LAST

2010年12月

2010年12月31日(金)

 今日も午後から長男のリクエストに応えるため、1時間ほど公園でサッカーをしてきました。 左膝は庇いながらに変わりはないんですが、思った以上に動くことが出来ます。
 ただ、左膝以上に左手首の方の痛みの方が深刻で、お湯の入った桶を持とうとしても痛みのため持ち上げることが出来ないんです。
 当然、左手に体重をかけるようなことはもちろんダメで、手首を回すだけでも痛みと違和感があるんです。 左膝に関しては元々爆弾を抱えているので痛みが出ることは不思議なことではないんですが、スキーに行っているときに痛みが出たことは間違いないものの、どうして左手首に痛みが出ているのか原因がさっぱり分からないんです。 当分痛みとお付き合いになりそうです。
 それにしても、今日は寒かったですね。 午後からは日差しが出たものの、午前中は積もりはしなかったんですがずっと天使が舞っていましたし、各地では大雪になっているところもあるようです。
 夕方近くに愛車エスティマの洗車を行ったんですが、もちろん手は悴んでしまいましたから。 天気予報では明日に掛け寒気が居座ることから、平野部でも積雪があるかもしれないということのようです。 新年1日目は割りと穏やかなことが多いんですが、確か今年の始まりも同様だったと思います。
 さて、大晦日の一日ですが、長男とのサッカー、エスティマの洗車以外では玄米の精米と昨日やりきれなかった大掃除。 玄米の精米は、5年前に我が家を建替える際、仮住まいでお世話になった牛乳配達やサンで手配、備蓄してもらっている玄米を精米機にかけるだけですからそれほど手間も時間もかからず。
 一方、大掃除の方はただ掃除をするだけではなく、普段は掃除をしないPCの裏側や配線、手の届かないエアコンの埃まで取り、床もマイペットを使い蓄積された汚れを拭き取りました。
 普段やらないことだけあって汚れや埃が落ちたあとは見違えるほど綺麗になりますね。 しかし、広い範囲を行うことは出来ず、一部来年に持ち越しとなってしまいましたけどね。
 今私は1人で2階リビングにいるんですが、日記を書くために1人で居るわけではなく、どうしても観たいTV番組があることで別室にいるんです。
 両親は何を観ているのか知りませんが、娘が紅白を観るために皆が集まる1階リビングのTVを独占してしまっているので。
 で、私が観たい番組というのは、 “池上彰の学べるニュース” なんです。 身近でためになる問題をいつものように分かりやすい解説で番組が進められており、大晦日に放送されている番組に中で一番良い番組だと思うんですが。
 さてさて、新年まであと3時間ほど・・・ 2010年は私にとってどんな年だったんでしょう? “公” の方は、3月に職場の体制が大きく変わったことで、とにかく大変な1年でした。 “私” の方は・・・ いろいろあり過ぎ。 その中でも一番は “年を取ったことを実感” でしょうか。
 来年はどんな年になるんでしょう? 良い年になるといいですね。 皆様も良いお年をお迎えください。 それでは、また来年・・・



2010年12月30日(木)

 2010年も大詰め、残すところあと1日となってしまったんですが、やりたいこと、やらなければいけないことが遅々として進みません。
 今日の予定は、朝から大掃除を行う予定だったんですが、予定通り事が進んだのは午前中のみ。 午後からも大掃除の続きを行うつもりでいたところ、やはり昨日同様、暇と元気を持て余した長男の遊びの相手をすることになってしまいました。
 ただ昨日と違うのは屋内ではなく、凍えるほど寒い屋外に出たこと。 サッカーボールを持って近くの公園に行き、二人だけのサッカー試合をしたんです。
 小学3年生相手のサッカーですから軽くあしらっておけばと思ったんですが、これが超キツイこと・・・ 毎週アスレチックジムに通ってランニングマシンで走っているとはいえ、常に走らなければいけないサッカーをするには持久力が全く足らないんです。
 そのうえ、痛みのある左膝を庇いながらということもあり踏ん張りが利かず、ボールの上にも乗ってしまい見事転倒までしてしまいましたし。
 それに長男も結構上手くボールをコントロールしたりするので、体力の消耗も半端じゃないんですよね。 限界近し・・・ と思っていたところで、霙が降り始めたことで試合終了。
 自転車で出掛けていたため、帰ってくるころにはしっとり濡れネズミ状態だったんですが、霙が降ってきてくれて良かったです。 因みにサッカーをしていた時間は約40分、試合の方は5×5の引き分けでした。
 自宅に戻ってからは大掃除の続きのはずだったんですが、娘が録画してあったドラマを観ていたことで、チラッと観たことが間違い。 結局、その後は親子で仲良くドラマ鑑賞となってしまいました。
 そんなことで年末の貴重なお休みが、2日間も過ぎてしまいました。 明日は全ての誘惑を断ち切り、大掃除をしないと・・・



2010年12月29日(水)

 昨日、スキーのダメージが残っているにもかかわらずアスレチックジムに行ったことがいけなかったのか、左膝の調子が良くありません。 特に階段の昇り降り時に痛みが酷く、手摺に頼っている状態です。
 それほど無理をしたつもりはないんですが、ダメージの上塗りをしてしまったようです。 今、左膝にはシップが貼ってあるんですが、この休みの間に完治してもらいたいものです。
 さて、今日は午前中に所要で名古屋市内までバイクで出掛け、その帰りにココラ当たりでは結構有名な餃子専門店 “カリットギョウザ黄金” に寄り、生餃子を40個買ってきました。
 カリットギョウザ黄金と聞いてもピンと来ないかもしれませんが、つい2年前までは “ホワイト餃子名古屋店” という店名で営業をしていた店なんです。 確か千葉県に本店を構えるホワイト餃子グループの店だったんですが、独立したんでしょうか?
 以前はよく食べに行ったり、今回のように冷凍の生餃子を買ったりしていたんですが、店名が変わってからは初めて。 しかし、変わっていたのは店名だけで、拳の半分ほどもある大きな餃子はそのままでした。
 とりあえず家族6人なら40個あれば足りるであろうと買い、夕食として焼いて食べたんですが、お子さま達に好評で次回購入する際にはもう少し多目にしておかないと私の取り分に影響が出そうでした。
 そうそう、その “カリットギョウザ黄金”、もう今からですと25年くらい前になるんですがその大きな餃子を「50個食べると無料」という企画があり、私は2度クリアしたことがあるんです。 今ではとても食べられるものではないんですが、当時は胃袋にも柔軟性があったんでしょうね。
 本来なら今日は午後から大掃除をするつもりで居たんですが、子ども達の年賀状作りに付き合ったり、長男のWiiの相手をしたりで時間が経過してしまい、やりたかったことが何も出来ないうちに夜を迎えてしまいました。
 今日できなかったことは明日やるしかないんですが、暇と元気を持て余している長男から逃れることは難しいことかも・・・ 



2010年12月28日(火)

 今朝も氷点下近くまで気温が下がったようですが、その寒さにめげずバイク通勤を続けています。 やはり夏の暑さとは違い、防寒対策さえすれば真冬でもバイク通勤は何とかいけるのではないかと思います。 ただ、雨や雪には勝てませんけどね。
 さて、今日で年内のお勤めはお終い。 所謂仕事納めだったわけですが、12月は今年初めてノー残業で乗り切ることができました。 仕事が落ち着きつつあるということなんでしょうけど、これから年度末に向けどうなることやら。
 そして、毎週水曜日に通っているアスレチックジムにも明日から休みとなってしまうことから一日前倒しで行ってきました。 ただ、スキーの疲れと左手首、左膝の痛みが残っていたためいつもどおりのトレーニングをこなすことはできませんでしたけどね。
 別な話題では、先日の2学期の終業式でもらってきた子どもたちの成績表のことを・・・ 23日からスキーに出掛けたことでほとんど目を通していなかったんですが、今日やっとじっくり見ることができました。
 小学3年生の長男の方は、◎○△の3段階で各教科の評価がされています。 長男の話では、「先生が厳しくつけた」ということだったようなんですが、◎が2つ増えており成績UPということのようです。
 娘の方は、当然1~5の5段階評価。 2学期は、期末テストで成績の向上が見られたんですが、5段階評価では2ポイントDownでした。 これは教科により浮き沈みが激しいことを意味しているんでしょうか?
 まぁ、2人とも学校生活も楽しく過ごしているようですし、総合評価でも責任感を持った行動をしているようですので、3段階評価でも5段階評価にしても問題があるわけではありませんのでこれはこれで良しですね。 でも成績は良いに越したことはないんですけどね。
 最近話題に乏しいクワねたですが、2本目の♀ボトルでKBMを利用したものが8本あり、最近キノコの発芽が認められます。
 既に幼虫投入後4ヶ月以上経過しており、菌床自体も劣化し始めるころですから、あまり交換時期が遅くなるよりは・・・ ということでボトル交換を行いました。
 結果は♀ですから書くほどのこともないんですが、1頭既に羽化していた他9g~13gと極普通サイズばかりでした。 あと、クワ部屋の室温設定を1度下げたことで現在の室温は20度となっています。 これまでキノコの発芽が見られなかったボトルでも今後はキノコの発芽が顕著になってくると思いますので、こまめなキノコ刈りが必要になるんでしょう。



2010年12月27日(月)

 志賀高原に比べれば、はるかに暖かい愛知県西部ですが、体感的には志賀高原でのマイナス気温より寒く感じます。 特に屋内では建物全体が暖められているホテルとは違い、我が家はスポット暖房。 クワ部屋以外、人がいない部屋は当然暖房を入れていないので、暖房のスイッチを入れてもなかなか温まってこないんですよね。
 そんなことで、昨夜、早く寝ようと思っていたものの、体が冷えてしまいなかなか寝付くことができませんでした。 特に足が冷え切ってしまったときはダメですね。
 そのことが原因で寝不足状態なんですが、最近こんなことが一日おきにあるんです。 多分今夜は、足さえ冷やさなければぐっすりと眠れるはずなんですけど・・・
 さて、昨日の志賀高原スキーのことを。 志賀高原スキー最終日、前日までの雪降り天気から一転、朝から青空と眩しい太陽が顔を出しました。
 滞在中、天気が悪かった時のパターンで最終日には絶好のスキー日和になることがこれまでも多かったんですが、今回も例に漏れずでした。
 最終日はチェックアウトもあることで、帰り支度を含め早目早目の行動を心掛けるんですが、超マイペースの長男に振り回されっ放しで、結局ゲレンデに出ることができたのはこれまでで一番遅い午前10時過ぎ。
 そのうえ、絶好のスキー日和であったにも関わらず、すぐ休憩したがるは、帰りたがるはで・・・ とりあえず、焼額山スキー場までは行ってみたもののそこで1時間も休憩することに。
 前日までは妻が長男の相手をしていたことで、今日は出発前も休憩時も私が長男の面倒をみていたんですが、フラストレーションが蓄積されかなりイライラ状態でした。 でも仕方ないですよね、そもそも私のペースで事を進めようとすること自体に無理があるわけですから。
 休憩後は、焼額山スキー場でゴンドラを4本とリフト1本分スキーを楽しんだんですが、驚いたことに私が結構ハイペースで滑ってもそれほど遅れることなく長男がついてくるんです。
 一時のように爆発的な上達はなくなったものの、年齢に応じて筋力も付いてきているんでしょう。 結局最終日のリフト・ゴンドラ本数は22本。
 長男とずっと一緒であったこと、ゲレンデにいる時間も短かった割には良く滑った方かな、22本のうち5本はゴンドラでしたから。
 そうそう、ゲレンデの状態ですが、明るさが戻ったことで雪面も見易く、これ以上望んだら罰が当たるほどのベストコンディションでした。
 ただ積雪量としては、まだまだ少ないんですけどね。 因みに4日間のゲレンデコンディションは、初日からWell、Good、Better、Bestでした。
 スキーは午後3時過ぎまで楽しんだんですが、それからが大変。 この3日間降り続けた雪でエスティマが完全に雪だるま状態になってしまったんです。
 車体の上には30cm以上の雪が積もっており、周りも人を寄せ付けないほどに。 長男と一緒に雪下ろしをしながら、周りの雪もスコップで蹴散らしたんですが、これが汗をかくほど大変な作業量なんです。 エスティマを発掘し終えたころにはヘトヘトになるくらいでした。
 それでも、志賀高原から自宅までの復路は混雑も無く順調で、途中コンビニストップをしたものの3時間40分で自宅に到着することができました。 もしかすると、これまでの復路の最短時間だったかもしれません。 いつもこんななら楽なんですけどねぇ。
 そして一夜明けた今日、相変わらず左手首、左膝に痛みがあり日常生活に支障をきたしています。 筋肉痛とは違いますので長引かなければいいんですけど。
 あとクリスマスに2台目のWIIリモコンを手に入れた長男とゲームをやってみたんですが、どうしてそんなに上手いの? です。 ほとんど勝つことが出来ません。 集中力だけの問題ではなさそうですね。



2010年12月26日(日)

 間もなく日が変わろうとしています。 志賀高原からは午後9時過ぎに帰ってきたんですが、車の中で熟睡していた長男がなかなか寝てくれずこんな時間になってしまいました。
 11月に行ったディズニーリゾートの時もそうだったんですが、自宅に帰ってきた日の出来事を日記に書くのは大変なことです。
 ということで、本日の志賀高原スキーのことは明日の日記に書くことにしまして、23日から昨日までの日記をUPしたら即寝ることにします。


2010年12月25日(土)

 メリークリスマス!なんですが、ゲレンデでサンタクロース姿のスキーヤーを見た以外とても今日がクリスマスとは思えないですね。
 でも、私達が泊まっているホテルの部屋では、昨夜のうちにサンタクロースが幸せそうな顔をして眠っていた長男の枕元に、クリスマスカードとプレゼントを置いて行きましたし、今夜はこれから持参した私の手作りのクリームチーズケーキでささやかなクリスマスパーティです。 けれども、夕食でお腹いっばいですから、消費しきることは難しいかも。
 さて、3日目の志賀高原ですが、今日もお天道様の姿は全く見ることなく、3日続けての雪降りでまさにホワイトクリスマス。
 そのうえ気温もこの3日間で一番低く、スキー場も奥へ行くほど、標高が高くなることで、木々に雪が氷着き、樹氷になっているほどでした。 ただその分、雪質は格段に良くなっており、滑り易さもUPでした。
 そうそう、体の各部の痛みですが、今も歩くのも辛い状態なんです。 が、本当に不思議なことに、スキーブーツに足を入れた途端、別人になることが出来るんです。
 ただ長男が・・・ 体内時計を持っているのか、お昼近くになると、ヘタレモードのスイッチが入るようで、「帰りたい」コールの連発。
 こうなると、なだめても透かしてもダメ。 仕方がないので、一旦ホテルに引き返すことになるんですよぉ。 これは、長男のスキー場での楽しみはスキーだけではなく、部屋でゲームをしたりTVを観たり、まったりすることも楽しみなんです。 このことは娘も同じ、さすが姉弟ですね。 本日の長男のリフト本数は16本、それでもこの3日間では一番頑張った方かな。
 長男に付き合ってホテルまで戻った私ですが、交渉の末、即解放となったことで今日も一人でフリースキーです。 まだ時間も早かったことで、出来るだけ遠くまでと思い、焼額山スキー場まで行って来ました。
 やはり週末、年末休みに入っている方もいるんでしょう、昨日までとは違いゲレンデはかなり混雑しているように思えたんですが、それでもリフト待ちするようなことはスキースクールに当たらない限りありませんでした。
 今日も午後4時にはホテルに戻ったんですが、本日のリフト・ゴンドラ本数は34本。 昨日より本数は少ないんですが、距離の長いゴンドラやリフトに乗ることが多かったので、滑走距離、リフトのポイント換算では昨日を上回っていることは間違いないでしょう。
 明日は今年最後のスキーです。 まだシーズンは始まったばかりなのに滑り納め?です。 それと、サンタからクリスマスプレゼントをもらった長男ですが、さりげなく喜んでいました。
 家に残してきた娘へのクリスマスプレゼントも母親に頼んで枕元に置いてもらったんですが、こちらも嬉しそうにしていたということです。 でも、面と向かって素直に「ありがとう」なんて言わないでしょうね。
 さて、ささやかなクリスマスパーティの始まりです。 それはそうと、左膝と左手首に貼ってある湿布の匂いのキツイこと。


2010年12月24日(金)

 今、グリーンの美味しい夕食を頂き、心もお腹も満たされ部屋に戻って来ました。 満足、満足です。 志賀高原スキー2日目ですが、今日は朝からずっ~と雪降り天気でした。 気温は雪降りの割に高目で寒さはそれほどではなかったんですが、それでも常にマイナス気温でしたけどね。
 ゲレンデの方は平日ということもあったためか昨日より空いており、これで学生の団体がいなかったら貸し切りと言ってもいいくらい。 当然、リフト待ちもその学生のスキースクールに運悪く当たらない限り全くありません。
 雪質は、昨日より良くなっており、今後ゲレンデコンディションは日に日に良くなって来ると思われます。 それに、スキーの滑走エリアも広がっていますし、各スキー場へのアクセスも僅かですが確保されつつあります。
 スキーの方は、ほぼ昨日と同じ。 遅目の出発で、サンバレースキー場から一ノ瀬スキー場まで行き、お昼を境にやる気の無くなる長男に付き合い、今日もバスでサンバレースキー場まで戻って来ました。 東館山スキー場と西館山スキー場がCLOSEされていなければ滑って帰って来たんですが・・・ で、長男の本日のスキーは終了。 その後は雪遊びで、リフト・ゴンドラ本数は10本あったかどうか・・・
 私はまだまだ滑り足りない状態だったので一人でフリースキーへ。 サンバレースキー場だけでは退屈してしまいますから丸池、蓮池、ジャイアント、発哺・ブナ平スキー場をツアーして来ました。
 結局今日も午後4時には、長男が待つホテルに戻ったんですが、私の今日のリフト・ゴンドラ本数は37本。 スキーの感覚を取り戻したこともあるんですが、出発が遅く、天候も悪かった中、よく滑ったものです。 長男に感謝かな、もし長男とずっと一緒だったらこれだけ滑ることはできなかったでしょうから。
 さて、今日はクリスマスイブ。 スキー場に居ると全くそんな感じはないんですが、今夜は長男が夢の国に行ったら、サンタに変身しなくてはいけません。 一応、プレゼントとクリスマスカードは持って来ていますので。でも、長男も既に夢見る頃は過ぎてしまっていますので、形だけですけどね。
 そうそう、今朝目覚めた時、早くも筋肉痛と、爆弾を抱えている左膝に違和感、そしてどうした訳だか左手首が痛くて。 ところが不思議なことに、ゲレンデに出て滑り始めると痛みや違和感などどこえやら。 アドレナリンが過剰に出ているのか、フツーどころかそれ以上に滑ることが出来るんです。
 が、その代償か今、少しでもじっとしていると体が固まってしまったかのように動かすことがままならず、左膝なんか全く力が入らず自分の体の一部とは思えないほどです。 明日、ゲレンデに出ることが出来るでしょうか・・・
 さぁて、これからホテルで借りた人生ゲームです。 本当は、THIS IS ITを観たいのにぃ!


2010年12月23日(木)

 今シーズン一日目のスキーを終え、ホテルの部屋で夕食のお呼びが掛るのを待ってます。 既にお風呂にも済ませていますので、スキーのワックス掛けさえやってしまえば、夕食を食べ終えれば直ぐにでも寝ることができます。 でも、日記を書いていてはワックス掛けは夕食後ですね。
 今日の志賀高原ですが、ここ何年かでは一番積雪が少なく、まだ全てのコースを滑ることができず、各スキー場への連絡コースが閉鎖されていたり、リフトが運転されていなかったりと、移動に苦労しました。 雪質も悪くはないんですが、良くもなく、どちらかと言えば湿雪で私にとっては滑りずらいものでした。
 スキーの方は、私達が志賀高原に到着した頃は前がよく見えないほどの大雪で、夜間走行の疲れもあったことで2時間ほど寝てしまい、いきなり出鼻を挫かれたような感じだったんですが、天候はどうであれスキー場に来ている訳ですからまずはゲレンデに出なくては・・・ と、いうことでゲレンデに出たのは到着から4時間後の午前10時。
 それでも、サンバレースキー場から一ノ瀬スキー場まで足を伸ばしました。 ただ復路は、西館山スキー場の下部がクローズされていたうえ、東館山スキー場に抜けるために利用する高天ヶ原スキー場のクワッドが止まっていたことで滑って帰って来ることができず、バスを利用することになってしまいましたけどね。
 サンバレースキー場に戻ってからもリフト終了までスキーを楽しむつもりだったんですが、長男が早々にリタイア。 私もあまり無理しても・・・ ということでリフト終了30分前にスキーを脱ぎました。 本日のリフト・ゴンドラ本数は多分30本くらい。 最初は覚えていたんですが途中からは・・・ はははっ。
 それにしても、スキーヤーの少ないこと。 積雪も少なく天候もイマイチだったんですが、それを差し引いてもねぇ。 でも、空いているスキー場はいいですね。
 さて夕食です。 グリーンの夕食、満足させてもらいましょう。 ちなみに、志賀高原への往路ですが、とてもスムーズで3時間20分でした。
 それと8ヶ月振りのスキー、なかなか勘が戻らず、筋肉も小さな悲鳴を上げています。



2010年12月22日(水)

 昨日、体育の時間に転倒し後頭部を打った娘ですが、今朝普通に登校して行ったものの、頭痛があったようで終業式を終え帰宅してから隣町の市民病院に連れて行くこととしました。
 娘が素直に病院に行くということはかなり酷い頭痛だったんだと思いますし、本当に打ち所が悪い場合命にも関わりますからね。
 その結果で異常がなければそれはそれでいいことですし、学校でのことですので、スポーツ振興センターから総医療費の4割が給付されますのから医療費のこともそれほど考える必要は無いですから。
 で、検査はCTも行ったんですが、「問題ないでしょう」ということ。 今も元気にはしていますので、とりあえず一安心です。
 さて、今日は小中学校とも2学期の終業式があり、明日から冬休みです。 いいですねぇ。 って、私も24日は有給休暇を取ることで明日の天皇誕生日から4連休とし、志賀高原にスキーに行くことにしています。
 出発は、明日午前2時30分、順調に行けば3時間半後には、宿泊先である “志賀高原の家 グリーン” に到着することとなります。
 到着する時間は別としまして、出発を午前2時30分にしようとすると、遅くともその30分前には起きなくてはいけません。 既にブーツ、板などのアイテムはエスティマに積み込んでありますので、あとはどれだけ睡眠時間を確保することができるかだけ。 
 今からだと何とか6時間の睡眠時間を確保できるかな。 ホントは成績表なんかをじっくり見たいところなんですけどね。
 いつものことですが、スキーに行っている間は日記のUPはできません。 その間の出来事は自宅に無事帰ることができましたらまとめてUPすることとなります。
 あと気になる志賀高原の天気ですが、ずっと雪降り天気になりそうです。 できればピーカンのゲレンデでスキーを楽しみたいと思っているんですが、こればっかりはどうにもならないですね。
 それとゲレンデの積雪はどうなんでしょう? 全面滑走は無理でも普通に滑ることができるくらいにはなっていると思いますので、怪我をしない程度に楽しんできます。 それでは・・・



2010年12月21日(火)

 夕方近くに母親から私の携帯に電話があり、娘が体育の時間に柔道場でドッヂボールをしていてボールを避けようとして後ろ向きに倒れ、後頭部をかなり酷く打ったということで、学校では打ったところを冷やしていたようですが、それから気持ち悪かったようで給食もろくに食べずだったようです。
 今の状態はぶつけたところが痛いということだけで他の心配は無さそう。 でも、ぶつけた頭が痛いという理由で英語塾に行こうともせず不貞腐れています。 打ちどころが悪かったんでしょうか、困ったものです。
 話題を変えまして、最近の天気・・・ ここ数日は短期間で天気がめまぐるしく変化し、今日はお昼を境に快晴から曇り空、そして現在は今にも空が泣き出しそうな空模様です。 これから年末にかけての週間予報では傘マークとかは無いようですが、雨降りは最小限に留めて欲しいものです。
 さて、今年も残すところあと10日・・・ いつものペースを保っているつもりですが、なんだか慌しく感じます。 今も日記を書きながら年賀状印刷をしているからでしょうか?
 その年賀状もレイアウトを考えているときはなかなか進まなかったんですが、印刷をし始めてしまえばあとはプリンター任せ。 日記を書き終える前には終わってしまうでしょう。
 でも、まだこのあとやらなければいけないことがあるんです。 娘のためにクリスマス用のクリームチーズケーキを作るんです。
 23日から長男、妻と志賀高原にスキーに行くことにしているんですが、娘は部活があることで今年のクリスマスも別に過ごすことになっています。
 それに、クリスマスプレゼントも前倒しでもらっていることで、クリスマス当日は何もしてあげることができないことから、せめてケーキでもと思ったわけです。
 最初はケーキ屋さんで注文をとも考えたんですが、あまりにも短絡的・・・ 心を込めたものならやっぱり手作り! ということで材料さえあれば割と短時間で作ることができるクリームチーズケーキをということにしたんです。
 多分娘は口では何も言わないでしょうけど、きっと心の中では喜んでくれると思うんですが、本当は一緒にクリスマスを過ごすのが一番なんですけどね。
 あと娘には、前から欲しがっていたサッカーの長谷部選手のカレンダーも内緒で用意してあります。 一応、クリスマスの日に先日作ったクリスマスカードと一緒に母親に娘の枕元においてもらうよう頼むんですが、クリスマスプレゼントというより期末テストで頑張った御褒美的なサプライズとして用意したものです。
 こちらもケーキと一緒で、喜んでくれるでしょう。 と、書いている間に年賀状印刷が終了しました。 あとはポストに投函するか直接郵便局に持ち込むだけ。 これで、年中行事をひとつクリアです。
 世間ではいろんな話題がありますが、またかと思えるのが中国の盗作で、今度はガンダム。 いくらオリジナルといっても、ただの苦し紛れの言い訳にしか聞こえませんね。 いつもながらクオリティーも低いし。
 他には、名古屋市長。 元々胡散臭いと思えて仕方のない人なんですが、あの人の目はいったいどこを見ているんでしょう?
 まぁ、そんなことはどうでもいいかぁ・・・ これからクリームチーズケーキ作りです。



2010年12月20日(月)

 14日に管轄の警察署で免許証の更新手続きを行い、今日新たな免許証の受け取りをしてきました。 その中で、これまでの免許証と変わっている部分があるという説明がありました。
 一番大きな変更点は、偽造防止を図るためICチップが埋め込まれ、個人情報保護からか本籍の表示がなくなったということ。
 また、今後5年の間に顔写真もなくなり、所謂キャッシュカードのようになるようです。 ただそれらの情報は表面上見えないだけで、ICチップの中に情報として登録され、読み取り用の機器を使うことにより確認できるようになるんだそうです。
 いまや電子化の時代ですから、遅すぎるくらいなのかもしれないんですが、これまでは、顔写真がついた公的機関が発行した証ということで、本人確認のための身分証とすることもできたものが、今後は免許証以外に他のカードなどが必要になってしまいますね。
 それと、もしかするとパスポートも免許証と同じようになるのかもしれませんね。 でも、パスポートを世界共通のものにするのは難しいか・・・
 別な話題では、職場では今年4月1日から12月16日までの期間の勤務評定を実施することになりました。 これまでも毎年実施してきているものですが、春先に組織が大きく変わったことで今年は見送られると言うことだったんです。 ところが、やはりその必要性アリと上層部が考えたんでしょう、急遽実施となったようです。
 勤務評定の内容は、役職により評定項目が異なるんですが、全ての方が10項目について評定されA~Eまでの5段階で評価するもので、Aは9点、Bは8点、以下7点、5点、3点、それと重要評価2項目についてはAには5点、Bには3点、Cには1点加算が付き、最高で100点、最低は30点となるわけで、可もなく不可もなくという平均的な点数は72点となります。
 評定は、まず自己採点を行い、続いて第1評定者、第2評定者と採点をして行き、採点の差異や所見を記入していくというもの。 一番望ましいのは自己採点と続く2人の評定者との差異が無いものですよね。
 で、ここで気になるのが、例の “困った新人君”。 以前も新人研修で自己評価を満点としていたので、今回の自己評価でいったい何点を付けるかということ。
 私が彼を採点すると、甘く見ても36点にしかなりません。 因みに46点以下は、勤務実績が “極めて劣っていた” という評価になります。
 まぁ、私は被評定者であり評定者ではありませんので、実際に評定者がどれだけの点数を付けるかは分からないんですが大して変らないでしょう。 違いがあるとすれば、本人による自己評価との差でしょうね。
 でも、私も同じような評価だったりして・・・



2010年12月19日(日)

 今日は妻の実家で子ども達のために、昼食を兼ねクリスマス会を催してもらいました。 私も一緒に参加し、ケンタッキーフライドチキンを4ピースとクリスマスケーキをいただいてきたんですが、どうやら脂っこいものと甘いものの食べ過ぎたようで10時間経過した今も胃の中に残っているようで気分が悪いです。
 年甲斐もなく好物だからと詰め込んだのが間違いだったようです。 その点飽食の時代に育っている子ども達は、目的が別なところにありますから食べ過ぎることはないんですよね。
 因みに別な目的とは、もちろんクリスマスプレゼントです。 娘には、図書券をなんと8,000円分! 長男には、先日私がヤマダ電機で買ってきた、Wiiのソフトとヌンチャク、それに大量のお菓子類。 ありがたいことです。
 そして、目的を達成した娘はもらった図書券を妻に頼んで即現金化・・・ 図書券は図書券で欲しかったものなんですが、それ以上に欲しいものがあり買いに行きたかったから。
 で、私と一緒にレンタル店も兼ねている大きな書店に。 そこでEXILEの3枚組みのLive DVDと小説2冊を現金化した金額以上を支払い購入です。
 私もつい先日発刊となったコミックス “のだめカンタービレ” の最終巻を購入してきました。 ここ何年かTVドラマ、映画、コミックス親しんできたのだめカンタービレですが、残念ながらこれで本当にお終い。
 シュチュエーション的にはまだまだこの先もいろいろ展開が期待できそうですから、もしかすると連載でなくとも短編でひょっこり復活したりしてもらいたいですね。 日記を書き終えたら、最終巻をもう一度読み返し、のだめワールドの余韻に浸ることにします。

 今日は冒頭にも書きましたように、ちょっとゲロゲロな感じですが、久しぶりに娘と一緒に買い物に行き、DVDも一緒に観たり、長男ともWiiを一緒にしたりと子ども達と接する時間が長くあり、私的にはとても充実した一日でした。 


2010年12月18日(土)

 休日は仕事に行っている平日と違い、いつもどおりに起きて一日の行動を開始しているにもかかわらず時間の経過がとても早く感じます。 特に今日は、それが顕著だったですね。
 午前中は、いつものように2階の掃除、そしてスキー板の手入れ。 手入れといっても、チューンナップは終っていますので、ソールにベッタリと塗られているベースワックスをスクレーパーで剥がすところから始まるんですが、これが意外なほど大変な作業なんです。
 このベースワックス滑走性はほとんどないため、適当にやるわけには行かないんですよね。 で、娘以外のスキー3本のベースワックスを剥がすのに1時間半以上かかってしまい、最終的に滑走用ワックスを塗り、ストラクチャーの余分なワックス浮かせるためのブラシ掛けが終る頃にはお昼になってしまっていました。
 午後は午後で、年賀状&クリスマスカード作り。 年賀状は文面のレイアウトも決まり、後は印刷するだけ。 クリスマスカードは、先月楽しんできたディズニーランドのクリスマスデコレーションの画像を使い、それぞれに違うメッセージを入れ、こちらは印刷も終りました。 年賀状もクリスマスカードもですが、それなりの出来ででしょうか? まぁ、自己満足の世界ですね。
 その後もPCを使いたかったんですが、ゲームをやりたい長男に奪われてしまったことでエスティマのタイヤ交換をすることに。 こちらはスキー板の手入れほど時間は必要なく、4本のタイヤ交換に要した時間は約40分でした。
 これで、あとウェアの準備が終ればいつでもスキーに行くことができることとなったわけです。 楽しみでもあり、また歳をひとつ積み上げたことで体力的な心配もありますが、いよいよ私の2010-2011スキーシーズンの始まりです。



2010年12月17日(金)

 真冬並の寒さと言われる中、天気が良ければ頑張ってバイク通勤を続けています。 職場までの距離は約5km、フルフェイスヘルメットを被り、できるだけ体が冷えないように防寒対策はしているものの、首から顎にかけては直接外気に触れ、特に口の周りは空気の冷たさをもろに感じます。
 でも、それも考えよう・・・ スキーに行けばこのようなことは当たり前ですし、通勤の場合は職場に着くまでの僅か10分ほど。 職場は朝から暖かですから。
 その職場の暖房ですが、天気が悪いときは25度くらいで落ち着くものの、今日のように天気が良い日は30度にもなることがあります。
 これは私の席での温度なんですが、場所によっては5度以上の開きがあるようです。 今いる職場の建物がかなり古いもので、暖房の吹き出しが建物の西側にしかないことで、東側はなかなか暖気が到達しないからのよう。
 私の席は西側に当たりますのでその恩恵で寒い冬にも暖かいことは嬉しいんですが、30度にもなるのはねぇ・・・ そのため上着は全く必要なく、ワイシャツも腕まくりなんてこともありますし、やたら喉が渇き、夏場と変わらないくらい水分補給をしています。
 建物もかなり古いし、エアコンも温度調節が効かないような古いもののようですからこのようなことになるんですが、逆に夏は冷房が効かず暑がりの私はとても辛い思いをしなければいけません。 この暖房に使うエネルギーを夏場の冷房の方にお裾分けする方法はないものでしょうか。
 さて、早くも週末。 来週はスキーに行く予定がありますので、この週末でエスティマのタイヤ交換、スキー板の手入れやウェアーなどの準備、それに成長著しい長男のスキーブーツやスキーウェアのサイズの確認もしないといけません。
 それと、年賀状印刷やクリスマスカードの印刷もありました。 これまでものんびりしていたわけではないんですが、年末が近づいてきたからか慌しくなってきました。
 あれもこれも大変ですが、これも楽しみの一つとして計画を立てて手際よく捌くしかないですね。



2010年12月16日(木)

 今日は名古屋のかに本家で職場の忘年会があり参加してきました。 以前にもかに本家で忘年会をしたことはあるんですが、もう10年くらい前になるでしょうか・・・
 まぁ、かに本家で忘年会といえども、会席ですからカニを思いっ切り食べることができるわけではないんですが、タラバカニの茹で、焼き、刺身、ズワイガニを刺身、グラタンなど料理が上品に出てくる訳です。
 これはこれで、とても美味しく満足できるものですが、私としてはカニを豪快に食べることができることを望んでしまうんです。 でも、忘年会では無理な話ですね。
 カニを豪快に、お腹いっぱい食べるならやはり北海道の池田町にある“フンベ・HOF・おおくま” さんが一番でしょうね。
 さてと、話題をカニからエビのことに・・・ 私の勝手な憶測ですが、エビゾー事件、多分エビゾーが相手を殴り怪我をさせていたとしても、この先もずっと「自分は一方的に殴られたものであり、一切手は出していない」ということを貫き通すでしょうね。
 そして、水面下では示談交渉が進み、裏で莫大な示談金が相手に支払われることで、自分の主張は正しいものであり、あくまで被害者であることとし、人間国宝になり得る歌舞伎役者としての道を何事もなく歩んで行くことになるのではないかと。 なかなか面白いと思うんですが・・・
 あと、諫早湾干拓のことですが、菅首相が
高裁判決に対して上告はしないという判断をしたことで、まだ時期は決まっていないんですがギロチンと呼ばれた水門が開放されることになりました。
 首相が有明海の
環境破壊と漁業被害を認めたということですね。 これも個人の想いですが、長良川の河口堰を含め私私も反対派ですから、今回の菅首相の英断はとても評価できるものだと思っています。
 これで有明海が蘇ることになるんでしょうけど、残る問題は干拓地で農業を営んでいる方への配慮でしょうね。



2010年12月15日(水)

 昨日は雨上がり特有の暖かさがあったんですが、一転、今日は冬型の気圧配置となったことで最高気温が10度に届かず、日差しはあったものの時折怪しい雲に空が覆われるなど完全に冬の気候になってしまいました。
 週間予報では今後、日本海側や山間部では大雪になるところもあるようです。 今週から新聞にスキー場便りが載るようになったものの、まだオープン前であったり十分な積雪が無かったりだったんですが、今週末以降は一面銀世界になり、クリスマスのころにはどこでも滑走可能となりそうですね。
 そういえば昨日気付いたんですが、11月に稲刈りが終わり景色が荒涼としたものになったんですが、その後暖かい日が続いていたことで刈り取られた稲の株から緑色の葉が伸び、つい先日までは緑色の絨毯のようだった田んぼが、このところの冷え込みで一気に枯れ始め、今度は黄金色の絨毯のようになっています。
 もう来年の春までは景色が変わることは無いと思うんですが、季節が移り変わるときって短期間で色々な景色が楽しめるので視界をワイドにしていると結構面白いものですね。
 また話題を変えるんですが、昨夜の宿直は大変でした。 宿直をやっていると確かに色々なことがあるんですが、昨夜は想定外のことがありその対応に追われバタバタ状態だったんです。
 何とか午後11時には収拾がついたんですが、精神的にはかなりきついものでした。 その想定外のことが一日ずれていてくれたら平和な夜を過ごせたんでしょうけど・・・ つくづく自分の運の無さを感じます。
 最近話題に乏しいクワねたでは、先月蛹化を確認していた♀ですが、1ヶ月の蛹期間を終え羽化しました。 1週間ほどしたら掘り出してみるつもりですが、多分極平均的なものではないかと思います。
 あと、室温を下げたことできのこの発芽が確認できるボトルがチラホラ。 いずれも幼虫投入後4ヶ月を経過しようかというボトルばかりです。 これから2ヶ月近くはきのことのバトルも日記の話題になることでしょう。
 最後に建築関係の話題を・・・ 機能しなくなった床暖房の代わりにもらうこととなっていたホットカーペットの件ですが、こちらが選定したものは1組しか確保できないので、建築会社が推奨するもので選定して欲しいと言うこと。
 このこともなかなか連絡が来ないことで、こちらから連絡しての話。 いつものことですがのんびりとしたものです。 一応建築会社の方への返事は明日することにしたんですが、こちらが選定したものと建築会社が推奨したフローリングタイプものをそれぞれ1組持ってきてもらうようにししようと思うんですが、いつになるのやら。
 さてと、寝ることにします。 他にも諫早湾のことなんかで書きたいことがあったんですが、今日は宿直の件で精神的にも疲れていますし、アスレチックジムにも行っていますので肉体的にも疲労が蓄積され、そのうえ寝不足状態のトリプルパンチですから。



2010年12月14日(火)

 これから明日の朝まで宿直です。 今年春先に職場の体制が大きく変わり、宿直に当たることも3ヶ月に1度となり負担が軽くはなったんですが、仕事とはいえ面倒なことに変わりはありません。
 中には宿直に当たっても全くやらない方もいるよう・・・ どうやらそのような方は、現金にものを言わせ他の方に代わってもらっているということのようです。
 まぁ、需要と供給のバランスが取れ、請負が成り立っているということなんでしょう。 さて、お出掛けです。 何事も無く、平和な夜でありますように・・・
 昨夜は、冷え切ってしまった足がなかなか暖まらず眠りに就けなかったことと、その影響があったのか3度もトイレに行ったことで一昨日と同じように不満足睡眠ですから、ぐっすり眠りたいですので。



2010年12月13日(月)

 昨日の3時間の転寝が影響したのか、ベッドに入ってかもなかなか眠れず、眠りに就いても睡眠が浅いのか何度も目が覚め、ろくに寝た気がしないまま朝を迎えてしまいました。
 新たな週の始まりだというのに、こんな日の気分は今日の天気と一緒で冴えないままでした。 気持ちの良い転寝も、余り長い時間は考えものですね。
 転寝といえば、今、1階リビングでTVを観ながら寝てしまった娘を現実の世界に連れ戻し、自分のベッドに強制送還してきました。
 娘がTVを見ながら寝てしまうことは、もう日常的なことであり珍しくもないことなんですが、一度寝てしまった娘を起こすことは大変なことです。
 以前の日記にも書いたことがあるんですが、割と素直に起きることもあるんですが映画エクソシストの悪魔祓いさながらなんです。
 さすがにスパイダーウォークや首が180度回ることはないんですが、暴言を吐くは、時には手足が襲ってきたりするんです。 気持ちよく寝ているところを無理やり起こされるわけですから、そのような暴挙に出ることも分からなくはないんですが・・・ 毎日の部活で疲れているんでしょうし、意外なことに毎朝早起きで午前5時前には起きて勉強もしているようなんです。
 違う見方をすれば早寝早起きと言うことなんですが、寝る場所がリビングのフロアーではねぇ。 まぁ、ある意味 “自慢の娘” ですけどね。 って、少しフォローを。



2010年12月12日(日)

 早くも12月も中旬に差し掛かっています。 今日は午前中にヤマダ電機まで行き色々と買い物をしてきました。 買ってきたものは、VIP会員宛に来たDMに入っていたチラシに載っていた超お得意様価格のCD-R、DVD-R、乾電池の他以前から母親に頼まれていた一般住宅用の火災報知器、それと長男のクリスマスプレゼント。
 火災報知器は煙を探知するとブザーとライトで知らせてくれるというもの。 今の建築物件には義務付けられているものなんですが、我が家を立て替えたときにはまだ設置が義務ではなかったものです。
 火事なんてもってのほかなんですが、もしものことを考えるとまず早く気付かなければいけませんので安心して暮らすためには必需品のひとつですね。 でも、まだ取り付けはしていないんですけどね。
 長男のクリスマスプレゼントは、今年の誕生日のプレゼントに買ってあげたWii関連のものを3点。 複数でWiiを楽しめるようコントローラー、ヌンチャクを1組、それとVIP会員価格の “Wiiパーティ” というゲームソフトを1本。
 VIP会員価格もあったんですが、なんだかんだで20,000円以上の出費でした。 まぁ、必需品もありましたので納得の出費と考えています。
 因みに娘のクリスマスプレゼントは、既に前倒しでもらってしまったいますのでありません。 でも、期末テストの成績が思ったより良かったことでそのご褒美で、以前から欲しがっていたサッカーの長谷部選手のカレンダーを内緒で準備してはいますけどね。
 
午後からは、眠気に勝てず3時間ほど転寝。 結局昨夜、早く寝るはずが遅くなってしまったことで寝不足が原因なんですけどね。 そんなことで、穏やかで暖かな日曜日が、あっという間にお終いです。 
 明日は天気が崩れ雨が降るようです。 明日はきっと肌寒い一日になるんでしょう。



2010年12月11日(土)

 出掛ける予定のない週末の午前中の私はほぼ間違いなく2階の掃除で、今日も例に漏れずでした。 他にも、クワガタ飼育に使用したボトルの菌糸カスの処分とボトルの洗浄も。 ボトル洗浄は久しぶりのことだったんですが、寒くなってからの屋外での水仕事はやっぱり辛いものですね。
 今日はいろいろやりたいことがあったんですが、子ども達にPCを占領されていたためほとんど何も出来ずでした。 それに夕方以降はTVも占領されてしまい、日本勢の活躍が期待されたフィギュアスケートGPファイナルのFSも見ることが出来ませんでした。 結果は先ほどネットで確認したんですが、男女とも表彰台には上ったんですが、優勝者ではありませんでしたね。
 そういえば、フィギュアスケートのジャンプってどの選手も左回転なんですよねぇ。 でも、昨日のSPで見た1人の選手、アメリカのシズニー選手だったと思うんですが、確か右回転だったと思うんですが・・・
 あまり確かな記憶ではないので、今夜の放送で確かめてみるつもりだったんですけど、先にも書きましたように映像を見ることが出来ませんでしたので、もし違っていたならごめんなさいです。
 今日は寒いながらもこれまで暖房なしで過ごしているんですが、さすがに足が冷たくなってきています。 暖房を入れるか、もうBEDに入るか迷うところです。 時刻は23時を過ぎていますので、BEDにしましょうかねぇ。



2010年12月10日(金)

 今朝は寒かったですねぇ。 自宅の2階窓から見える車のルーフが霜で白くなっていたところを見ると、多分この冬一番の冷え込みではなかったかと思います。
 バイク通勤もグローブをスキー用のものに変えてみたんですが、職場に到着するころには指の芯まで冷えてしまうほどでしたから。
 その寒さは日記を書いている今もヒシヒシと足元から忍び寄ってきています。 少し前にこの冬初めて2階リビングのエアコンをスイッチを入れたんですが、冷えた空気はなかなか温まらないようでまだ暖かさは感じられません。 冬はこれからが本番、時には暖かな日もあるんでしょうけど、これから3ヶ月は毎日がこんな感じになるんでしょう。
 別な話題では、とうとう私の誕生日がやってきてしまいました。 “とうとう” というのは、昨年の誕生日にこれ以上に無いイヤな思いをしたことが頭の中を駆け巡り、動悸を感じたりと心中穏やかでいられなくなるからなんです。 こういうのをトラウマっていうんでしょうか?
 これからもこんな気持ちで誕生日を迎えるのかと思うと憂鬱で憂鬱で。 それに、今日に限ってへんな夢を見てしまい寝覚めも悪かったし。
 早く明日になって欲しいんですが、長男からの「誕生日おめでとう」という言葉はとても嬉しいものでした。 でも、それもいつまで言ってもらえることやら。
 話題は他にもエビゾー事件で進展があったりフィギュアスケートのGPファイナルのSPあったりと書くことはあるんですが、なんだか疲れがドッと出てきてしまったようで体がだるいです。 今日を早く乗り切るためにも早く寝るに限る!ですね。 ということで、それでは・・・



2010年12月9日(木)

 私は全く知らなかったんですが、小学校では個人面談、中学校では三者懇談が始まり、昨日のことですが妻がそれぞれに行ってきたようです。
 昨日、忘年会に出掛ける前一度自宅に寄ったところ、いつもは部活で家にいない時間に娘がくつろいでいたので、娘に聞いて初めてそのことを知ったんです。
 まぁ、私が個人懇談や三者懇談に行くことはないんですが、全く知らされていなかったことにはちょっとねぇ。 母親も長男の個人懇談のことは聞いていなかったようですし・・・
 何なんでしょうねぇ、普段の会話が無くとも子どものことくらい教えておいてもらいたいものです。 それに個人懇談や三者懇談のこともこちらから聞かないと話そうともしない・・・ で、内容を聞いてみると「問題ない」って一言。
 それじゃあ、なにがどぉで問題が無いのかさっぱり分からないじゃないですかぁ・・・ って、長男も娘も授業態度も良く、いつも笑顔で友達とも仲良くやっているということ。
 勉強の方は、二人ともズバ抜けてできるわけではないんですが、長男はもう少し字を丁寧に書くように、娘の方は教科により大きな格差があるというくらいのよう。
 確かに、三者懇談でもらってきた期末テストの成績表を見ると「なるほどね」と・・・ 今回のテスト期間中にディズニーリゾートへ遊びに行ったこともあるのかもしれないんですが、それでも主要5教科では2年生で一番良い順位を得ています。 成績が良いに越したことはないんですが、学習塾に通っている訳でもない中でまずまずといったところでしょうか。
 それより、いじめなどが問題となる昨今、なにはともあれ娘も長男も学校生活を楽しく送れているようですので一安心です。
 さて、今日の午後は真冬を思わせるような空模様となりました。 冷たい風も吹き、夕方には時雨たり・・・ 冬将軍が勢力を付けつつあるんでしょうね。



2010年12月8日(水)

 今日でジョン・レノンが凶弾に倒れ、この世を去ってから30年。 昨日の報道ステーションでも特集が組まれていましたし、ネット上でも関連する話題が多く出ています。
 没後30年を経過しても彼が残してきた平和思想が込められた歌やメッセージが今も生き続けており、風化することなく継承されています。 それだけ大きな影響力を持っていたことになるんですよね。 凄いことです。 Love&Peace・・・ 永遠のテーマですね。
 そうそう、ジョン・レノンが亡くなったことに対して、当時のニクソン大統領との確執があったことから未だに暗殺説があるんですよね。 今話題となっているウィキリークスにもその辺の情報があり公開されるかも。 真実が別にあるのなら是非知りたいところです。
 さて、今日は私が仕事をする地区で同じ業務に携わっている方々との忘年会が催され参加してきました。 場所は、名古屋駅近くにある “月の雫” という居酒屋。 行ってみて初めて分かったんですが、以前にも忘年会で来たことがある店でした。
 忘年会に集まった人数は18人。 思っていたよりも少なく、初めて合う方も多かったんですが、楽しい時間を過ごしてくることができました。
 あと忘年会は、来週木曜日に課の忘年会があるだけ。 今度は “かに本家” ということですので、それはそれで楽しみです。 なにせカニは私の大好物ですから。
 そいうえばカニで思い出したんですが、カニといえばエビですよね。 そのエビはエビでも、昨日TVで記者会見をしたエビゾーですが、会見の内容は置いておきまして、死にそうになったほどの暴行を受けた割りにきれいな顔をしていましたね。
 左目はその名残があったものの、それほどの暴行を受けたなら10日やそこらであんなに回復するものなんでしょうか? 私はその昔ビートたけしがバイク事故から復帰したときの記者会見のときのような容姿を想像していただけに!!!でした。 国宝級の人物だから?なんでしょうか・・・
 事件のことは色々な報道がされているんですが、エビゾーの酒癖の悪さが招いた事件であったことは間違いのないことのようです。 元々の人間性もあるんでしょうけど、酒は怖いですね。
 因みに今日の忘年会ですが、私はノンアルコールでした。



2010年12月7日(火)

 今日は午前中休暇を取り、運転免許証の更新と長男のチャレンジ持久走を観てきました。 運転免許証の更新の方は、平針の愛知県運転免許試験場まで行けば即日交付だったんですが、私の家からですとかなり遠くになってしまうことから、地元の警察署で更新手続きだけを済ませ、運転免許証は後日別に受け取ることになりました。
 その運転免許証の更新手続きですが、簡単な視力検査があるんですけど、私の前の受けたかなり高齢の方2人がその視力検査で “不合格” を言い渡されていました。
 当然高齢になれば運動神経や反射神経も鈍ってくることで運転を含め私生活に影響も出てくるでしょうけど、そのうえ運転に必要な視力がなければ車を運転すること以前に免許証を交付すること自体が問題ですよね。
 歳は取りたくないものですが、避けて通ることはできないのでそのうち自分自身にも降りかかってくるんでしょう。 既に老眼は深刻な問題になっていますので・・・
 長男のチャレンジ持久走の話題にしましょう。 長男は小学3年生ですからこれで3回目の参加となるんですが、一昨年は4位、昨年はスタートから積極的に前に出たことで2位と結果を残しています。
 今年も前年同様の結果を期待していたんですが、本人はいたって控え目。 実際にスタートしたときも割とゆっくりで、“貪欲に前へ” という姿勢は見られませんでした。
 それでも徐々に順位を上げはしたんですが、後半の頑張りも虚しく4位でゴールとなりました。 昨年からすると順位を落としてしまったわけですが、それでも、上位の4人は他の子たちを大きく引き離してでしたから立派なものです。 今年も楽しませてもらいましたし、もちろん頑張った長男を褒めてあげました。
 しかし、長男はあまり嬉しくないよう。 実は3位以内であればDSを買ってもらえると思っていたから。 そんな約束はした覚えがないですが、自分で定めた目標に届いていなかったので素直に諦めたようですけどね。
 でも、頑張ったことに対して、「好きなものをお腹いっぱい食べさせてあげる」ことにしました。 長男は何を希望したと思います? 娘の場合は、ケーキだったりしたんですが、長男はラーメンかお寿司が御希望のよう。 かわいいもんですね、叶えてあげようじゃないですかぁ。
 クワねたは全くないんですが、クワ部屋のエアコンの設定温度を1度下げました。 現在の室温は21度~22度、今年中にもう1度下げる予定です。



2010年12月6日(月)

 車検や雨降り天気があったことで、20日振りのバイク通勤をしました。 車検終了後、ヤマダ電機に行ったりとバイクに乗る機会はあったんですが、通勤時間帯ではなかったことでそれほど寒さとかはなかったんですが、20日振りの通勤時間帯、走行中指先が冷え悴む感じや信号待ちで止まるとシールドの内側が曇ってしまうなど、しっかりと季節の移り変わりを体感できました。 それでも、必要以上に暖房の効く職場は別世界でしたけどね。
 さて、土曜日から行っている年賀状印刷の準備ですが、既に親に頼まれていた印刷分は終わりましたし、職場関係の方に出すものはレイアウトも決まりあとは印刷するだけになりました。
 まだ友人関係の文面のレイアウトが完成していないので印刷はもう少し先になるんですが、年賀状の方はほぼ目処が付いたかな。
 今年はクワガタの幼虫の管理数が少ないので、クワ作業も少なくなっており色々なことが割りと早めに進んでいます。 でも、その分クワねたは乏しくなってしまっていますけどね。
 今夜もできるだけ年賀状印刷を進めておきたい気持ちもあるんですが、昨夜どうした訳だか眠りが浅く、何度も目が覚めてしまい寝た気が全くしない状態で一日を過ごしいたため眠くて眠くて・・・ こんなときは早く寝るに限る。 長男を寝かしつけるときに一緒に寝てしまいましょう。



2010年12月5日(日)

 素晴らしい天気の12月最初の日曜日、午後からですが職場の仲の良い仲間達で昼食を共にし、その後松坂屋名古屋本店、大催事場で開催されていた “没後80年 金子みす
展” を見に行ってきました。
 私はその催事場に行くまで “金子みす
” という人物のことを全く知らずだったんですが、大正末期から昭和初期にかけて活躍した童謡詩人で、26歳の若さでこの世を去るまでに512編もの詩を綴ったという方でした。
 映画化もされているようですし、過去にスペシャル番組で紹介もされたことがあるようですし、小学校の国語の教科書にも出ているということですので多分御存知の方も多くいるのではないでしょうか。
 催事場では、まず生い立ちから亡くなるまでのでことがパネルで紹介されており、それを見ているだけでも
心が動かされるものがありました。
 更にその先では、各分野の著名人の方々が選んだであろう詩がコメントをつけて展示してあり、ひとつひとつじっくり読んでしまいました。
 彼女の書いた詩は、優しさと、切なさと、心強さと、素朴でありながら奥が深いものばかり。 最後は不幸な人生の終り方だったんですが、自分の命に代えても愛娘を守りたかったという強い意志が伺えました。
 もし生きていれば素晴らしい詩を作り続けていたでしょう。 ここら辺は、もうすぐ没後30年を迎えるジョン・レノンと同じですね。
 そんなことで今日は子供たちと過ごす時間が短い日曜日だったんですが、久しぶりに気の合う仲間と楽しい時間を過ごせた事もありますし、金子みす
という素晴らしい童謡詩人にも出会えましたのでとても有意義な一日であったのは間違いのないことです。 ですから、たまにはこんなことがあってもいいのではないかと。
 因みに、今日の “没後80年 金子みす
展” の中で読んできた彼女の詩では、“お菓子” が一番心に残っています。



2010年12月4日(土)

 先日の日記にも書きました雨漏りに関する工事が今日やっと終りました。 今日行ったのは玄関正面の壁の復旧とクロス貼り。 これで3ヶ月振りに現況に復旧された訳ですが、ホント長かったぁ。
 あとは、使えなくなった床暖房の代わりにもらうことになっているホットカーペットだけ。 てっきり建築会社のほうで見繕ったものを持ってくるのかと思ったら、当方で選んだものを教えてもらえれば、建築会社関係の電気店から仕入れるということでしたので、午後からですがヤマダ電機でDVDディスクを買うついでにホットカーペットも見てきました。
 これまでホットカーペットなんて買ったこともなかったし、買おうとしたこともなかったんですが、以外や以外、2畳用と3畳用の大きさのものしかないんですね。 てっきり部屋の大きさに合わせ6畳用とか8畳用があると思っていたんですが。
 それに、小さくとも2分割、3分割で暖める部分を分けることも出来るんです。 考えてみればホットカーペットって部屋を暖めるものではなく、人がいるところだけぬくぬくとしていればいい訳ですし、その方が電気代の節約にもなりますもんね。
 一応私が選んできたものは富士通の製品で電磁波が99%カットできるというもの。 アフター部門の担当者に製品番号を伝えておいたんですが、その物が来るかどうか・・・
 ヤマダ電機ではTVコーナーにも行ってみたんですが、誰もお客さんがいませんでしたし、展示商品も置いていないものがあったり。 10月末に来店したときにはTVコーナーはお客さんでごった返していたんですけどね。 エコポイントの100%付与が終了してしまったからなんでしょうけど。
 あと、今日は年賀状印刷の準備を行いました。 “準備” ですから、印刷に至るところまで到達していないんです。 以前PCを修理した際、インストールしてあった年賀状ソフトが消失してしまったことで、ソフトの再インストールと住所録のインポートの必要がありましたし、久しぶりに使うソフトですので使い方を忘れてしまっていたりでね。
 そんなことで日記を書き終えたら、また年賀状作りです。 でも、かなりお疲れ・・・ 早く片付けてしまいたいところですが、その前に長男を寝かし付けなければいけません。 年賀状の印刷は明日以降かもね。



2010年12月3日(金)

 昨夜より降り始めた雨ですが、私は全く気付かなかったんですが明け方近くには豪雨になったようですね。 しかし、その豪雨も一時的なものだったようで、目覚めたときにはその名残は残っていたものの眩しい朝日が降り注いでいました。
 今朝の豪雨、南からの湿った空気が入り込んだことにより北からの寒気とぶつかったためだったんでしょうか、朝方は気持ちの悪いほどの生暖かさがあり、日中も湿度が高かったようで道路などもなかなか乾きませんでした。
 それでも、午後からは冬型に気圧配置になってきたのか、雪雲のような雲が空を覆い、時折激しく雨風が吹いたりと、よく分からない天気でした。 完全に冬になり切っていない時期ですからこんなこともあるんでしょう。
 違う話題では、困った新人君のことを。 先月もなんだかんだ理由を付けて5日間有給休暇を取得したんですが、今月に入ってもその勢いは止まらず、今日も休暇を取りましたし、来週金曜日も休暇申請しているよう。
 他の人の話ではそれでも留まらず、今後は毎週金曜日に休暇を取るということのようです。 完全に有給休暇の消化に走っており仕事のことはそっちのけです。
 有給休暇は労働基準法で定められており、「取るな」とは言えないんですが、義務あっての権利、権利あっての義務ですよね。 義務を果たして権利を行使するならともかく、権利だけを主張しているようではこいつの未来は自分自身で闇に向かわせているようなもの。
 既に人事秘書課の方では、普段の仕事振りも把握してもらっていますので、あとはどんな審判がいつ頃下るかだけです。 多分4月にはしっかりした教育係が付く違う部署に配置換えされることでしょう。 というか、そうであってもらいたいですね。
 さて、早くも週末。 今年も残すところあと4週間、そろそろ年賀状印刷の準備をしなければいけない時期になってきましたね。
 


2010年12月2日(木)

 先月13日と14日に行われた雨漏り工事の手直しが今日行われました。 今回は建築会社のアフター部門の責任者が現場に付き作業を確認しながらでしたので、多分問題なく終わっているはずです。
 あとは屋内側から断熱材、プラスターボードとクロスを貼れば8月末からすったもんだした雨漏り問題がやっと片付くことになるわけですが、最初に話をしてから3ヶ月・・・ 長かったぁ。 きっと、普通の建築会社ならもっと早く終えることができたんでしょうけど。
 でも、まだ何があるか分からないですよね・・・ これまでがこれまででしたし、まだ屋内部分の施工が残っていますから。 あと、たったふた冬で使い物にならなくなった床暖房ですが、床暖房と同じ畳数のホットカーペットをもらうことで手を打つこととしました。
 この件についても、最初から建築会社側の方で誠意を持った対応を期待していたんですが、やっぱりバシッと言ってやらないとダメなようですね。
 話題を変えまして、仕事を終えてから車検が終ったバイクを取りに行ってきました。 前後のタイヤも新しくなり、安心して走れるようになったはずだったんですが、タイヤを換えたことにより特性がガラリと変わってしまい、まるで全く別のバイクに乗っているかのような感覚になってしまいました。
 多分これまでのタイヤが扁平率の高い、所謂ハイグリップタイヤだったことでコーナーではアンダーステアだったものの直進安定性が抜群に良かったんですが、今回付けたタイヤは断面が丸過ぎるのか直進でもとても不安定で、コーナーも必要以上に車体がイン側に切れ込んで行き、とにかく安定性に欠け、車体のバランスが崩れてしまったかのようなんです。
 もしかするとこれが元々のバイクの特性なのかもしれないんですが、慣れるまではかなり慎重に運転しなければいけないかも。 
 それに新品タイヤは見るからにグリップも無さそうなツヤツヤです。 時間があればやすりやサンドペーパーでタイヤの表面を一皮剥いてもいいんですが、それまでは慎重運転は尚更ですね。
 今度タイヤ交換するときには、タイヤ選びも慎重にしたいですね。 って、次回のタイヤ交換はいつになることやら・・・ 因みに、前後のタイヤ交換を含めた今回の車検代は87,310円。
 私と25年以上にわたり付き合ってきた大切な扶養家族ですから、安いものです・・・・・・・・・・・・・



2010年12月1日(水)

 あれよあれよと言う間に12月に突入。 12月になったからという訳ではないんですが、我が家では1階リビングだけですが朝、暖房を入れるようになりました。
 つい2ヶ月前まではまだ夏の猛暑の名残で暑い日が続いていたんですが、ここに来て特に朝は冬を感じるようになってきていますからね。
 その我が家の1階リビングでの暖房ですが、エアコンによる暖房のほか、床暖房、石油ストーブの三つの方法があります。 しかし、床暖房に関してはこの日記でもたびたび書いているとおり、我が家の新築後ふた冬目には使用不能になってしまい、現在はエアコンか石油ストーブによる暖房となっています。
 エアコンと石油ストーブ・・・ 手間がかからないのがエアコンですが、電気代にもろに影響が出るます。 対して石油ストーブは手間はかかるんですが、電気代に比べ安上がり。
 それに、暖房能力も視覚的なこともあるのかエアコンより高いのではないかと思えます。 やかんを乗せておけばお湯も沸きますしね。
 それにしても日中は暖かでしたね。 職場では、今日から暖房が入ったんですが、私の席では室温が30度近くまで上がり暑く感じるほどでした。
 極暑だった今年の夏は冷房が入っていても33度までになり冷房の恩恵はなかったんですが、その分暖房の恩恵が余分にあるようです。
 話題を変えまして、毎週恒例のアスレチックジム。 まだディズニーリゾートで楽しんできた疲れが残っており、いつものようにメニューをこなすことがとても辛かったです。
 特に下半身、筋肉痛になった両足を使ったトレーニングが思うように出来ませんでしたから。 それでも全てのメニューをちゃんと消化しました。 もちろんマッサージ器に乗ることも含めてですけどね。
 

                                                                             TOP

hpb-c PROFILE ALBUM ALBUM breedroom SALE mail mail