらも凄いことですよね。 どのチームが優勝しようが関係のない私にとって、個人記録はとても面白いものです。
 あと、本日に予定されていた我が家の雨漏り修理の件ですが、どうやら延期の連絡を受けた妻が日にちを聞き間違えたよう。
 待てど暮らせどやって来ない建築会社の人間に痺れを切らし、問い合わせをしてみて分かったんですが・・・ 文句の一言でも言ってやろうと思っていたんですけど、こちらの聞き間違いではねぇ。
 でも、人との会話で普通ならしまうような些細なことでも一度聞いた話を逐一覚えている妻が聞き間違えたのであれば、相当紛らわしい話し方をしたとしか思えないんですが・・・
 まぁ、建築に関しては全く他人事の妻にとっては建築会社の方との話の内容なんてどぉでも良いことだったのかもしれませんけどね。
 工事の方は来週の金曜日だそうです。 妻の聞き間違いも含め、建築会社の対応の遅さにもうんざりで思いっきり深いため息が出ます。
 クワねたとしては、これまで夜間はエアコンをOffにしたことがあったんですが、今日は昼間もエアコンによる室温調整は全く不要でした。 今後もこんな天気の日はエアコンは運転不要でしょうね。



2010年9月23日(木)

 いやぁ~、今朝明け方の雷は凄かったですねぇ~。 いつもは雷が鳴っても目覚めることが無い長男でさえ起きてしまうほどでした。
 日中も愚図ついた天気は続き、気温は昨日より10度近く低かったようで肌寒さを感じるくらい。 入浴も湯船につかると心地よく、これまで寒さや涼しさを感じていたクワ部屋がやたら暖かくも感じるほどで、なんだかこれまで季節の移り変わりを余り感じなかったんですが、一気に秋にスイッチが入れ替わったようでした。
 天気予報では明日以降天候が回復しても最高気温が30度を超えることは無いようで過ごしやすい気候になりそうです。
 さて、そんなしっかり秋を感じさせてくれた秋分の日ですが、私は家から一歩も外に出ることなく引きこもり状態で、久しぶりに長男とWiiをしたり、週末にディズニーリゾートに出掛けていたことで出来なかった部屋の掃除をしたり、プリントしてあった5月以降の写真をアルバムに貼って過ごしていました。
 でも、体は疲れているんでしょうね、夕方近くには強烈な睡魔に負けてしまい2時間ほど転寝をしてしまうくらいでしたから。
 世間の話題では、国際問題となっている尖閣諸島問題で中国政府が強硬な姿勢を示しています。 そのことが原因で、日本への旅行者も大挙してキャンセルがされているようですね。
 私がよく行く北海道でも中国人旅行者は日本人より多いのではないかと思えるほど大変多く訪れていましたので、観光産業は大打撃を受けているのではないのでしょうか? 特に夏に小樽に行ったときにいた観光客の大多数は中国系の方だったでしょうから。
 クワねたでは、クワ部屋でオオクワガタ採集を行いました・・・ って、昨日の日記に書いた逃げ出していた♂を大捜索の末身柄を確保したんです。 干乾びる前に発見できてよかったぁ、一安心です。 一応種親候補としてキープしてある個体でしたので。
 時刻は既に午後11時を過ぎています。 日記をUPしたら寝ようと思っているんですが、急激な気温変化がありましたので風邪を引いたりしないように気をつけなくっちゃね。 それでは・・・



2010年9月22日(水)

 日中は気温が30度を越えとても暑かったんでですが、どうやら天気は下り坂のようです。 明日、明後日は雨降りでも構わないんですが、土曜日には小学校の運動会があるので週末は安定した秋晴れになってもらいたいんですが・・・
 そういえば今日は十五夜だったんですよね。 十五夜といえばススキのイメージがあるんですが、いまだに残暑が厳しい中、まだこの時期にススキが全く見当たらないので十五夜のことなんてすっかり忘れていました。
 さて、今日はノー残業デーだったことで毎週水曜日恒例のアスレチックジムに行ってきました。 昨日の日記でディズニーリゾートに行っている間に2kgも体重が減ったということを書いたんですが、2日と持たずまた元の体重に戻っていました。
 やはりカロリー消費以上にカロリー摂取が多いということなんでしょうか? 来月には職場で健康診断がありますので、2kg減のまま検診を受けたかったんですけど・・・
 別な話題では、我が家の雨漏り修理の件を。 予定では明日、雨漏り箇所を特定する作業を行うはずだったんですが、天気予報では作業を行うには不向きということで金曜日に延期になってしまいました。
 明日であれば、作業の一部始終を見ることが出来たんですが、金曜日ではねぇ~ 雨の中で作業が出来るわけ無いですから仕方なしです。 でも、建築会社同様に天気も怨みたくなってしまいます。
 最近乏しいクワねたですが、話題に出来るようなことがほとんどありません。 あえて書くとすれば、ディズニーリゾートに行っている間に種親候補の♂が1頭ケースの蓋をこじ開け脱走し、現在もクワ部屋で逃走中ということくらい。
 ♀と違いすぐに見つかると思いますが、出来れば生きている状態で確保したいところです。 日記を書き終えたら、捜索に向かいます。



2010年9月21日(火)

 昨日まで楽しんだきたディズニーリゾートですが、滞在中はずっとアドレナリンが過剰に出ていたんでしょう。 あの暑さの中、一日中歩き回ったりしていてもへこたれることなく3日間を乗り切ることができたのは・・・
 そのアドレナリンも枯れ果てたのか自宅に戻ってからは、疲れがいろいろな形で表面化しています。 朝、目覚ましのアラームが鳴っても起きることが出来なかったり、鏡に映る顔は疲れ果てた表情の私がいますし、体重なんか2kgも減ってしまっています。
 体重の減少は、園内を移動するのにかなりの距離を歩いたことで蓄積されていたカロリーを消費したことと、水分補給はしているものの真夏と変わらないような暑さで、汗をしっかりかいたためだと思います。 それに、水分ばかり摂っていて、1日目の昼食以外まともに食べていないことも原因でしょう。
 さて、昨日のディズニーランドですが、前2日間と同様、開園時間に合わせ入園です。 まず、私と長男でできるだけ早い時間でビッグサンダーマウンテンのファストパスを取るため、入園と同時にダッシュし、人を掻き分けるように走るんです。
 しかし、長男は昨日シーでGETしたデールのぬいぐるみを大切そうに抱えていますので、どうしても遅れがちになるんですが、「もうダメだ」と言いながらデールを抱えて私の後を追ってくるんです。 長男にとっては大変なことでしたが、その姿がなんとも可愛く微笑ましかったです。
 一方、娘の方はディズニーキャラクターの絵を描くドローイングクラスの申し込みに・・・ ランドでもシーでもですが、まず最初に行うことは、お目当てのアトラクションの申し込みとかファストパスを取ることに全力を注ぐんです。 それによりその後の行動が楽になるから・・・ 最初にしっかり汗をかきますけどね。
 天気の方はこの3日間で一番雲が多く、強い日差しを感じることは前2日間に比べ少なかったんですが、気温と湿度が高かったことで蒸し暑さがしっかりありました。 それでも、前日のシーのような混雑はなく、1日目のランドよりも空いているくらい。
 ランドには午後4時まで滞在したんですが、滞在8時間で15アトラクションを楽しみました。 もちろんコースター系は全て制覇した上、ビッグサンダーマウンテンには1日目と同様3回も乗ってしまいました。
 これまでは、パレード観賞の方もパレード開始2時間前から場所取りをしていたことで、その間何も出来なかったんですが、今回はパレードは1つだけにしたことでアトラクションを多く体験できたんですけどね。
 それと、何度も来ているディズニーランドですが、今回の訪問で初めて体験したものもありました。 昨年オープンしたライド&ゴーシークはもちろんですが、娘が申し込んだディズニーキャラクターを描く “Drawing” がそれです。
 ちゃんと描き方をレクチャーしてくれますので上手に描くことが出来るんです。 もちろんそのレクチャーどおりに描いていけばなんですが、長男の描いたミッキーマウスは(・o・)でしたけどね。 でも、特徴はちゃーんと捉えており、それなりでしたよ。
 今回の “Drawing” は、子どもたちだけだったんですが、次回このような機会があれば是非私もチャレンジしてみたいと思ったのは言うまでもありません。 このようなことがあるから、また行きたいと思うんですよね。 次はクリスマスのディズニーリゾートでしょうか・・・
 そうそう、長男がまたやってくれました。 って、何を?ですよね・・・ ショーベースで抽選で観賞できるショーがあり、長男に抽選させてみたところ、なんとまたもや観賞券を引き当てるではないですか。 当選確率は高くないはずなんですが、長男様様、ほんとに凄い子です。
 ディズニーリゾートを出た後のことは昨日の日記にも書いたように、大渋滞の渦の中に巻き込まれてしまいました。 往路は夜間だったこともあり、交通量が多いものの渋滞になることはなかったんですが、スピードの出ない大型車が追い越し車線を走ることでアベレージが上がらずイライラもあったんですが、好天に恵まれたディズニーリゾートを思いっきり楽しむことが出来ましたので往復の道中のことはもうどぉでもいいんですけどね。
 今回は2泊3日だったんですが、ディズニーリゾートを満喫するにはこのパターンが一番良いですね。 1泊2日でですと、どうしても消化不良感が残ってしまいますので。 と、いうことで1日遅れの日記でした。
 それと、18・19日の日記も自分の覚えのためにUPしておきました。



2010年9月20日(月)

 無事ディズニーリゾートから帰ってきたんですが、東名高速道路の大渋滞で帰宅に7時間も要してしまい、帰宅できたのは間もなく日付が変わろうとする午後11時40分でした。
 本来であれば、18日と19日の日記をUPしたうえで今日の日記を書くわけですが、ノンストップで連続7時間の運転で疲れ果ててしまいそんな気になれず・・・ 日記を書く今、既に日が変わり21日となっています。
 車の中でぐっすり眠っていた長男がまだ起きていますので寝かさなくてはいけませんし、ある程度片付けもしておかなくては。
 とりあえず、今夜は帰宅報告だけで、ディズニーリゾートのことは明日まとめてUPすることにします。



2010年9月19日(日)


 今日はシーに行ってみたんですが、昨日のランドとは違い凄い人出で歩くことも大変なほど。 更に気温も昨日より高かったようで日向は真夏のような暑さで、その暑さに惑わされたのかクマゼミまでがも季節はずれの大合唱するほどでした。
 そんな暑く、混雑していたことで昨日のランドのように次々とアトラクションを制覇することはできなかったんですが、ここでもファストパスを有効に利用したことと、またも長男が抽選でショーのチケットをゲットしたりと、シーはシーなりの楽しみ方でEnjoyしました。 それにしても長男のクジ運の強さには驚かされます。
 それとは別に、1回500円でTryし成功すると、ディズニーキャラクターがもらえるゲームにも挑戦したんですが、そちらも見事に射止めました。 やはり長男、何か持っているのかも。
 因みにキャラクターがもらえれるゲームは私も射止たことで、一度にチップ&デールのぬいぐるみを揃えることができました。 ただし、私がGETしたチップは娘に取られてしまいましたけどね。
 それにしても、今日は昨日以上に疲れました。 2日目ということもありますが、シーは起伏があるうえ、園内中央にメレテレニアンハーバーがあるため、ランドのように直線的に移動することができないため歩いた距離が半端でありませんし、ファストパスを取るためにかなり走りましたから。
 それでも、閉園時間まで園内を楽しもうとしていたんですが、娘が午後8時前にしてエネルギー切れを起こしヘナヘナ&フニャフニャになってしまい、私の腕にしがみつかないと歩けない状態になってしまいました。
 長男が見たがっていた午後8時半からの花火も上空の気流の関係で中止になってしまいましたし、ファストパスが取ってあったアトラクションもあったんですが諦めてホテルに戻ることになってしまったのは予定外でしたけど。
 まぁ、弱音を吐くことがなかった長男もかなり疲れているようでしたし、実は私も辛い部分があったので丁度良かったのかもしれませんけどね。
 明日の最終日は、再びランドに行くことにしています。 明日も天気は良いようで暑くなるようです。 それに今日のシーのような混雑だったらどうしましょ? そのときはそのとき・・・ ですね。



2010年9月18日(土)
 現在午後11時前、開園から閉園まで丸一日、ハロウィンに彩られたディズニーランドをEnjoyし、やっと今夜から二泊するホテルオークラ東京ベイにチェックインしました。 前夜からの往路の夜間運転と一日中園内を走ったり歩き回ったりで、もう疲れてヘトヘトです。
 今日のディズニーランド、3連休に絶好の行楽日和だというのに、どうした訳だか人が少なく、どのアトラクションも列びはするもののほとんど苦にならず、昼食でビュッフェのレストランに入り1時間半まったり過ごしたんですが、ファストパスを有効に使ったことでビッグサンダーマウンテンを皮切りに20のアトラクション&ショーを楽しむことができたんですよ。
 もちろんコースター系は全て制覇し、ビッグサンダーマウンテンは3回、スプラッシュマウンテンには2回も乗ってしまいました。
 あと昨年新たにできたモンスターズインク、ライド&ゴーシークにも初めて乗ったんですが、待ち時間が何時間にもなる超人気アトラクションの割につまらなかったなぁなんて・・・
 何はともあれ大混雑を覚悟していたランドが肩透かしを食ったような空き方だったことで、嬉しい誤算には超ラッキーとしか言いようがないですね。
 これまで大混雑ばかりでしたので、たまにはこんなことがあってもいいですよね。 明日はシーに行くんですが、ランド同様に空いていることに期待です。 



2010年9月17日(金)

 午後から風が強くなったものの、爽やかな秋晴れが広がり、まるで北海道の夏のようにとても爽やかな一日でした。 この秋晴れの下、小学校では運動会の総練習が、中学では学校祭の2日目の体育祭が開催され、中学の体育祭を観に行ってきました。
 さすがに平日ということで見学に来ている方はそれほど多くなかったんですが、それでも生徒数の3割以上の父兄がいたと思います。
 体育祭は、赤・青・黄の3ブロックに分かれ、各競技の得点の合計で優勝チームが決まるもので、娘は赤ブロックで最終的には優勝することもでき、参加した各競技では一生懸命に、そして楽しく参加し、他の競技の応援にも熱が入り、その結果に一喜一憂していました。
 私が観に行くことは嬉しく思っておらず、帰ってきてからブーたれていたんですが、夕食時には体育祭の話で食卓が盛り上がったりと実はそれほど嫌がってもいなかったようでしたし、体育祭を楽しんでいる姿を見れたことは私にとっても嬉しいことでした。
 ですから仕事を休んでまで観に行った甲斐があったというものです。 でも、「来年は来ないでね!」とも言われましたけど・・・
 小学校の運動会の総練習も本当は観たかったんですが、校内に入っての見学は出来なかったのでそちらは本番までお預けとしました。
 しかし、今日は長男の通う英語教室の参観&懇談会ということで、そちらの方には行ってきました。 普段は仕事でいけないので、私にとってはビッグチャンス。
 参観した感想は、英語教室でのレッスンの効果は???だったんですけど、楽しそうにレッスンに参加している長男を見て一安心。 参観に来ていた方は私以外全て女性、子どもたちのお母さんなんですが参観そっちのけで井戸端会議に花を咲かせていましたけどね。
 さて、これから東京方面に向け東名高速をひた走ることになります。 明日から3日間東京ディズニーリゾートを楽しむためです。
 TDRに行くときのいつものパターンですから、今夜は海老名SAまで行き、そこで朝まで仮眠。 そして開園時間に間に合うようにランドかシーどちらかの駐車場に入る予定です。
 天気は良さそうですから雨具の用意は不要だと思いますが、問題は混雑具合。 覚悟がいるでしょうね。 それでは3日間楽しんできます。



2010年9月16日(木)

 これまでずっと暑い日が続いていたんですが、昨日の不安定な天気から今日の最高気温は24度くらいと30度に届くことがなくなりました。
 我が家でもエアコンを使う時間が大幅に短縮され、昨夜ですがクワ部屋でも夜間はエアコンを切っておいても室温は適切な温度で保たれていまし、多分今夜もエアコンは必要ないくらいです。
 しかし、明日は天候が回復するということで最高気温は30度を越えるようで、急激な温度変化にはなかなか体がついていかないですよね。
 こんなときに体調を崩すことが多いので気をつけなければいけないんですが、これがまた難しい・・・ というか、気がついたときには既に風邪をひいてしまった後なんですよね。
 まだ家族内ではそのようなことはないんですが、東京にいる甥が体調を崩してしまい入院するまでになってしまいました。 先週火曜日から扁桃腺が腫れ、熱も出始めたことで病院にも行き、会社も休んだようなんですが一向に快方に向かうことなく、悪化する症状に耐え切れなくなったところでで実家にSOSを出したんです。
 土曜日に私の母親と妹が様子を見に行ったところ、40度近い発熱と扁桃腺炎の悪化で水さえも喉を通らなくなってしまい、ほとんど飲まず食わずで動けない状態だったようです。
 それまでは内科の町医者に掛かっていたんですが、それだけの症状でも様子を見る程度。 薬を受け取った調剤薬局でその症状を話したところ、「耳鼻咽喉科に行ったほうが良いのでは」ということで、月曜日にそこで教えたもらった耳鼻咽喉科のある日野市立病院に行ったところ、即入院となったということでした。
 診断の結果、化膿性扁桃炎ということで、そのうえ扁桃腺に入った菌が食道にまで達しており、所謂爛れた状態になっていたようで、水さえも刺激となって受付できなかったようです。
 まだ入院はしているものの、症状が改善されてきたことで母親は昨夜帰ってきたんですが、その症状は可哀相なくらいだったとか。
 いくら体調管理に気をつけていても体調を崩した際、適切な治療がなければ症状は悪化してしまうんですよねぇ。 最初に掛かった町医者は内科であったこともいけなかったんでしょうけど、症状が快方に向かわず悪化していることを考えれば専門科への受診に切り替えるとか話があってもよかったんでしょうに。
 母親の話ではその先生は、志村けんがコントで演じるような先生だったとか。 甥が入院したことはその町医者は知らないでしょうから、きっと自分の診断、治療したことにより治ったと思っているんでしょうね。
 色々な症状に適切な診断、治療、判断ができる信頼の置ける医者も必要ですが、何を置いても、健康第一! 体が健康でなければ、何も出来ませんもんね。
 さて、建築問題です。 待てど暮らせど一向に連絡がないことで、こちらから担当者に連絡を入れました。 連絡がなかったことに関してはお詫びの言葉があったんですが我が家のことは忘れたいたわけではないものの後回しになっていたような・・・
 プツッと行きそうになったんですが、そこは我慢。 とりあえず23日に雨漏り箇所を確実に特定するため、外壁を外し調査することになりました。
 たとえそこで雨漏り箇所が特定できても、その日のうちに全てが解決するかどうか・・・ いずれにしても、1週間先のことですけどね。
 相変わらず遅い対応でやれやれです。



2010年9月15日(水)

 上空では
気圧の谷や寒気の影響なのか大気の状態が不安定だったようで、短時間の間に土砂降りになったり晴れ間が覗いたりの繰り返し。 バイク通勤の私は雨が上がっていた昼休憩を利用して自宅まで戻り、突然の雨に備えエスティマに乗り換えをしました。
 丁度今日はノー残業デーで仕事帰りにアスレチックジムに寄るつもりでしたので、もともと車に乗り換えてくるつもりだったことで予定通りだったわけですが、予期せぬゲリラ的な降雨には参ります。 明日も今日と同じような天気になるようですから、明日は最初からエスティマでの出勤になりそうです。
 そうそう、明日、明後日と娘の通う中学校では学校祭が開催されます。 明日は文化祭で明後日が体育祭。 まだ夏季休暇が2日残っていることで、その内の一日を明後日の体育祭に合わせて取ろうと思っています。
 娘からは「来なくていい!」と言われていますが、別に娘の近くに行くわけでもないですし、娘の学校生活を垣間見る機会もこの先そうあるものではないでしょうから・・・
 昨年も同じように「来なくていい!!」でしたけど強行突破していますし、今回もそんなことは無視して観に行くことにします。 それに6月の授業参観は逆に観に行っていませんので尚更です。
 話題をスポーツのことに・・・ ほとんど興味がないプロ野球ですが、新聞記事は読んでいますので順位とか個人成績は割と知っているんですよ。
 セ・パとも残り試合が少なくなってきており、ほぼ優勝チームが見えてきました。 セは中日、パは西武で決まりそうです。 セは巨人の独走かと思っていたんですが、投手陣が総崩れで打線がいくら点を取っても追い付かないほど。
 その点中日は、投打ともバランスが取れていますので浮き沈みはそれほどでもなく、シーズンも終盤になってから1軍に登録された大ベテランの山本昌投手が素晴らしい働きをし、チームに勢いをつけています。 余程のことがない限り、今の順位が覆ることはないでしょうね。
 パはどのチームが優勝するかよりも個人成績が面白いですね。 特にパはダルビッシュ、涌井、岩隈、田中、杉内など先発完投型のピッチャーが多く、その中でもダルビッシュの防御率なんてとても興味を引きます。 ただ、ダルビッシュが投げるときに日ハム打線がなかなか点を入れることが出来ないのがいけませんけど。
 野球のことはこの辺にしておきまして、仕事を終えてから行って来たアスレチックジムでのことですが、どうもいけませんねぇ。
 結構質素な食生活を送っているつもりなんですが、体重がその質素な食生活に比例しないんです。 仕事中は主にデスクワークですから、やはり余り動かないことがいけないんでしょうか?
 日記を書いている今、TVではミリオンヒットコンサートという番組が放送されており、過去にミリオンヒットとなった曲が映像とともに流れています。 かなり古い曲、懐かしい曲もあるんですが全てリアルタイムで聴いていた曲ばかりです。
 いいですねぇ、どの曲を聴いてもその当時のことが思い出されます。 でも、それも一時中断。 これから長男を寝かしつけなきゃ・・・



2010年9月14日(火)

 高気圧に覆われ一日中強い日差しがあったんですが、北からの乾いた冷たい空気が入っているのかとても爽やかで過ごしやすい一日でした。
 バイク通勤も暑さを感じることがなくなりとても快適でしたし、最低気温も25度を下回るようになり夜間は涼しさを感じるようになって来ています。 9月になっても暑い日が続いていたんですが、やっと季節の移り変わりを迎えたようです。
 今夜は無理でしょうけど、クワ部屋のエアコンも夜間の運転が不要になるのももうすぐでしょう。 それより、玄関の雨漏りの修繕はどうなったのでしょう?
 1週間前にプラスターボードを取り外し応急修理をしたものの、翌日の雨で原因が別にあることが判明し、その対応を考えるということだったんですが、全く連絡が来ません。
 まだどう対応するか決まっていないからだと思うんですが、建築当時も連絡をよこさないことなど日常茶飯事でしたから、相変わらず・・・ ということなんでしょうか!
 それにしても連絡くらいよこしても良さそうなものなのに!! 出来ればこちらから連絡を入れる前に、何らかのアクションを起こしてもらいたいものです。
 
これって当たり前のことですよねぇ。


2010年9月13日(月)

 新学期が始まり、早々に行われた中学のまとめテストの結果を娘が持ち帰ってきていました。 1年生の学期末テストまでは緩やかに右肩下がりだった順位が、1学期の中間テスト以降試験のたびに順位を上げてきています。 それほど勉強をしているように見えないんですが、知らないところで頑張っているようです。
 ただ英語が苦手のようで今回は5教科だけだった教科の中で極端に目立ちます。 英語教室には通っているもののその効果は??? 甥や姪が海外留学など英語の分野で自分を伸ばそうとしているんですが、どうやら娘は全く違う道を進むことになりそうです。
 さて、残暑の方ですが、猛暑日になることはなくなりつつあるんですが、天気が良ければ最高気温はまだまだ30度を越えてきます。
 職場では、エアコンが入っているんでしょうけど同じフロアでも私の座っている場所ではエアコンの恩恵は全く感じられず卓上温度計は30度を下回ることがなく、日中など32度以上の表示がされることもあり、時には屋外の方が涼しいのではないかと思えるときもあります。
 ですから自前で扇風機を持ち込んだり、それでも耐えられないときには窓を開け風を入れたりしているんです。 折角エアコンを入れているならせめて室温が28度くらいになってくれていればこんなことをしなくてもいいんですが・・・ 暑さ寒さも彼岸まで、あと10日ほどすれば、こんな思いをすることもなくなるんでしょうか?
 話題を変えまして、行楽の秋に関することを。 つい先日横浜に行ったばかりだというのに、今週末からの3連休で急遽東京ディズニーリゾートに行くことになりました。
 3連休だというのにオフィシャルホテルに空きがあったことで決定したんですが、料金は連休ということでオヨヨ! 長男がまだ添い寝で良いことと、高速道路が休日1,000円でなければなかなか決断できるものではないですよね。
 それより混雑状況はどうでしょう? この時期にまだホテルに空きがあることを考えると、もしかすると割りと空いているのかも・・・ って、近郊の日帰りの方も多いでしょうから、天気が良ければきっと園内はめちゃ混みでしょうね。
 話題を変えまして、今日も仕事から早く帰ることが出来たので長男と日が暮れるまで家の前でストリートサッカーをやっていたんですが、キャッチボールと違ってコントロールが効かず難しいこと。
 当然のことながら足は手ほど器用ではないんですよね、靴も履いていますし。 今更言うのもなんですが、サッカー選手って凄いですよね。



2010年9月12日(日)

 相変わらずお疲れ状態で早く日記を書き終えて眠りたいのに、娘にPCを占領されていたため午後11時前にしてやっと日記を書き始めることが出来ました。 とにかく早く寝たいので今日の日記は極簡単に済ませますね。
 今日も暑かったんですよね? ずっとエアコンの効いた屋内にいましたので外の気温がどれくらいあったのかさっぱり分からずの一日でした。
 午前中は昨日に続き部屋の掃除とCabosでダウンロードしiTuneに保存してあった曲をCD化したり。 午後からは部活動から帰って来た娘と一緒に、ワールドカップサッカーや先日の日産スタジアムのパラグアイ戦の録画を見たりで夕方を迎えてしまいました。 どこにも出掛けなかったわけですが、自分的には充実した一日であったのではないかと思っています。
 クワねたは乏しいんですが、セミ化かと思っていたボトルで♀が1頭羽化していました。 計測も行ったんですが、50㎜以上あるものの種親とするには物足りないものでした。
 昨年採卵しまだ羽化が確認できていないボトルはあと11本あるんですが、ここまでケアしてきたわけですからなんとか羽化してくれるといいんですが・・・
 F1イタリアGPの決勝ですが、既に終了しています。 優勝はフェラーリのアロンソ。 2位にはマクラーレンのバトン、3位にはフェラーリのマッサと地元フェラーリ勢が結果を残しました。
 ポイントリーダーのハミルトンですが序盤にリタイア。 この結果、ポイントリーダーは再びレッドブルのウェーバーとなり、5位のベッテルまでが24ポイント差の中にひしめくことになりました。
 今シーズンは残り5戦なんですが、ポイント差が縮まってきましたのでこの先も面白いレースが期待できそうです。 期待といえば、小林可夢偉ですが、理由は分からないんですが残念ながらハミルトン同様序盤でレースから除外されてしまっているようです。



2010年9月11日(土)

 先週末からの疲れがかなり蓄積されているようで、体がだるくて溜まりません。 今日は長男が早く起き出したことで私も午前6時には目を覚ましてしまったことで寝不足も重なり横になればいきなり意識が飛んでしまいそうです。
 長男も私と同じような状況で、お風呂にも入らず寝てしまっています。 何度か起こそうとしたんですが、このまま寝かせてしまうしかなさそうです。
 さて今日も暑かったですね。 気温は35度を超えまた猛暑日の復活です。 これだけ天気がよく気温も高いと、まだ海水浴も楽しめそうですね。
 でも、出掛ける予定の無い私は、休日恒例の2階の掃除に約一ヶ月振りのエスティマの洗車、後は先日ネットプリントした写真のインデックスを作っていたんですが、これがまた面倒なこと。 なかなか捗りません。
 夕方近くになって今度は家族で買い物。 メインは子どもたちの靴を買うこと。 娘は通学に使うスニーカー、長男は運動会用にランニングシューズ。
 ランニングシューズといっても小学生用で、毎年この時期に買っているアキレス社の “瞬足” です。 修理に出していたコンパクトカメラ、IXYも戻ってきましたので運動会はこれで万全の体制で臨めそうです。
 話題をF1に・・・現在イタリア、モンツァで第14戦イタリアGPの予選が行われています。 小林可夢偉は残念ながらQ2で脱落し13番手で予選を終了しています。
 まだ予選順位は確定していませんが、フェラーリ、マクラーレン、レッドブルの3強で上位が占められることになるんでしょう。
 さてと、もう寝ようと思っているんですが、今夜は熱帯夜でしょうね。 疲れているとはいえ質の良い眠りを得るにはエアコンは必須です。



2010年9月10日(金)

 日中はまだ残暑が厳しいんですが、先日の台風9号の通過以来、朝夕は涼しくなったことが実感できるようになりました。
 でもこれまでの猛暑続きからすると、2~3週間遅れの季節感ってところでしょうか。 それでも今日の抜けるような青空や、夜になると聞こえてくる秋の虫の音で、僅かですが季節が既に秋になっていることが実感できます。
 さて、昨日の日記にも書きましたストレスですが、人と関わることで溜まるストレスが一番嫌ですね。 特に相手を不愉快にさせる話し方をする方との会話・・・ 自分は普通に話しているつもりなんでしょうけど、しゃべり方、言葉の使い方、態度が気持ちを苛立たせるんです。
 ですから出来るだけその方とは接しないようにしているんですが、どうしても話をしなければいけなくなることもあるわけで、そんなときには会話というよりも、必要な言葉を端的に言うだけにして、出来るだけ早くその環境から離れるようにしています。
 その方と合う方もいるんでしょうけど、私の周りにいる人たちは私と同じ思いをしているようでしっかりストレスを感じているみたいです。
 誰でもそうでしょうけど、ストレスを感じる相手のことはどうしても良くは思えないですよね。 普通ならなんとも思わないようなことでも、その方がやっていること、やったことは全て否定したくなります。
 たとえそれが、一生懸命やっていることでも・・・ 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、所謂 “嫌な奴” になり下がるわけです。
 子どもではないので出来る限り自然に接するようには心掛けはするんですが、我慢の限界点は低く、ストレスが蓄積し始めると当然、接するときの態度にも出ますし、言葉使いにも気持ちの苛立ちが表面化します。
 私が仏様のような人間ならこんなことを考えたりしないんでしょうけど、その方ももう少し自分の言動が相手に対しどのように思われているかを考えてくれるといいんですけど・・・ さて、明日は仕事もお休み。 心身共にリフレッシュできるようにしたいですね。
 クワねたでは、♂1頭だけですが2本目のボトルへの交換を行いました。 血統はおうち屋A血統。 1本目のボトルへ投入後、75日目だったんですが25g止まりでした。
 まだ成長の余地があるでしょうから “止まり” ではないかな? 今年は飼育数が少ないので、少数精鋭であって欲しいんですけど。



2010年9月9日(木)

 台風一過の今日、朝から爽やか天気。 9月に入り初めて秋の気配を感じることが出来たことで、これまで殺人的な暑さのためやめていたバイク通勤を1ヶ月振りに復活させました。
 この先今日以上に暑くなることがなく、天気さえ良ければバイク通勤を続けることが出来るんですが、どうでしょうね。
 さて、小学校では運動会の練習が始まったようです。 そして紅白、字別リレーの選手も決まったようで、長男は両方のリレーとも選手にばれたようです。
 昨年は俊足であったもののリレーの選手に選ばれず残念な思いをしたんですが、今年の運動会は今からとても楽しみです。 きっとカメラを抱え私も運動会でしょうね、スポーツの秋ですから・・・
 そうそう、秋といえば行楽の季節でもありますね。 昨年の9月は5連休があり北海道に行ったんですが今年は全く出掛ける予定がありません。
 それでも、子どもたちはディズニーランドに行きたいと言っていますので、娘の部活動次第ですがもしかすると急遽予定が入るかも。
 あと気の早い話ですが、スキーの宿泊予約をしました。 スキー場は、いつものように志賀高原で12月のクリスマス前後、1月、2月の3連休の3回です。 この3回で10日間のスキーを楽しむつもりなんですが、娘は来シーズンもスキーに行くことはないかも・・・
 長男は3年生ですから、この先4シーズンは一緒にスキーに行くでしょうけど、その先はどうなるんでしょうね。 まぁ、余り先のことは考えず今を楽しむようにします。
 話題を変えまして、今週はずっと体がだるい常態が続いています。 先週末に日帰りで横浜まで出掛けたことと、火曜日の宿直でチョコチョコといろんなことがあり余り寝ることが出来なかったことが原因だとは思いますが・・・ 他にもストレスが溜まることもありますし・・・
 そんな時って、人との関わりも億劫に感じるものです。 一人でいられたらどれだけ気楽だか。



2010年9月8日(水)

 まず、昨日の建築問題から・・・ 予定通り雨漏りの痕が確認できる部分のクロスを剥がし、プラスターボードを取り外してみたところ、サッシを取り付けるための枠部分とそこに繋がる胴縁が黒く変色していました。
 これは雨漏りが原因による黒カビのようで、本来の木の硬さが失われるほど酷いものです。 そして雨漏り箇所を探るため、外側から水道水を圧力をかけていくとある箇所で壁の内側に水が浸入してくることが確認できました。
 その箇所というのが、2階のサッシと外壁の取り合い部分。 コーキングが薄かったのか、切れていたのか、打ち方が悪かったのかそこから雨が進入し、水の逃げ場のなくなった玄関内のサッシの上に雨漏りとして染み出してきたということで、とりあえず昨日はコーキングを被せ、今夜降るであろう雨が内部に侵入してこないことを確認した後、きっちり修繕をするということでした。
 いずれにしても、施工不備によるものであることには変わりなく、胴縁がそのような状況から雨漏りが昨日今日でないことも一目瞭然、建築会社のずさんな工事が原因だあったことは疑いの余地無しです。
 それにこれまで全く気付かなかったんですが、外壁材の繋ぎ目にかなり大きな段差がある箇所もありました。 他にも雨漏りは確認できない場所なんですが、「なんだぁこりゃぁ」です。
 一応、写真を何枚か撮っておきましたので、久しぶりに日記で画像のUPです。 皆さんこの状態を見てどう思います? 

 終息を迎えたかと思っていた建築問題ですが、実はまだまだ燻っており、母親もこれまで収まっていたものが抑えきれなくなったようで、僅かふた冬で息の根を止めてしまった床暖房についても「何らかの対応を考えてもらわなければ!」と・・・
 今回、直接建築会社の対応をしたのは母親ですし、黒カビで変色した胴縁がそのまま剥き出し状態のままで、玄関を入ればまともに目に入るので余計にそう思うんでしょう。 私も昼休憩を利用して15分ほどでしたがその状況を見て沸々と込上げてくるものがありましたので。
 ・・・で、台風の影響で雨が降り出した今朝・・・ 全く雨漏りは改善されておらず、プラスターボードが取り外した状態であったことで、侵入した雨が屋内に伝い始め床まで広がるほどになってしまっており、耳を澄ませば雫の滴り落ちる音まで聞こえるほど。 雨漏りの原因は他にあるということで、それもかなりの量が屋内に入り込んでいるということですよね。
 もちろん建築会社の方には現状を見ていただいたんですが、この状況では当然雨漏り箇所を特定することは出来ず、天候が回復してから外壁を外し雨漏り箇所を探すか、サーモ機器を使って雨漏り箇所を見つける業者もあるということで、とりあえず応急的な処置で雨漏りで屋内が濡れてしまうことがないようにしていただき、早急に対応を考えるということになりましたが、やれやれです。
 さて、我が家に雨漏りをもたらした台風ですが、すぐ近くを通り過ぎた割に我が家の雨漏りのことを除けばそれほど影響は無く普通の雨降り程度で済みました。
 これまで猛暑日の連続だった最高気温も、午前中かなりの雨が降ったことで30度ほどまでしか上がらなかったようですが、湿った空気が入っためか湿度が高く不快指数はその湿度に比例するものでした。
 明日は天候が回復するようですが、厳しい残暑になるようです。 いつまで暑さが続くんでしょう、なかなかバイク通勤が出来ないじゃないですか。
 話題を変えまして、サッカー日本代表×グアテマラ戦。 前半は見応えがあったんですが、後半は私が観に行った日産スタジアムでのパラグアイ戦に比べ試合内容で見劣りしました。 TV観戦とLive観戦の違いでそう思えたのかもしれませんが・・・
 でも、楢崎選手の代表引退試合に勝つことが出来てよかったですね。



2010年9月7日(火)

 今日はこれから宿直です。 明日の朝、午前8時半まで職場の宿直室に監禁状態となります。 3ヶ月に一度のお勤めなんですが、いつも気が重いです。
 ただ、家のことは一切考える必要が無いので、サッカー日本代表の試合に集中できるかも。 そして、疲れや寝不足を解消させるため早く寝ることにします。 ・・・何事も無ければですけどね。
 それと先日の日記に書きました建築上の問題で、建築会社のアフター部門によりまず原因を確認するための調査が行われたんですが、もう余り時間が無いのでそのことは明日の日記で書くことにします。 それでは・・・



2010年9月6日(月)

 昨日は真夏より暑い一日だったものの、ずっとエアコンの効いた快適なリビングで過ごしていたことで暑さ知らずだったんですが、今日は出勤時から30度以上の職場でずっと暑い思いをしていました。
 まだ太平洋高気圧が日本上空で頑張っているからなんですが、その太平洋高気圧が去ったときにはどうなるんでしょう? きっと一気に気温が下がったりするんでしょうね。
 話題を変えまして、今日はモータースポーツ界で悲しいニュースがありました。 WGPのMOTO2クラスに参戦していた富沢選手が、昨日のサンマリノGPの決勝レース中の事故でこの世を去ったと。
 今シーズンから250ccクラスに代わり創設されたMOTO2クラスにフル参戦し、初戦で優勝したりと今後の活躍も期待されていただけに・・・ YouTubeで何度か動画も見たんですが、不運としか言いようが無いものでした。
 WGPでは7年前にも加藤大治郎選手が鈴鹿でのMOTOGPクラスの決勝レース中の事故で亡くなっており、その後WGPで日本人が活躍することがめっきり少なくなってしまい、レースの放送がほとんどなくなってしまいました。
 それでも昨シーズンはHONDAの青山博一選手が250ccクラス最後のチャンピオンとなったりと、また明るい話題が増えてきていた矢先のことだけにとても残念なことでした。
 最近話題に乏しいクワねたでは、成虫のゼリー交換を行ったくらい。 大変だったゼリー交換も先日、30頭をオークションに出品し落札していただいたこととで管理数がかなり減ったことで楽になってきました。
 まだ、種親候補以外に手許に10組ほど残っていますが、こちらは慌てませんので気が向いたときにでもSALEまたはオークションに2組単位でバリューセットとして出品するつもりです。
 きっとその頃には、涼しくなっていることでしょう。



2010年9月5日(日)

 まだ昨日のサッカー、日産スタジアムでの日本代表×パラグアイ戦の余韻が残っているんですが、その代償で今日は2時間しか寝ておらず睡眠不足で眠くて溜まりません。
 睡眠不足の原因は、試合が終り横浜から帰ってきたのが午前2時半。 3時半に寝たんですが、車の中でぐっすり寝ていた長男がなんと5時半に私を起こしてくれるものですから・・・
 でも、スタジアムでの “生” 観戦、とても良かったですよ。 試合は日本代表が勝ったことで元々サッカー観戦に行きたがっていた娘はもとより、長男までもが「面白かった、また観に行きたい」というほど。
 スタジアムでの観戦場所もバックグラウンド側の2階席、前列から3列目で、私たちの座ったシートがセンターラインに延長上に位置しており、丁度TVで観戦する視点と同じ画角で試合を観戦できるというベストポジションだったこともそう思わせたようです。
 私たちがスタジアムに入った時間は午後5時過ぎだったんですが、会場周りには既に物凄い人。 グッズを販売するブースには黒山の人だかり。 現金がポンポンと飛んでいます。
 その黒山に人だかりの中にもちろん私たちもいたんです。 娘がタオルとお目当ての選手の背番号がついたストラップを買うために。
 でも、娘がタオルを買ってもらうと、当然長男も欲しがり×2。 娘は、もうひとつお目当ての選手(長谷部選手なんですけどね)のユニホームも欲しくて溜まらず、早くもクリスマスプレゼントの前倒しということで予定外の出費。 ストラップは娘が自分で買ったものの、タオル2本とユニホームで6,510円が現金で飛んでいきました。
 娘はスタジアムに入ると早速そのユニホームを着込み試合開始を待ちます。 そして午後7時を過ぎると選手が入場し、両国の国歌斉唱。
 パラグアイに国歌はよく分からないんですが、君が代はゴスペラーズがアカペラで斉唱。 スタジアム内で聞く君が代はずっしり重く感じたのは私だけではなかったと思います。
 そのころには一部に空席があったものの65,000人以上の入場者が・・・ これだけの観客を集められるのはサッカーの国際試合だけでしょうね。
 試合の方は、お目当ての選手が出場辞退ということもあったんですが、後半に香川選手が中村
憲剛選手からのパスを受けゴールを決め大いに盛り上がりました。 ゴール裏の熱狂的なサポーターは試合開始前から盛り上がっていましたけどね。 
 それにしても生で観るサッカーの試合が、これほど面白とは。 日本代表が勝ったということもあったんですが、思った以上に試合の細かいところまで見ることが出来るんです。
 指定されたシートが試合を観るにはとても観やすい場所だったこともあるんですが、選手の動きやボールがタッチラインやゴールラインを割ったときにどちらのボールであるかとか、オフサイドとか、本田選手が “右” 足でシュートを放ったとか、一番動きが良かったのが長友選手であるとか・・・ スタジアムの雰囲気もあるんでしょうけど、TV観戦よりよっぽど分かりやすいんです。 ただ、解説が無いだけですね。
 とにかくサッカーの試合を “生” で観るのは初めてのことだったんですが、また観に行きたいと思ったのは当然のこと、言うまでもありませんね。 ただ、余りにも多くの観客で会場から出るだけでも大変なことでしたけど。
 横浜でのサッカー以外のこと、観光の方ですが、新横浜からみなとみらいに行くまでは予定通り。 ただ長男がへそを曲げてしまいさあ大変。
 それでもなんとかなだめ透かし、天気が良いことでまず最高分速750mのエレベータに乗りランドマークタワーの69階にある展望フロアーに。
 遠くは靄がかかったような状態だったんですが、360度横浜港や街並みを見渡すことが出来子供たちも満足したよう。
 そうそう、その展望フロアから横浜Fマリノスの練習場があるマリノスタウンが見下ろせるんです。 グランドは2面あるようで、1面では横浜Fマリノスの選手が練習をしているよう。
 100円で1分30秒間見ることが出来る双眼鏡があったので景色を観るのではなく、その練習場を眺めてみると中村俊輔選手らしき人が・・・ 子供たちと交代でしたのでほんの僅かな時間で後姿でしか見れなかったんので本人かどうかは分からなかったんですけどね。
 その後は、娘のリクエストで赤レンガ倉庫へ。 中は小物を売る店や飲食店が入っており、女性とか若い方には面白いところかも。 ただ私や長男にとっては余り面白い場所ではないですね。
 でも、手作りキャンドルの体験をしたり、飲食店で食事をしたりで結構時間を使ってしまい、予定していた山下公園と中華街はキャンセルとなってしまいました。
 本当は中華街で昼食をと考えていたんですけど・・・ それでも、赤レンガ倉庫で摂った昼食も安価の割りに量がしっかりあり、そのうえ美味しかったのでこれはこれで満足でしたけどね。
 それにしても今年の “秋” はどこに行っても暑いですね。 横浜でも猛暑日だったみたいですが、それでも海風が入るからでしょうか? 私が住む愛知県西部の暑さとは全く質が違い、暑くとも過ごしやすさを感じました。
 またサッカーの国際試合があるときは、横浜で開催されるんでしょうか? 今回は日帰りだったことで、長男が行きたかった場所へは行くことが出来なかったんですが、もし横浜で国際試合が週末にあるときには、1泊することを考えてみてもいいかな・・・ やっぱり日帰りはキツイですから、運転手の私にとって。
 さて、2時間しか睡眠が取れなかった私ですが、結局うとうとしながらも、昨日撮影したデジカメ画像を見たり、レタッチを行い、これまでの画像をネットプリントで注文していたら一日を乗り切ってしまいました。 結構タフですね。
 さてさて、何度も書いてしまいますが、サッカーの試合の “生” 観戦、ホント良かったなぁ~ ただ、その余韻が残っていたことで、録画してあった昨日の試合を娘と一緒に見ようとしたら、あっさり拒否されてしまったことは残念なことでしたけどね。



2010年9月4日(土)

 現在午前4時30分。 これから横浜に向け出発です。 日帰りとはいえ、自宅に帰ってくることができるのは日が変わってからでしょう。
 予定では3時間半後に日産スタジアム近くの駐車場に車を入れ、みなとみらい、山下公園、中華街など観光をして、夕方日産スタジアムに入ることになっています。
 試合の方はどぉでしょうね? WC後初の国際試合ですが、代表監督はまだ決まったばかりで、今回は監督代行での試合となります。
 選手の方もつい先日合流したばかりで新たな布陣での試合となるようで、上手くチームとして機能するのか心配ですよね。 長谷部、遠藤、トゥーリオも怪我などで出場しないようですし・・・
 でも、本当に心配なことは、駐車場の確保と真夏と変わらぬ暑さ。 あと、往復の私の運転かな? 特に帰りは体力的にかなりキツイかも・・・
 以前、ディズニーランドの日帰りのときも、復路の運転は睡魔との闘いで、危うく運転中にその闘いに負けるところでしたから。
 まぁ、無理をしないように適宜休憩を入れ無事に帰ってくるようにするつもりですけどね。 さて、出発です。 今日これからのことは明日の日記で書くことにします。



2010年9月3日(金)

 朝目覚めて外を見たときにベランダの手摺に水滴がついており、道路にも雨降りの痕跡と今日も明け方に雨が降ったようで、これまでの出勤時に30度を超えるような暑い朝ではありませんでした。
 日中はまだまだ暑いとはいえ、夜になると秋の虫も鳴き始めており自然界では間違いなく季節が移行しているようです。
 そうそう、日没時間も早くなりましたよね。 それに伴い陽の傾きも変わって来ており、定時で帰宅するときには車の進行方向に対して真正面から陽が差し眩しいこと。
 信号やカーブミラーがこの西陽に入ると、信号の色やカーブミラーに映るものが全く分からなくなるくらい。 まぁ、この時期のことだけですが、この眩しさを感じなくなる頃にはきっと日中でも涼しくなっているのではないかと思います。
 さて、明日は早起きをしなければいけないので、今夜はこの日記を書き終えたら即BED INです。 なんで早起きって?・・・ 明日は、サッカー日本代表×パラグアイ戦を日産スタジアムで “生” で観戦するために横浜に行くから。
 予定では、出来るだけ早く横浜に入り、試合開始まで横浜観光をしようと思っています。 それも日帰りで。 多分往復とも私の運転でしょうから・・・ ということでまだ午後9時前ですが、おやすみなさいです。



2010年9月2日(木)

 朝方は大気の状態が不安定だったのか、天気予報には無かった雨が9日振りに降りました。 これで少しは涼しくなるかと思ったんですが、涼しく思えたのはそのときだけ。 結局雨もお湿り程度で今日も猛暑日でした。
 昨日のニュースでも今年の8月は観測史上一番暑かったということが報道されていましたし、昨日の気温も9月としては10年振りの高い気温であったり過去最高であったりだったようです。
 日本列島に勢力の強い太平洋高気圧が居座っていることが原因のようなんですが、今年の上半期が寒かった反動なんでしょうか?
 でも、その太平洋高気圧が居座っていることで台風が日本列島に近づけないようです。 それはそれでいいことなんですが・・・
 クワねたでは、昨日発送した生体ですが、普通便で送った方からは無事に届いたと連絡がありようで一安心、よかったよかったです。
 クール便で送った方からはまだ連絡が無いんですが、多分無事お受け取りをしていただいているのではないかと思います。
 また今日は2本目のボトルへの交換時期が来ていた♂のボトルを7本交換しました。
 交換した血統はおうちやB血統インライン3本、昨年に続きブリードしたおうち屋A×A-SGを3本、それとこれも昨年に続きブリードしたおうち屋A血統インラインで1本です。
 経過としては、おうち屋Bが25g、27g、27g。 おうち屋A×A-SGが25g、28g、30g。 おうち屋Aが24gでした。 割出、ボトル投入後66~67日での交換としてはまずまずですね。 仕上げボトルに入れ替えるときにはどこまで成長しているか・・・ です。
 さてと、今日はそれ以外話題になるようなこともありませんし、ネットでいろいろ調べたいこともありますので、日記としてはこんなところですね。



2010年9月1日(水)

 最近、毎晩寝る前に飲んでいる梅酒のパックを何気に見たらカロリーの数値が記載してありちょっと驚き。 なんと100mℓ当たり114calもあるではないですか!
 いつも大体コップに2杯くらいですから、300mℓほど飲んでいることになるのかな? そうするとカロリーは340cal以上も摂っていることになるわけです。
 このところそれほど食べているわけでないにもかかわらず体重が減らず、増加傾向にあるのは間違いなく梅酒が原因でしょう。
 今日もアスレチックジムに行ってきたんですが、オヨヨッ! な状態でしたから。 梅酒に限らずですが、就寝前の飲食は止めておくべきですね。
 さて、今日から9月。 子どもたちも今日から2学期が始まり、いつもの登校風景が見られるようになりました。 でも、今年はちょっと違いますね。 例年なら既に秋を感じているはずなんですが、相変わらず猛暑日に熱帯夜と暑い日が続いていますから。
 職場内でもどうした訳だか私が座っている場所は冷房の効かないスポットのようになっており、常に30度もあるんです。
 他の場所では28度になっている場所もあるのに・・・ 屋外に比較すれば5度以上低いわけですが、それでも30度を超えると涼しさなんか全く感じず、暑さで気が遠くなるほどです。
 まだこんな気候が続くようですが、最高気温が30度を下回るようにならないと、暑さにからっきし弱い私にとっては非常に厳しい環境に置かれているわけです。
 そんなことで、昨年まで職場内で使っていた小型扇風機を持ち込み机の下にセットしました。 直径20cm程の小さな扇風機ですが、有ると無いのとでは大違い。 扇風機は直接床に置いてあるので割りと冷えた空気を体に当ててくれることで、体感的には事務室内の室温が30度もあるようには感じずとても快適。
 分かっていたことですが、こんなことならもっと早くから扇風機を持ち込んでおけばよかった・・・ です。 扇風機の効果は絶大です。
 クワねたでは、昨夜発送準備をした生体の発送を行いました。 梱包は2つで、ひとつはクール便、もうひとつは普通便での発送です。
 いずれも発泡スチロールの箱を使い、普通便の方は凍らせたペットボトルを同梱したんですが、この暑さの中無事に届いてくれるのかとても心配です。
 クール便の方は、保冷材無しですが、こちらはこちらでオーバークールが心配・・・ これだけ暑い中での発送はこれまで余り行ったことが無いので、無事届いてくれることを願わずにはいられません。 

 あと、失敗続きのカワラ材作りですが、良質のシデの原木を安く手に入れることが出来たことで、懲りずにチャレンジすることにしました。
 樹皮を剥いだりと下準備が必要ですが、それが終わったらおうち屋さんにカワラブロックを頼まなければ。 

                                                                             TOP

hpb-c PROFILE ALBUM ALBUM breedroom SALE mail mail