LAST

2012年4月

2012年4月30日(月)

 今日は昭和の日の振り替え休日でお休み。 GWでお出掛けの方も大勢いる中、今日の朝刊で知ったんですが、昨日未明に金沢から東京方面に向かう高速バスの事故があったんですね。
 運転手の居眠り運転によるものだそうで、防音壁に突っ込み、その防音壁が車体を切り裂くようにめり込んだ画像も掲載されていました。
 私も年末に埼玉県に向かうため高速バスを利用したことがあるんですが、夜発で朝には目的地に到着することで、寝ている間に移動できるということと、列車などに比べ安価であることで移動手段としてはとても重宝なものでした。
 しかし、今回のような事故が起こってしまうとねぇ。 安全運行管理を徹底してもらうしかないんですが、どんなものでも人が扱うものであればこのようなことはあり得るんですよね。 でも、被害に遭った方にとっては運が悪かったではすまないことですね。
 話題を身近なことに・・・ GWに入ってから素晴らしい天気が続いていたんですが、今日は朝から曇り空。 雨は降りそうになかったことで、朝食後急いでウッドデッキのメンテナンスに取り掛かりました。
 以前の日記でも書いたように、防腐塗料を刷毛で塗るんですが、雨ではできませんし、天気が良すぎても作業を行っていると暑くてたまりません。 ですから、今日は絶好のメンテナンス日和だったわけです。
 既に、内側に当たる部分は母親が暇を見つけてやってくれていましたので、私が行ったのは外に面した部分だけだったんですが、それでも1時間以上掛かってしまいました。 しかし、この作業で靴やGパンに塗料が点々と着いてしまったのには参りましたけど。
 あとその後は、長男のサッカーの練習と試合で夕方まで観戦です。 練習が午前中のみで、試合の方は午後からで西尾張地区のブロック代表を決める予選だったようで4チームによるリーグ戦。
 11人制、15分ハーフで3試合行い、2勝1分だったものの、引き分けたチームと同率首位だったため、最後はPK戦になり9人目までもつれ込んだんですが、残念なことに敗れてしまい地区代表にはなれずでした。
 ただ、もっと残念なことは長男が正GKとして試合に出してもらえないことですね。 この日の3試合、1試合目は6年生がGKとしてフル出場。
 長男は明らかな格下相手のチームだった2試合目にGKとして出場したんですが、全く守備機会なし。 そして、負けられない試合だった第3試合には、またもベンチ。 当然PK戦にも出ていません。
 2月までですと、逆の使われ方だったんですが、6年生が卒団し背番号が「1」になってからというものGKとして精彩を欠いた不甲斐ない状態が続いていましたのである程度仕方のないことかもしれません。
 試合は最後にPKで敗れたものの、最近では珍しく勝ち試合が続き、チームとしては今後に繋げられるものを掴むことができたようですが、ベンチにいる時間の方が圧倒的に長かった長男はかなり不満そう。
 せめて試合中にGKとして声をもっと出せるようになれば、正GKとして出場する機会はもっと増えるように思うんですけど。 自覚はしているようなんですが、これまで大人しくしてきたことからなかなか難しいようなことみたいなんですけどどこかで殻を破らないとね。 当分は、試練のときが続くのかも・・・ 



2012年4月29日(日)

 休日だからと、何もしないわけではないので、疲れや寝不足を解消することがなかなか難しい・・・ 今日は午前中に弥富市の少年サッカーチームと練習試合が急遽組まれたことで、朝早くに出発することになりました。
 朝早くといっても、午前7時半の出発だったんですが、起床時間は午前6時半前。 7時間近くは睡眠時間をは取ったんですけど、蓄積された疲れもあるんでしょうね。
 さて、急遽組まれた本日の練習試合の方ですが、試合形式が11人制ということもあったんでしょうね、5・6年生で欠席者もあったことからレベルの高い4年生が2名召集されていました。
 試合の方は、ハーフ無しの20分ゲーム形式。 学年別に分けられたんですが、GKが長男一人しかいなかったため長男は全ての試合に出ずっぱり。
 動きの多くないポジションとはいえ、強い日差しと25度以上にもなった気温の中、試合の合間にも座ることもできず、約3時間立ちっ放しでしたからかなり疲れたようでした。
 試合内容ですが、練習試合ということを差し引いても5・6年ともなんだか締りがなく、7本のゲームで失点は4点だけだったんですが、得点が1点のみと見ていて歯痒いものでした。 もっと個人のレベルアップと、連携の練習が必要ですね。
 午後からは、昼寝でもしたい気分だったんですが、今日は午後2時から7月~9月の国内線エアチケットの先行予約受付があったことから、のんびりすることもできず。
 先行予約のほうは、とりあえず往路は希望のチケットの予約を入れることができたんですが、思ったより割引がよくないんですよねぇ。
 復路も予約は入れたんですが、希望の日時は既に金額が高いにもかかわらず満席。 仕方がないので翌日の朝一のチケットを取ることにしました。
 1泊余分にはなってしまいますが、そのチケットだと1泊分の宿泊費が出て、なおお釣りが出るほどですからまぁ良しとしました。 これは昨年と全く同じパターンです。
 あとレンタカーと宿泊の予約を入れなければいけないんですが、これは明日以降に。 因みに、行き先は北海道で、家族旅行となります。
 チケット予約後は、昼寝を・・・ ではなく、W3で木曽三川公園までプチツーリングに。 もうバイクに乗っていても寒さ、冷たさは全くなし。 革ジャンは着ていますが、とても気持ちの良いひと時でした。
 明日も天気が良ければバイクでひとっ走りなんてしたいところですが、明日は一日長男のサッカーの練習と、公式試合ありますのでそちらにお付き合い。 現在の我が家での優先順位ではそちらが最優先ですから仕方のないところです。
 そうそう、プチツーリングのときに長良川堤防を走りながら景色も楽しんだんですが、ほんと鯉のぼりが少なかったです。 昨年まではこの時期、当たり前のように風にそよぐ鯉のぼりをあちらこちらで見ることが出来たんですがことしはどうしてこんなにも少ないんでしょうね? 少子高齢化の影響でしょうか???



2012年4月28日(土)

 昨夜、一度ベッドに入ってから、あと数日後に迫った長男の誕生日のバースデーカードを作るために起き出したのが間違いだったのか、その後なかなか眠りに就くことができず朝を迎えてしまい、寝不足状態で一日を過ごすこととなりました。 ですから日記を書く今も、脳は早く休めと催促をしているかのような状態です。
 そんなGWの一日目だったんですが、小さな話題が盛り沢山。 今日も昨日に続き朝から絶好の行楽日和の天気となりました。
 このGW、我が家はどこにも行楽で出掛ける予定がないんですが、全く雨の心配がないというのはいいものですね。 部屋の窓は前回にすることができることで空気の入れ替えもできますし、なんと言っても気分も晴れ晴れとなりますから。
 それはそうと、今の時期って、もう日の出は5時台に入っているんですね。 娘が部活で、午前6時の電車に乗らなければいけないということで、娘が起き出したついでに、ほとんど眠ることができなかった私も、部屋のカーテンを開けてみたんです。 それに、日の出位置もいつの間にか東北東方面からになっていますし。
 そうそう、昨夜作成したバースデーカードですが、とある方法を使い長男からのリクエストがあったwiiソフト “ゴー・ヴァケーション” のビニール包装を痛めず中に入れれ、サンタクロースではないんですが、枕元に置いてあげました。
 まだ誕生日前だったんですが、長男の喜ぶ顔が見たかったので、前倒しとしたんですが、期待通りの反応をしてくれましたし、バースデーカードをどのようにして包装を痛めずに中に入れたのかとても不思議がり、何度も私に「どうやったの?」と問いかけをしてきました。
 方法は教えてあげても良かったんですが、今日のことをずっと覚えておいたもらうために、 “秘密” としておきました。 ちょっと、意地悪でしょうかねぇ・・・ それにしても、今時の子って凄いですよね。 初めて使うゲームソフトをいとも簡単に使いこなしてしまうんですから。
 ゲームソフトは、私からの誕生プレゼントだったんですけど、我が家と妻の実家の親からも別に誕生プレゼントをもらうんですが、小さなときと違い自分の欲しいと思うもの意外は喜ばない年頃ということで、今、長男が一番興味を持っているサッカー用品を誕生プレゼントとすることで名古屋市中川区にあるヒマラヤにも行きました。
 で、選んだものは、サッカーボール、GKグローブにアンブロのTシャツとハーフパンツ。 ボールとグローブは消耗品、いずれは必要になってきますし、Tシャツハーフパンツも育ち盛りの長男にとっては普段着としても必需品ですから実用性重視ということで良かったのではないかと。
 娘も、長男の誕生日から1週間後に誕生日を迎えますので、部活から帰ってきた娘と夕食後に同じヒマラヤまで出掛け、こちらも部活のマネージャーとして必要なジャージ上下を購入し、長男同様前倒しでプレゼントとして手渡しをしておきました。
 子どもたちの誕生日のことに関しては、プレゼントのことは済んだことになるんですが、あとはそれぞれの誕生日当日用の手作りケーキが残っています。 今年は色々な恒例ごとが途切れているんですが、ここは頑張りどころです。
 手作りついでの話題ですが、今日の昼食は私が準備をしました。 まぁ、いつものようにミートスパだったんですが、自分で言うのもなんですが絶品でしたね。 珍しく長男もお代わりを要求してきましたし、実際に「美味しい」ということでしたから。
 午後からは、半袖でも過ごせるくらいの初夏のような陽気となっていたことで、現在ガレージの棚で冬眠中のクワ様たちの様子を見てみました。
 ♀の方は動きが認められなかったんですが、♂は早起き(?)のようで、何頭かが既にマット上に出てきていました。 とりあえず、全ての種親候補達のゼリーを新しい物に取り替えておきました。
 例年ですと、既にブリードが始まっている時期なんですが、今年はもしかするとブリードを休止することになるかもしれません。 そうなった場合は、種親達を手許に残しておくこともどうかと・・・ 思案のしどころです。
 その後は、長男のサッカー練習見学へ。 急に暑くなるほどの陽気になったため、もう全員が夏仕様に衣替えをしています。
 勿論長男もですが、更に体を動かしていることで1.5ℓのジャグに入っていたお茶だけでは足りず、急遽追加を入れなければいけないほどでした。
 それにしても、上手くなったものです。 昨年の今頃はまだ、全く様になっていなかったことを思うと驚異的なことです。 好きこそ物の上手なれということなんでしょうか? でも、全体で見ればまだまだですけどね。
 続いて話題をバイク関連に。 昨年12月の末に埼玉県のファインテックフカイでオーバーホールを終えたW3ですが、オーバーホール後の走行距離が1,200kmを越えていたことでエンジンオイルの交換を行いました。
 今回使用したオイルは、ファインテックフカイ御用達の和光テクニカルのチタンコート配合オイルTi27 10-45Wで、2,500円/ℓもする高価なオイルです。
 なんでも、
走っているうちに摺動面に強靭で反発性に富むチタンの被膜をコーティングし摩擦を大幅に減らし、従来のエンジンオイルでは実現できなかった高いパワー向上や燃費向上およびエンジン保護効果が得られるオイルということです。
 私はオイルについての知識が乏しいため、これまでこれだけ価格の高いオイルに手を出したことがなかったんですが、ファインテックフカイに来るお客様からもオイルの違いでエンジンの状態に差が出るということを聞いたことがあり、ファインテックフカイで整備された車両には一番適したものだと確信し、使うこととしたんです。 まっ、実際オーバーホール後エンジンは絶好調ですから、あえて違うオイルにすることもなかろうと・・・ ね。
 色々書きましたが、読んでいる人にとってはなんだこりゃ、でしょうね。 とにかく小ネタが盛り沢山の一日だったということです。



2012年4月27日(金)

 間もなく午後11時になろうとしているんですが、我が家の奥様行方不明です。 というのは半分冗談ですが、今夜は職場の歓送迎会ということ・・・ のようです。
 以前に確か聞いたような気もするんですが、昨日の今朝も何もそのことについては言っていなかったので、家に帰って気であれまぁという感じです。
 それより、家族のものが誰一人どこで歓送迎会を行っているのかを知らないことには驚きでした。 私には言う必要がないと思ったんでしょうけど、家族の者には伝えていってもらわないとねぇ。
 それにこの時間になるまで、帰ってこないというのもどうしたもんでしょう。 私でさえ、子どもが寝てしまう前には帰宅するようにしているというのに暢気なもんです。
 さて、つい先日新たな週が始まったかと思っていたんですが、早くも週末。 そのうえ月末と、現在の職場に異動となって早くも1ヶ月が経過しようとしています。 こんな意時間の経過が早くていいのでしょうか??? 地球の自転が倍速スピードにでもなったかのようです。
 それより、世間では明日からGWなんですよねぇ。 全く時間の足りない私にとって、今年ほどGWが余計なものだと思ったことはありません。
 仕事には行きたくはないんですが、まだ片付いていない仕事がいっぱい。 このGWどうしましょ・・・



2012年4月26日(木)

 また雨降りです。 それも朝からずっと・・・ なんだか今年の春は雨ばかり降っているように思えて仕方ありません。 気分が冴えないのは、仕事のことばかりでなく天気も大いに関係ありそうです。
 さて、雨降り天気で気温が低目となったことで、暖房運転を止めていたクワ部屋ではまた室温調節のために暖房が入っています。
 それに私も風邪気味ということもあり、風呂上りの今、パジャマのうえに上着に靴下と冬と変わらないような姿で日記を書いています。
 仕方ないですよねぇ、前日までは半袖姿でも大丈夫なくらいだったのに、10度近くも気温が低くなってしまってはね。 寒暖の差、激しすぎです。
 その暖房が入っているクワ部屋では、蛹化が確認できないボトルが多数あり、最後にボトル交換をしてから6ヶ月以上経過したものもあります。
 いくら仕上げボトルといえども、6ヶ月以上経過すると菌床に劣化が見られるものでてきています。 その中の1本で、幼虫が暴れているものというか、菌床がボソボソになってしまっているものがあり、予定になかったボトル交換をすることになってしまいました。
 そのボトルに入っていた幼虫ですが、30g台が連発したBAL×AASGで、仕上げボトルへの交換時に29gあった幼虫でした。
 多分かなり縮んでしまっていると思いきや、28gと微減していただけでした。 既にかなり黄色くなっており、蛹化も近いかも・・・ と思われるものでしたけど、新しいボトルに元気に潜って行きましたので多分セミになるようなことはないと思います。 と、いうか、ここまで世話をしてきて羽化しないなんてことは何とか避けたいですからね。
 それより今シーズンのブリードはどうなるんでしょう? 長男がクワ部屋を自分の部屋として使うことを諦めていないので、今年はブリードができないかも。
 今年はいろんな意味で人生の大きな転換期を迎えているような気がします。 この先私はどこに向かっていくんでしょう?



2012年4月25日(水)

 夏日になるほど気温が上がり暑く感じるほどなんですが、なんだか寒い・・・ どうやら風邪を引いてしまったようで昨夜より扁桃腺が腫れてしまっているうえ、くしゃみに鼻水までもが出てきます。 熱が出ていないだけいいのかもしれませんが、体はだるくて・・・
 それでも、体は動かさねばと2週間ぶりにアスレチックジムに行き体を動かしてきたんですが、疲れ以外にいろんなものが体の中に溜まっているんでしょう、血圧が140を越え、私の意思どおりに体が動いてくれません。
 なんだか一気に年を取ってしまったかのような感じでした。 来月は体力測定を予約してあるんですが、体力年齢も年相応になってしまっていたりして。 ある程度の衰えは仕方がないにしてもここは思いっ切り抵抗したいところです。
 さて、大分県のタサキチューニングの社長さんよりメールがありました。 内容は、フレーム修正が終り、返車されてきたCBの試乗を行ったことに関して。
 やはりこれまでの車両の不具合はフレームの曲がりが一番の原因で、修正後はまっすぐ走り、コーナーの左右の曲がり具合がおかしいのもすっきり治っており、そのためテストに集中でき、CB本来のコンデションでないことが分かったということでした。
 本来のコンディションでないということは、本来のコンディションのことを知っていなければいけないわけですよね。 ここら辺がそこらの訳の分からないショップとに大きな違いですね。
 因みに、本来のコンディションでない部分というのは主にエンジンで、やはりかなりの消耗があるということ。 製造後28年を経過するんですが、これまで全くエンジン関係には手を入れていないので当然といえば当然。
 それにハンドルの動きがスムーズでないことなど。 いわゆる各部普通に消耗する部品の交換や整備などが必要なのが良く解ったということでした。
 近日中にエンジンをバラして必要な純正部品の手配を行うということ。 また、エンジンをバラしたら画像をメールに貼り付けて送ってくれるということ。
 こまめに連絡もしていただいておりますし、作業中の写真(画像)もいただけるなど、きめ細やかな対応が嬉しいですね。
 ただ、費用の方はそれなりにかかりますけど、その費用に見合った整備と信頼を反映したものと考えています。 まぁ、そうでなければ愛知県から遠く離れた大分県のショップに仕事を依頼するなんてことはまずありえないことですから。
 
何でもですが信頼は大切なことですよね。


2012年4月24日(火)

 まだ火曜日だというのにエネルギーがエンプティ状態です。 勿論仕事による疲れですが、肉体的よりも精神的に疲れています。 未だに仕事に慣れないこともあり、私だけが異次元間にいるようなんです。
 まぁ、何もやることがないよりはマシなんですが・・・ 週末までまだ3日もあります。 でも、今の仕事の状況から考えると、週末までたった3日しかないんですよねぇ。 いつまでこんな状態が続くんでしょう?
 話題を変えまして、長男ですが複数の先生から陸上部に入らないかと誘われているようです。 体も大きく運動神経も良い方で、走るのも結構速いことから誘われているんですが、長男はどうやらその誘いを断っているようなんです。
 折角だから陸上もやってみればいいと思うんですが、長男にとっては陸上競技の練習をするくらいなら、遊んでいた方がいいみたいなんです。
 素質はあるのにもったいないですよねぇ、宝の持ち腐れとはこういうことを言うんですよね。 何とかその気にさせることはできないものでしょうか?
 その前に私の仕事に対する気持ちも前向きにさせなくては・・・ あぁ~、仕事に行きたくない・・・・・・・・・・・



2012年4月23日(月)

 毎年この時期になると風にそよぐ鯉のぼりが当たり前のように見られるんですが、今年はどうした訳だか鯉のぼりをまだ見ていません。
 週末に天気が悪いことが多いことも原因のひとつなんでしょうけど・・・ いつもの風景が見られないというのもなんだか寂しいものですね。
 さて、昨日行われたF1バーレーンGPの決勝。 結局小林可夢偉はポイント圏外の13位でレースを終えることになってしまいましたね。
 2ストップ作戦が成功していれば、ポイント圏内でフィニッシュできたんでしょうけど、結局タイヤが持たずチェッカーまであと7周となったところで3回目のタイヤ交換をすることになってしまいました。 2ストップが3ストップになってしまえば、結果は望めませんよね。 戦略が失敗であったということです。
 しかし、レースの方は面白かったですね。 優勝は昨年のチャンピオンのベッテルだったんですが、2位には今シーズンF1に復帰したロータスのライコネン、3位にもロータスのグロジャンガ入りました。
 F1はこれで4戦を消化したことになるんですが、毎回優勝者が違います。 それに2位も毎回違いますし、何と言ってもレースごとに上位に来るチームがまちまちというのも余計にレースを面白くしています。
 その中でもマクラーレン、レッドフルが速さを見せてはいるものの、安定しているかというとそうでもないことが混戦になっている原因だったりするんですよね。 出来ればシーズン終了までこんな状態が続いてくれるといいんですけどね。
 そうそう、これまで気がつかなかったんですが、日記を書いている今、静かにしているとカエルの鳴き声が聞こえてきます。 例年に比べるとかなり遅いんですが、これから自然界では動植物の活動が活発になることでしょう。 

 でも、鬱陶しい蚊だけは活動してくれなくてもいいんですけど


2012年4月22日(日)

 今日は一日中、雨降り天気。 休日の雨降りはいけませんねぇ。 予定がすべて狂ってしまいます。 今日はウッドデッキのメンテナンス、防腐塗装を行う予定だったんですが雨降りでは延期にせざるを得ずでしたし、午後から予定されていた長男の所属するサッカーチームの練習試合も雨天中止となってしまいました。
 季節が春になってからというもの、週末は天気が崩れることが多く土日が練習日である長男達のサッカーチームにとっては練習もままならずで、恨みの雨といったところです。
 で、午後からの予定がすっぽり空いてしまったことで、長男が以前から観たがっていた名探偵コナンの映画を観に行ってきました。
 もしかすると寝てしまうかも・・・ と思っていたんですが、上映が始まるとスクリーンに釘付けで、眠くなることもなく子どもと一緒に真剣に見入ってしまいました。 それだけ面白かったということですけどね。
 他話題では、夕食のカレー。 5月にあるんでしょう、長男たち5年生の遠足では、リトルワールドを見学し、お昼ご飯はデイキャンプでカレーを作って食べるんだとか。
 先生から、家でカレー作りの勉強をしてくるように言われたらしく、一緒に作ることになったんですが、どうやら長男は手伝いはすれど自分で調理するタイプではないようで、たまねぎの皮むきと、そのためねぎを半分に切ったところでリタイア。
 包丁の使い方も教えてあげようとしたんですが、「他の子にやらせるからいい」だって。 人任せにも程があります。 私にとって料理とてもは楽しいことなんですけどねぇ。
 話題を変えまして、F1バーレーンGP。 現在決勝レースの真っ最中。 レースはちょうど半分を過ぎたあたり。 期待の小林可夢偉は現在15位を走行しています。
 順位としては中団以降になってしまっているんですが、2度目のタイヤ交換を行ったばかり。 多分、小林可夢偉は2ストップでこのレースを乗り切ろうとしているのではないかと思います。
 他のドライバーは3ストップでしょうから、このまま最後までタイヤが持てば間違いなくポイント圏内でレースを終えることが出来ると思います。
 これから順位が大きく変動するでしょうから、速報から目が離せません。 と、言うことで、今晩はこの辺で・・・ 



2012年4月21日(土)

 最近時間に追われるばかりの毎日・・・ 週末くらいは有意義な時間を過ごそうとしていたんですが、時間の経過は平日となんら変わらず、あっという間に貴重な休日の1日が終ろうとしています。
 それでも、久しぶりにクワ作業をしたり、プリントした写真をアルバムに貼ったり、長男のサッカー練習の見学に行ったりと、充実した時は過ごせていたと思います。
 ただ、仕事の疲れからか午後からは、強烈な睡魔に襲われ1時間ほどですが、意識のない状態でしたし、お腹の調子もイマイチ良くなくて・・・ 五月病の走りかも。
 さて、久しぶりのクワ作業をしたということを書いたんですが、行なったことは羽化した個体の姿を拝もうと、蛹化確認後1ヶ月以上経過したボトルを掘り起こしてみたんです。
 ♂は1頭のみで幼虫時最大31gまで成長した大型が期待できるものだったんですが、80㎜を超える成虫が出てきはしたんですが、残念ながら羽化不全。
 対して♀の方は5本のボトルの菌床を崩してみると、最大53.5㎜を筆頭に50㎜台の成虫が全てのボトルから出てきました。
 ♂は不全だったことで及第点を与えることはできなかったんですが、♀は全てAランクに当たるものばかりでした。 まだ大型幼虫のボトルで蛹化が確認できないものがかなりありますので、♂についてはそちらに期待することにするしかないですね。
 他には、冬眠中の成虫群の様子も確認しました。 汗ばむ気温になる日も多くなってきたんですが、まだ冬眠セットのマットから出てきているものはなし。
 マットがかなり乾燥していたことで、加水を行い、一部ですがエサも新たなものに入れ替えておきました。 自然に冬眠から覚めるのは、もう少し先になるのかな?
 これまでは、3月にはブリードを開始するために強制的に目を覚まさせていたので、長年クワガタ飼育をしていてもあまりよく分かっていないもので・・・
 他の話題では、F1第4戦バーレーンGPが開催されており、本日公式予選が行われました。 前戦中国GPでは、予選を4位で終えた小林可夢偉ですが、今回は12位と中団に沈んでしまいました。 今回の目標は、少しでも多くのポイント獲得ですね。



2012年4月20日(金)

 早くも週末です。 まだ新しい週が始まったばかりだと思っていたのに・・・ 一日が24時間あるなんて思えないほど、とにかく時間の経過が早すぎ、ため息をつく暇もありません。
 話題を変えます。 昨夜のことですが、タサキチューニングよりメールがありました。 内容は、歪があったフレーの測定&修正が終り4/24には車体がタサキチューニングに戻ってくるというもの。
 車体が戻り次第、テスト走行をするということですが、多分見違えるほど扱いやすくなっているはず。 コンピュートラックによる測定では、ステアリングヘッドが右に傾いており、フレームの歪みから前後輪の位置がいずれもセンター位置からずれていました。
 見た目では分からなかったんですが、これではまっすぐ走れるわけないと思えるほど。 以前社長さんから、まっすぐ走っていないと聞いていたんですが、それが裏打ちされたことになる結果でした。
 まだエンジンのオーバーホールはこれからになるんですが、このフレーム修正だけでもタサキチューニングに仕事を依頼した価値があったというものです。
 このフレームの歪ですが、多分3年半前に車との接触事故によるものだと思うんですが、そのときに修理に出したバイクショップって何を修理したんでしょう。
 きっと、最低限の修理とパーツを交換しただけで、フレームの測定はおろか、試乗もしていなかったんでしょうね。 でも、試乗したとしても、きっと異常には気付かなかったでしょうね。 それだけの経験も実績もないメカニックだったんでしょうから。
 バイクが私の元に戻ってくるのはまだ先になるんですが、今からとても楽しみです。



2012年4月19日(木)

 今日は午後から、小学校の授業参観が開催されたことで、1時間だけ休暇を取得して、昼休憩も含めて参観に行ってきました。
 今回の授業参観ですが、長男に観に来てと言われたいたんですが、午後から打ち合わせが入っていて授業参観にはいけないということを言ってあったんですが、その打ち合わせの時間が変更になったことで急遽、参観に行くことになったものです。
 長男たち5年生の授業は算数で、整数と小数の勉強。 私が参観に来たことが分かったときの長男の嬉しそうな顔ったら、なんていっていいのやら。 授業に入っても活発に手を挙げたりしています。 相当嬉しかったんでしょうね。
 その後、授業はちょっとしたゲーム形式で進むことになり、小数を含めた数字を10倍100倍1000倍、或いは1/10、1/100、1/1000にしていくというもので、子ども達のすぐ横でその計算を、半ば一緒に楽しむような感じで授業が進みました。
 これまでは、ただ授業を観ているだけだったんですが、こんなやり方も面白いですね。 長男も嬉しそうにしていましたし。
 でも長男も、もう5年生。 親が観に来て喜んでくれるのも、今のうちだけでしょうから、今日の授業参観は私自身とても有意義なものでありました。
 それに、今日も長男と暗くなるまでサッカー練習をしましたし、お風呂も一緒、これからBEDに行くんですが、長男が寝てしまうまで一緒に過ごすことになります。
 仕事は相変わらず、要領を得ない状態で何をやっているのかわからないうちに時間だけが経過していくんですが、子どもと過ごしていると気持ちがリフレッシュされていくのがよく分かります。 子どもは私にとって潤滑剤のようなもので、かけがえのないものであることは間違いのないことです。
 話題を変えまして、4月の電気検針がありました。 買電が14,901円に対し、売電が16,128円。 太陽光パネルの設置以来初めて、売電が買電を上回り、この1ヶ月の電気代は実質タダ。
 更に、昨年同期の電気料金が21,000円台だったことを考えると、今月は22,000円以上の効果があったことになります。
 これは、一番陽が短かった冬至から1ヶ月間のときと比較するとほぼ倍。 最近は自給率も100%を越えることも多くなりました。 まだ夏至まで日照時間は長くなりますので、更なる効果が期待できることでしょう。
 でも、天気次第ですけどね。 



2012年4月18日(水)

 今日の気温は一体何度まで上がったんでしょう。 出勤時から窓は全開にしておけましたし、仕事中も上着など当然必要なく、ワイシャツ姿でも暑さを感じるくらい。
 それに、仕事を終えてから長男と出掛けたサッカー練習では、短パンに長袖Tシャツ1枚でも十分なほどで、僅かな運動量でも汗をかくほどでした。
 更に、風呂上りの今も、パジャマだけで過ごせますし、クワ部屋のエアコンもOffにしておいても、24度を今の時間でもキープしています。
 つい10日ほど前には冬のような寒さの日があったなんて嘘のようです。 このまま行けばGWの頃には30度に達する日もあるかもしれませんね。
 そろそろ、バイク通勤時の格好もスキー用のグローブ、ダウンジャケットから、薄手のグローブや普通のジャンパーに変えてもいいかもね。
 さて、今日も仕事でかなりお疲れ状態です。 それも精神的に・・・ 早く人間になりたい・・・ ではなく、早く人並みになりたいでした。



2012年4月17日(火)

 最近というか、ここ2ヶ月近く、Youtubeで偶然見つけたとある歌手の画像を繰り返し視聴いています。 名前は “GILLE”
 原田真二のタイムトラベルやAKB48のFlying Getを英語で歌っているんですが、めちゃくちゃインパクトがあるんです。 日本人だと思われるんですが、プロフィールは全く公開されておらず、画像でも歌う姿はシルエットのみ。
 曲も6曲のみがUPされているだけなんですが、歌も上手く音も映像もクオリティーが高くシロートが作成したものではないことは一目瞭然。 ネット上でも、正体は誰かということでいろいろな説が流れています。
 最近GILLEのままメジャーデビューしたということですが、多分、Youtubeに画像を投稿したのはメジャーデビューするに当たり、ネット上での反応を確かめるための戦略なのではないかと思います。
 まだその画像を観たことがない方、一度Youtubeでご覧になってみてはいかが・・・ 一般的な人なら、結構お気に入りとして楽しめると思いますよ。
 因みに私は、GILLE=TASHA GEEだと思っています。 理由は、声やシルエットが似ていることもありますが、決め手としているのは両手中指のリング・・・ 
 さて、今日も仕事に追いかけられて慌しく一日を過ごしていたんですが、今の部署に変わってからというもの、職場の表面だけではなく、裏の部分も垣間見ることができるようになり、今日は仕事上での人間関係の闇の部分を知ってしまいました。
 私から見るととてもいい人のことなんですが、馬の合わない人間との確執なんですけどね。 以前の部署にいれば知ることは無かったであろうことですが、居場所が変わるだけで入ってくる情報の違いに驚きです。 そのようなことも知っておかないといけないときもありますので、貴重な情報として私の中にストックしておくこととなりました。
 でも、裏を返せば、私に関することも同じようにひとつの情報としてどこかで管理されていたりしているんでしょうね。 



2012年4月16日(月)

 今夜は、定時に仕事を終えてから直ぐに宿直に入っており、現在宿直室にて監禁状態となっています。 時刻は、間もなく午後9時になろうとしているんですが、もう既に睡魔が私を取り込もうと虎視眈々と狙っており、気を抜くと意識もろとも持っていかれそうです。
 仕方ないです、昨夜早く寝ようとしたんですが、仕事のことを考えたのが間違い。 全く眠ることが出来なくなってしまったんです。
 そんな時は無理に寝ようとしても眠れないことは分かっていますので、自然に眠くなるまで昨日撮影したサッカーの試合の画像処理をしていたんですが、一向に眠くならず、かえって頭も目も冴えてしまい、気付けば午前4時! これはいかんと思い、ベッドに潜り込み、強制的に目を閉じることに。
 少しは、眠れたようだったんですが、完全に寝不足。 そのうえ、今日は一日中会議室に缶詰めで、あくびさえ許されない状況だったことで、もう耐えられないんです。 きっと、今横になれば即死体でしょう。 そうなる前に、書いておきたいことを急いで打ち込むことにします。
 書いておきたいこととは、仕事のことなんです。 先にも書きましたように、今日は一日中会議室で過ごしていたんです。 で、何をしていたかというと、各部署から提出された経営方針なるものを、提出した部署の部課長と職場の最高幹部たちがレクを行なう場に、幹部側の担当者として同席していたんです。
 私がそのレクに直接加わる訳ではなかったんですが、そのレク内容を聞いていかに私の知識が乏しいかということを思い知らされました。
 今の部署でもそれなりにやっていけるだろうなんて思っていたんですが、そこにいる私はまるで井の中のカエルがいきなり外界に出たようなもの。
 もっと頑張らなければと思う反面、本当にこの先この部署でやっていけるのか? 何で私がこの部署にいるのか?なんて。 ですから、プレッシャーに押し潰されそうです。
 でも、そんなことを考えるなんて、まだ余裕があるのかもね。 とりあえず、余計なことは考えず、目先の仕事だけに集中するようにします。
 さて、明日のために寝ることにしますか。 朝まで何もありませんように・・・



2012年4月15日(日)

 今日はいかにも春らしく、穏やかで過ごしやすい陽気の一日でした。 事実、朝から窓は全開でしたし、お昼近くから長男のサッカーチームの試合を観戦していたんですが、上着は全く要らず気持ちよく過ごすことができるほどでした。
 もうこの先、初夏を感じる暑さになることはあっても、冬のような寒さに戻ることはないでしょう。 行ったり来たりの安定しない気候だったんですが、春もちょうど中間点、完全に季節のスイッチが切り替わりですね。
 さて、話は変わりまして、世の中には物事を自分に都合が良いように勝手に解釈する人がいるんですよねぇ。 一昨年度、新規採用されたとんでもない新人がそうだったんですが、それに似た人も結構身近にいます。
 何を言われてもまるで他人事。 問題が起こってもそれは自分とは一切関係が御座いません的な開き直ったかのような態度に言い方。 あぁいえばこぉ言う・・・
 そんな人間を相手にしていると、血圧が上がるばかり。 かといって、放っておけば「無視された」「いじめている」かのようなことまで。 世間一般的な考え方ではない人間との付き合いは、ほとほと疲れます。 はぁ~~・・・
 そんなくらい話題は置いておきまして、今日のサッカーの試合ですが、西尾張地区大会の予選リーグだったよう。 先週と同じように6年生と5年生の混合チームとして出場で、8人制の20分ハーフ。
 予選リーグは、2試合で、1試合目は一人を除き6年生で構成されたメンバーでした。 それでも、いつもですと長男が前半からGKに入ったり、後半だけGKとして出場したりなんですが、最近では珍しく前後半ともずっとベンチ。 ここ1ヶ月くらいは、GKとして精彩を欠いているようにも見えますので、それが原因だったのかもしれません。
 で、1試合目は、先制を許し厳しい状況だったんですが、後半ロスタイムに同点としたことでPK戦へ。 結果は、3人蹴り終わった時点で、こちらが1本も決められなかったことで惜い試合を落とすことになってしまいました。 もしGKが長男であっても、味方がPKを決めてくれないことにはなんともならないことでしたけどね。
 2試合目は、GKとして前後半ともフル出場だったんですが、試合に臨んだメンバーが5年生ばかりだったことで、1試合目より戦力ダウン。 チームの連携、特にDFの連携が悪く、試合開始早々に2失点。
 後半は、本来の6年生を戻したことで、連携にまとまりができ上手く攻撃もできたんですが、得点をあげることができず0-2で2連敗してしまい、決勝リーグに駒を進めることはできませんでした。
 試合に召集したメンバーを出してあげることも大切なことですが、5年生と6年生では力の差がまだまだあることから、勝ちに拘るならば2試合目も6年生を中心としたメンバーで望む方が良かったのではないかと。
 まぁ、コーチの考えもあってのことでしょうから私が口を挟むことではないんですけどね。 ただ、あまり負け試合ばかりだと、負け癖がついてしまわないかと心配なところですけどね。
 最後にF1中国GP決勝レース。 優勝は、メルセデスのロズベルク。 参戦111戦目にして初勝利でしたし、メルセデスにとっても2010年にF1復帰後初優勝となりました。
 これまで予選での速さはあったんですが、レースでも実績を残しましたので今後のレースにおいても、優勝候補のチームとなることでしょう。
 一方、予選4位だった期待の小林可夢偉ですが、スタートが悪く、いきな中団に飲み込まれてしまったことで、10位でのフィニッシュとなりました。
 どうしたわけだか予選順位がいいときって、結果が伴わないんですよねぇ。 スタートが悪かった原因は、まだ不明なようですが、終盤にファステストラップを記録するなどレース中の速さはありますので、次のレースでの素晴らしい結果を期待したいところです。
 さてと、この日記を書き終えたら、今日撮影したサッカーの画像の取り込みと確認。 エネルギーがあれば、画像編集も行いたいんですがどうでしょう?
 なにせ、今日はサッカーの試合から帰ってきてから、2時間に渡り長男とサッカー練習をしたのでかなりお疲れなんです。
 そうそう、そのサッカー練習ですが、まだ明るい時間だったので、小学校の校庭で練習したんです。 小学校の校庭ですから、サッカーゴールが置いてあるので、長男とPK戦を行ったんです。
 ゴールは小学生用ですから、一般のものに比べ小さいものの、自分がキッカーのときのゴールの大きさってとても小さく見えるんです。
 対してGKのときは、やたらPKを蹴る位置が近く感じます。 いずれにしても、プレッシャーがかかっているということなんでしょう。 



2012年4月14日(土)

 午後から天気は良くなったものの、土曜日は不安定な天気ばかりですね。 そんな負不安定な天気の土曜日。 いつもに比べて遅めの始動だったんですが、いろいろやらなければいけないことだらけ。 今年はどうしようかと思っていた五月人形の飾り付けを行いました。
 今年は15年間続けてきた雛人形の飾りつけも行いませんでしたし、結局32年間続けてきたスキーにもいち度も行くことなくシーズン終了を迎えようとしています。
 そんなことで五月人形も、飾り付けをすることなく今日まで来ていたんですが、長男はまだ小学生ということもあり、中学になるまでせめてあと2年は頑張ってみようと、ガレージの天井に近い棚に収納してあった五月人形のセットを苦労して引きずり出してきました。
 組み立て、飾り付けは妻もやってくれましたので短時間で済んだんですが、結構な重さと大きさのあるセットを棚から下ろしたことで肩から首にかけて、それと背筋から腰にかけて筋肉の疲れというか、張りが出ています。 アスレチックジムに通っているとはいえ、普段の筋トレでは使わないような筋肉の使い方だったんでしょうね。
 あとは、ガレージの屋根の樋の詰まりを見たり、ネットで長男から学級委員になった対価と誕生日のプレゼントとしてリクエストされているゲームソフトや、今日から劇場公開となったコナンの映画チケットを注文したり、玄米の精米に行ったり・・・ もちろん、長男のサッカー練習も見学にも行きました。
 とにかく仕事と一緒で慌しく過ごしていたことで、あっという間に一日が終ろうとしています。 そうそう、終わりといえばサクラももう終わりですね。 風が吹くたびに、その花びらはサクラ吹雪となって一面が白く見えるほど舞い落ちています。 きっと明日には、それまでと違ったサクラの木を目にすることになるでしょうね。
 さて、話題を変えましてF1中国GP。 明日の決勝レースに向け、今日は公式予選が行われ、なんと、バウバーの小林可夢偉が4位のタイムを叩き出しました。
 そのうえ、2位のタイムを記録したマクラーレンのハミルトンがギアボックスの交換で5グリッド降格となったことで明日の決勝レースは3番グリッドからのスタートとなります。
 フロントロウは、メルセデスの2台ですが、決勝レースではこれまで結果を残していません。 対してザウバーのマシンは、レースペースがとても良いのでこのポジションからだと、もしかするともしかするかも・・・ なんですが、予選順位が良いときって決勝レースはあまり良い結果を残していないんですよねぇ。
 でも、期待せざるわけには行きませんよね。 決勝レース、楽しみです。



2012年4月13日(金)

 昨夜は早めに寝たんですが、午後10時を過ぎてからというものいきなり意識が飛びそうになるくらいの眠気に襲われています。
 やはり慣れない仕事のせいで精神的な疲れがかなり溜まっているのではないかと思います。 その眠気に取り込まれる前に急いで日記の方を書いてしまいましょう。
 まず、北の国のミサイル発射・・・ 今朝、早くに将軍様の後継者からの命令があったのかミサイルが発射されました。 ところが出来が悪かったのか上空120km辺りで爆発し、今回のミサイル発射騒動にあっけなく終止符が打たれました。
 沖縄では迎撃するための準備まで整えられていたんですが、北の国のミサイル発射が沖縄上空に達する前に失敗となったことで迎撃することもありませんでした。
 しかし、日本政府ではミサイル発射情報がしっかり把握できていなかったみたいですね。 もし、北のミサイル発射が成功していたら、政府が情報収集にバタバタしている間に沖縄上空を飛び越えてしまっていたのではないかと・・・ お粗末な話です。
 それはそうと、この失敗で新たな心配も出てきたようですね。 今度は核実験を行うかもしれないんだとか。 新たな指導者さんの門出を祝すためにはなんでもありなんでしょうけねぇ。
 話題を身近なところに変えまして、満開を迎えたサクラですが、峠を越えたようで落下が始まっています。 まだそれほど落下が盛んというわけではないんですが、サクラの木の下が白っぽく見えるほどです。 この週末が、サクラの見ごろの最後となるのは間違い無さそうです。
 違う話題では、この春から高校生になった娘。 今日は帰宅が午後6時を過ぎていました。 部活ということだったんですが、どこに所属したのかと聞いてみたら、陸上部なんだって。
 でも、マネージャーなんだとか。 どう見てもマネージャーをやるようなタイプではなかったので、へぇ~でした。 まぁ、自分で選んだことなので、一生懸命頑張ればいいんですけどね。
 あと、F1第3戦、中国GPが開幕しました。 今日はフリー走行が行われたんですが、メルセデス、マクラーレン、レッドブルが好調なよう。
 小林可夢偉のバウバーもその3チームに続くポジションにつけていますので、このまま予選を上位で終えた欲しいですね。 
バウバーは、レースペースが良いので決勝レースでの好結果が期待できますから。


2012年4月12日(木)

 気温が20度を超えました。 今週2回目でしょうか? 先週土曜日など冬の寒さのようだったのにねぇ。 今日などは風もなかったことでポカポカを通り越え、暑さを感じるくらい。 
 バイク通勤も、オーバーパンツがなくても平気でしたし、昼で下校となった長男など半袖短パンに着替え外に遊びに行ったくらいでしたから。
 天気が良く風さえなければ、これからは夏と変わらない格好でも大丈夫でしょうね。 今年の冬は寒い日が続き、春の音連れも遅かったんですが、この時期に来てやっと気温も上がってきているので、もう一度雨でも降れば冬眠していたかえるも目を覚まし、鳴き声が聞こえてくることになるんでしょうね。 それに、景色も一気に緑色に彩られてくることになるんでしょう。
 あと、仕事の方ですが相変わらず慌しくしており、あっという間に時間だけが経過していきます。 余裕を持って仕事が出来るようになる日は来るんでしょうか???
 でも、今の部署にいるとこれまで知らなかった職場の裏事情なんかも知ることができたりで、結構面白かったり。 何でもですが、楽しい部分を見つけることができれば、それなりにやっていくこともできたりするかも。
 出来るだけポジティブでいきたいところです。



2012年4月11日(水)

 今日は朝から一日中雨。 それも結構まとまった量の雨が降りました。 満開のサクラにとっては無情の雨となるかと思ったんですが、まだ花に勢いがあるようで落下はほとんどなかったようです。
 まだ満開のサクラが楽しめろということなんですが、天気予報ではまた土曜日に雨が降るようです。 今度の雨は満開のサクラにとってはきっと無情の雨になるのは間違いないのではないかと。 今年のサクラは、ぱっと咲き、ぱっと散ることになりそうですね。
 さて、新聞やニュースなどでも将軍様の三男が後継者となった国が早ければ明日にもミサイルを発射するようなんだとか。
 その国では衛星を打ち上げるためのロケットだということのようなんですが、誰もそれがロケットだと思っていません。 今日のニュースでも、“打ち上げ” ではなく、“発射” という言い方をしていますので、間違いなくミサイル・・・ 大陸間弾道弾であることは間違いのないことのよう。
 予定では、沖縄上空を通過するということ。 迎撃用のロケットランチャーも配備されているということですが、本当に迎撃するんでしょうかねぇ。
 それにしてもあの国は一体何を考えているのやら。 指導者が代わっても何にも変わらず。 ミサイルなんか打ち上げるのなら、食料でも調達すれば何百万人が飢えから逃れることができるというのに。 自国の国民が貧しい思いをしていても、権力を示したいだけなんでしょうね。
 話題を変えまして、今日は長男の小学校で身体測定があり、その結果を聞かせてもらいました。 身長はちょうど150cm、体重は35.5kgということ。
 この1年で約7cm身長が伸びたことになります。 毎日見ているとそんなに身長が伸びたようには感じないんですが、確かに最近長男の眼の位置が私に近くなったことは感じていましてけどね。
 まだまだ成長するでしょうから、どこまで大きくなるのやら。 間違いなく私の身長は越えるでしょうし、もしかするとそのうち見上げるようになるのかも。
 でも、体だけ大きくなってもねぇ・・・ やっぱり、心身ともにですよね。 



2012年4月10日(火)

 疲れたぁ~~。 仕事を目一杯やったうえ、今夜は今所属している部署の歓送迎会だったから。 仕事の延長線上の宴は、いろんな意味で気を使います。
 それに、以前の部署と違い、スモーカーがいることも私にはストレスになります。 煙いし臭いし・・・ 今日着ていたものは勿論全て洗濯行きです。 中には妊婦さんもいるんだから、そこら辺は気を使わないといけないんですけどね。
 まぁ、歓送迎会のことは置いておきまして、今日から通常の6時間授業となった高校と、小学校・・・ 娘の方は話を聞いていないので何をしてきたのか分からないんですが、長男からはいくつか話を聞くことが出来ました。
 今日は、1学期の学級委員を決めたということ。 元々学級委員を決める際、立候補すると決めたいた長男。 ちゃんと立候補したものの、他に4人が立候補し無投票とはならなかったんですが、投票の結果、クラスの約半数の票を集め、めでたく学級委員に選出されました。
 小学2年生の1学期、3年生の1学期、4年生の2学期に続き、4年連続で学級委員に選ばれたことになります。 勉強がこれといってできるわけではないんですが、みんなから慕われる人気者であることと、これまでも各学年で学級委員をやってきたということが票を集める大きな要因になっているようです。 まぁ、理由は何であれ、親としてはとても嬉しいことですし、誇りに思います。
 あと、昨日の日記にも書いた委員会の方も生活委員会に所属が決まったようです。 で、「生活委員会って何をやるの?」 と聞いてみたところ、「知らない」だって。 どうやら、仲の良い子と同じ委員会になるように仕組んだだけのよう。
 係りも決めたということで、こちらは体育係ということ。 学校の授業で体育が一番好きということなので、これも長男にとってはうってつけなようです。
 それより、立候補し、投票を勝ち抜いて学級委員になったことを褒めてあげたんですが、どうして素直に喜ばず対価を求めてくるんでしょう。
 ゲームソフトを買って欲しいだと。 誕生日が近いこともりますので、誕生プレゼントも含めたものとして買ってあげることにしましょうかねぇ。
 明日は、身体測定があるということ。 最近、骨格が出来上がってきているのか、痩せているのに体重の増加が著しいんです。
 きっと、身長も伸びていると思いますので、その結果を聞くことも楽しみにしたいと思います。 



2012年4月9日(月)

 気温が20度を超えたようです。 2日前の土曜日が冬のような寒さだったことを思うと信じられませんね。 気温差が10℃もあったことになります。
 この暖かさで、まばらだったサクラの花も一気に開花し、一瞬のうちに満開です。 まさに弾けたという言葉がぴったり当てはまります。 きっと、開花の遅れを取り戻そうとしたんでしょうね。
 さて、今日は小学校と高校が始業式。 長かった春休みを終え、我が家のお子様達も学生本来の日常生活となりました。 でも、今日は始業式のみだったので、実際の日常生活は明日からなんですけどね。
 娘にとって高校生初の登校となったわけですが、中学に通っているときとほぼ変わらない時間に登校していきます。 中学校へ通うより高校の方が近いのでのんびりしたものです。
 一方、長男は今日から5年生。 クラス替えがあり、普段仲良くしている友達とは別のクラスになってしまったようです。 そのことについて何も言わないんですが、ちょっと残念そうにはしていましたけどね。
 あと、5年生になると委員会活動もあるよう。 色々な委員会に所属して、学校の運営に携わることになるんですが、どんな委員会に入ってみたい?ときいてみたら、キタク委員会だって。
 初め何のことなんだかわからなかったんですが、委員会活動をやりたくないようで “帰宅委員会” ということのようです。 多分何かの委員会に所属しなければいけないと思いますので、帰宅委員会はないでしょうね。 娘の方はどうなんでしょう? 部活動はあるようなんですが、高校のことはサッパリ分かりません。
 話は変わりますが、もう4月も2週目です。 例年ですと、五月人形を飾る時期なんですが、今年は飾り付けを気配すらありません。
 雛人形と同じで、今年はもう飾り付けをしないかも・・・ 雛人形の場合は、娘が中学まで飾ってあげたことを考えると、五月人形はせめて長男が小学生のうちだけでも続けてあげた方がいいのではないかと。
 次の週末に何とかすることとしましょう。 



2012年4月8日(日)

 昨夜は寒さのあまり、なかなか寝付くことができず、眠りに就いたとしてもちょっとしたことで目が覚めてしまい浅い眠りのまま朝を迎えてしまいました。 昨夜などは疲れていて、起きているのが辛いほどだったのに・・・
 寝不足ではあったものの昨日の冬のような天気から一転、朝からまぶしい太陽の光が注ぎ、昨日あれほど強く吹いていた風もどこかへ吹き去ってしまい、全くの無風状態の素晴らしい陽気となりました。
 こんな天気の日にはまず何をするか・・・ やっぱり布団干しですね。 布団干しは週末の天気が良い日ぐらいにしかできませんから。 それから、部屋の掃除も。
 そして、それらが終ったら長男のサッカー練習見学へ。 実はサッカー練習に入る前に、今年度の開校式が行われたんです。
 開校式に私は参加していないのでどんな内容だったのかはよく分からないんですが、コーチからの話があり、1年生から6年生までが自己紹介などをしたということ。
 長男ですが、ちょうど昨年の開校式からサッカーを始めており、丸1年が過ぎたことになります。 早いものですね。 それまでサッカー経験も全くなく、チーム内でも一番遅くにチームに加わったこともあり、やっていけるのだろうかという心配もあったんですが、GKとしての適正があったのか割と早い段階で5・6年生のチームでの試合参加するようになりました。
 いくら手薄なポジションとはいえ、今思うと驚きですけどね。 まぁ、それなりに本人の頑張りもあったんですけどね。 でも、技術的にはまだまだ。 誰からも認められる選手になるにはもっともっと頑張らないとね。 辛くても好きなことならやれるはずですから。
 午後からは、娘が「映画に連れて行って」ということで、久しぶりに2人で映画を観に行ってきました。 娘が私と映画を観に行こうなんて滅多に言わないんですが、チケット代を出してもらおうとしてだったんです。 まっ、二人で楽しく映画鑑賞できましたので別にチケット代なんてそうでもいいことですけどね。
 因みに鑑賞した映画は、昨日から公開になったSPECという邦画。 どうやら、連続ドラマで放送がされていたものの続編が映画化されたものということ。
 娘はそのドラマを観ていたのでまだしも、なんの予備知識もない私は内容が難しくてよく分かりませんでした。 それでも、帰りの車の中や帰宅後の食卓でもその映画のことで娘と会話が弾みましたのでこれはこれで結果オーライというところ。
 高校生になる娘と一緒に出掛けることもそうあるものではないですからね。 できれば、またこんな機会に恵まれるといいんですけど。
 別な話題では、長男が飼うジャンガリアンハムスターのココちゃん。 毎週日曜日にマットを換えてあげたりする中で体重も計測しているんですが、なんと53g! 一般的なジャンガリアンハムスターからするとかなり重い体重です。
 巨大化というか肥大化といったほうが正しいのかもしれませんが、人懐っこくとても元気で健康的。 きっと愛情太りなんでしょう。
 あと、もうひとつ別な話題で、昨日のことですがCBをオーバーホールに出している大分県のタサキチューニングの社長さんから連絡がありました。
 内容は、フレームの測定が終わったということで、これから修正の方を行うことになるということ。 修正に入るということは、フレーム修正が可能な範囲にあったということですよね。 最悪のことも想定していたのでホット一息といったところです。
 このことだけではないんですが、一つ一つの作業のことでもこまめに連絡をいただけるのは大変ありがたいことです。 なにせ、簡単に見に行くということができないほど遠方ですから。
 さてと、今日に日記はこんなところでしょうか・・・ また明日から仕事。 仕事のことを考えると気が滅入ります。



2012年4月7日(土)

 いつ以来か、久しぶりに晴れの土曜日だったんですが、冬型に気圧配置だったためか気温が上がらず、季節がひと月ほど逆戻りしたかのような寒さでした。
 しかし、その寒さより参ったのが、風が強く吹きまくったこと。 今日は、少年サッカーの公式戦である若シャチリーグが小牧市のグランドで開催されたんですが、北西からの冷たい風がとても強く吹いていたため、その風に巻き上げられた砂埃が酷くて。
 特にハードコンタクトレンズ装着の私にとっては、とても辛い一日となりました。 とにかく砂埃で目が痛くて痛くて・・・ ハードコンタクトレンズの泣き所ですから仕方ないこととはいえ、本当に参りました。
 話題をサッカーのことに・・・ 今回のリーグ戦、これからも試合があるようなんですが、この先の試合に日程と6年生の修学旅行の日程が重なってしまうところがあるんだとか。
 このリーグ戦は8人制なんですが、出場選手16名を事前に登録しなければならず、試合を棄権することもできないということで、本来11人いる6年生の登録を7人とし、5年生で7人、4年生で2人を登録することで、6年生が修学旅行で欠席しても4・5年生9人で試合に望めるようにしたということでした。 登録メンバーから外れた4人の6年生、悔しい思いをしているでしょうね。
 そんなことで、今日の試合はその登録メンバーから漏れた4人のためにも、勝たなければいけなかったわけですが、1勝をあげたものの2敗を喫してしまいました。
 特に2試合目は、それほど強い相手ではなかったんですが、強い風下側では一方的に攻め込まれ、あれよあれよという間に前半だけで7失点。 GKは長男ではなく6年生だったんですが、GKを責めることができないような不甲斐ない試合内容。
 後半は長男がGKで入ったものの、悪い流れは断ち切れずに結局1-11という思っても見なかったような大量失点でした。
 さすがに、コーチも選手、特に6年生に対しては3試合目を2-0で勝利しながらもかなり厳しい言い方をされていました。
 その中で「ただサッカーがやれればいいのか? 勝ちたいと思う気持ちはないのか?」ということも・・・ やはり選手登録されなかった4人のことがあるからでしょうね。
 今日の長男ですが、2試合目までは、前半をベンチで後半でGKとして試合に出場し、試合目は1失点はしてしまったものの最近の試合の中では内容は良いものでした。
 ただ、2試合目は先にも書きましたように、前半で既にチーム全体が戦意喪失状態の中で4失点。 これはGKを責めるにはちょっと酷ではありましたけどね。
 3試合目は、前後半ともGKでフル出場。 危ない場面もありましたけど、ボールを押さえに行ったところを相手選手の膝と頭がぶつかるということがありながらもファインセーブ連発で無失点とチームの勝利に貢献しました。
 でも、もう少し上手くならないとねぇ。 せめてゴールキックでもセンターラインまでは蹴ることができないと、ゴールキックが目の前にいる相手選手へのパスのようになってしまうこともありますから。 でも、褒めるべきところはしっかり褒めてあげていますけどね。
 さてと、これから今日撮影した画像のチェックとできれば補正なども行おうかと思っています。 本日の撮影枚数は、375枚。 このうち、皆さんにお見せすることができるのは何枚でしょう。
 そうそう、久しぶりに天気がいい中、一日中屋外にいたことで日焼けで顔が赤くなってしまっています。 冬のような寒さであっても日差しは春の日差し。 紫外線の量も多くなってきているんでしょうね。
 これからは日焼け止め対策も忘れないようにしないといけませんね。



2012年4月6日(金)

 相変わらず仕事の方は訳が分かりません。 同時に3つの仕事が進行中なんですが、その仕事に内容がよく似ているんですが全く異種の仕事で、途中でどの仕事のことをやっているのか分からなくなってしまうことがあったりします。
 柔軟な思考回路でも持っていればそんなことも問題ないんでしょうけど、生憎そんなものは持ち合わせていないので、常に頭の中が飽和状態。
 所謂、テンパッてるという状態で、いつオーバーヒートしてもおかしくないほどです。 つくづく、自分の能力のなさを感じます。
 さて、今日は昨日の日記でも触れましたように小学校と高校の入学式がありました。 丁度、通勤途中にも長男がいつもサッカー練習を行う小学校がありまして、入学式に向かう沢山の新入学児とその父兄を見ました。
 新1年生、あどけなさがあるのでとてもかわいいですね。 娘も長男もこんなときがあったんですよねぇ。 娘にしても長男にしても、小学校の入学式はもう何年も前になるわけですが、まだつい先日のことのように思えます。
 その娘も、この春から高校生。 今日は入学式があったんですが、どんなだったんでしょう? 残業で帰宅が遅くなったため、少ししか話を聞いていないんですが、1学年で6クラスあり、娘のクラスは1組で41人学級。
 娘と同じ中学の子が男女で6人いるということを聞いたのと、保護者に配布された “保護者への依頼事項” を読んだくらいです。
 その依頼事項を読んでみると、結構校則は厳しそうです。 特に身だしなみと携帯の事に関しては。 あと、アルバイトも禁止のよう。
 これは高校での学習は中学時代と比べると質、量とも格段の差があり、っ授業の予習・復習や部活動でアルバイトをするような時間などないということからのようです。
 学習習慣を定着させることを学校は勿論、課程においても予習・復習の習慣化をお願いしたいということ。 これは、1年生の1学期の学習習慣が、高校3年間を決定付ける大きな要因となることからなんだそう。
 なんでも最初が肝心ということのようです。 我が家の娘さん、学校や親の思惑通りいくんでしょうかねぇ・・・ 何はともあれ、中学のときと同じように楽しい高校生活を送れるといいですね。



2012年4月5日(木)

 職場の窓からちょっとしたサクラの並木が見えるんですが、昨日の嵐のような天気でスイッチが入ったのか、チラホラと花が咲き始めました。
 今日は、中学校の入学式があり、明日は小学校と高校の入学式があるようです。 いつもですと満開のサクラの下での入学式となることが多いんですが、今年は寒の戻りがあったことで開花が遅れています。 明日は、娘も高校の入学式・・・ やっぱり入学式は、満開のサクラの下の方がいいですよね。
 その娘の入学式、観に行きたいんですが、娘からは「来なくていい」と言われています。 残念と思う反面、高校の入学式まで男親が行くのもいかがなものかと思う気持ちも・・・ でも、残念に思う気持ちの方が勝っているかなぁ。 きっと、後から観に行かなかったことを悔やむことになるんでしょう。
 別な話題では、なでしこジャパン。 強豪ブラジル相手に4-1で勝利しましたね。 強かったというより、上手かったといった方が正しいかと。 いずれにしても、日本の女子サッカーは世界レベルにあるということですね。 ロンドンオリンピック、楽しみですね。
 勿論男子サッカーの方もですが、オーバーエイジ枠を使うんでしょうか? オーバーエイジ枠は三つ。 本田選手と闘莉王選手の二人は必ず入れて欲しいと思います。
 そして、本田選手はFWとしてワントップに。 闘莉王選手は勿論SB.。 あとU-23の選手で、トップ下に香川選手、右に清武選手、左に宮市選手を配置して・・・ 
 闘莉王選手は、A代表の方でも召集して欲しい選手なんですけどね。



2012年4月4日(水)

 午前中は、まだ雨が残っていたものの天候は急速に回復し、午後からは台風一過のようなとても爽やかな天気となりました。
 昨日の春の嵐・・・ 新聞などによれば “爆弾低気圧” という言い方をしています。 この呼び方、過去に一度聞いたことがあります。
 3年ほど前にスキーを楽しむため志賀高原に行っているときに、大荒れの天気になったことがあり、そのときのニュースでその大荒れの天候のことを爆弾低気圧と。
 そのときも今回と同じように強風が荒れ狂い、雨ではなくそのときは雪だったんですが叩きつけるように吹き付けていました。 勿論屋外に出ることなどできません。 命と引き換えになりそうなほどでしたから。
 季節は問わず、自然の猛威って凄まじいですね。 人間なんかが太刀打ちできるようなものではありません。 いつも思うことですが、お手柔らかに・・・ です。
 話は変わりますが、仕事は相変わらずなんだかよく分かりません。 とにかく???なことばかり。 前任者の抜けた穴にそのまま納まったような状態で仕事を引き継いだことになっており、任せてくれるのはいいんだけどknowhowが全くないものだから何から手をつけていいのやら。
 それに、前任者がある程度やっておかなければいけない部分が全くの手付かず状態なので尚更訳の分からないことになっています。
 なんだか10年前の異動の時と同じ状況に陥っており、これは苦労しそうです。 って、既に苦労をしており、気が重くてストレスに押しつぶされそうです。
 でも、帰宅すると長男が嬉しそうに私を迎えてくれますし、夕食時などは娘も私によく話しかけてくれます。 心が和みますねぇ。
 それに、久しぶりに夕食後にサッカー練習をして、一緒に汗を流しました。 疲れはするんですが、いいものえすねぇ。 仕事のことなんかすっかり忘れることができますから。 子どもたちに感謝です。



2012年4月3日(火)

 只今時刻は午後10時50分。 長男を寝かしつけていたんですが、どうしたことだかなかなか寝てくれず、つい先ほどやっと夢の世界に送り込むことができました。
 3月の最終週からずっと残業続き、そして昨日も歓送迎会で長男が起きている時間に帰宅することができなかった日が多かったから、一緒にいられることが嬉しかったのかもしれません。 平日ではホント久しぶりの寝かし付でしたから。
 でも、もうすぐ5年生、いつまでもこんなことでいいのかという思いもありながら、いつまでもこんなことが続いて欲しいと思う気持ちも・・・ 娘のときでもそうだったんですが、自分の部屋を持つとこのようなことはなくなってしまうんですよねぇ。
 なかなか寝てくれないときには、「いい加減に寝てくれぇ~」なんて思うことがよくあるんですが、あとどれだけこのような機会が残っているんでしょう?
 さて、新たな部署での2日目。 仕事の引継ぎなども行いつつ、仕事の方も分からないなりにも進めてはいるんですが、中にはなんともならないことも。
 昨年度に行った事業などの進捗状況やその業務の評価をし、説明やそれに対しての今年度の目標などを書き込むものは、実際に携わった人間でないと分からないわけです。 それを全く関わってもいない私にやれと言われてもねぇ。
 取りまとめは私が行ったとしても、実際の内容については、それは前任者がやっておかなくてはいけなかったもの。 そのことを所属長に訴えるものの私がその仕事を拒否しているかと思ったのか、なかなか私の言うことに首を縦に振らなかったんですが、周りも巻き込みやっと私の訴えを理解させました。
 そもそも、前任者が全く手を着けずに残していった仕事。 前任者が変わる前に、所属長が進捗状況の確認を怠っていたことがいけないわけです。 これで、滞りなくその仕事を片付けることが出来ることでしょう。
 そうそう、午後から天気が大荒れとなるということだったんですが、午後4時くらいだったと思いますが、猛烈な風とゲリラ豪雨かと思えるほどの雨が降りました。
 台風並みに発達した低気圧の影響だったようですが、ちょっとした春の嵐でした。 もしサクラの花が咲いた後だったら、一気に散り果てになっていたのではないかと。 花見に行く予定はないんですが、開花前でよかったですよね。
 別な話題では、私が帰宅したとき娘が高校の制服を試着していました。 今日洋品店で受け取ってきたということだったんですが、中学の征服とは違い大人っぽく見えました。
 女の子って、着るもので見た目がかなり変わるものなんですね。 



2012年4月2日(月)

 なんだか、胃の辺りがむかむかして気持ちが悪い・・・ 多分、今日催された、異動前の部署の歓送迎会で食べ過ぎたことが原因だと思いますが、他にも新たな部署での仕事でストレスが溜まっているからかもしれません。
 新しい部署の一日目、始業前のミーティングで簡単な挨拶を済ませ仕事に入ったんですが、何をどうすればよいのかサッパリ分かりません。
 色々仕事のことについて話はしてもらうんですが、実際その仕事をするのかというとそうでもなく・・・ 事務分担表を見ながら、サーバー内に保存してある文書を見たり、HP上で公表してある仕事関連の記事を見たりで、一日が過ぎていきました。
 とにかく、これまでの部署とは全くの畑違いなので、自から動くことが一歩も出来ません。 何もしない間に時間が過ぎるというのも悪くないんですが、これはこれで結構きついんですよね。
 これから徐々にやることは出てくると思うんですが、きっと、気分が優れないのは食べ過ぎだけではなくそのことにも原因があるのではないかと思います。 時が解決してくれるんでしょうかねぇ。
 歓送迎会の方ですが、結局当時の所属長とは一言も言葉を交わすことなく歓送迎会が終了しました。 このことから言えるのは、理不尽な人員配置をしたことに対して私に対して何か思うことがあったということが伺えます。
 それか、何か話をすれば、その話題になると思ってあえて私を避けていたかのどちらかでしょう。 まぁいずれにしても私が避けられていたことには違いなかったということです。
 その所属長のことは別にしまして、一緒に仕事をした仲間達には、私が異動したことをとても残念がられたのは嬉しいことでした。 いつの間にかとてもよい信頼関係が築けていたということでしょう。
 今の部署でもこのような信頼関係が築けるといいんですけど。



2012年4月1日(日)

 昨日同様不安定な天気のうえ、冷たい北西からの強い風の影響で気温が上がらず、とても貼るとは思えないほど寒い一日でした。
 特に今日は、2週間前にも練習試合を行った三重県いなべ市の大安スポーツ公園運動場で少年サッカーの練習試合ということで新6年生に加え、新5年生と新4年生の一部も参加し5試合を行ってきたんですが、曇り→晴れ→曇り→雨→晴れ→雨→晴れ、時には天気雨と短時間で目まぐるしく天候が変わる中で、寒さに耐えながらの観戦となりました。
 試合の方はあくまで練習試合ということだったんですが、午後4時までに5試合を行いました。 試合形式は15分はーフの8人制。
 今回の参加者は17人もいたので、頻繁に選手交代があったんですが、長男だけは全ての試合に先発フル出場でした。
 これは、今回のメンバーにGKは長男だけだったためなんですが、GKとしてはどうした訳だか全く精彩を欠いた状態でした。
 まぁ、声が出ないのは今に始まったことではないんですが、いともかんたんにゴールを許してしまうんです。 以前は体を張ってゴールを阻止しようとする姿勢が見て取れたんですが・・・ 背番号「1」を背負ってからというもの、ほんといいところがありません。 このままでは、正GKの座は本当に危ないのではないかと思えるほどです。
 長男は一生懸命やっているということのようですが、今日撮影した画像を見ていると、GKとしての基本が出来ていないんですよねぇ。
 まるで、GKをやったことがないフィールドプレーヤーをGKのポジションに入れたかのような画像ばかり。 どうしてしまったんでしょう?
 本人は何も行っていませんが、ひざかどこかに痛みでもあるのではないかと思えてしまうほどです。 時間のあるときにでも今日撮影した画像を見ながら長男と話をしてみようかな。 褒められることではないので、多分、嫌がるでしょうね。 因みに本日の練習試合の結果ですが、1勝3敗1引き分けとチームの方も芳しくない結果でした。
 他の話題では、エスティマのスタッドレスタイヤをノーマルタイヤに履き替えました。 これまでは、いつスキーに行っても・・・ ということで、春になっても履き替えることをしなかったんですが、もう今シーズンのスキーは無理そう。 来週以降もサッカーの試合が入ってきているようなので。
 たまたま今シーズンは娘の高校受験があったことで “滑る” ことは自粛した結果だったはずなんですが、長男のサッカーでもはっきりと影響が出てしまっています。 この分だと、あと2シーズンはスキーにも行けない???
 話題を変えまして、ウィンタースポーツシーズンの最後を飾る、フィギュアスケート世界選手権。 男子は、高橋選手と羽生選手が2位・3位に入る健闘を見せ、女子でも鈴木明子選手が3位と男女とも日本人選手が表彰台に上がりました。
 ただ、真央ちゃんは長男のGKと一緒で精彩を欠き6位と不本意なものでした。 特に真央ちゃんの場合、ジャンプが跳べないと・・・ 年齢的なこともあるのかもしれませんが、ちょっとしたバランスの狂いが修正できていないんでしょうね。
 今まで出来たことがなかなか上手く行かないということは精神的にもきついと思いますが、2年後のオリンピックに向け復調して欲しいものです。

                                                                             TOP

hpb-c PROFILE ALBUM ALBUM breedroom SALE mail mail