LAST

2012年5月

2012年5月30日(水)

 今日はほぼ一日、打ち合わせで一日がお終い。 いろいろ勉強にはなるんですが、自分の引き出しの少なさを痛感させられるばかり。 今の部署でこの先やっていけるのでしょうか?
 まぁ、仕事のことは置いておきまして、タサキチューニングからCBのオーバーホールの見積が出来上がったということで見積書がメールに添付されてきました。
 車体製作以外の車検、オーリンズ製リヤショック、今現在したほうが良いと思われる車体整備、メンテナンス用のレーシングスタンドなど、現時点で解っているものは全て含んでいるもので、所謂マキシマムの内容てなっているんですが、当初予定していた予算額を遥かに超えるものとなっています。
 費用をかけないために優先順位をつけて省けるものは省いてもいいんですが・・・ それでも、省けるものは極僅か。 全体の費用の約1割といったところ。 どうしましょ。 迷うところです。 今晩は、眠れないかも・・・
 でも、昨夜は長男に掛け布団を取られてしまったことで、明け方近くには寒さで目が覚めてしまい、軽い寝不足状態。 考える間もなく、夢の中にいってしまうかも。
 バイク関連では、ヤフオクに出品されていたオイルクーラー用のオイルパンに自分なりの限度額で入札をしておきました。 現在は、私が最高入札者となっているんですが、競り合うつもりは全くないもののどうなることやら。
 あと、今日の午後、小学校の校外授業で6月に長男が行くことになっているキャンプの説明会があったんですが、どんな話を聞いてきたんでしょう?
 説明を聞いてきた方は全くその話題に触れようとしないのでサッパリ分かりません。 こちらから聞かなくても教えてくれればいいのにねぇ。 



2012年5月29日(火)

 6月間近ということもあるのか、窓を締め切っていると暑くなるし、かといって窓を開けておけば冷えてくる・・・ 暑くて、寒いという、ちょうど寒気と暖気がぶつかり大気の状態が不安定な今の状態と全く同じです。
 今日も午後から、雷が鳴り響き、昨日はなかった大粒の雨が降りました。 既に初夏の陽気なんですが、季節の変わり目だからなんでしょうね。
 話題を変えまして、今日は色々出費がありました。 まず、エスティマの自動車税45,000円の支払い。 督促状が来るまで放っておいても良かったんですが、どうせ払うなら納期までと思い、近くのローソンで支払いを済ませてきました。
 そして、娘関係で三つ。 まず一つ目、部活で使うトレーニングウェア上下で18,600円。 二つ目に7月進研記述模試の2,700円。 三つ目は、学年会費。 こちらは、6/13日に指定の口座から振り替えとなるので実際にはまだ支払いはしていないんですが、振替日に残高不足にならないようにと口座に入金を済ませておきました。
 それも、PTA会費やら学年徴収費の年間分をまとめて。 公立高校といえども、出費は思った以上にあるんですね。 と、そんなことで、一気に懐が寂しくなってしまい、今月の収支は早くもマイナス。
 まだ我が家は、負債になるようなローンなどはないのでいいんですが、これでもしローンなんかもあったら一体どうなることやら。
 でも、来月もクレジットカード利用分の振り替えもありますし、東京にいる甥っ子の結婚式もありそこでもまた大きな出費が・・・ 貯蓄の難しさを痛感しています。
 さて、生体が出品したあるオークションですが、つい先ほど終了時刻を迎えました。 結果は、皆さんJust Looking 良い個体なんですが、相場ではないということなんでしょう。
 開始価格を2割減としました。 ご覧になっている方々もオークションとは思わず、普通の生体の販売だと思ってくれないでしょうかねぇ。



2012年5月28日(月)

 大気の状態が不安定だったようで、午後は雷が鳴り響いていました。 雨や風はほとんど気になることはなかったんですが、関東方面では落雷や大粒の雨、更には雹まで落ちてくるところがあったようです。
 地上付近は暑くなっていたところへ、寒気が入り込んだことによる影響だったようなんですが、こんなときは激しい上昇気流で積乱雲が出来、雷が発生するということのようです。 確かに今年初めて、空高くまで成長した積乱雲を見ましたから。
 これからは、太平洋高気圧が勢力を増してくるんですよね。 そうすると梅雨前線が押し上げられてきて、鬱陶しい梅雨に突入するわけです。
 平年ですと6月8日ごろが梅雨入りなんだとか。 あと10日しかありません。 今年は沖縄の梅雨入りも早かったことですし、覚悟はしておいたほうが良さそうですね。
 話題を変えまして、我が家の娘さん。 中間テストの物理で94点を取ったんだとか。 なんでも、学年で5番目だったということ。
 でも、他の教科が芳しくなく、中学同様のポジション辺りにいるようです。 もし、物理が平均くらいだったならどんな成績だったんでしょう。
 この先、大丈夫なんでしょうかねぇ。 部活がないときは遊びに行ってばかりいますので。 そのうえ、お小遣いが今の金額だとやっていけないだと。 まだ今月アップしてあげたばかりだというのに。
 高校生になってから、中学までは持たせていなかった携帯も持たせてあげていますし、お小遣いもかなり増やしてあげており、どれだけ娘のための出費が嵩んでいることやら。
 きっと増やしてやっても、またすぐ同じことになりそうなので、とりあえず、「あっ、そう」ということでスルーしておきました。 もう少しお金の使い方を考えて欲しいものです。
 クワねたでは、仕上げボトル投入時に31gだった幼虫のボトルで動きがありました。 動きというのは、蛹化や羽化ではなく所謂 “暴れ” というやつですね。
 現在クワ部屋は、エアコンによる空調をしていないことで、今日のように気温が高くなると室温も比例して上がり、28度近くにもなっていることがあります。 菌床もかなり劣化が目立ってきていることから暴れ始めてしまったようです。
 一応、ボトル交換が必要と判断し、冷蔵庫にストックしてある仕上げボトルを室温に慣らすため出しておきました。 この時期のボトル交換・・・ 致命的ですね。
 それより、未だに幼虫をしていたとは。 こればっかりはクワ様任せですから仕方なしです。 明日、ボトル交換します。



2012年5月27日(日)

 今日は昨日のような強く吹く風も影を潜め、夏の北海道を髣髴させるような素晴らしい五月晴れとなりました。 1年中こんな陽気の気候ならいいんですが、四季のあるのが日本。 そういう訳には行きませんね。 でも、梅雨だけは勘弁して欲しいんですけどね。
 そんな日曜日・・・ 今日は娘の通う高校でも部活がなかったことで、陸上部の仲の良い子と朝から名古屋の大須に遊びに出かけました。
 大須と言えば、大須観音いに今はあるかどうか知らないんですが、大須演芸場。 それにアーケードの商店街とどちらかと言えば年配の方が好んでいくような場所と言うイメージがあるんですが、最近は若い娘でも足を向けるような街に変わってきたんでしょうか? 娘に言わせると、いろんな店があるということですので、イメージチェンジされているんでしょうね。
 話題を変えまして、サッカーカーニバルの予選2日目。 今日は午後から2試合を行い、1勝1分けという結果でした。 しかし、昨日の2敗があるため、このブロックでは、5チーム中4位ということで決勝リーグには勿論行くことが出来ずでした。 せめてどこかであと1勝していたらと悔やまれます。
 あと、今日試合での長男ですが、出番はないと思っていたら、なんと1試合目でGKでの先発でした。 ただ、この試合は0-0で引き分けた試合で、お互いのチームがゴール前までボールを運び出すことがなかった決め手を欠く試合で、ほとんどGKは仕事をすることがありませんでした。
 その後半は、6年生GKが入ったことで長男はベンチに。 もう出番はないだろうと思っていたんですが、2試合目もGKとしてフル出場。
 前半早々にDFのマークから外れた相手選手に1点を決められたんですが、その後は体を張った守備で失点を許さず、チームも3ゴールを決め逆転勝利を収めました。
 昨日の不甲斐なさからすると、今日はベンチで日焼けをしてくるだけでもおかしくなかったんですが、長男に言わせると「昨日とコーチが違っていたからじゃないの」ということでした。
 でも、今日の内容は及第点を与えてあげることが出来るものでした。 ただ、もっともっと練習の必要性はありますけどね。
 話題を、バイクパーツのオークションのことに。 狙っていた、オイルクーラー対応オイルパンですが、予定価格を越えてしまったことで無理をせず撤退しました。
 どうしても必要なパーツに違いないんですが、実際に必要になるまでまだかなりの時間がありますので無理をせずということです。 また、そのうち良いものが出てくるのを待つことにします。
 あと、F1モナコGP決勝。 面白いレースを期待したんですが、小林可夢偉はマシントラブルで7周でリタイア。 シューマッハやバトンもリタイア。 注目していたライコネンも上位に一度も絡むことなく9位。
 私にとってはあまり面白いレースではなかったんですが、優勝はレッドブルのウェーバー。 今シーズン6戦目にして6
人目のウィナー誕生です。
 ポイント争いも混沌としており、今シーズンを象徴しているわけですが、どうせなら小林可夢偉にも勝利の女神が微笑んでくれてもいいんですけどね。
 そうそう、忘れるところでした。 今日で我が家を建て直し、住み始めてからちょうど6年が経過し、7年目に入ったんでした。
 もう既に新築といえる家ではないんでしょうね。 これからは、いろいろなナメンテナンスが必要となってくるんでしょう。 新築時から問題ばかりありましたから。



2012年5月26日(土)

 昨日の湿っぽい天気から打って変わり、いかにも5月らしい爽やかな天気になりました。 ただ、爽やか過ぎで空気が乾燥していたうえ、風もあったので、ほぼ一日を屋外で過ごしていたハードコンタクトレンズの私にとっては辛い日となってしまいました。
 屋外で過ごしていたのは、今日はこの地区のサッカーカーニバルの予選の第1日目で約5時間に亘りグランドやその附近にいたためです。
 そのサッカーカーニバルの予選ですが、本日は2試合。 結果は、0-2、1-4であっけなく2連敗。 相手がそこそこ強かったと言うことを差し引いても、試合内容はあまり良いものとは言えず、明日の試合にも影響が残りそうな感じでした。
 それと、内容がよくなかったのは、チームだけでなく長男も。 1試合目は6年生のGKが先発したことで、ずっとベンチだったんですが、2試合目は長男がGKとして出場。
 先週辺りから気持ちも、KGとしてのプレーも上向きかと思っていたんですが、全くいいところがありません。 DFが簡単に突破を許したこともあるんですが、前半だけで3失点。
 他にも失点にはならなかったんですが、大きなミスが二つ・・・ 前半の終了と共に、あっさり交代をさせられてしまいました。
 明日も予選の2試合があるんですが、今日のような内容を見せられては、GKとして使うことはできないのではないかと思います。
 6年生主体のチーム編成の中に5年生は選抜で5人が選ばれているんですが、長男はフィールドでは使えないでしょうから、明日はずっとベンチで過ごすことになるかもしれません。 まだまだ試練のときは続きそうです。
 別な話題では、バイク。 まずW3・・・ ハンドルバーを交換してから、微調整を続けているんですが、今日も長男のサッカー見学に行くまでの僅かな時間の中でも微調整を行っていました。
 微調整と言っても、ボルトナットやネジ類を緩めて行わなければいけないので、結構大変なんです。 とにかく、ハンドル幅が狭くなったうえ、グリップ位置もかなり低くなったことで、ワイヤーやらブレーキホースやらがだぶつき、いろいろ干渉したりするものですから。 フロントブレーキマスターのアングルなどかなり無理をしているところもあるんですが、まぁ多分大丈夫でしょう。
 その後、サッカーの試合の会場である隣の市にある親水公園まで走行したんですが、走りがスポーティーになったことで気持ちの良いこと。 自分に合ったバイクは扱いもしやすいので最高です。
 あと、オーバーホールに出してあるCB。 欠品パーツでなかなか入手が出来ないパーツの中のひとつでオイルクーラー対応のオイルパンがオークションに出品されたいるのを見つけたことで、タサキチューニングの社長さんに相談。
 モノは多分大丈夫そうなので、10,000円以内で落札ができるなら入手しておいてもらっても良いと言うことでした。 上手く行けば安価で入手できるかもしれませんのでTRYしてみようと思っています。
 最後にF1モナコGP予選。 先ほど全ての予選が終了しました。 “最速” タイムを記録したのは、シューマッハ。 いつ以来のトップタイムでしょう。 しかし、ペナルティで5グリッド降格が決まっているのでPP獲得とはなりませんでしたけどね。
 期待の小林可夢偉の方は、走り自体は悪くなかったんですが、それ以上に周りが速く、12位という結果。 決勝グリッドは、マルドナードが10グリッド降格することで11番グリッドからのスタートとなるんですが、昨年のような素晴らしい走りを再現して欲しいところです。



2012年5月25日(金)

 今日は、鈍より曇り空。 時折雨もぱらつき、ちょっとした蒸し暑さも。 梅雨のような気候だったんですが、こんなのを梅雨の走りとでも言うんでしょうか?
 さて、今日は長男の担任の先生が我が家にやってきました。 家庭訪問です。 そのとき私は仕事でしたので何を話して言ったのか分からないんですが、私が小中学生の頃と違い、今は自宅の確認と玄関先で家での様子を聞く程度で家の中まで上がり込むことはしないんですよね。
 それより、家庭訪問自体も行っていない学校もあるんだとか。 その代わりに親が学校で先生と面談したりするところもあるみたいですね。 これも時代の流れなんでしょうね。
 家庭訪問の話とは別に、いつだか知らないんですが、5年生は1泊でキャンプに行くようです。 確か娘のときもあったような気がするんですが、5年も前のことなので・・・
 そのキャンプで自分達で考えた「なっちの冒険」という劇をキャンプファイヤーを囲みながら演じるようで、台本も自分達で考え既に全ての配役も決まっています。
 題名にある “なっち” と言うのは長男の愛称で、その劇は長男が主役だということなんです。 これまでの学習発表会でも主役どころか主役級もやったことがないのにどうしたことでしょう? やっぱり、人気者なんでしょうね。
 話題をクワガタに・・・ 昨シーズンブリードで得た幼虫群ですが、♂が23本、♀が16本で、未だに蛹化や羽化が確認できません。
 ボトルに沿って蛹室を作っていないので目視は勿論、デビルイヤーによる耳当てでもボトル内の様子が全く伺えないんです。
 仕上げボトル投入後、短いものでは7ヶ月、長いものにいたっては9ヶ月を経過するものもあり、菌床の劣化がかなり目立ってきているボトルも増えてきました。
 もしかすると既に羽化しているものもあるのかもしれませんが、掘り出してみるのもねぇ~・・・ 中には、菌床と同化してしまっているものがあったり。 さて、どうしましょう。
 あと、生体が出品してあるオークションの方では第2回目の終了を迎えたんですが、入札は全くありませんでした。 開始価格がある程度高くしてあるのでこのようなことも想定済みなんですが、今、これからがブリードの最盛期を迎える時期なので、生体にとっても今が旬。 一度に全部は無理でもポツポツ入札があるかとも思っていたんですけど・・・
 とりあえずこの週末、もう一度このまま様子を見てみることにします。



2012年5月24日(木)

 昨夜遅くにタサキチューニングよりメールがありました。 内容は、オーバーホールに必要なパーツが揃ってきて方向性が見えてきたことで
見積りを製作したいので仕様について具体的にご相談したいということで、夕方電話で色々話をしました。
 まず、エンジン。 こちらはメールでも何度か連絡を頂いていたことで、おおよそのことは承知していることだったんですが、オイルクーラーを着けることで吐出量の多いポンプとオイルパンをまだ探していると言うこと。 いずれも欠品パーツですから探すのも大変なことです。
 あと、本来なら別なものに交換したほうがよいフロントフォークですが、こちらも欠品パーツ。 CB900F ものが一番良いのですが、入手できなかった場合には元々のフロントフォークのアンチノーズダイブ機構を殺してオーバーホールをした上で装着になるということ。
 フロントブレーキももっと効くタイプに交換したいところですが・・・ ここら辺は社長さんの判断にお任せすることにしました。
 他には、キャブレター、ステップ、マフラー、リアショック、イグニッションまでは今回の見積に含めてもらうこととし、あとはそれらの細かい仕様について相談をしました。
 正式な見積は本日の相談内容をまとめ、後日メールにて送信していただくことになったんですが、おおよその概算でも現行の1000ccクラスのバイクの新車が2台は買えるほど。
 最初からそれくらいは必要だろうと予想はしていましたので、ある程度は想定内だったんですが、痛いと言えば嘘になります。
 それでも安心して乗れるバイク、楽しいバイクとして生まれ変わってくるでしょうから、それだけの価値は充分あると思っています。 と言うか、思い込むようにしているんですけどね。
 他の話題では、F1第6戦モナコGP。 木曜日から開催されるという変則的な日程ですが、既にフリー走行の2回目までが終了しています。
 1回目のフリー走行はドライコンディションの中、小林可夢偉は7位。  2回目は、途中からウェットコンディションになったようで、ほとんど走行できなかったようなんですが、それでも8位という結果。 安定しており初日としては悪くないですね。
 モナコは抜きどころがない市街地コースですからできるだけ予選でいいポジションを得なければいけません。 今シーズンは混戦ですし、今年のバウバーは予選でも結構速いので頑張って欲しいですね。 



2012年5月23日(水)

 今日は、ノー残業デーだったことでアスレチックジムに行こうかと思っていたんですが、アスレチックジムに足を向けることなく帰宅しました。
 どうして? ですが、今夜はキリンチャレンジカップ、日本代表VS
アゼルバイジャン戦を観たかったからです。 特に今日の試合は、注目の宮市選手を見ることができる可能性が高かったことで尚更だったんです。
 試合の方は、MF以下がいつもと違うメンバーが多く入ったんですが、攻めては2得点、守っては無失点と理想的な試合展開でした。
 宮市選手は先発ではなかったんですが、後半途中から日本代表としてデビュー。 昨年の清武選手のような派手なデビューではなく得点もなかったんですが、これからも活躍できる選手としての印象を十分発揮するものでした。 でも、得点シーンを見たかったですけどね。
 今夜の試合は、静岡県のECOPAスタジアムだったのでチケットさえ取ることができれば観戦に行くこともできたんですが、平日ではねぇ。
 8月に札幌ドームで試合があり、今年もそこで北海道旅行を企画していますのでなんとかチケットを手に入れたいところです。 というか、チケットGETは必須です。
 クワねたでは、オークションで落札していただいた生体の受け取りの連絡がありました。 画像より実際に見た個体の方が良かったと喜んでいただけました。
 そりゃぁそうですよね。 体長は77.2㎜だったんですが、顎幅は6㎜あり、頭幅も28㎜を超える個体だったんですから。 落札された方はラッキーだったと思います。
 あと現在出品中の種親たちですが、そちらは全く動き無しです。



2012年5月22日(火)

 毎月この時期恒例の電気料金の検針がありました。 先月末から今月にかけて割りと天気の良い日が多かったことで今回の売電は、22,470円。
 日照時間も長くなり、普通に天気が良ければ朝は午前5時台から、日没を迎える午後6時台まで発電しています。
 さらに、この時期は通常でも電気の使用量が一年で一番低い時期になることと重なり、この1ヶ月の電力自給率は100%を越え、120%台になっており、買電が12,000円そこそこで、昨年の買電料金の差額と、売電収入を合計すると、27,500円の効果があったこととなります。
 勿論自家発電装置を設置してから最高だったわけですが、これから先はどうでしょうね? これから夏至までの約1ヶ月はまだまだ日照時間が長くなるんですが、梅雨の影響のあるでしょうからこれ以上を望むことは無理かもしれません。
 やはりイニシャルコストの回収には10年くらい必要な感じです。 しかし、買う方の電気料金が値上げされれば、それも難しくなってしまいます。 売電の単価は10年間変わらないわけですから。 売電で儲けようなんて虫が良すぎる話かもしれませんね。
 でも、日中に停電した際には、太陽光発電の恩恵を受けることができますから、考え方を変えるようにしたほうがいいと言うことでなのでしょう。



2012年5月21日(月)

 今日の話題はなんと言っても “金冠日食” ですね。 昨日の天気予報では、日食を見るには期待できないものだったんですが、いざ夜が明けてみると絶好の日食観察日和ではないですかぁ。
 午前6時半からの欠け始めから、午後7時半の金冠日食、そして出勤までの間、家族で金冠日食を楽しませてもらいました。
 でも、 私がイメージしていた日食とは多少イメージが違いました。 確かに太陽の中に月が入り込み、金冠となったんですが、もっとリングが細く見えるかと思っていたんです。
 そして当たりも暗くなるほどになるのかと思っていたんですが、それほどでもなく・・・ 皆既日食並みになるのかと思っていたものですから・・・
 それはそうと、日食メガネ、役に立ちました。 普通に見ると自分の眼が写り込むほど光の透過性がないんですが、日食とはいえ裸眼で直接太陽を見ることは出来ませんからね。
 今日の金冠日食ですが、ちょうどピーク時に流れてきた雲に覆われたんですが、その雲を通して裸眼でも金冠日食が見えるほどに。
 当初予定していなかったんですが、急いでカメラを取りに行き、その金冠日食を撮影することもできました。 普通なら、写真撮影も無理だったんですが、これはこれでラッキーなことでした。
 あと、日食メガネは、登校する長男にもたせました。 なんでも、学校でも日食を観察するということで、日食メガネを持っている子は持ってくるように言われていましたので。
 長男の話では、ほとんどの生徒が日食めがねを持ってきていたようで、全校生徒で観察をしたんだとか。 それでも、長男にとって今回の金冠日食は宗興味のあるものではなかったようで、私が得た感動の足元にも及ばないほどあっけらかんとしたものでした。 私も子どもの頃に失職なんて全く興味ありませんでしたから、子どもってそんなものなのかもしれませんね。
 次に金環日食を見ることが出来るのは、2030年6月1日に北海道で。 18年後ですね。 東海地方では、2041年10月25日。 こちらは29年後・・・ 18年後でもどうなっているか分からないわけで、29年後の金環日食はあの世で見ていることでしょう。
 あと、他の話題ではオークション。 今シーズンブリードで使用予定だった種親8頭のオークションがつい先ほど終了時刻を迎えました。
 結果は、超阿古谷E血統アウトラインの♂1頭のみに入札があり落札されました。 あとの7頭には入札がなく、自動的に第2回目の出品となったんですが、思ったほどアクセス数も伸びておらず、状況としては厳しいかも。 とりあえず放置です。



2012年5月20日(日)
 
 疲れているんでしょう、体も脳も休息&睡眠を欲しています。 横になれば、きっとバタンキューで、夢の世界へまっしぐらでしょう。 昨夜眠れなかったことのツケというか、帳尻合わせなんでしょうか。
 さて、雲が多めだったんですが、穏やかで過ごしやすかった日曜日・・・ 今日も昨日同様、バイクとサッカーで一日がお終いでした。
 バイクは、昨日作業途中だったW3のハンドル交換の続きを朝食前、朝食後に行い、とりあえず走行できる状態にまでもって行きました。
 と言うのも、長男の所属するサッカーチームが今日は、隣の稲沢市にあるフットサル専用施設、イナスタで開催されたフットサルの大会に参加しており、その試合開始時刻が迫っていたことから、細かい調整等を行うことができなかったから。
 それでも、試合会場までハンドルを交換したW3で走ってみたところ、最初は違和感があったものの、すぐに慣れ、とてもいい感触でした。
 特にグリップ位置が低くなり、ハンドルの幅も10cm短くなったことで、乗車姿勢が軽く前傾姿勢となり、これまで問題としてきた加速時に体重が後に持っていかれること、ステップに加重する際体重移動が必要だったこと、ニーグリップが効かないことが解消され、フロントサスペンションが拾うショックを直接体に受けることがなくなり、走り自体も軽快さを得ることができました。
 ただ、ハンドルが低く、幅が狭くなったことで、ブレーキやアクセルワイヤーなど、ハンドルに付随するワイヤーやパイプの収まりが悪くなってしまいました。
 要は交換後のハンドルに対してそれらが長過ぎるということなんですが、それでも寸足らずでどうにもならないと言うことではないのでまぁ良しと・・・
 フットサルの試合の方ですが、長男はU-12ということで、6年生と一緒のチームでの出場です。 ただ今日は、別の小学校が親子学級ということで、長男の通う小学校の6年生6人と長男、それと別の小学校の5年生1人の8人で参加でした。
 試合は、5人制の7分はーフ。 U-12は6チームが参加しており、2組に分かれ予選リーグを行い2位までが決勝トーナメントに進出するというもの。
 まず、予選リーグ、長男は、GKとしてフル出場。 1ゲーム目は、対戦相手が格上だったこともあるんですが、チーム自体のエンジンが掛からず0-2で敗戦。 2ゲーム目も相手は強いチームだったんですが、1試合目の鬱憤を晴らすかのように6-0と圧勝。 GKの長男もファインセーブの連発で、これまでの不甲斐なさは全く見られませんでした。
 これで、このブロックの2位で午後からの決勝リーグに駒を進め、もう一ブロックの1位と対戦となったんですが、そのチームは予選リーグで9点、10点と得点して来た普段からフットサルをやっているチームのよう。 善戦はしたものの、無得点で4失点と決勝へは進めず、3位決定戦にまわることになりました。
 3位決定戦の相手のチームの試合内容を見る限り、勝てると思っていたんですが、1得点後立て続けに失点をしてしまい、残念ながらこの大会は4位という結果となりました。
 チームが1勝4敗と負う成績しか残せなかったんですが、長男のGKは十分褒めてあげる事が出来るほどの内容でした。 でも、もっともっと努力は必要ですけど、それなりに楽しまさせてもらいました。
 帰宅後は、長男のゲームの相手をしつつ、W3のハンドル周りの調整を行ったんですが、ひとつ失敗をしてしまいました。
 クラッチレバーホルダーをしっかり固定しようとボルトを締め付けていたら、急に抵抗がなくなってしまいました。 力の掛け過ぎで、ねじ山がなめってしまったんです。
 エライコッチャ! だったんですが、幸いそのボルトのねじ山は反対側まで貫通しているタイプだったことで、現在より5mm長いボルトとナットをホームセンターで購入し、それで固定することで事なきを得ました。
 最初は、お先真っ暗状態になったんですが、対処方法をすぐに見つけることで一安心。 なんにしろ、相手は39年も前の年代ものですので、取り扱いには細心の注意を払う必要があるということを再確認させられました。
 しかし、このようなオリジナルを損なうようなカスタマイズは、本当の愛好者からすれば邪道なのかもしれませんが、どうせ乗るなら乗りやすい方がいいに決まっています。
 バイクの楽しみ方は人それぞれ、私からすればこれが今の時代に合った姿だと思っていますので、邪道どころか王道だと確信しています。 またバイクに乗ることの楽しさが増えたわけですから。
 さてと、そろそろ寝ることとします。 明日は、金冠日食が見られると言うことですから、出来るだけ早起きをして観測(?)に備えたいと思います。
 しかし、天気予報で日食どころかお天道様も見ることが出来ないような予報となっています。 何年か前の日食も確か雨降り天気だったと思います。 一瞬でもいいので観測できるといいんですけどね。



2012年5月19日(土)

 昨夜は日が変わっても眠くならず、気が付けば日が変わっていたという感じでした。 こんなときって、なかなか寝れないんですよねぇ。
 案の定、ベッドに入っても脳が覚醒したまま。 眠りに就いたとしても非常に浅く、何度も目が覚め、挙句日の出を迎える頃には起床となってしまいました。
 大体こんなことが一月に1回くらいのペースであります。 それでもこんな時って、寝不足であっても、それほど眠くなったりするわけではなく、かえって調子が良かったりするんですよね。 ですから日記を書く今も、シャキッとしています。
 さて、早起きで始まった土曜日ですが、時間の経過の早さ相変わらず。
 午前中は、昨日届いたヘッドライトの取り付け準備と、長男が先週から通うことになったフットサルの練習見学でお終い。
 ヘッドライトの取り付け準備というのは、昨日の日記でも書いていた、ポジションランプソケットから出る配線の接続先が分からないということで、ファインテックフカイに電話をしてみました。
 電話に出られたのは社長さん。 最初事情がよく分からなかったようだったんですが、どうやら私がポジションランプ用のメスギボシに全く関係のない配線をしていたため、ポジションランプ用の配線がないと勘違いしていたことが判明。
 原因が分かってしまえば、あとは接続するだけ。 点灯の確認をしたところで、フットサルの練習が始まる時間となりました。
 フットサルの方ですが、土曜日の午前中は全員で9名。 誰がどのポジションということもなく、基本練習を行い、残り30分で2組に分かれ試合を行いました。
 練習での長男ですが、みんなレベル的に大きな差はなく、そこそこやっているという印象だったんですが、どうしても親の目で見てしまうと、動きが緩慢に見えて仕方ありません。 一応、正式に入会となるんですが、長男にしてみれば楽しければそれで構わないといったところのようです。
 午後からは、サッカーチームの練習。 練習といっても、隣の市まで出かけ、そこで5・6年生混成の練習試合を4試合行ってきました。
 相手のチームは、これまでも何度か練習試合を行っているなじみのチーム。 レベル的にも似たり寄ったりと言うことで、チームとして機能すれば、勝利することができます。
 実際、6年生を中心とした編成の時には全勝で、今日は4試合で3勝1敗という結果でした。 練習試合での長男ですが、1試合目はベンチ。 3試合目の後半はFWで出場した以外、2試合目と3試合目の前半、そして4試合目をGKとして出場し、無失点で今日はこれまでのような精彩を欠いたプレーは見られず、GKとしては悪くない内容でした。
 多分、4月の末にキーパーグローブを買った際に応募し、送られてきた日本代表のGK、川嶋選手のGKの練習用DVDを観たことで、少し変化があったからなのではないかと。
 私も一緒に見たんですが、“なるほど” と思えることがいっぱいでしたから。 何の影響でもいいので、確実に進歩して言って欲しいですね。 好きで始めたサッカーですし、折角背番号「1」をつけているんですから。
 その練習試合から帰ってきてからは、午前中途中で頓挫していたW3のヘッドランプ交換を行いました。 配線は確認してあるので取り替えるだけだったんですが、微調整やらで思った以上に時間が掛かってしまいました。
 でも、これで暗くなってからの信号待ちなどで停車しなければいけないときは、ポジションランプに切り替えることで少しでもバッテリーに与える影響が軽減されることで、私自身の安心も得ることができました。
 バイク関連では、ネットで注文してあったパーツとケミカルが届きました。 パーツは、ハンドルバー。 W3用なんですが、現車に取り付けしてあるハンドルバーだと幅広のうえグリップ位置に垂れ角が付いていることで、ニーグリップが効かないことや、加速時に状態が後に持っていかれること、路面の凹凸をひざで吸収しようとステップに立とうとするときにグリップ位置が手前過ぎることで体重移動をさせなければいけないことなど、ライディングポジションがどうにも私には合わなく、フロント側にもう少し荷重できるよう低く幅も狭いものに交換しようと考えたことで購入したものです。
 そちらの方も夕食後にガレージで作業を行っていたんですが、こちらも作業が思うように進みません。 一番の原因は、左側のグリップが抜けないこと。
 多分グリップボンドも使ってあるからなんでしょうけど、千枚通しで隙間を開け、そこにパーツクリーナーをスプレーで流し込み、徐々に固定を解くことに時間とエネルギー、それに根気を削がれてしまい、やっとグリップが抜けたところで本日の作業は終わりとしました。 この続きは、明日早起きをしてTRYです。
 あと、種親を出品したオークションですが、予想通り全く入札がありません。 と、今日の日記はこんなところです。



2012年5月18日(金)

 今夜は空気が冷たく肌寒い・・・ こんな日のお風呂は、のんびり、ゆっくりと湯船に漬かっているととても気持ちいいんですよねぇ。
 さて、またまた早くも週末、金曜日です。 相変わらず仕事は慌しく、時間の経過はとても早いです。 きっとあっという間に、夏がになり、そして秋が来て、気付けば年末、そして新しい年を迎えているんでしょう。
 今日の話題ですが、その前に昨夜日記をUPしてからのことから・・・ これまで何度か今シーズンのクワガタ飼育、ブリードのことを書いていたんですが、諸般の事情で今シーズンのブリードは諦めることにしました。
 そこで、今シーズンのブリード用にキープしておいた種親たちですが、手許において飼い殺しにするより、望まれる方のところで子孫を残してもらった方が良いと判断し、オークションに出品しました。
 ただ、あくまで今シーズン私がブリードするために手許に残しておいた種親ですので、開始価格は最初からある程度高額設定としました。
 それでも、4~5年前だったら超安価な価格なんですが、最近の傾向としては入札が見込めないほどかも。 でも、それなりに良い個体ですから、分かる人には分かる。 そのような方の下で飼育、ブリードして欲しいということなんですけどね。
 他の話題では、バイク関連の話題を二つ。 まず、W3。 ポジションランプソケット付のヘッドライトを通販で購入し、ポジションランプも入手し、いざ取り付けと思ったら、ポジションランプに繋げるための配線が見当たりません。
 ひとつ、配線が繋がれていないギボシがあったことでそこに繋げてみたところ、メインスイッチをONにするだけで点灯してしまいます。 本来なら、メインスイッチではなくポジションライトのスイッチにより点灯しなければいけないんですが・・・
 元々、ポジションランプが標準装備の車両ですから,どこかに接続する先はあるはず。 明日にでも、埼玉県のファインテックフカイに聞いてみようと思っています。
 バイク関連のもうひとつの話題は、オーバーホールに出してあるCBのこと。 先日、タサキチューニングよりエンジンをバラした画像を送っていただいたんですが、画像だけでは素人の私にはなんだかよく分からなかったことで、画像のコメントをお願いしてみたところ、昨夜遅くに社長さんより画像のコメントをメールにて頂きました。
 それも、70枚以上もあった画像、1枚づつに! 大変親切に分かりやすくコメントを書いていただいており、さぞかし大変だっただろうと。 ここまでやっていただける、ショップというか会社は他にはないでしょうね。
 これからも、作業報告という形で画像やコメントがいただけると思います。 オーバーホールが終る頃には、バイブルのようになっているかもしれません。
 しかし、純正部品は今後どんどん欠品していくでしょうから、私のCBにとってこれが最初で最後のオーバーホールとなることでしょう。
 それでも、完璧なオーバーホールをし、メンテナンスをしっかり行っていけばこの先15年以上は大丈夫だと思うんですが、そのころにはもしかすると私自身がもうバイクに乗ることができなくなっているかもしれませんけどね。

 で、今日の話題ですが・・・ 月曜日の朝、見ることが出来る金冠日食を見るためのGOODS、所謂太陽メガネなどというものを入手しようとしたんですが、人気商品なのかどこにも売っていません。
 まぁ、月曜日の朝の天気は厚い雲に空が覆われるということらしいので、もう諦めていたんですが、意外なところで手に入れることができました。
 仕事の関係で、お邪魔した施設の方から「先日、太陽メガネを作る教室が開催された」という話を聞き、もしかしたらその余りがあるかも。 聞いてみるものですね、そこの施設長が作った試作品があり、いただけることに。
 日頃の行いが良いとこんなこともあるんですねぇ。 あとは、月曜日の朝の天気だけです。 一瞬でもいいので、雲が切れてくれることを祈るばかりです。



2012年5月17日(木)

 大気の状態が不安定なようで、先ほどから雷が鳴り響いており、雨も降っています。 雷はかなり遠くのようなんですが、いつこちらに近づいて来るかもしれません。
 落雷の影響でPCにダメージを食らうこともありますので、今夜はできるだけ早く日記を書き終えることとします。 と、書いているうちにすぐ近くでかなり大きな雷の音が・・・ それでは今夜はこれにて。



2012年5月16日(水)
 
 今夜はどうした訳だかカエルの鳴き声がうるさいくらいです。 窓を少し開けていることもあるかもしれませんが、昨日の愚図ついた天気から一転、朝から良い天気で、日中など暑さを感じるくらいに気温が上がったからでしょうか?
 まぁ、カエルのことはどうでもいいんですが、それでもまだ湿度が低いことで爽やかで、まるで夏の北海道にいるかのよう。
 でも、こんな過ごしやすい季節もあとひと月もたないんですよねぇ。 そのあとは、じとじとじめじめの季節がやってきます。
 職場では、今週からクールビズならぬエコスタイルということで、上着とネクタイは着用免除となっており、更に私は腕まくり状態で仕事をしているんですが、できれば梅雨時は不快指数によって冷房を入れてもらえるといいんですけど・・・ 今年も節電で冷房は最小限に留められるんでしょうね。 
 他の話題では、毎週水曜日恒例のノー残業デーだったことで、定時には仕事を終えることができなかったんですが午後6時には帰宅。
 まだ陽が沈む前で明るさがあったことで、摘み残しがあるサクランボを全て収穫しました。 小さなザルに一杯ほどだったんですが、綺麗に色付きちょうど食べごろのものばかり。
 きっと明日には種だけが残ることになることでしょう。 



2012年5月15日(火)

 田んぼに水が入り、更に雨降り天気だったことでカエルがパワーアップしたのか、鳴き声が一際元気に聞こえます。 これからは、エサになる虫も増えることでしょうから、更に元気になるんでしょうね。
 さて、今日は先日のオークションで落札していただいた生体の発送を行いました。 いつも生体の発送には、直径4cm、長さが8.5cmほどのスクリューキャップのカプセルを使っているんですが、今回の発送でそのカプセルの在庫がなくなってしまいました。
 このカプセル、実は中古品でナラオオから仕入れていたものなんですが、先日在庫について問い合わせをしてみたところ、つい先日焼却処分をしてしまい在庫が全くなく、この先も入荷の予定もないんだとか。
 中古品ということで安価に仕入れることができ、梱包も小さく出来ることから大変重宝していたんですが、これから生体の発送をどのように行うか・・・
 2~3頭くらいであれば、800ccのポリボトルを使用してもいいんですが、イベント用などで一気に送る場合にはポリボトルを使うと送料だけでもかなりの金額になってしまいます。 飼育ケースに仕切りを入れたもので送るしかないか・・・
 話題を変えまして、娘の通う高校では今日から中間試験が始まりました。 今日は2教科だけだったようなんですが、出来はどうだったんでしょう?
 いろんなことで話をするんですが、普段の学校でのことはほとんど分からないですし、今どんなことを勉強しているのかもサッパリ分かりません。 学校でのことは成績で見てみるしかないですね。
 そうそう、娘のことを書いていて長男のことで思い出したことがありました。 昨日のことですが、体力測定があったようで、50m走、ソフトボール投げ、反復横とびや、立ち幅跳びの計測を行ったということ。
 体力的なことは、全く問題ないと思うんですが、今回の50m走のタイムが秋に行われる運動会のリレー選手の選考に大きな影響があるということ。
 長男の話では一番速いわけではないので、どうなるか分からないということ。 リレーは写真の撮り甲斐もありますので、できればリレーの選手に選ばれるといいんですけどね。
 あと、昨日アスレチックジムで体力測定を行った私の方ですが、腹筋に筋肉痛が出ています。 昨日の体力測定で一番使った筋肉が腹筋だったということなんでしょう。
 私は筋肉痛が出るならてっきりお尻の筋肉だと思っていたんですけど。 立ち幅跳びを行ったときに肉離れになったのではないかと思えるくらい “キヤッ” となりましたから。
 でも、なんだか筋肉痛が心地よく感じるのは何故でしょうね。 思い違いかもしれませんが、脂肪が燃焼しているように思えるからなんでしょう。



2012年5月14日(月)

 月曜日だというのに小さな話題から大きな話題まで様々。 まず、通勤途中で気付いたことを・・・ 先日から田んぼに水が入っているんですが、ぢ日辺りから田植えが始まっているようで、通勤途中にある田んぼでは既に綺麗に苗が植えられていました。 まだ今は田んぼに占める苗の割合は小さなものですが、ひと月後くらいには逆転するんでしょうね。
 続きまして、アスレチックジム。 今日は以前に体力測定の申し込みをしていたことで仕事を早めに終え行って来ました。
 まだ体調は本調子ではなく、体重も元に戻っておらず、それとは別に体も重かったんですが、握力、前屈、腹筋、立ち幅跳び、エアロバイクの5種で測定を行いました。
 本当はこれに反復横とびが入るんですが、場所の関係で行うことができなかったんですけど、全てにおいて前回測定時より数値UP。
 特に立ち幅跳びでは、2mを超える跳躍。 前回散々な結果だったエアロバイクでも余裕で、はじき出された体力年齢は30~34歳。
 普段から体を動かしていることもあるんですが、本調子でなかった今回、自分でもビックリするくらいの数値でした。 さすがに気分がいいですねぇ。 その後もいつも以上にトレーニングに精を出してしまいました。 でも、過信してはいけませんよね。 いい気になっていると、とんでもない怪我をしたりしますので。
 続いて昨夜行われたF1スペインGP決勝ですが、今シーズンの大混戦を象徴するかのように5人目のウィナーが誕生しました。 それも、これまで優勝経験のないマルドナード。
 今シーズンは、マシンのポテンシャルがそこそこあれば予選決勝とミスがなかったドライバーが優勝をしています。 今回5位に入った小林可夢偉にも十分チャンスありですね。 次戦は、モナコGPです。 モナコで一気に表彰台の天辺に上がることも夢ではないかも。
 次の話題では、以前ネットで注文をしておいたバイクのヘッドランプがやっと今日配達されてきました。 W3用に購入したものなんですが、今装着してあるヘッドライトはポジションランプが着いていないんです。
 元々発電量が少ない車両ですので、夜間に信号待ちなどでヘッドライトを点灯させたまま停車していることバッテリーの消耗がとても気になってしまうんです。
 かといって、ヘッドライトを消灯させて停車するのもなんだし・・・ ということで、CIBIEのポジションランプが点けることができるタイプのヘッドライトを購入したんです。
 これで薄暮状態の時や交差点での停車時でもポジションランプに切り替えることで必要以上の電力消費が避けられるのではないかと。 時間のある時に装着するつもりです。
 最後にこれが一番大きな話題です。 CBを大分県のタサキチューニングにオーバーホールに出しているということは何度もこの日記で書いているんですが、昨夜遅くに社長さんより画像着きのメールがありました。
 内容は、エンジンをばらしてみたときの状況を連絡していただいたもんので、驚くような状態だったというもの。 エンジン内にかなりの量の水が入り込んでいたということなんです。
 通常ではエンジン内に水が入り込むことはないので、多分購入した時に既に入っていたのではないかということ。 ということは、24年以上も前から水が入っていたことになります。
 添付していただいた画像で見ると、カムシャフトの先端が錆びています。 もうこれは使えないとのこと。 他の画像でも確認できるんですが、オイルと水が混じって乳化してしまっており、それがコテコテになっています。
 社長さん曰く、「よく壊れなかった」ということ。 このまま乗っていたら、焼き付きなどが起こっていた可能性大ということでした。
 添付していただいた画像は全部で72枚にも及んだんですが、このように画像も送っていただけるということは大変助かりますね。 まさに目の前で作業をしていただきながら説明を受けているかのようですから。
 ただ私がエンジン内のことに詳しくないため、ピンポイントで撮影した画像がなんだかよく分からないところもあるんですけど・・・ と、書いている今、またタサキチューニングの社長さんからメールが。
 今回の内容は、
部品の手配が終わりエンジンの純正部品の欠品状態がおよそ解ったというもの。 重要な、カムチェーンAやプライマリチェーン、ミッションのベアリングなど最重要なものが欠品していたということなんですが、必要な部品は色々手配していただき確保できたということです。 大変だったようなんですが、タサキチューニングに頼んでヨカッタァ。
 それにしても、純正部品はどんどん欠品となっているようで、もう少し遅れていたならばオーバーホール自体できなかったかもしれません。 HONDAも本田宗一郎氏が亡くなってからダメになってしまいましたね。
 とにかく今回のCBのオーバーホールですが、壊れる前、部品がなくなる前に依頼ができて良かったということですね。 全てがリミット直前だったということですから。 ホッ・・・ 一安心です。



2012年5月13日(日)

 週末の2日間が早くも終わろうとしています。 いつものように午前7時には起き出し、朝食後、2階の掃除。 そして昨日までの暴風のような風がなくなったことで、布団干しも行なったり。
 そして長男のサッカー練習見学です。 ここ2週間、試合はなく練習だけなんですが、練習での長男のGKを見ていても以前のようなGKとしての動きができておらず、“ただゴール前にいる人” にしか思えないほどです。
 こんなことならGKではなく、フィールドをやった方がいいのではないかと。 最近、GKとして試合に先発できないのもこんなことが原因なんでしょうねぇ。 素人の私が見てもそう思えるわけですから。
 長男ともサッカー練習のことについて色々話をするんですが、以前は褒めることが結構あったんですけど、そんなことで「もっとこうしたら」とか、長男にすると説教じみた話が多くなってしまい、サッカーの話を嫌がるようになってしまっています。
 こんなときは、サッカーの話題は長男から出るまで、話さないほうがいいのかもしれませんね。 ここら辺のことって難しいところですよね。
 午後からは、普段の蓄積された疲れからでしょうか、体がだるくて溜まらず、横になることに。 天気も良かったし、長男はサッカーチームの子達と遊んでいましたので、バイクで出掛けたい気持ちもあったんですが・・・
 2時間くらい転寝をしたんですが、その後は心身ともにれフレッシュとまでは行かなかったものの、気分的にはとても楽になりましたのでこれで良かったんだと。 もうこの年になると、レジャーより休養の方が大切ということです。
 さて、F1スペインGP決勝。 現在54/66周回に入っており、トップはPPスタートのマルドナード。 2位にアロンソ、3位にライコネン。 小林可夢偉は6位と今回はまずまずのレース運びとなっています。
 それより、優勝は誰になるでしょうね? 5人目のウィナーが誕生するんでしょうか? まぁ、誰が優勝するにしても今シーズンを象徴するかのような大混戦です。
 ポイントの方も、現在の上位者が中団以降に沈んでいますので、こちらも大混戦となりそう。 今年のF1は面白いですね。
 あと、BSフジも我が家のTVで視聴可能ですので、起きていられたら観てみようかと思っています。 それでは、速報に集中したいと思いますので今夜はこの辺で・・・



2012年5月12日(土)

 なんなんでしょう、この時期にこんな冷たい風が強く吹くのは・・・ 2週間前は、半袖短パン姿で十分だったのに、天気が良いのに長袖TシャツにGパンでいても肌寒く上着がいるくらいです。
 バイクに乗るときや特に長男のサッカー練習を見学しているときなど、更にジャンパーを着込んでいないといけないくらいでした。
 クワ部屋の室温はエアコンを止めると日中でも23度ほどに下がりますし、今夜も暖房運転を必要とすることでしょう。 本当になんなんでしょうね?
 それでも日差しはしっかりあったことで、サクランボが一気に色付き、早朝と夕方でほぼ9割の赤いサクランボを収穫することができました。
 今年は開花も遅く色付きも遅かったんですが、この1週間でその遅れを取り戻したことになります。 自然界ってちゃ~んと、どこかで帳尻を合わせてくるんですよねぇ。 このところの気温の低さもこのあとどこかで帳尻をきっと合わせてくるんでしょう。
 さて、サッカー以外にフットサルを始めることになった長男。 今日の午前中に、体験入部をしてきました。 私はその時間、名古屋市内まで用があったことで出かけていたので、そのときの様子は長男からの話で聞くしか分からないんですが、同じサッカーチームの子が3人も一緒だったんだとか。
 1人は最初から聞いていたんですが、まさか他に2人も一緒にフットサルを始めようとは。 で、体験入部はあと1回あるんだそうですが、既に本人はサッカーと2足のわらじを決め込んでいます。 まぁ、大変な思いをしても好きなものには打ち込めるということのようです。
 クワガタのオークションの件ですが、もう一組もオークション終了間近に1組目の落札者様の入札があり、無事落札となりました。
 連絡も今日の夕方ですがいただきましたので、お取引の詳細について返信しておきました。 発送は週明けくらいでしょうか。
 あと、F1スペインGPの予選ですが、大混戦ですね。 トップ10に2台入ったチームは、ロータス、メルセデス、ザウバーの3チームのみ。 コンストラクター部門をリードするレッドブルと、マクラーレンは1台がQ2で脱落しています。
 期待の小林可夢偉人は、Q3進出を果たしたものの、Q2でマシントラブルがあったためQ3では出走しなかった模様。 予選順位としては10位となるんですが、トラブルがなかったら何番目のグリッドを獲得していたでしょうね。 いつものとおり、決勝レースに期待です。



2012年5月11日(金)

 体調が悪かった1週間だったんですが、早くも週末です。 体調が悪かった分時間の経過は遅くなると思っていたんですが、時間の経過に体調の良し悪しは全く関係ありませんでした。
 さて、今日も風強く吹く一日でした。 向かい風となるときには、体重を前にかけないと一歩が前に出ないくらい。 特に建物の間などは、風の流れがより速くなるのでなおさらでした。
 それでも、空には雲ひとつないピーカン天気だったことで、太陽光モジュールは日の出の午前5時台からから日没を迎える午後6時台までしっかり発電してくれたようで、先ほどモニターで確認したところ、自給率は220%を越えていました。
 今の時間帯は当然ですが発電していませんのでこの自給率は下がってくるんですが、180%くらいになってしまうかも。 でも、今日の発電量は過去最高記録を間違いなく更新しているでしょう。
 違う話題では、今日はまだ陽が沈む前に帰宅できたことで、長男と一緒に辺りが薄暗くなるまでサクランボ狩りを楽しみました。
 サクランボの木も年々成長しているようで、天辺あたりのサクランボには脚立を使ってもなかなか手が届かなかったんですが、2人で直径20cmほどのザルにいっぱいになるほどのサクランボを摘んできました。
 でも、摘んだサクランボのうちのどれだけかは、摘んでいる最中に長男に食べられてしまいましたけどね。 そのうえ、摘んできたサクランボは、風呂上りに長男がほとんど食べてしまいた。 そんなにサクランボ、好きだった? です。
 あと、オークションの落札者様からの連絡がなかった件ですが、昨夜日記をUPしたあとに、やっと連絡が来ました。 なんでも、もう一組出品している生体の方にも入札をしたいとのことで待ってくれるかということ。
 まぁ、その生体も同じ方に落札していただけれは、発送する手間も一度で済みますからOKの返信をしておきました。 しかし、オークション終了時刻まであと15分ほどなんですが、まだ入札がないんですけどね・・・
 最後にF1第5戦スペインGP。 今日はフリー走行の1回目と2回目があり、1回目のフリー走行を終えた時点で、バウバーの小林可夢偉が3位と好位置につけています。 このまま、予選決勝と好調をキープできればいいんですけどね。
 話をまた変えるんですが、かなり気温が下がってきているようで、上着を着ないと寒く感じるほどです。 昨夜もだったんですが、クワ部屋では暖房運転が必要でしょうね。


2012年5月10日(木)

 ここ数日でサクランボの実がムクドリ対策で被せたネット越しにも赤く色付いてきていましたので、朝食前に手の届く範囲にあった50粒ほどを収穫し、食卓に乗せました。
 採れたてのサクランボ・・・ といっても暖地桜桃なんですが、甘くて美味しかったですよ。 子ども達も喜んでいました。
 このサクランボ、昨年は僅か3個しか採れなかったんです。 多分その前の年がこれでもかというくらいに大量に実を付けたものだから、その煽りだったんでしょうね、昨年は稀に見る不作の年でした。
 今年もそれほど数は多くはないんですが、家族だ食べるには十分なほど。 ただ、収穫するのは私だけで、誰も採ろうとしてくれないのには困ったものです。
 仕事が早く終われば、日が暮れるまでに収穫も出来るんですが今はなかなか定時に仕事を終えることができないので、どうしても朝食前のほんの僅かな時間に採るしかないんですよねぇ。 以前は、子ども達と一緒につまみ食いをしながら収穫をしたんですけど・・・
 サクランボを採っているときに気付いたんですが、家の前を流れる水路の水かさが、水路を越えて溢れんばかりになっています。 田も耕され、田植えの準備のために田に水を入れるためですね。 今週末辺りから田植えが始まるんでしょう。
 別な話題では、長男がサッカーチームとは別に、フットサルもやることになりました。 どうやら同じサッカーチームの子がフットサルを始めるということで、長男もそれに便乗したようなんです。
 練習日は毎週土曜日の午前中ということ。 土曜日は午後からサッカーチームの練習もあるので、これから土曜日は丸一日サッカー漬けになることになります。 好きなことだからやれるんでしょうね。 勉強もそれくらいやればいいのに。
 あと別な話題では、先日のオークションで生体を落札していただいたんですが、2日経っても落札者様よりなんの連絡もありません。
 初めてお取引する方ではないので、ただ連絡が遅れているだけだとは思うんですが、出来れば早く連絡が欲しいところです。 できれば週末までにお取引を終了したいので今晩辺り連絡をいただけるとうれしいんですけどねぇ。
 さて、体調の方ですが、徐々に良くはなっていますが、牛歩並です。 頭痛もそれほど酷くはないんですが残っていますし、咳も一度出始めると咳き込むほどになります。
 疲労が快方に向かうことを阻害しているんでしょう。 やれやれです。



2012年5月9日(水)

 今日もまた体調の話題からなんですが、快方に向かうと思っていた体調ですが良くありません。 寝ているときから頭痛があり、それは起きてからも変わらず。
 天候も不順で、お昼前後には気圧が大きく変化したのか咳が止まらなくなるほどに。 まだ、熱がないだけマシだと思わなければいけないんですが、辛い状態です。
 いっそのこと仕事を休んでしまおうかとも思ったんですが、平熱であったことで、萎える気力に鞭を打って結局定時までフルに働いてきました。
 こんなときは早く帰宅して養生するのが一番だと思ったんですが、GWの後半で体に溜まりに溜まったであろう、体内の老廃物を搾り出すためアスレチックジムへ行ってきました。
 で、体重を量ってみると、ナント前回から1.5kgも体重が増えており、いつ以来でしょう60kg台を飛び越え61kgを越える重さになっています。
 体調が悪いときも食欲は普通にありましたけど、新陳代謝がほとんどなかったためでしょうか、一気に太ってしまったようです。
 これは、アカン!!です。 体調としては良くなくても、ここは強制的に体を動かしてきたんですが、減らす方はなかなかそう簡単にはいかないんですよねぇ。 でも今週中には何とか元に戻したいところですけどね。
 ちょうど今、体温計のアラーム音が・・・ 日記を書きながら検温をしていたんです。 それで体温はというと、あれまっ、36.6度。 また微熱状態に戻ってしまっています。
 一度病院で診察を受けたほうがいいんでしょうか? でも、きっと診断名は決まっていると思います。 五月病に。 なにはともあれ、早く治まってもらいたいものです。 病は気からといいますので、気力で治すしかないかもしれませんね。



2012年5月8日(火)

 体調は快方に向かっていると思うんですが、相変わらず微熱が続いています。 咳も鼻水も、まだ出ますし・・・ 完治まであと一歩というところなんでしょうけど、疲れが根本的に抜けていないため治りが遅いのかもしれません。
 さて、今日が遠足だった長男ですが、今朝はとても早起きでした。 楽しみにしていたんですよねぇ。 天気も遠足日和で良かったです。
 因みに遠足の行き先は、犬山市にあるリトルワールド。 確か娘が小学5年生のときにも遠足で行っているはず。 遠足は楽しかったんでしょうか? 今日も残業で帰宅が遅くなったことでほとんど長男の話を聞くことが出来ずだったので、どうだったのかわからないんですが、屋外にいるほうが元気な子なのできっと思いっ切り楽しんできたと思います。
 気になるのは、お昼ご飯にデイキャンプでカレーライスを自分達で作って食べているんですが、、上手くできたのかということ。
 長男はタマネギを切る担当だったんですが、うまく包丁を使うことができたんでしょうか? それに、ご飯も飯ごう炊飯、上手く炊けたんでしょうか??
 長男は普段台所を手伝うということもあまりしないタイプなので、もしかすると他の子にやらせておいて、「自分は食べるだけ」だったりして・・・ 明日の朝食時にでも聞いてみることにしましょう。
 他の話題では、オークション。 昨日終了時刻を迎えたオークションでは全く入札がなかったんですが、もう一組出品してあった昨年使用した種親に複数の入札があり、開始価格より高い金額で落札となりました。 落札された方は、登録ニックネームからすると過去にも何度か落札をしていただいている方のよう。
 新たな方とのお取引も悪くはないんですが、過去にお取引をした方とまたお取引ができることのほうが嬉しいですね。 過去のお取引により信頼を得ているということですもんね。
 あと、CBをオーバーホールに出している大分県のタサキチューニングの社長さんより経過報告のメールが届きました。 内容は、明日からエンジンを降ろすということ。
 たったそれだけなんですが、ショップは遥か遠方ですので状況や経過をこまめに連絡していただけることはとてもありがたいことです。
 作業の光景が目に浮ぶんですが、HONDAの工場で組上げられたエンジンが、28年ぶりにフレームから降ろされ、全て部品単体にまでバラされることになります。
 試乗によれば、エンジンは年数相応に消耗しているというかへたっているということですので、ほとんどの部品は交換され、さらにはボアアップにコスワースピストンの組み込みなどライトチューンを施すことになります。
 このエンジンに掛かる見積ももう暫くすれば出されるでしょうから、後は予算の範囲でどこまで他の部分に手を加えることができるかです。 本来であれば降るチューン&レストアまでしたいところなんですけどね。
 最後に、今日が16回目の誕生日だった娘。 既に誕生プレゼントもケーキも先渡ししているので、誕生日だからといって特別なことはなかったんですが、昨夜寝る前に急いでバースデーカードをつくり、机の上に置いておきました。
 本人は全くのノーリアクションなんですが、悪い気はしていなさそう。 まっ、娘がどう思おうと、先日の手作りケーキではないですが、自己満足の世界のことですから。


2012年5月7日(月)

 体調不良の峠は越えたようで、節々の痛み、扁桃腺の腫れ、喘息の症状も和らぎ、最高で38.4度まで上がった熱も何とか下がりました。
 しかし、体温は現在でも36.4~36.6度あり、普段の平熱が35度台の私にとっては軽い微熱状態となっており、なんだか頭がボ~ッとしています。
 こんなときは仕事も早く終えて帰ってくると良かったんですが、GWがあったことで仕事の方が待ったなし。 結局3時間以上も残業を強いられてしまいました。 また熱が上がらないことを願いたいところです。
 それより、長男が私と同じような咳をしています。 もしかするとうつった・・・ 明日は楽しみにしている遠足ですから、なんともなければいいんですけどね。
 話題を変えまして、生体を出品したオークションが先ほど終了時刻を迎えました。 結果は、入札なし。 開始価格としては、それほど高額な設定ではないんですが、もっと価格を低く設定しないといけないんでしょうね。 とりあえず、もう一度現在の価格で様子を見ることにします。
 そうそう、先ほど明日の天気を見たんですが、最低気温が10度近くまで下がるようです。 昨夜もだったんですが、クワ部屋の室温を保たせるため今夜も暖房運転が必要なようです。
 昨年の今頃は確か冷房をいれていた記憶があるんですが、今年はまだ気温が低い常態が続いているのでしょうかねぇ。 



2012年5月6日(日)

 GW最後日・・・ ちょうどお昼あたりに気圧の谷が通過したのか、冷たい風と小雨がぱらつき、それにあわせるように私の体長も最悪に。
 元々、昨日より扁桃腺が腫れのどの痛みがあったうえ、喘息の症状もあったんですが、寒くて体に振るえが来るほどなのに汗が出てくるんです。
 もしやと思い、体温を測ってみるとナント38.4度もあるではないですか! 体の節々も痛く、力が入らなかったのもこの発熱によるものだったのかもしれません。
 とりあえず市販の風邪薬を飲み、2時間ほど寝たことで少しは楽になったんですが、午後10時を過ぎた今も37度の熱がある状態です。
 4月にこれまで経験したことがない部署に異動となったことで、精神的な疲れがこんな形で表に出てきたのかもしれません。 であれば、これは5月病???
 確かに仕事に行きたくない気もしますが、仕事の方は期限が迫っているので、明日はどんな状態であろうと出勤せねばなりません。
 昼間に比べればかなり楽に放ってきていますので、明日の朝には普段どおりの元気な私になっていてくれることを願うばかりです。
 さて、そんな体調が絶不調だったんですが、何もしないわけではなく2時間寝た以外は結構精力的に動いていたんです。
 まず、5月人形の片付け。 団飾りとなっているものですから、片付けも大変なこと。 特に、段ボール箱に収めた諸々を仕舞い込むためには、バイクが置いてあるガレージの天上に近い棚まで脚立を使い持ち上げなくてはいけません。 体調が悪いときですから大変なことでした。
 そして、長男のサッカー練習見学。 このときはまだ熱があるなんて思っていなかったものですから、Gパンに長袖Tシャツ1枚だけという軽装だったことで、余計に体調不良に拍車をかけたことになったのかも。
 そして、2時間の睡眠から覚めてからは、ケーキ作りです。 これは、子どもたちの誕生祝のために毎年私が手作のケーキを準備してあげるんですが、今年は長男の誕生祝い用のケーキを作るタイミングを逸してしまっていたので、明後日に迫った娘の誕生日用のケーキと一緒に作りました。
 因みに作ったケーキというのは、長男用にはチョコレートブラウニー。 娘用には、クリームチーズケーキ。 まとめてひとつでもいいのではなんて思われるでしょうけど、長男はチーズ系が苦手で、娘はチーズ系が大好きなんです。 ですからそれぞれに用意してあげるんです。
 ケーキ作りに要した時間は、約1時間40分。 2種類のケーキを作ったにしては短時間でしょ。 早速長男も娘もそれぞれのケーキを食べていたんですが、いつもどおり好評でした。 自己満足で作っているようなものですが、喜んでもらえるので続けているんですけどね。
 あっという間の4連休だったんですが、体調不良を除けばそれなりに充実した時を過ごせていたと思います。 相変わらず時間の経過は早かったですけどね。
 さてと、明日のために今夜は早めに寝ることにします。 何としても明日は体調が回復した状態で出勤したいですから・・・ 



2012年5月5日(土)

 子どもの日・・・ 私が子どもの頃、こどもの日って正月、誕生日に次いで楽しみな日で、何か買ってもらったりしてもらえる特別な日だったんですが、不況とはいえ私が子どもの頃に比べれば物資が豊富にある今時の子どもにとってはなんにも特別な日ではないようですね。 こんなことも、時代の流れなんでしょうかねぇ。
 さて、昨日の日中は妻対北西からの風が強く吹き、夜間などクワ部屋の暖房を入れなければいけないほどだったんですが一転、今日は朝から穏やかで気温も上がり、初夏のような陽気となったんですが、昨日けら今朝に掛け気圧が大きく変動したのか、喘息の症状が出ており気管支が狭くなっているため少しだけですが辛い思いをしています。
 毎年初夏を迎える頃に必ず喘息の症状が出るんですが、花粉症と一緒で季節ものなのかもしれませんね。 明日には良くなっているといいんですが・・・
 喘息の症状のことは置いておきまして、このGW全く予定のない私ですが、あまりの天気のよさに午後からW3でいつもの木曽三川公園までプチツーリングに行ってき来ました。
 バイクの数はそれほど多くはなかったんですが、行楽を楽しむ方で木曽川や長良川に掛かる橋は軒並み渋滞。 木曽三川公園の駐車場もほぼ満車でしたし、木曽川の河川敷にはバーベキューを楽しむ家族やグループでいっぱいでした。
 そういえば、以前はよくバーベキューをしていたんですが、ここ何年かはバーベキューもやっていません。 ガーデンバーべキューでもいいので、家族で楽しんでみてもいいかもしれませんね。
 そうそう、以前の日記でも何回か書いたんですが、本当に鯉のぼりが少ないんです。 これまでは4月の中旬くらいになるとあちらこちらで風にそよぐ鯉のぼりを目にすることができ、その鯉のぼりを見ることで子ども達の誕生日が近くなったことを感じていたんですが、長良川堤防を走っているときも景色の中に鯉のぼりは全く見ることが出来ませんでした。
 もう鯉のぼりを上げて子どもの成長を願うなどということはなくなってしまったんえしょうか? それとも少子化で、子どもがいない? どちらも当てはまることなんでしょう。 我が家でも、鯉のぼりをあげることはせず、五月人形を飾るだけにしていますしね。
 最後に、午後7時前にあった地震にはビックリされました。 畑に行っていた両親は自身に気付かなかったということなんですが、自宅の2階にいた私は結構大きな揺れとして感じました。
 速報では、震源地は私が住む愛知県西部で震度3だったということなんですが、予測がつかない地震はホント心臓に良くないんですよねぇ。 



2012年5月4日(金)

 朝から天気が良かったことで、今年初めて半袖Tシャツと短パン姿で一日を過ごしたんですが、昨日より気温は低くそのうえ北西方向からの冷たい風がかなり強く吹いていたこともあり少し寒い思いをしてしまいました。
 特に午後3時過ぎから長男とサッカー練習で近くの防災コミュニティセンターの空地に2時間ほどいたんですが、体を動かしていてもなかなか体が温まらず鼻水が流れ落ちるほどでした。
 今も北西からの冷たい風が強く吹いており、今夜は冷え込むことになるのかもしれません。 でも、雨降りよりはいいかも。
 さて、今日もあっという間に一日が終ろうとしています。 今朝も長男の目覚めが昨日ほどではなかったもののいつもに比べて早く、私もその長男の寝起きに合わせるように、今日の行動開始でした。
 しかし、今日は体がなかなか動いてくれません。 というのも、昨日長男と長男の友達3人とでサッカーのミニゲームをやったことで、腰の周りが重くなってしまって・・・ 一度動き出してしまえばいいんですけど。 年甲斐もなく、小学5年生相手に本気で相手をしていたものですから。
 さて、今日はお昼前に我が家にお客様がやってくるということで、朝からその準備をしていました。 お客様といっても妹家族なんですが、今回は来月新たに家族というか親族になる方を連れて来るということで、お客様というのは正確には甥っ子の婚約者のことなんですけどね。 甥っ子もその婚約者の方も東京に住んでいるんですが、わざわざ我が家にも挨拶に来てくれたんです。
 甥っ子は性格的にもしっかりとした好青年なんですが、奥さんになる方もしっかりとしており、そのうえとても気さくで馴染みやすい女性でした。
 すでに、妹家族とも和気藹々のようでしたし、私の家族にもすんなり溶け込んでいました。 我が家ではそれほどたいそうなもてなしはしなかったんですが、気楽に過ごしていただけたのではないかと思っています。
 結婚式は来月なんですが、写真を撮って欲しいと頼まれました。 勿論、OKの返事をしておいたんですが、コンパクトカメラで撮影するのもどうかなぁ・・・
 甥っ子の結婚式の写真撮影を理由に、以前から欲しかったLレンズの標準ズームとストロボを買ってしまいましょうかねぇ。
 
最後に自分の覚えのために・・・ 昨日色付き始めたサクランボをムクドリにさらわれてしまったことで、強い風の拭く中だったんですが、サクランボの樹全体にネットを被せました。 これでムクドリも諦めざるを得ないでしょう。 収穫は来週末当たりからとなりそうです。
 それと、昨年種親として使用したBAL♂とその♂と交配した♀2頭、それと昨年羽化したE血統アウトラインの1♂2♀をオークションに出品しました。 
 金額はオークションとしては高めの額としましたのでもしかすると入札がないかも。 まぁ、今年最初のオークション出品ですから様子見ということですね。



2012年5月3日(木)

 今朝の長男は早起きでした。 今日は午前午後とも,友達と遊ぶ約束がしてあるということで、午前5時半にはひとりベッドから起きだし、勉強をしていたんです。
 いつもは尻を叩かないとなかなかやろうとしない勉強ですが、こんなときは言われなくても率先してやることができるんですねぇ。 感心歓心です。
 しかし、その早起きの反動で午後8時過ぎ辺りからうつらうつらし始め、午後9時には夢の国に行ってしまいました。 できれば普段も早起きをして、学校に行く前に一日の勉強も終えておくことができるようになればいいんですけどね。
 さて、GW後半の4連休の初日。 昨日一日中降り続いた雨も今朝にはすっかり上がってしまい、時間の経過と共に青空も広がり、いい天気になりました。
 今年は春先に寒かったこともあり庭先のサクランボもここに来てやっと実が膨らみ、徐々に色付き始めており、ひとつだけですが、収穫できそうなものがあります。
 まだ朝のうちはその色付きももう一息だったことで、夕方に採ってみようとそのまま放置し、午後4時くらいだったか、色付き具合を見ようとしたらそのサクランボがなくなっているではありませんか。
 母親の話では、「つい5分くらい前にはあった」ということ。 どうやら私と同じ考えを持ったやつがいたようで、タッチの差で先にさらわれてしまったようです。
 憎っくきその犯人は、ムクドリ・・・ やつら目がよく、賢いんですよねぇ。 明日には、奴らからサクランボを守るためにサクランボの気全体にネットを掛けることにしました。
 さて、今日の私の行動ですが、午前中は長男が友達と遊んでいたことから長男たちのサッカーチームの試合を撮影した画像の補正処理を行い、冬眠セットに入れてあるクワ様たちの様子を確認しました。
 ♀はまだ行動していないものが多かったんですが、♂は全てお目覚めしていたことで、全てのケースのゼリーの交換をしておきました。
 午後からは、W3のオーバーホールにより交換したパーツの撮影です。 オークションに出品するためなで、ほとんどがジャンク品扱いなんですが、キャブレター、エアクリーナボックスは問題なく使用できる実用品であるためある程度の収入は見込めるのではないかと。
 バイクの維持にも先立つものが必要ですので少しでもその足しにしたいところですし、まぁ、保管しておく場所も限りがありますので、収納スペースの確保の必要もあってなんですけどね。
 それと、今年ブリード予定の種親達の撮影も行いました。 でも、こちらもオークション用の撮影になってしまうかも。 以前にも書いたことがあるんですが、長男がクワ部屋の明け渡しを自分の部屋として使うため要求しており、今もそれは変わらず。
 さらに、家族からも同様のことを言われています。 これまでは家族の理解があって続けられたクワガタ飼育だったんですが、いつの間にか追い風が向かい風に変わってしまっています。
 現在のクワガタ飼育は、温度管理が必須ということもあり、専用の部屋がないとその温度管理もできなくなってしまいますし、飼育用品をストックしておくスペースの確保も難しくなります。
 そんなことで例年なら既にブリードを始めている時期なんですが、今年はなんの準備もしていないというか、先が読めないことで準備に取り掛かることもできず本日に至ってしまっているんです。
 とにかくクワガタ飼育を続けるには厳しい状況で、もし今年ブリードを行わないのであれば、種親たちも求められる方々のところに出した方がいいのでは・・・ ということです。
 8シーズンに渡り楽しんできたクワガタ飼育ですが、一時休止となるのかも。 今年は、そんなことばかりです。 やはり人生の大きな転機を迎えているんでしょうかねぇ・・・・・・・・



2012年5月2日(水)

 今日は朝から雨降り天気。 それも一日中やむことなく・・・ そのうえ、妙に蒸し暑く、本当に梅雨のような不快さがいっぱいでした。 せっかく一年で一番過ごしやすい時期なんだから今日のような天気は勘弁してもらいたいものです。
 さて、今日は8月に行く北海道旅行の宿泊先の予約を取ろうと、いつもお世話になる美瑛町のペンションBIBIに電話を入れてみました。
 電話には若オーナーさんが出られ、現在の美瑛町の様子を話てくれたんですが、何とサクラが満開なんだとか。 北海道の桜といえば、GWにやっと道南で咲き始めるんですが、今年は雪が多かった割りに4月になってから暖かい日が続き、雪も一気に消えてしまったというこことで、今日の気温は24度もあるんだとか。
 まぁ、こちら愛知県でも4月の第1週を堺に一気に季節が変わりましたので、北海道でも同様だったみたいです。 それにしても北海道で24度・・・ それもペンションがある当たりは山岳地帯になろうかとする場所なのに。
 そうそう、一気に雪が消えてしまうとどうなると思います? 雪は溶けると水になり、その水が大挙して川に流れ出ます。 美瑛川は水かさが増し、氾濫したような状態なんだとか。 やっぱり季節の移り変わりは、ゆっくりとでないといけませんよね。
 因みに、宿泊の予約はOKでした。 あとは、レンタカーと8/15に札幌ドームで開催されるサッカー日本代表の観戦チケットを入手するだけです。 でも、これが一番難しいんですけどね。
 さてさて、明日からはGWの後半です。 何もしなくても4連休なんですが、我が家はどこにも出かける予定がありません。 でも、あっという間に時間だけが経過していくことでしょう。



2012年5月1日(火)

 今日は長男の11回目の誕生日。 毎日見ていると1年前となんら変わりなく見えるんですが、身長は7cm伸び150cmに。 体重は身長の伸びほどではないんですが2.4kg増の34.5kg。
 好き嫌いが激しく、野菜や魚はほとんど食べないんですが、規則正しい生活をしており、睡眠時間は9時間取っていますのでしっかり成長はしているようです。 寝る子は育つといいますから。
 このまま成長していくとどうでしょう? 4年後には私より大きくなっているかもしれません。 というか、今時の子ですからきっと180cmを越えるくらいにはなるんでしょうね。
 それより、今はまだ親を頼る甘えん坊なんですが、いつまで親を必要としてくれるでしょうか? あと数年先には口も利いてくれなくなっていたりして・・・ 
子どもの成長は嬉しいことですが、どんどん親離れもしていくことになるんですよねぇ。 徐々にタイムリミットが近づいているわけですが、できれば友達感覚でいられればと思っています。 娘とは結構そんな感じですから。
 さて、今日から5月・・・ 若葉の季節で、その若葉に反射する太陽が眩しく、またその若葉からの木漏れ日なんかもとても気持ちいいですよね。 一年で一番過ごしやすい季節の到来です。
 しかし、今日はこの時期には相応しくない天気の一日でした。 雨は降らなかったものの、グレーの怪しい雲が空を覆いつくしたうえ、湿った風が吹き梅雨時を思わせるような陽気でしたから。
 既に沖縄では入梅しているということ。 例年ですと、沖縄の梅雨入りはGW明けくらいになるんですが、今年は梅雨入りが早いみたいです。 全体的に早くなる傾向にあるんでしょうか?
 いっそのこと梅雨なんてないほうがいいんですけどね。 

                                                                             TOP

hpb-c PROFILE ALBUM ALBUM breedroom SALE mail mail