LAST

2011年5月

2011年5月31日(火)

 NTT電話回線とCATVのネット環境をコミュファ光に移行することになり6/7にその工事が行われることは以前の日記でも書いたんですが、PC設定も同日の工事終了後に行うことになりました。
 よかったぁ・・・ PCのセキュリティソフトが6/9で終了してしまうため、新たなPCを買うか、PC設定が終わるまでネットに接続しないことを考えていて、どうしたもんかとやきもきしていたんですが、アウトになるギリギリでセキュリティ問題がオールクリアとなりました。
 PCの購入はいずれ必要になるんですが、さし当たっての出費は避けられましたし、オークションでお目当てのバイクパーツを競合の末、予定価格以内で落札することもできましたし、娘の修学旅行中も雨具は必要なさそう。 全て私の普段の行いが良いからでしょう(笑)
  話は変わりまして、落札したバイクパーツですが、早くも自宅に届けられました。 落札してから僅か2日間で取引終了です。 パーツも程度が良いものでしたし、何と行ってもその迅速さには驚きですね。 普通はなかなかこうは行かないものですから。
 さてこれから再びyahoo!オークションでバイクパーツの入札に参戦してきます。 今度はフロントブレーキマスター。 これもCBのパーツなんですが既に廃番になっているものです。
 画像で見る限り状態は良さそうであり、価格も安価。 もう直ぐ終了時刻なんですが、まだ誰も入札していませんので既に私のものでしょうか? あとフロントホイールも新たに出品がありましたのでそちらもチェックをしてみます。
 それと、yahoo!オークションですが、一般的には “ヤフオク” って呼ばれているようですね。 今後この日記でもその呼び名を使うことにします。
 最後に、大阪に修学旅行で出掛けている娘ですが、今日はUSJに行ったはず。 ディズニーランドには何度も行ったことがあっても、私でさえUSJには一度しか行ったことがありません。
 もちろん娘は初めて訪れたわけですが、どぉだったんでしょうね。 こんなときに携帯を持たせてあれば、様子を聞くこともできるんでしょうけど。
 明日帰ってきますので、土産話として聞かせてもらうことにします。



2011年5月30日(月)

 朝方はまだ雨が残っていたんですが、梅雨入り後初めての青空が広がりました。 週末は台風の影響で雨に祟られたんですが、青空と共に爽やかさも戻り本当に良かった。
 というのも、今日から6/1まで娘が修学旅行に行っているからなんです。 折角の修学旅行ですから、天気が良いことがいいに決まっています。
 ただ、3/11に発生した東日本大震災の影響で行き先が本来の東京方面ではなく、関西方面になってしまってはいるんですけどね。
 その修学旅行ですが、私が中学生のころとは大違いですね。 行き先は関東方面だったんですが、その当時は新幹線を利用することなく、修学旅行専用列車(確か “こまどり号” だと思いますが)での移動でしたし、今のように東京ディズニーランドでフリーで楽しんだりすることはありませんでした。
 それに宿泊するホテルも洗練されたシティホテルではなく、団体様専用のようなホテルでまるで合宿のようでしたし、食事だってバイキングなんてなかったしね。
 まぁ、時代が全く違いますので今時の修学旅行と比較すること自体ナンセンスなんですが、それでも私にとっては、いい思い出になっていますけどね。
 因みに行き先が大阪方面になった娘の修学旅行ですが、今日は神戸で昼食を摂り、異人館などを散策したあと、ディナークルーズのバイキングでお腹を満たし、大阪市内のホテルで宿泊することになっています。
 ホテルでは仲の良い友達と一緒の部屋のようですから、今頃今日のことをあぁでもないこぉでもないと楽しく話しをして過ごしていると思います。
 さて、昨日話題にしておりましたYahoo!オークションですが、出品者様から取引ナビで連絡があり、私の方も返信を行ったうえでシステム利用料も含め支払決裁も済ませました。
 この支払決裁ですが、クレジットカードも使えとても便利ですね。 振込み手数料も必要ないですし。 生体の出品もビッダーズから変えてもいいかも・・・
 そうそう、ビッダーズといえば今日があと19頭残っているオークションの終了日でした。 皆さん結構ご覧になっているようで、アクセス数は伸びていたんですが、入札は1件のみ。 やはり設定金額が高すぎるんでしょうか?
 でも、種親または種親候補としてキープしていた個体ですからそれなりの価格に見合う個体だと思うんですけどねぇ。 まぁ、私の場合数多く入札をしていただくことは望んでおらず、オークションという多くの方が訪れるサイトを利用して生体販売をしているようなものですから、色々な方が出品されている生体と比較してもらいその価格で納得できる方が入札という形で購入の意思を示したいただくものと思っていますので入札はお一人の方だけで十分なんです。
 が、入札がないことには何ともなりませんので、最終的には入札していただける価格にする必要はあるでしょうけどね。 



2011年5月29日(日)

 昨夜は披露宴に出席したことの余韻と腹痛からか全く眠ることができなくなってしまい、仕方がないので羽化が確認してあった34頭のクワ様たちの計測を空の色が明るくなり始めた午前4時近くまで行っていました。
 一応、その後は寝ることが出来たんですが、目覚めたのは午前7時。 本日の睡眠時間は、3時間半弱・・・ 完全に寝不足なんですが、午後11時を過ぎた今も元気に起きています。
 と、いうのも結構さえている状態というか、神経が昂っているというか・・・ 実はつい先ほどまで、何年振りかの落札者側としてオークションに参加しており、オークション終了間近で一騎打ちをしていたためなんです。
 対抗する方があるオークションでの落札者側ってハラハラドキドキ。 心臓に良くないんですが眠気は吹っ飛んでしまいますね。
 で、結果はといいますと自分の予定していた金額以内で落札することが出来ました。 今回初めてYahoo!オークションを利用したわけですが、落札後のやり取りが、普段生体のやり取りをしているビッダーズとは違うんです。
 使い方ガイドなるものを読んでみると、オークション終了後による取引ナビは、落札者から連絡を取るのではなく、出品者様から落札者にまず連絡が来るようなんです。
 既にオークションが終了後40分ほど経過するんですが、Yahooからは、落札者決定のメールは来たんですが、出品者様からの連絡はない状態です。
 それと、ビッダーズでは入札があったオークションは先に落札者様側に出品者の情報が伝わるんですが、Yahooの方はそれもないんです。 ビッダーズとは全く逆??
 何せ初めてのYahoo!オークション利用なので要領を得ません。 私としてはスムーズなお取引をしたいと思っていますので、私から連絡した方がいいのかな??? 落札者側からも取引ナビで連絡は取れるようですので。 とりあえず、もう少し待ってみることにします。
 さて、F1です。 今週末は伝統のモナコGPが開催されており、既に決勝レースが終っています。 またベッテルが優勝してしまったんですが、ザウバーの小林可夢偉が1回のピットストップで5位に入賞しました。
 終盤には4位を走行しており、その順位でレース終了も可能だったんですが、71週目の事故による赤旗中断となったことで、5位のレッドブルのウェーバーとのアドバンテージを失ったことで最終ラップにひとつ順位を落とすことになってしまいました。
 それでも、5位入賞は素晴らしい結果ですね。 TVでもレースの模様が放送されていますので少し見てみるつもりです。 
 あと、心配された台風ですが、消滅してしまったのかな・・・ 直撃もあるかと思っていたので、一安心です。
 



2011年5月28日(土)

 夕方から催された同じ係りで仕事をする部下(女性です)の結婚披露宴に行ってきました。 披露宴に招待されるのは3年半振りでしょうか?
 当然礼服を着るのも3年半振りで、クールビズに慣れてしまった体にはとても堅苦しく、ネクタイを締める首元も苦しく、そのうえ勧められたアルコールも体内に入ったうえ、写真を撮るために動いていたものだから暑くて・・・
 できれば上着だけでも脱ぎたかったんですが、私一人だけそのようにすることも出来なかったので結構しんどい2時間でした。
 それでも幸せそうな二人を見れたことはとてもいいことでした。 私にもそんなときがあったんですよねぇ~ 出来ればそんな時まで時間を戻してみたいですね。
 ちょっと話が逸れますが、披露宴は名古屋市内にあるガーデンテラス徳川園で行われ、上品で豪華なフルコースを堪能させてもらったんですが、私の体はは豪華な料理が胃袋に入ってくると消化器官の働きが全て胃袋だけに向けられるようで、胃袋以下が本来の機能を全く果たそうとしないようなんです。
 ですから、帰宅してから腹痛で何度トイレに籠もったか・・・ 内臓は丈夫な方で、食べ放題で食べ過ぎても腹痛になることはないんですけどねぇぇぇ。
 話題を変えまして、最近yahoo!オークションでバイクパーツをよく見ているんですが、CBの方で手に入れたいと思っていたいくつかのパーツのうちのひとつを発見!
 そのパーツとはリアウィンカーとテールランプ一式。 既に廃番パーツであり中古で手に入れるしかないんですが、程度がよく安価なものってなかなか出てこないんですよね。
 で、初めてyahoo!オークションで入札を行いました。 只今、私の入札が最高入札額なんですが、このまますんなりと落札とは行かないかも。 でも、4,999円までは頑張ってみるつもりです。
 あと、フロントホイール、フロントウィンカー、フロントブレーキマスターシリンダーなんかも欲しいところです。 これからは、オークションの出品状況の確認が日課になりそうです。
 クワねたの方では、先月蛹化を確認してあったボトルで羽化していると思われるものを掘り出してみたところ、ずべてのボトルから羽化した個体が出てきたんですが、話題にしようにもしょぼいものばかりで日記で紹介できる出来るようなものは皆無。
 まだ羽化が確認できないものもありますが、本日確認した個体群はそのうちイベント用としてまとめてオークションに出品になるでしょう。
 クワガタ飼育は難しいですね。



2011年5月27日(金)

 5/13と5/16の2日間で行われた娘が通う中学校の中間テスト。 その成績表を今朝になってから「今日までに学校に持っていかなければいけない。」ということで初めて目にしたわけですが、中学入学以来一番悪い成績(順位)でした。
 多分既に何日も前にもらっていたんでしょう、自分でもマズイと思って出さなかったみたいです。 今年は受験生であり、他の子もこれまで以上に頑張って勉強をしているであろう中、テスト勉強期間中も普段と変わらずのんびりだらだらと過ごしていましたから当然の結果です。
 もう中学3年生にもなると、親が勉強しろとか言っても反発するだけですから “馬ににんじん作戦” 以外、あえて何も言わないことにしているんですが、これ以上坂道を転がるようなことがあるとヤバイことになりそうです・・・ って、既にヤバイ状態ですけど。
 まぁ、今回のことで本人も危機感は持ったと思いますので、自覚し頑張るとは思うんですが今の状態で踏みとどまるのではなく、高くなってしまった目標に向かわなければいけません。
 それにいくら自分が頑張ったとしても、周りがそれ以上に頑張っていれば踏みとどまることさえできなくなってしまいます。 成績にリバウンドはありません、自力で這い上がるしかないんですが、そんな力があるんでしょうか? 本人が希望すれば学習塾にも通わせてあげるんですけど・・・
 娘の成績のことを書いていて忘れてしまうところでしたが、現在の我が家に住むようになって今日で6年目に突入したんでした。
 もう丸5年経過したわけです、早いですねぇ。 建築時から色々な問題が発生し、何度いやな思いをしたことか・・・ まだつい先日のような気がするんですが、そういえば昨年も建築時からであろう雨漏りが見つかり、その対応の悪さのことを日記に書いたりしていたんでした。 ですから、いくら耐震設計とはいえ東南海沖地震なんかが発生したらどうなることやら。
 そんな我が家ですが、30年満期で加入しているJAの建物更生共済が「加入後、5年経過するということで、より保障の高い保険に切り替えては」という話がありました。
 より高い保障といっても、台風などで家屋だけではなくカーポートなどが被害を受けた場合でも保障対象となるくらいなんですが、カーポートの屋根材のアクリルも劣化して来ているでしょうし、保険料もこの5年で積み立てた満期返戻金を充当していくことでこれまでの保険料よりも安くなるということ。
 ただ新たに保険加入と同じ扱いとなるため、満期が先延ばしとなることで満期返戻金の受け取りもその分遅くなるんですが、いずれにしてももうそのころは私の代ではなくなっているでしょうから満期返戻をあてにするより、年払いで払う保険料が安くなり、尚且つ僅かですが保障も上乗せ状態になるならそれも良しとし、保険を切り替えることにしました。
 保険ですから何かあったときに役立つものとして加入するわけですが、できれば保険給付の適用を受けるようなことがないことが一番ですね。
 さて最後は残念な話題です。 昨年より17日も早く、例年に比較しても12日も早く梅雨入りしてしまいました。 今年の “一年で一番過ごしやすい時期” は不安定でとても短かったですねぇ・・・ 
 できれば早く梅雨入りしたことで、その分早く梅雨明けしてくれるといいんですけどね。



2011年5月26日(木)

 今日の仕事はきつかったぁ~~ と、いうのも細かい数字とにらめっこで、老眼の私はその細かい数字がよく見えないことで目を凝らしまくっていたため、目がショボショボで視神経が麻痺状態になるほど。 ちょっと大袈裟かもしれませんが、もしヒューズが付いていたらとっくに切れているでしょうね。
 それより間違いがあったときのことを考えると、細かい数字を確かめるときには、コンタクトレンズを外し裸眼で見るようにしないとダメですね。
 さて、種親候補としてキープしていた個体を出品したオークションの2回目の終了時間が経過しつつあります。 今回入札があったのは21頭中1頭だけ。 まぁ、最近のオークションの開始価格の相場からすると高めの設定ですから、皆さん入札する気にもならないんでしょうか?
 それでも、1回目、2回目のオークションで落札された個体は、その中でも優良個体で開始価格が高く設定したあったものです。
 私としては、高いものは残り、それより安く設定してあるものが先に落札されていくものだと思っていましたので意外といえば意外・・・
 それに、これまで落札された個体は、入札がなくても残れば自分がブリードに使ってもいいかと思っていたものばかり。 特に今回の超阿古谷E血統アウトラインの52㎜の♀なんか・・・ で、ちょっとショックもあったりして。
 でも、今クワガタ飼育をしている方々はもう何年も飼育を続けている方たちばかりでしょうから、先回、今回と入札してくださった方は、ちゃんと見る目を持っているということなんですよね。
 あっ、もう1頭入札がありました。 こちらも52㎜以上の大型♀でした。 取引ナビに連絡が入るのはもう少し先になるかな?
 先に、長男の寝かしつけです。



2011年5月25日(水)

 職場の仲間から NTT Docomoのサービスで緊急速報エリアメールというものがあることを教えてもらいました。 これは気象庁が配信する緊急地震速報や、国・地方公共団体が配信する災害・避難情報を、回線混雑の影響を受けずに携帯に受信することができる便利なもののよう。
 ただし、その情報が受信できるかどうかは地方公共団体で違いがあるようで、私の住む市では受信できるようなんですが、受信できない市町村にいるときは×、それに携帯も受信できる機種とそうでない機種があり、私の携帯は対象外機種で× 結局私がその情報を得る術はないわけです。
 折角のサービスなので利用しない手はないんですが、そのためには携帯を買い換える必要があるんですよね。 今、携帯を買い換えたらいくら必要になるんでしょう?
 まぁ、私の周りに緊急速報エリアメールを受信できる人がいれば、携帯を買い換えるなんてこと考えなくてもいいのかもしれませんけど。
 それより先にPCの方を何とかしたいんですよねぇ。 ネット環境をCATVからNTTの電話を含めコミュファ光に変えることにしたんですが、工事日が6月7日になるという連絡が来ました。
 工事は6月7日に終わっても電話とネット環境を設定するのはまた別の日になるということ。 で、ここで問題・・・ 現在CATVをプロバイダーとするネット環境はセキュリティに関することは自分で行っており、そのセキュリティが6月9日で切れてしまうんです。
 6月9日までにコミュファでネット環境を設定できれば、6ヶ月間はウィルスバスターが無償で提供されることになっています。 ですから、コミュファへの設定が6月9日以降になってしまうとセキュリティなしとなってしまうんです。
 今の時代セキュリティ無しでネットに接続することは考えられないことから、現在のセキュリティソフトを更新するか、コミュファへの設定が終了するまでネットに接続しない方策を取るしかないんですが、近々コミュファに変わることが決まっているのにセキュリティソフトを更新するのもアホらしいし、それ以上に現在の生活スタイルからネットがない生活は考えられません。
 そうなると、それまでの間バンドル版のセキュリティソフトがインストールされたPCを買ってしまおうかなんて。 最近娘もPCを占領することが多く、そのPCもXPということで、元々1台増設することは考えていたので、いい機会なんですけど・・・
 光工事を行う業者と、モデムやルーターの設置を行う業者とは別ということですから、明日にでもそちらの業者に問い合わせをしてみます。 それによって、PC購入を急ぐかどうか判断ですね。
 さて、今日は昨日のような寒さもなく爽やかな一日でした。 最近は雨でない限り、私が帰宅してから方夕食までの間は長男とサッカー練習を行うことが日課となっており、今日も例に漏れず陽が暮れ辺りが薄暗くなるまで付き合ってきました。
 サッカーチームに入ってからボールの扱いも上手くなっており、まだ延び代が無限にある長男を相手にするのも大変なことですが、「おとうさん!サッカーやろっ!!」なんて言ってくるのも今のうちだけでしょうから、気力と体力が続くうちは自分自身の楽しみのひとつしていくつもりです。



2011年5月24日(火)

 お昼前から天候が急激に回復して青空&爽やかさが戻ってきたんですが、今日は気温がかなり低くなっていたようで肌寒さを感じました。 実際、クワ部屋の今朝の室温も21度くらいまで下がっているほどでしたから。
 天候が回復したあとは暑くなるのかと思っていたんですが、北からの高気圧の影響でしょうか、南からの風も強く吹き、夕方長男とのサッカー練習でもボールが風で転がっていってしまうほど。
 それにその風がまた冷たく、約1時間の練習だったんですが体の芯まで冷えてくるような冷たさで、帰宅後に入ったお風呂がとても心地よく感じるほどでした。
 まるで季節が1ヶ月前に戻ったような一日だったんですが、暑いよりはまだマシでしたけどね。 出来れば梅雨入りするまでこの高気圧が居座ってくれるといいんですけど。
 さて、♀を投入後6週間を経過したズボラセットですが、これまでに4頭の♀を取り出しました。 多少は別にしてこの4頭が投入してあったセットでは産卵または幼虫が確認できているんですが、残り2頭は全く産んでいる気配がないのでとりあえずそのまま放置としました。 平均して20頭ほどの幼虫がとれればいいと思って望んだ今シーズンのブリードですが、ここまでは思惑ハズレの感です。
 他のセットを組んでもいいんですが、今回の♀で第2ラウンドに望んでもらうことを視野に入れなければいけないかも・・・ 特に一押しの組み合わせの♀が産んでくれていないようですから。
 話題を変えますが、日曜日に行われたF1スペインGPの決勝レースですが、やっと録画してあったレースの模様を見ることができました。
 結構順位が入れ替わるレースで面白かったんですが、最近はオンボード映像の他にスピード、エンジン回転数などが画面に表示されたりしており、単にレースを観るだけでなく、マシンが現在どんな状況にあるのかなんてことも分かります。
 そのなかでシフトが何速に入っているかも分かるんですが、F1って7速もあったんですねぇ。 W3なんて4速しかないのでへぇ~って感じでした。 いつも見ているF1ですが意外に知らないこともあるんですね。
 そういえば今年のF1は、波乱のないレースが続いていますね。 リタイヤするマシンも少ないですし・・・ 昨シーズンは、何度セフティーカーが先導する周回を見たことか。 でも、レッドブルが強すぎてあまり面白くないです。



2011年5月23日(月)

 天気図には、日本列島の南側に沿うように前線がはっきりくっきり。 既に沖縄は梅雨入りしているんですが、どうやら九州南部が梅雨入りしたようです。
 例年に比べかなり早く梅雨入りしたことになるよう・・・ まだ5月なんですが、ここらの梅雨入りも時間の問題でしょうか? あと2週間くらいは爽やかな初夏の気候を楽しみたいんですけど・・・・・・・・・・・
 話題を変えまして、昨日終了したオークションで落札していただいた方へ生体を発送しました。 先週あたりですとかなり気温も上がっていたことで、生体に与える影響も心配されたんですが、雨降りで気温が20度あるかないかまで下がったことで安心して普通便で発送できました。 発送先は広島県とかなり遠方になるんですが、お受け取りは明日午前中ですから無事到着してくれるでしょう。
 また話題を変えますが、雨降りだったこともあり今日は長男とサッカーもできないことで、仕事を終えてからアスレチックジムに行ってきました。
 GWで増加した体重ですが、長男とのサッカー練習で体脂肪が燃焼したことで元に戻っていると思いきや微減・・・ 間食とかしているわけではないんですが、一度に食べる量が多すぎるんでしょうか? 基本的には残さず食べる・・・ ですから。
 あと、先日車検を終えたエスティマですが、更新された車検証とフロントガラスに貼るステッカーが先週届いていたことをすっかり忘れたしまったいました。 明日にでもステッカーを張替え、車検証も自賠責保険の領収書と一緒にエスティマに積んでおかねば。
 さて、まだ外は雨が降っていますが、これからカワラ材作りで出た廃オガを “焼却ごみ” として出しに行かねばなりません。 と、いうことで今夜はこれにて・・・



2011年5月22日(日)

 天気予報どおり午前中から雨になったんですが、その雨の降り方が降り始めたと思ったらバケツをひっくり返したかのような大雨。
 まるでゲリラ豪雨のような降り方で、ちょうどそのとき長男のサッカーチームの練習中であったため、長男はずぶ濡れで帰ってくることになってしまいました。 雨ももう少し降り方を考えてくれるといいのにねぇ。
 その雨は午後には上がり、夕方には日差しが戻ってきたことで、W3をガレージから引っ張り出し、昨日調整した点火時期の様子を確かめるため少し走ってきました。
 やはり、調整後のエンジンは調子が良く、不安に感じるところは全くありませんでした。 これなら長距離ツーリングにも行けるかもしれませんね。
 その後は今日も長男とサッカー練習を午後7時過ぎまで行いました。 日差しが戻ったとはいえ、グランド状態はあまり良くなく、帰宅する頃には上も下も泥汚れがしっかりついてしまいました。
 それに、調子に乗ってボールを追っていたら、ボールの上に乗ってしまいスッテンコロリン。 右ひじと右の腰をしっかり地球に打ち付けてしまいました。 もう若くないので、ちょっとしたことが後々影響が残るかもしれません。 気をつけないといけませんね。
 さて、24頭を出品したオークションですが3組が落札されました。 まだお一人の方からの連絡はないんですが、連絡をしていただいたお一人は以前にもお取引をさせていただいた方でした。 以前お取引のあった方と、またお取引が出来るというのは嬉しいことですね。
 別な話題では、F1第5戦スペインGPの決勝レースがあったんですが、今夜はいろいろと行うことがあったことでまだ結果を確認していません。 日記を書き終えたら、確かめてみます。



2011年5月21日(土)

 暑いと思ったら真夏日・・・ 気温が30度を超えたようです。 私が住む、ここ愛知県西部では今年の最高気温ではなかったかと思います。 しかし、湿度が低く過ごし易かったことで真夏日になったことを知ったのはつい先ほどのことでしたけどね。
 そうそう、真夏日だったということを聞いたあと、クワ部屋に行ってみたところ室温が28度にもなっているではありませんか!
 エアコンによる室温調整も考えたんですが、これから気温が下がってくれば室温も下がるだろうと、クワ様たちにはちょっと我慢してもらうことにしました。 でも、こんな日が続くようなら手遅れになる前にエアコンを考えなければいけないでしょう。
 さて、今日の私の一日ですが、いつもより早く役目が覚めてしまったことで、以前から気になっていたシデの原木からカワラ材を作るために漬け込んである衣装ケース2つのうち、菌床の劣化が目立ってきたひとつの衣装ケースから材を取り出すことに。 
 実際に取り出しをしようと菌床を崩してみたところ、見た目以上に菌床は劣化しておらず、まだまだ持たせることが出来そうなほどでした。
 材の方はといいますと、割と小さくしたものだったので、まだ固めのものはあったんですが既にカワラ材として出来上がっていました。
 ただ一部劣化した菌床が影響した部分は黒ずんでしまっていましたけど、これまで失敗続きだったカワラ材作りを始めて成功させたことになります。 成功の秘訣は、原木を埋め込む際、余裕を持った菌床量で埋め込むことですね。
 あとひとつは、大き目の原木を埋め込んでありますし、まだ菌床の劣化が目立っていないのでもう少し放置しようと思います。
 他の話題では、W3のポイントギャップと点火時期の調整を行いました。 一応、サービスマニュアルも見たんですが、細かいところは書いてないんですよねぇ。 で、ネットで画像付きで詳しく紹介されてたHPを印刷し、それを見ながらの作業となりました。
 なんでも最初は大変なことです・・・ 頭では分かっていても、なかなか上手く出来ないんです。 そんなことで悪戦苦闘の4時間、なんとか作業を終えることができたんですが、いざエンジンを掛けてみると、2気筒のうち右側が爆発していません。
 どうやらポイントのギャップ調整でギャップを広げすぎてしまったよう。 再度調節したことで、エンジン復活! 点火時期も調整したことで、エンジンの始動性が良くなり、アイドリングも早く安定するようになりましたし、気のせいか排気音も良くなったような・・・
 でも一番収穫は、これら調整を行ったことが今後のメンナンスの自信になったことですね。 苦労した分、得たものも大きかったということです。
 バイクメンテが終ってからは、長男のサッカー練習見学。 練習見学はバイクメンテを行っていたこともあり、途中からだったんですが主にGKの練習をしており、どうやらGKをメインにやることになりそうです。 背番号も長男の希望した「1」だし、ポジションも希望通りGKになれるなら言うこと無しですね。
 それにしても長男はタフです。 練習から帰ってきたら、今度は私と1時間もサッカー練習ですから。 好きなことだから出来るんでしょうね。 勉強もこれくらいやるといい夜思ってしまうのは私だけ?・・・ ではないと思いますけど。
 最後にクワネタをもうひとつ・・・ 今シーズンのブリードで4/8にずぼらセットに♀を投入してから早6週間。 既に孵化した幼虫も見えているものもあることから♀を抜き出そうと思っています。
 うまくエサを食べに出てきているときに遭遇できればいいんですけど。



2011年5月20日(金)

 昨日、日が傾いてから辺りが暗くなるまで長男とサッカーをしたんですが、今日は辺りが暗くなり始めてから、すっかり暗くなってしまうまでサッカーをしました。
 今日は仕事が提示で終われず、帰宅したのは午後7時になってしまったんですが、私とサッカーがやりたい長男が私の帰りを待っていたということで、夕食も摂らずに急いで着替えて出掛けました。
 サッカーの場合、野球と違い暗くなってからでも何とか練習がやれるんですよねぇ。 そんなことで、午後8時まで休憩することもなくひたすらボールを追いかけていたことで疲れてへとへと。 汗もしっかりかきました。
 でも、親子で楽しめますし、いい運動にもなりますから、体が動くのであればこれからもしっかり付き合ってあげようとは思っています。
 それより、爽やかさをとおり越え、暑さを感じるようになって来ましたね。 日に日に気温が上がっているのか、毎日のバイク通勤でも踏み切りや信号待ちとなったときにしっかり暑さを感じます。
 1ヶ月前まではダウンジャケットにオーバーパンツ姿でバイクに乗っていたことが嘘のようです。 今は薄手のジャンパーを着ているんですが、もうそれさえも必要ないくらいです。
 それにクワ部屋の室温もドアや窓を開けて風邪を通すようにしていても日中は25度を越えるようになって来ました。 クワ部屋の暖房をOffにしたのも今月に入ってからなんですよねぇ。 ここ3週間ほどで一気に季節が進んでしまったということですね。
 さて、早くも週末です・・・ 昨年ほどではないものの、仕事の方も慌しく、ひとつの仕事が片付く前に次の仕事が舞い込むような状態。
 仕事以外でもやりたいこと、やらなければいけないことがてんこ盛りであっという間に時間が経過していきます。 と、書いているうちの時刻が午後11時・・・ 24時間の中で余裕を持って行動している方もいることを考えると、きっと時間の使い方が下手なんでしょうね。 



2011年5月19日(木)

 5月も後半に入り、やっとこの季節らしい安定した過ごしやすい気候になっています。 あと3週間もすれば梅雨入りとなりますので、それまでは常に今日のような気候であって欲しいものです。
 さて、昨日オークションに出品した個体群ですが、UPしたのが平日の夜遅くなってからだったにもかかわらず結構皆さんご覧になっているようで、早くも2組で入札がありました。
 ♂♀とも同血統であっても全て単品での出品だったんですが、入札した方はちゃんと見ているんですねぇ。 同血統、同腹個体で入札をしていただいていました。
 オークション終了は、全て日曜日の午後8時から9時としてあります。 一応、入札が無かった場合でも3回まで自動で再出品できるように設定してあるんですが、どれだけの入札があるでしょう。
 楽しみでもありますが、まぁ、落札されなくてもこの先自分でブリードに使うかもしれませんので入札がなくても別にいいんですけどね。
 話題を変えまして、ホームセンターでシックネスゲージとワニ口クリップ、それと豆電球を買ってきました。 何に使うかといいますと、W3の点火時期調整をするためのものなんです。
 シックネスゲージは、隙間の計測を行うもので9枚のゲージにより0.01ミリ単位の隙間を計測できるもので、ポイントのギャップを計測するため。
 豆電球とワニ口クリップはそのポイントに通電されるタイミングを確認するために使うものとして購入しました。 本来ならテスターを使うんでしょうけど、テスターでなくてもこのような方法でも行えるということがHPで紹介されていましたので。 今週末にTRYしてみようと思っています。
 また話題を変えまして、今日、久しぶりに長男とサッカー練習を行いました。 もう日がかなり傾いた午後6時半近くから、辺りが暗くなる午後7時半近くまでの1時間。
 仕事でも書庫の整理で力仕事で汗をかくほどだったうえ、長男とのサッカーでまた汗を・・・ でも、長男とのサッカーでかく汗は気持ち良いものでしたけどね。
 それにしても長男、サッカーが上手くなりました。 どんなことでも、ちゃんと教えてもらうと上達は早いんですよね。



2011年5月18日(水)

 今日は名古屋市内のとあるビルの8階で朝から夕方まで、ずーーーーっと会議室に缶詰でとても疲れました。 それでも気候が良いので窓から入る風が心地よく、休憩時に眼下に見える街並や遠くに見える山々など景色を楽しめたので多少は気が紛れましたけどね。
 その窓から見える景色なんですが、普段下から見る市内の街並はビルばかりという感じなんですが、上から見ると結構緑が多いことはちょっとした驚きでした。 緑が多いことはいいですねぇ、特に街中では。
 さて、クワネタです。 4月に蛹化を確認してあったボトル群の中で羽化しているだろうと思われた♂8本と♀9本のボトルから個体を掘り出してみましたところ、♂と♀で各1頭素晴らしい個体が生まれていました。
 ♂で幼虫時最大30gを記録した超阿古谷E血統アウトラインと、♀は一昨年もブリードしたおうち屋A血統アウトライン(A×ASG)で。
 おうち屋A血統アウトラインは、昨年も良い結果が出ていた組み合わせでしたので当然といえば当然で、まだ幼虫時32gの♂が羽化待ちの状態です。 その大きさが長さに出るか太さに出るか・・・ 両方兼ね備えていれば申し分ないんですが無事羽化してくれるといいんですけど。
 他はそこそこ大きいものもあったんですが、太さがなかったりバランスが悪かったりでその他大勢組。 あと残念なことに、仕上げボトル投入時に30gあったおうち屋A血統の♂とおうち屋B血統の最後の1頭の♂が羽化を待たずに☆になっていました。 両方とも結構太かっただけに、余計残念に思えます。
 他には、クワガタの話題では昨年羽化し今年の種親候として越冬させたあった個体24頭を全て単品でオークションに出品しました。
 既に今年のブリードは2♂6♀で行っており、いくら種親候補といえども全てをブリードすることは出来ませんからね。 ただ、そこそこ良い個体ばかり(自分ではそう思っている・・・)なので、最近のオークションの相場からすると開始価格は高めの設定にしました。
 まぁ、良さが分かってくれる方が入札してくれればいいかなぁ・・・ ってところです。



2011年5月17日(火)

 中学校では先週の家庭訪問のあと、金曜日と昨日に中間テストがあり、中間テストが終わった昨日の午後は授業がなく、早く帰ってきた娘。 今月末に行く修学旅行の班仲間で名古屋まで遊びに行ってきたみたいです。
 なんでも自由行動のときに着るおそろいのTシャツを買ったとか。 それにスタバでコーヒーを飲んだり、プリクラで写真を撮ってきたりと。
 スタバでコーヒー・・・ 時代が違うとはいえ、私の中学生時分とは全く違いますね。 まぁ、私が中学生のころはスタバなんてありませんでしたし、プリクラも。 それ以前にお金もありませんでしたけど、そんなことも今時当たり前のことなんでしょう。
 題を変えまして、メルトダウンを公表した福島原発ですが、他の炉でもメルトダウンしているということのようですね。 これらのことが今頃出てくるというのは隠蔽していたのか、何らかの規制があったのか、はたまた確証できないことだあったため公表できなかったのか・・・
 海外での報道ではかなり早い時期からメルトダウンのことが言われていたんですが、政府を含め東電や原子力安全委員会の立場と、憶測と第三者的な目で見たことで言える立場との違いはあるにせよ、このようになってしまうと公の場で言われていることの信憑性がかなり低いものに聞こえてきます。
 今回の震災で福島原発からの放射性物質の影響がない地域は今後復興していくんでしょうけど、この先どれだけになるか分かりませんが福島原発周辺は復興どころか本当のゴーストタウンとなってしまうんでしょうね。
 さて、日記を書く今、田植えのため田んぼに水が入ったからでしょう、静かにしているとカエルの鳴き声が聞こえてきます。
 たかがカエルの鳴き声なんですが、耳を済ませて聴いていると余計なことを考えないためか気持ちが休まります。 子守唄代わりに寝ることができるかも・・・ 



2011年5月16日(月)

 浜岡原発の運転停止による節電で例年より2週間早く始まったクールビズ。 今日はその初日だったんですが、ネクタイがないことはとてもいいですね。 首元を絞められることがなくなりとても楽になりましたから。
 それに、元々ラフな格好が好きですから私は大歓迎です。 でも、暑さにはからっきし弱いので、これから気温が上がってきたときに冷房が弱かったり、なかったりすることを思うと気が重いですけどね。
 気が重いといえば、福島原発・・・ まさかと言うか、やっぱりメルトダウンしていたんですね。 それもかなり早い時期に。 震災から2ヶ月経ってやっと分かったんでしょうか?
 それなのに会見を見ていると、その重大さが全く伝わってこない・・・ 私が重大なことと思っているだけで、実はそうではないのか?
 そんなことはないですよね、今はまだ、その影響が出ていないようですが、この先色々な面で影響が出始めるんでしょうねぇ。
 今回運転停止した浜岡原発でもタービンを回すのに使った蒸気を、冷やして水に戻す復水器内の内部に400トンもの海水が流入したというニュースが流れていました。
 評論家によると海水混入自体は想定されることのようですが、400トンもの海水が漏れたということは桁違いの量で、配管が破断したのではないかということ。
 原子炉には問題ないということらしいんですが、原発の安全確保といわれている中でのトラブル・・・ それも定期検査を終えたばかりの5号機で。 タイミング悪過ぎですね。 でも、このようなことは表沙汰にならず、どこの原発でも日常茶飯事的にあることなのかも。
 他にも焼肉店での食中毒のことやら、最近原発以外でも生活を脅かすようなことが世間を騒がせています。 それらのニュースがなければ、まるで何も無いかのように過ごしているんですが、いつ自分に降りかかってきてもおかしくないかもしれませんね。
 話は変わりまして、W3なんですが、やはりエンジンの調子がイマイチです。 何がイマイチかといいますと、始動性が悪いことですね。
 最初の頃は3回もキックすればエンジンが掛かり、アイドリングも直ぐに安定したんですが、最近はなかなかエンジンが掛かってくれません。
 寒い時期ならいい運動になるんですが、暑さを感じる今日この頃、キックを続けると汗が滲んでくることが実感できるほどです。
 ネットでいろいろな方のHPで紹介されている内容からすると、点火時期が狂ってきていることが考えられます。 キックをしたときにケッチンを食らうのもその証拠ということらしいです。 これから点火時期調整の勉強です。



2011年5月15日(日)

 夕方から風が出始めたんですが、ここ数日では一番爽やか&穏やかな天気となり、今年初めて真夏と変わらない半袖、短パン姿で過ごすことが出来ました。
 それに、昨日屋外に長い時間いたことで目が充血してしまったことで、コンタクトレンズをつけることなく過ごしたのも今年初めてではなかったでしょうか。
 既に2011年も1/2を迎えようとしているんですが、季節があるとこの時期に来ても初めてのことはいっぱいですね。 そういえば、日記を書いている今も今年初めて部屋の中で蚊を見ました。 多分アカイエカだと思いますので次に姿を見たら何が何でも抹殺しておかなくては!
 さて、そんな爽やか&穏やかな休日だったんですが、あっという間に終ってしまいました。 午前中は、電話とネットをこれまでのNTT、CATVから光にするための電話機やPCの設置場所と宅内配線の見地確認で訪れたコミュファの担当の方と立会いを行い、その後ヒマラヤへ。
 ヒマラヤへは、チューンナップが終ったスキーの受け取りと、
今日が表示価格から5%割引となるヒマラヤデーだったことで子ども達の普段着として着ることができるウェアや小物関係を買ったりしていたら早くも午前中が終ってしまいました。 
 午後からは、午前中に行こうとしていけなかったユニクロへ。 妻と娘が何か買い物をしている間に私は自分のGパンの試着を。
 最近お気に入りのGパンがとうとう破れてしまい、他のGパンをはいていたんですが、それがどうにもしっくり来なくて・・・ 緩過ぎなんです。 特にウェスト周りが・・・
 今回私が選んだのはスリムタイプのもので、サイズはいくつかのサイズを試着した中で29のもの。 ウェストサイズで言うと73cm。 自分でも驚きのサイズで、足回りは結構ピチピチなんですが、ウェストのフィット感で選ぶとこのサイズでないとだめなんですよねぇ。 あとは体型をGパンに合うように心がける必要はありますけど。
 そして、その後は子ども達が妻の実家へ遊びに行ったことで、先週の日曜日に続きW3でプチツーリング。 先週と同じコースを走ってきたんですが、風が南風であったことで長良川堤防を追い風に乗って走りたかったことからまったくの逆コースを取りました。 やっぱり、風の抵抗が少ないと走り易いですし、気分も良かったです。
 前回給油してから、40kmの走行を2回したことで、燃費も気になっていましたのでガス補給してみたところ16.7km/ℓでした。 もう少し伸びていると思っていたんですけどねぇ。 これだと長距離を走る場合でも200kmが給油の目安となりそうです。 そうそう、途中、木曽川の堤防でW3の写真も撮影しましたので載せておきますね。

 あと、夕方にはこれまでに羽化したクワ様たちのサイズ計測を行いました。 これまでに羽化しているのはおうち屋B血統インラインと、超阿古谷E血統アウトラインの一部。
 超阿古谷E血統アウトラインでは及第点を与えることが出来る個体は皆無だったんですが、おうち屋B血統の方はいいですねぇ。
 既に累代はF7なんですが、80㎜に届くような大型は出ないものの、♂も♀も “極太” としては良い結果が出続けています。
 今年はおうち屋B血統インラインのブリードは行っていないんですが、来年はおうち屋B血統インラインのブリードを継続することになるでしょう。
 と、そんなことで終ってしまった日曜日・・・ もっと時間が欲しいです。 さてさて、先ほど目撃した蚊ですが、たった今撃墜しました。
 てっきりアカイエカだと思っていたんですが、撃墜した残骸を見るとヤブカでした。 撃墜し出来てよかったです。



2011年5月14日(土)

 昨日に続き五月晴れの良い天気で爽やかで夏の北海道を思い起こさせるような気候だったんですが、風が強かったことと黄砂の影響も多少残っていたのか埃っぽく感じる一日でした。
 そんな天気の中、午後からだったんですが長男のサッカー練習を見に行っていたことで4時間も屋外に出ていました。
 元々日焼けしやすいことで、常に日陰に入るようにしていたんですが、今私の顔は日に焼けて赤ら顔になっています。 それに、埃っぽさと強い風により目まで充血して赤くなってしまっています。
 過ごしやすい気候で気持ちよかったんですが、コンタクトレンズの目にはとてもHARDでした。 こんな乾燥して風の強い日はメガネにしないといけませんね。
 さて、長男のサッカーの方ですが、明日公式戦があるということからか、3・4年生は5・6年生の公式戦と練習試合の間に他チームと15分での前半・後半の練習試合を3試合行いました。
 今日も長男は、GKとFWで出場したんですが、いずれも後半からの出場。 仕方がないですね、まだチームに入って間もないですし、当然以前からやっていることは実力の差もあります。
 それに、公式戦に出場するための選手登録がされていませんから。 それでも、徐々にですが上達していることが分かりますし、積極的に前に出ようとする素振りも僅かですが見ることも出来るようになってきています。 急に素質が伸びることはないでしょうけど、確実に一歩ずつ前に行ってくれると思いたいですね。
 他の話題では、バイク(CBの方です)のニュートラルスイッチの交換をバイクショップで行ってもらいました。 これで当分、ニュートラルスイッチのことで問題になるようなことはないと思いますが、次回同じような症状になったときには自分で対処できるよう、修理を行ってくれたメカニックにスイッチの場所と交換方法を聞いておきました。
 クワねたでは、ボトル内の様子が分からない15本のうち6本で蛹化が確認できました。 残るはあと9本ですが、これから1ヶ月の間は羽化ラッシュとなりそうです。 素晴らしい個体が誕生してくれるといいんですが、一番は “全て無事羽化” ですね。 1年間もお守をしてきたわけですから。
 さて、先日ネットをCATVから光に変えることにしたんですが、重要書類成るものが送付されてきています。 これから封筒の中の確認です。



2011年5月13日(金)

 雨降り天気が回復し、明るい日差しが戻ってきたんですが、今度は雨の代わりに強い風によって運ばれてきたのか、またまた黄砂が降る一日でした。 まぁ、それでも雨降りよりはずっといいですけど、なかなか穏やかな五月晴れの天気になりませんね。
 さて、今日は先日の娘の家庭訪問に続き長男の家庭訪問があり、当然のことですが長男を担任する先生が我が家を訪れました。
 小学生のうちは結構授業参観があり、学校生活を観る機会もあるんですが、やはり直接担任の先生から話を聞くことはいいことですね。
 小学校での長男は、男の子でも女の子でも分け隔てなく仲良くできるということ。 ここら辺は娘と一緒なんですが男女問わずというところが違いますね。 そんなことで、みんなの人気者であるようで、みんなが長男の周りに集まってくるということです。
 それに、先生にも良く話しかけるようで、先生から見てもかわいい存在のようでした。 上手く人と関われないお子さんもいるということですが、誰にでも慕われる子でよかったです。
 あと、字を駄々草に書くことは誰でもそうであり、長男に限ったことではないということ。 てっきり、“うちの子に限って” だとばかり思っていたので「へぇ~」ってな感じでしたけどね。
 ・・・なんて書いていると私が担任の先生と話しをしたみたいですが、全て聞いた話なんですけどね。 なにはともあれ、娘にしても長男にしても学校では問題なく過ごしているということみたいです。
 違う話題では、
今年1月に米カリフォルニア州知事を退任したアーノルド・シュワルツェネッガーが、「ターミネーター」シリーズへの復帰を画策しているようで、ターミネーター5の映画化権が5社により争奪戦を繰り広げているということです。
 前作のターミネーター4があまり面白いものでなかったので、シュワルツェネガーが主演するすることになればまた話題作となることは必至ですね。 是非実現してもらいたいものです。



2011年5月12日(木)

 3日続けての雨降り天気・・・ なんでも台風1号の影響だったんだとか。 でもこの時期に台風といってもピンと来ませんけどね。 でもこの雨降り天気も今日までのようで、明日の朝には4日振りにお天道様に会えるみたいです。
 さて、今日は他に話題になるようなことがありません。 というより、なんだか疲れてしまって日記を書く気力がないと言った方がいいのか・・・ 浜岡原発も運転停止となるようですから、節電のためにも早く寝ることにします。



2011年5月11日(水)

 今日は娘の家庭訪問があり担任の先生が我が家を訪れました。 昔とは違い、家に上がることはせず玄関先で話をするだけで、もちろんお茶もなしです。
 私が子どものころは勉強机まで見るということで、家庭訪問の前には机の上を片付けた覚えがあるんですが、プライバシーとか色々あるんでしょうね、時代が変わったということなんでしょう。
 担任の先生と話をしたのは私ではなかったんですが、家庭訪問での先生との話では誰とでも分け隔てなく付き合えるということで、問題になるようなことはないということ。 ここら辺の話は小学校の頃から変わっていないですね。 中学生になってからの学校生活は不透明なことが多いので、私にとっては貴重な話です。
 勉強の方はというと、そちらは期末テスト後の3者懇談でということらしく、今日は自宅の確認と家での過ごし方を先生の方が聞きたかったようでした。 まぁ、可もなく不可もなくというところなんでしょうけど、問題があるお子さんもいる中、安心していいんですよね?
 話は変わりますが、先日、久し振りに子どもたちがDVDをレンタルして来ました。 一応、再生してTVでも観ているんですが、コピーもして欲しいということ。
 以前、PCを修理に出した際、リッピング、ライティングソフトが消失してしまっていたことで、新たにshrinkとDVDdicrypterをダウンロードしDVDコピーを試みようとしたんですが、ライティングの時点でエラーが出てしまい全くコピーができない状況になってしまいました。
 色々設定などを変えてみたんですが、その状況に変化なし。 PCの能力の問題で諦めるしかない思ったんですが、コピー先のDVDがメーカー不明の多分中国製の格安のものであったためそれが原因であることも考えられたことで、TDK製のものに交換して実行してみると、「あららぁ、ちゃんとできるじゃん」 原因はメディアにあったようです。
 中国製だからということはないのかもしれませんが、安いものはそれなりに劣るところもあるようです。 安心して使うには、やはり日本ブランドが一番ですね。
 でも、TDKのDVDとはいえ、台湾製でしたけど。 何はともあれ、子どもたちに頼まれていた6枚のDVDコピーが無事終わり、期限までに返却もできたことでメデタシメデタシでいた。
 他の話題では、珍しく携帯に3件の電話がありました。 電話を掛けてきた主は、ヒマラヤ、バイクショップ、それにイエローハット。
 ヒマラヤはスキーのチューンナップ完了、バイクショップはニュートラルスイッチの納品、イエローハットからはエスティマの車検完了の内容でした。
 ヒマラヤとバイクショップは日を改めて、エスティマの方は仕事を終えてからショップへ行ってきました。 車検に要した費用は、自賠責も含め125,949円。
 車検以外では、オイル、オイルエレメント、助手席側のスタビブッシュ、ファンベルト、エアコンフィルター、ブレーキフルード交換を行ったんですが、費用としてはこんなもんでしょうか・・・
 さて今日も一日中鬱陶しい雨降り天気でした。 ただ昨日ほど気温は上がらなかったようで、不快に感じることはなかったんですが、やっぱり雨降り天気は嫌ですね。



2011年5月10日(火)

 まだ梅雨入りまでには1ヶ月あるんですが、まるで梅雨を思わせるような天気。 空は終日雨雲に覆われ、薄暗いく、雨がシトシトと降ったり止んだり、ジメジメと湿度も高く、そのうえ気温が25度を超える夏日・・・ これまで湿度が低く乾燥した中で過ごしていたものですから、かなり不快に思えます。
 それに、職場の中でも私が仕事をしている部署は、ただでさえ空気が篭りがちなところで、この時期でさえPCなどからの放熱などで机の上の寒暖計は30度を表示することも。
 今週はこんな天気が週末まで続くようです。 梅雨入りしてしまってこのようなことになるならまだしも、まだ5月も初旬なのに・・・ 早く爽やかな青空天気に戻ってもらいたいものです。
 そうそう、中部電力浜岡原発の運転停止による夏場の電力供給不足から、私の職場でも節電対策がいろりろなされるようです。
 ひとつがクールビズの前倒し実施。 例年ですと6月に入ってから実施するんですが、今年は来週月曜日から実施するようです。
 まだこの時期であれば冷房が入る時期ではないんですが、今年の夏は冷房は極力避けるということを事前に周知しているかのよう。
 まぁ、私のセクションは冷房が入っていても窓を開けた方が涼しく感じるほどですから、余り関係のないことかもしれませんけど、我が家のクワ部屋はどうしましょう? 多分家族内でも節電のことは気に掛けるでしょうから、槍玉に上がったりして・・・
 まだ槍玉に上がるくらいならいいんですけど、計画停電なんかになったら大変なことになってしまいます。 もしクワ部屋がエアコンによる温度管理ができなくなれば、いくら北側の部屋とはいえ夏場は30度を越えるはず。
 PPボトルでの幼虫飼育にとっては致命傷になりかねません。 床下あたりを避難場所として指定しなければいけなくなるかも。 どうしましょ・・・ でも、心配しても仕方ないので、そのときになったら考えるようにします。
 さて、それより今考えなければいけないのが体重。 先週月曜日にアスレチックジムに行ったときには60kgそこそこだったんですが、今日8日振りに行ったアスレチックジムでの体重は何とプラス1.5kg!! なんとなくお腹の周りが重いようには感じていたんですが・・・
 GW中も長男とサッカーをしてはいたんですが、それ以外は体を動かすことはしていなかったうえ、結構な量の栄養源を摂取していましたから当然のことだったのかも。
 こんな体の重いときは、なかなか体が動かないんですが、頑張って余剰なエネルギーを燃焼させてきました。 それに蒸し暑さもあったことで、いつもより多くの汗をかいてきたんですが、元に戻すにはまだまだ努力が必要でしたけどね。
 あとは食べる方を気をつけなきゃいけません。 少なくとも間食と寝る前のつまみ食いはやめることにします。



2011年5月9日(月)

 昨日の最高気温は28度にもなっていたんですね。 どおりで半袖でいられるほどだったわけです。 しかし、例年ですとGW中に30度を越える日があったりしますので、やはり今年は気温の上昇が遅いんでしょうね。
 今年は数えるほどしか実が付かなかった我が家の庭先のサクランボもやっと赤みがついてきて、存在感を示そうとしています。 でも、色がついたものからムクドリがさらっていってしまっていますけど。
 あと、昨日の日記にも書いた田植えも私の町でも始まるようで田んぼに水を引くためでしょう、地番沈下したのではないかと思えるほど家の前を流れる水路の水位が高くなっています。
 木々にも新たな葉がつき、田植えも終わるとこれからは景色が一気に緑色に染められてきます。 今年も夏が来るんですねぇ・・・
 今年の夏も暑い夏になるんでしょうか? 浜岡原発の運転停止で電力不足が予想されており、節電が求められるでしょうから、できれば涼しい夏であって欲しいですけど。 電気が蓄えられるものならいいんですけどねぇ。
 他の話題では、愛車エスティマを黄色い帽子の看板が目印のショップに車検に出しました。 2000年5月登録、今回で5回目の車検ですから車検を終えればエスティマとの付き合いも12年目に入ることになります。
 燃費が悪いためここ1年はバイクを利用することが多くなっているんですが、これまでの走行距離は110,000kmを越えています。
 年間10,000kmを走行していることになるんですが、多分7割以上はスキーやディズニーランドに行ったりとレジャーで使っていると思います。
 でも、子どもが成長するに連れ、これからはそういう機会も減ってくるでしょうから、これまでのように年間走行距離が10,000kmを越えることも少なくなるでしょうし、家族で行動を共にすることが減れば数年先には違う車に乗っているかもしれませんね。



2011年5月8日(日)

 今日は暑くなりましたねぇ、多分気温は25度を越え夏日になっていたのではないかと思います。 今年初めて半袖Tシャツで過ごせるほどでしたし、空調をOffにしてあるクワ部屋でも室温が26度を越えていましたので。 天気も良かったですよね。 風は強かったですけど、天気が良いことはいいことです。
 さて、今日は娘の15回目の誕生日・・・ だったんですが、既に誕生プレゼントはもらってしまっていますので、これといって何もなく極普通の一日でした。 昨年までは誕生日だからということで、お祝いをしたりしたんですけど。
 唯一、今日の娘の誕生日のお祝いといえるのが、昨日私が作ったレアクリームチーズケーキだけかな。 そのレアチーズケーキ、いつものことで素っ気無い娘だったんですが、心の中では喜んでくれていたと思います。
 それより月日の経過は早いですね。 娘が生まれてもう15年、長男も1週間前に10歳を迎えています。 あっという間のことのようです。
 話題を変えまして、長男のサッカーですが、今日は午前中に練習を行い、お昼からはクラブ主催で食事会があり長男と妻で参加したことで私は久しぶりに長男のサッカーに付き合うことなく過ごす時間が出来ました。
 だるさもあったことで転寝でもしようかと思ったんですが、天気も良かったことでW3でプチツーリングに出掛けました。 時間にして1時間半、距離は40km、東海大橋から木曽川、長良川を渡り、岐阜県側の長良川堤防を南下し、立田大橋から愛知県にと戻ってきました。 風が強く、堤防を走るのに少しばかり神経を使ったんですが、景色も良くとても気持ちよかったですよ。
 そうそう、走っているときに気付いたんですが、西のほうでは既に田植えが終っているんです。 私の家の周りでは田植えはこれからなんですが、浮世離れしないためにもたまには外に出てみるのもいいもんですね。
 それと、先日見つけたキャブからのガソリン漏れですが、どうしたわけだか、漏れがなくなっています。 もしかすると一時的に止まっているものかもしれないんですが、できればガソリンの漏れが一時的なものであったということであればいいんすけどね。
 最後にF1トルコGPですが、つい先ほど決勝レースが終りました。 優勝はポール・トゥ・ウィンでベッテル、2位にウェーバーでレッドブルの1・2フィニッシュ。 3位は今シーズン初の表彰台を獲得したアロンソ。
 ここら辺は別に驚くような結果ではないんですが、予選でトラブルのため最後尾スタートとなったザウバーの小林可夢偉ですが、なんと14台抜きでレースを10位で終えています。 昨年のレースを髣髴させる走りだったんでしょう。 映像でも見てみたいですね。
 こちらは録画予約をしておきましたので明日の楽しみとしておきましょう。



2011年5月7日(土)

 朝のうちは一雨が降り出すのか? というような空模様だったんですが、時間の経過と共に青空が広がり、お昼頃には見事な五月晴れとなりました。
 気温もそこそこ上がったようで、半袖でも過ごせるほどになりましたね。 どこかに行楽でお出掛けの人にとってはこれ以上ないほどの陽気になったのではないでしょうか。
 こんな素晴らしい陽気になった週末だったんですが、我が家はどこにも出掛ける予定なし。 でも、やること、やらなければいけないこと、やりたいことが山ほど・・・
 午前中は、五月人形を元の箱に収め、ガレージに棚に仕舞い込みを行い、ガレージで冬眠中だった今年の種親としてキープしておいた個体群の確認&デジカメでの撮影を行いました。
 種親達の撮影を行ったのは、今年度ブリードを行うこととしているのは現在ずぼらセットに投入してあるものだけにするつもりで、あとは手放そうかと思っているから。
 午後からは、長男のサッカー練習見学。 今日も他のクラブチームと練習試合を行ったんですが、フルコートではなくハーフコートでのミニゲーム。
 2時間半で何ピリオド行ったでしょう? GK、FW、MF、DFと全てのポジションで出場したんですが、長男を見ていると歯痒くていけません。
 ボールを追うにしても、蹴るにしても、キープするにしても中途半端。 肝心なときに動かず、動く必要がないときに無駄な動きをしていたり・・・ ウイニングイレブンのようにはなかなかいきませんね。
 長男のサッカー練習見学を終えてからは、バイク(CBの方です)でPCのカタログをもらいにヤマダ電機に行ったんですが、カタログをもらい価格を確認したことで帰ろうとメインキーをONにしてもニュートラルランプが点かなくなり、エンジンが掛からなくなってしまいました。
 ヤバイ!と思ったんですが、クラッチを握るとセルが回りエンジンが始動。 一安心です。 ニュートラルランプが点かなくてもクラッチを握ればエンジンが掛かるなら、そのままでもいいかなぁ・・・ とも思ったんですが、車検などでお世話になっているバイクショップに寄って見てもらったところ、ニュートラルスイッチが原因であるということ。
 ニュートラルスイッチ自体、消耗品なので、原因が分かったことで交換することにしたんですが、部品としては1070円しかしないのに、診断と工賃が上乗せされ6千円を超える出費となってしまいました。
 自分で原因を掴むことが出来れば半額くらいで済んだんですが、仕方なしです。 とはいえ、私にとってバイクは家族のようなものですから健康保険証が使えるといいなぁ・・・ なんて。 最近W3の方ばかりメンテナンスをしていたことで、CBの方が機嫌を損ねたのかもしれませんね。
 さて今日はF1トルコGPの予選があり、すでに明日の決勝グリッドが決定しています。 相変わらずレッドブルの優位は不動のようでフロントローを独占しています。
 マクラーレンも好調なようですが、前戦からメルセデスも上位に顔を出すようになってきています。 徐々に勢力図に変化が出てきているようですが、決勝はどうなるでしょうね。
 一方、開幕戦こそ8位でフィニッシュしながら失格になったものの、以後のレースではポイントをGETしていた小林可夢偉ですが、今回の予選はトラブルによりタイム計測が出来なかったことにより最後尾からのスタートになるようです。
 遅い3チームの前には出ることができるでしょうけど、ポイント圏内まで順位を上げることが出来るでしょうか。 でも、昨年も予選順位が悪いときの決勝レースは素晴らしい走りを見せていましたので、その再現を期待したいですね。
 忘れるところでしたが、夕食後レアチーズケーキを作りました。 これは明日が娘の15回目の誕生日だから。 これまで毎年欠かさず行ってきたことですから、今更やめるわけにはいかないんですよぇ。 それに、はっきりとは言わないんですが、娘も期待してくれているようですから。



2011年5月6日(金)

 これまでずっと暖房により室温調節をしてきたクワ部屋ですが、一昨日から初夏の陽気になってきたことで日中はエアコンのスイッチをOffにしており、昨夜は今年初めて夜間もエアコンによる室温調整を行いませんでした。
 そして今朝のクワ部屋の室温ですが約23度・・・ これくらいであれば、蛹化しているものなどを含めボトル内の幼虫にとっては問題ないと思いますが、ズボラセットに投入してある♀にとってはどうでしょうね。
 一般的には産卵は26度以上と言われていますから。 一年で一番過ごしやすい時期ですが、クワ部屋の温度管理は難しい時期ですね。
 他のクワネタでは、♀をズボラセットに投入後そろそろ4週間というところで、6セットのうち2セットで、初令幼虫が確認できるようになりました。
 一応産卵はしているということなんですが、これまでもケース側面に確認できる卵はほんの僅か。 初令幼虫が確認できたといっても2頭だけですから多分産卵数は少ないと思われます。
 それと、ズボラセットに投入しても全く活動しておらず、ペアリングケースに戻ってもらっていた♀ですが、改めてズボラセットに投入しました。
 今回も交尾の確認はしていないんですが、ペアリングケース内では♂と寄り添うようにしていることもありましたので交尾はしていると思います。 爆産ではなくとも普通に産卵をしてくれることを期待したいところです。
 違う話題では、W3の右側キャブレタードレンネジからのガソリン漏れ。 昨夜ネットで調べていたら「これならいけるかも」、と思える商品名GM-8300という金属パテ(説明では接着剤)を見つけました。
 主剤と硬化剤を混ぜ合わせて使う
エポキシ樹脂に金属粉を高充填したもので、ほぼ溶接と同様の強度が得られ、耐熱、耐油、耐震ということで今回の問題に使えそうなものです。 価格は44gで2,600円もするんですが、それでガソリン漏れが解消できるなら安いものですね。
 早速ホームセンターに探しに行ってみたんですが、特殊なものなのか売っていませんでした。 ネットで探し出したものですからネットで購入することが一番手っ取り早い方法かもね。
 でも、まずガゾリンが漏れる原因を明確にしてからでも遅くはないかな。 一度ドレンネジを外してみましょうか・・・
 別な話題では、菅総理大臣が静岡県にある中部電力が所有する浜岡原発の運転中止要請をしたということです。 理由は、東海沖地震が発生した際の安全を確保するため。
 中部電力側では安全を主張しているようですが、確かに何も起こらなければ安全なものなんでしょうけど、浜岡原発は活断層の上に建設されているということですから、絶対ということはあり得ないことでしょう。 ですから、これは正しい判断なんだと思います。
 ただ、中部電力は私が住む愛知県も電力供給をしているんですよねぇ。 安全のためとはいえ、普段の生活に影響が出ることは避けたいところです。 何せ我が家はオール電化ですから。
 一時考えたソーラーパネルの設置を改めて考えなくてはいけない? かも。



2011年5月5日(木)

 世間では今週末までお休みの方もいると思いますが、私にとってはGWの最終日のこどもの日、今日は一日中長男と一緒に過ごしていました。
 午前中は、最近公開となった劇場版 “名探偵コナン” を隣の市にある大型ショッピングセンターに併設された映画館で鑑賞。
 午後は、大型ショッピングセンターで買ってきた小麦粘土を使い、毎週土曜日の朝放送されているストップモーションアニメ “ひつじのショーン” の主人公の羊のショーンを始め登場するキャラクター達を約3時間掛け作成。
 その後は、近くの広場でサッカー練習。 帰宅後夕食までは、Wiiでウイニングイレブン。 食後は、一緒にお風呂、TV、そして寝かし付けるためについ先ほどまで本を読んでやっていました。
 本当はヤマダ電機にPCを見に行きたかったし、バイクメンテナンスを行いたかったんですが、全く自由にさせてもらえませんでした。 まぁ、子どもの日だから仕方なしといったところでしょうかねぇ。
 それに、映画もとても面白かったですし、アニメーションキャラクター達を粘土で作ることもサッカーやWiiも私自身楽しんでやっていましたから。
 特に粘土で作るアニメーションキャラクターは、作り出したら私の方が一生懸命で、結構のめり込んだ状態でした。 一応デジカメで写真も撮っておきましたので、載せておきますね。
 いずれのキャラクターも2cmほど。 長男が作ったものも数体ありますが、ほとんどは私が作ったものです。 画像ではよく分からないかもしれませんがかなり精巧な作りに仕上げてあるつもりです。 でも、老眼で細かいところが見えていないこともあるので、苦労した割りにそれほどでもないかもね。

 そんなことで、今日の話題は長男絡みのことばかりだったんですが、自分の覚えのために昨日行ったバイクメンテナンスに関することを書いておきます。
 メンテナンスを行ったバイクはKAWASAKI650RS、この日記ではW3と表記しているバイクです。 行ったメンテ内容は、購入後2度目のメッキコーティング剤塗布、高めであったアイドリング調整などなど。
 アイドリング調整は、使用説明書とサービスマニュアルを見ながらキャブレターについている、エアスクリューとスロットルストップスクリューで調整します。
 いずれもいっぱいまで締め込み、サービスマニュアルの記載どおり、エアスクリューは1/2、スロットルストップスクリューは4回転戻し、エンジン始動。 
最低回転アイドリングが連続するようにスロットルストップスクリューを微調整し、続いてエアスクリューの微調子でエンジン回転数が一番高くなる位置を探し、スロットルストップスクリューでアイドリングが750~900rpmとなるように左右の排気圧を確認しながらマイナスドライバーでベストポジションを探します。
 ついでにプラグも電極の清掃。 本来ならキツネ色に焼けていなくてはいけないんですが、ちょっとカブリ気味? キャブ自体の調整も必要かも・・・
 点火時期の調整なんかもしてみようと、ポイントやタイミングチェックホールなんぞも覗いてみたんですが、老眼の私の目では細かいところが良く見えず昨日のところは断念。 セミトラかフルトラにしてしまった方がいいのかも。
 あと、ハンドル位置がどうも私のライディングポジションに合わず、少し下げ、それに合わせクラッチレバーとブレーキレバーも少し下向きに。 試運転も兼ね、少し走ってみたんですが、エンジンも快調、ライディングポジションも楽になりました。
 ただ、エンジンが冷えているときの始動性が良くないし、燃費も思った以上に悪い。 原因はやはりキャブレターにあるのかもしれません。
 そのキャブレターですが、二つあるうちの右側のキャブからガソリンが漏れているのを発見。 漏れている箇所は、キャブ最下面にあるドレン用?のネジ部分から。
 ここは前オーナーさんが所有していたときにタップ山をなめしてしまったからか樹脂製のパテ状のものでコーキングしネジがねじ込まれているんですが、振動などでガタが出たのか滴状になって滴り落ちるほど。
 運転しないときにはガソリンのコックをOffにしてあるもののキャブ内にあるガソリンがなくなるまでは止まりそうにもありません。 結構な量が漏れていることとなるので燃費が良くないのもこのことが原因のひとつかもしれません。
 厄介なことですが、何とかしなくては! キャブ交換、ネジ穴を再生するリコイルなどいろいろ考えていたら、しっかり寝不足となってしまいました。
 今も日記を書き始める前にネットで調べていたんですが、金属パテを使いドレンのネジごと接着してしまおうかと。 日記を書き終えたらまたネット検索です。



2011年5月4日(水)

 今日は妻の実家で子ども達の誕生日のお祝いにと、お昼ご飯をブロンコビリーで御馳走になり、サラダバーも頼んでしまったことで、夕食も食べれないほどお腹いっぱいになってしまいました。
 今やどんな店でもあるサラダバーですが、食べ放題だから始末が悪い・・・ 控えればいいと分かっていても、どうしても欲張りになってしまいます。 というか、卑しいだけなのかも。 まぁ、たまのことですから。
 それより、普段どちらかといえば小食の長男ですが、一人で320gのステーキをペロリ。 よく食べる娘でも160gのカットステーキでGive upだったのに凄いですよね。 でも、私と同じで夕食はほとんど食べることは出来ませんでしたけどね。
 さて今日は朝から天気も良く、気温も上がったことで初夏を思わせる陽気になりましたね。 延び延びになっていたエスティマの洗車をしたんですが水を触っていても気持ちよいくらいで、服装も半袖でも十分なほどでした。
 クワ部屋の方も、朝の時点で暖房運転のスイッチをOffにしたんですが、それでも午前10時くらいには室温が26度まで上がり、ドアを開け外の空気を入れてあげないといけないほどでした。
 今はドアを閉めた状態ですが、室温は24度~25度で安定しています。 今夜はこのままエアコンによる空調は行わずにおこうと思っています。
 そのクワ部屋では、現在蛹化ラッシュです。 先日のボトル確認で、ボトル内の様子が不明だった30本ほどを改めて確認してみたところ、13本で蛹化が確認できた他、2本で羽化も確認できました。
 前回確認をしたのが先週の水曜日でしたから、ここ1週間以内で一気に蛹化したようです。 今月中旬から来月に掛け羽化が続くことになりますが、どんな個体が誕生するでしょうね。
 そうそう、羽化が確認できたうちの1頭で、まずまずと思えるものがありました。 おうち屋B血統インラインで、幼虫時に最大31gを記録した♂個体です。
 まだきっちり計測したわけではないものの、体調は77~78㎜ほどだったんですが、顎幅6㎜、頭幅28㎜、顎の厚みも4.4㎜というものでした。 ただ上翅末端が閉じきらない軽い不全がありましたけど。
 それと、ガレージで冬眠中の個体群のケースの方も確認してみたところ、既にお目覚めでマット上に出てきているものがあったため、新たにゼリーの入れ替えも行っておきました。
 クワねたではもうひとつ・・・ 現在ずぼらセットに投入してある6♀のうち、全く活動していなかった1頭を取り出し、再度ペアリングケースの方に移動してもらいました。
 今シーズン一押しの組み合わせによる♀ですから、再ペアリングが刺激となり産卵してくれることを期待してなんですけど、私の思いはなかなかクワガタには伝わらないみたいです。



2011年5月3日(火)

 今日は昨日ほど黄砂の影響はなかったようですが、一日中鈍より曇り空。 雨は降りそうになかったので、ウッドデッキのメンテナンスとエスティマの洗車を、と思っていたものの、結局今日も行わずでした。
 で、何をしていたかというと、さて何をしていたんでしょう? のほほんと過ごしていたからか思い出せない・・・ んん~、そうそう2月以降撮り溜めてあったデジカメ画像をネットプリントで注文したり、長男と近くの公園でサッカー練習をしたり、Wiiのウイニングイレブンで対戦したり。
 ウイニングイレブンは、使い方をいまいち理解していないこともあり、上手く扱えません。 説明を見たりする限り、上手く使えばかなり高度なプレーも可能なようです。
 ただ両手の指先を同時に使わなければいけないため慣れも必要です。 長男は他のソフトでも器用に両手を使いこなしていますので、このウイニングイレブンも上達が早いですね。
 それとウイニングイレブンですが、画面で見る映像はかなりリアルで、登場する選手も実際の選手にそっくりなんですけど、リアルな割りになんだか不自然と思えることもあります。
 その選手達が画面に大きく写す出されるときがあるんですが、リアルだからこそ瞬きがないことがとても不自然に見え、なんだか気持ち悪いんです。 リアルさに拘っているのならそこら辺もリアルにしてほしいですね。
 あと、バイクメンテナンスも行いましたし、夕方には夕飯のギョーザ作りもしました。 こうやって思い出しながら書いていると、結構いろんなことをやっていますね。
 アッ、忘れるところでした。 今日はクワ部屋の暖房をOffにしたんでした。 曇りではあったんですが、外気温はそこそこあったんでしょうね。 ずっと24度~25度で安定していました。
 ただ夜間はどうでしょうね? いくら気密性が高い家でも、温度調節は必要でしょうね。 日記を書き終えたら、エアコンのスイッチを入れてくることにします。



2011年5月2日(月)

 風も強く、雲が多かったんですが、天候が回復してよかったぁ。 というのも、今日は小学4年生が遠足だったから。
 遠足といっても、ごみの焼却施設を見学し、更に東邦ガスのガスエネルギー館を見学するというものですので、遠足というよりは校外学習、社会見学といった方がいいのかもしれません。
 どこか屋外で遊ぶわけでもないし、お弁当もガスエネルギー館の中で食べることになっているということですから、余り天気は関係なかったんですが、それでも出掛けるときは天気が良いに越したことはないですから。 私も通勤でバイクを使うことができましたし。
 そのバイク通勤、先月まではダウンジャケットにオーバーパンツという格好だったんですが、5月になったからという訳ではないんですがオーバーパンツはなくなり、ジャケットもダウンのものから普通のジャンパーになりました。
 ヒンヤリしますが最低気温が10度を下回らなければ、もうこの格好で十分ですね。 グローブもスキー用のものから薄手のバイク用に変えましたので遅まきながらバイク通勤スタイルの衣替えです。
 それはそうと、雨降り天気は回復したんですが、体調がなかなか回復してくれません。 鼻水とくしゃみの風邪ひき状態から脱却しつつあるものの、喉に痰が絡みに絡み上手く声が出せないほどです。
 そのうえ、鼻詰まりになったりするもんですから、呼吸も辛くなるときがあります。 こんなときは、ちょっとした気圧の変化でよく喘息の症状が出るんですが、まだそのの症状が出ていないのがせめてもの救いです。
 原因は不安定な天候によるものだと思いますので、早く安定した気候になって欲しいものです。 これから梅雨入りまでは、一年のうちで一番快適な季節ですから。
 そうそう、今日は雲が多かったと冒頭で書いたんですが、雲が多かったのではなく黄砂で日差しが遮られていたためだったんですね。 確かにバイクに砂埃が積もっていましたから。
 明日はエスティマの洗車をしようと思っていたんですが、やめたほうがいいかも・・・



2011年5月1日(日)

 昨日までクサイだった長男が今日からテンサイに。 クサイといっても臭いわけではなく、テンサイといっても天才ではなく、今日が10歳の誕生日だったことで9歳(クサイ)から10歳(テンサイ)になったということ。 なんだかんだでもう10歳です。
 肉が大好きで、その反面野菜や魚が嫌いで困っているんですが、それが幸いしてか身長は小学4年生では高めの143cm。 これまでにかなりの肉を食べてきているんですが、それが長男の血となり肉となっているんでしょう。
 さて、テンサイとなった長男ですが、練習試合であったものの他チームとの対外試合にデビューすることが出来ました。 私の知識がないこともあるんですが、小学生だからか11人ではなく8人制なんですねぇ。
 それにフィールドも小さく、試合時間も前半後半でそれぞれ10~15分。 他にも3ピリオドで試合を行う場合もありということ。 へぇ~でした。
 今回の対外試合は、3年生と4年生の混合チームで選手の入れ替えは自由。 メンバーはコーチが決めるんですが、基本的に試合に出たいという意思を積極的に前面に出す子を優先して選抜するということ。
 ですから、引っ込み思案な子は、出場の機会が必然的に減ってしまいます。 もしかすると長男も・・・ と、思っていたんですが、第2ピリオドからGKで対外試合初出場を果たしました。
 まぁ、長男のことは置いておきまして、小学生のサッカーといえども思った以上にレベルが高く、ちゃんとサッカーの試合として観戦することが出来ました。
 試合の方は、3年生でレベルの高い子が数名いて、長男が所属するチームの圧勝。 圧勝ということは、長男が活躍したから・・・ というより、長男が活躍する機会が少なかったということ。
 それでも、ちゃんと相手のシュートをキャッチしたり、コーチや仲間からの期待には応えていたようでした。 コーチによれば、GKだけでなくFWとしてもやらせたいということですので、両方のポジションがこなせるような選手になってくれるといいんですが、今日の試合でのFWの子達の動きを見ていると長男がそこまで出来るようになるのか???????でした。
 FWの子達は積極的で、ボールコントロールも上手く、当たりにも強い。 それにコーチからの指示もあるんですが、ポジショニングも相手のマークから上手く外していたりとか。
 誰でも最初から上手い子なんていないわけですから、それぞれ努力してきたんでしょう。 長男も好きで加入したサッカーチームですから、楽しみながらでいいですから上達振りを見せてほしいものです。
 練習試合は午前中で終了。 それに合わせたかのように雨が降り出しました。 まだ他のチームは試合があったんですが、長男達のチームは試合にも勝てた上、雨にも見舞われず運が良かったです。
 午後からは、子ども達が誕生プレゼントをもらうため妻の実家に出掛けたことで、私は夏の北海道旅行の宿泊先やレンタカーの予約を取るためずっとPCの前に。
 とりあえずですが、レンタカーはニッポンレンタカーでプリウスを、宿泊は札幌で1泊目、美瑛でいつものペンションBIBIで3泊。 まだどうなるか分からないんですが、選択する飛行機の便によりもう1泊必要になることを考え、千歳市内のホテルの予約をしました。
 あとは、札幌ドームで行われるサッカー日本代表の試合のチケットを取ることが出来るかどうかです。 こちらは詳細が決まり次第です。
 そうそう、妻の実家で誕生プレゼントをもらってきた長男ですが、何をもらってきたかといえばWiiのゲームソフトを2枚。 1枚は、スーパーマリオなどの初期のゲームが入ったもの、もう1枚がウィニングイレブン。 サッカーゲームのソフトですね。
 早速、長男の相手をさせられたんですが、これがまた難しいこと。 これからは、天気が良ければ公園でサッカー、天気が悪ければ家の中でもサッカーの付き合いになるんでしょうね。 嬉しいやら悲しいやら・・・
 最後に、長男の誕生日用に昨日作ったしっとり濃厚なチョコレートケーキですが、上手く出来ており、味も美味かった。 家族の評判が良ければまた作ってもいいかな・・・ でした。 お終い。

                                                                             TOP

hpb-c PROFILE ALBUM ALBUM breedroom SALE mail mail