LAST

2012年6月

2012年6月30日(土)

 今日で6月も終り。 早いもので2012年も折り返し、明日からは下半期となります。 毎日がホント慌しいので、これまで以上に時間の経過が早く感じられます。
 そうだ、時間のことで思い出したんですが、明日の午前9時59秒と午前10時の間に1秒を入れ、午前9時60秒とするうるう秒が実施されるんだとか。
 今年は、夏のオリンピックの開催年ですのでうるう年で1日。 そしてうるう秒ということで、例年に比べ24時間と1秒、得をしたことになるんですよね。 でも、全く恩恵を感じませんけどね。
 さて、6月最後の土曜日・・・ 昨日ほど良い天気ではなかったものの、全く雨を心配する必要がない一日でした。 布団も干せましたし、長男のサッカーの試合も問題なく行われ、2-1で勝利を収めました。
 今日行われたサッカーの試合ですが、フジパンカップという少年サッカーの公式戦のようで、会場は我が家から30kmほども離れた岐阜県境に近い、犬山市緑地公園のグランドでした。
 昨年12月に一度行ったことがある会場だったので場所は分かっていたんですが、やはりナビがないととても不安ですね。 なんとかiPhoneのマップを頼りに目的地には着くことが出来たんですが、ちゃんとしたナビは必須ですね。
 試合の方は、8人制で20分ハーフ。 夏場の試合なので前半、後半とも途中のティータイム(給水タイムですけど)が設けられます。
 本日はわざわざ遠くまで出かけて来たのに1試合のみ。 参加者は、6年生が10人と、5年生の選抜が5人の総勢15名。
 長男はGKとして前後半ともフル出場だったんですが、8人制なので、選手交代は臨機の行ってはいたものの、試合の流れにもより6年生、5年生で各1名が試合に出ることが出来ませんでした。
 試合には勝ったとはいえ、試合に出場することができなかった子は悔しい思いをしたでしょうね。 明日は2試合あるので、今日出場できなかった子もきっと出場できると思いますが、6年生で出場機会がなかった子はGKもやる子ですから、明日は長男がベンチに残る立場になるかもしれません。
 できれば、全てのゲームにフル出場となるといいんですが、ちょっとばかり膝に痛みがあるようですからあまり無理は出来ませんので、もしかすると本当にベンチになるかも。
 でも、試合に行くからには、「ベンチにいるのはいやだ」ということのよう。 ベンチにいるために試合に行くなんて、そりゃあ誰だっていやですよね。
 午後からは、通常の練習があるんですが、基本的に試合に行ったメンバーは練習免除となるんです。 しかし、今日を最後にこれまで一緒に練習をしてきた5年生の内1人が退団するということで、最後の練習を一緒に行うため午後の練習にも参加です。 ですから長男は,一日中サッカー漬けでした。 私もですけどね。
 それでも、私はサッカーのことばかりだけではなく、車の任意保険の更新やら、Softbankの料金計算の確認でサッカー練習の前後であっちに行きこっちに行き。
 任保険の更新の方は、我が家の3台の車と2台のバイクのもので、全部で20万円超。 車やバイクを所有する以上避けては通れないものなんですが、大きな出費です。
 Softbankの方は、料金がどのように計算されているのかサッパリ分からなかったことで、ショップの方に行ってきたんですが、ショップでは細かい計算の内訳までは調べようがないということで、その場で問い合わせセンター(?)の方に連絡を取ってもらい、詳しい内容を聞くことになりました。
 とりあえず、理解できたんですが、何度も聞き直してのこと。 説明する方も大変でしょうからもう少し分かりやすい表示のしかたをして欲しいものです。
 あと、昨夜に続き菌床の劣化の激しいボトルの交換を行いました。 ♀のボトルだったんですが、羽化しているだろうと思って掘り出してみたところ、まだ幼虫だったことでボトル交換となったものです。
 ♀でも割出し後1年以上経過しているというのに、羽化していないとは・・・ いつになったら、全ての羽化が確認できるやら。



2012年6月29日(金)

 今日は久しぶりに朝から太陽の日差しがあり、その日差しがあったことで気温もぐんぐん上昇し、30度近くにまで上がったのではないでしょうか。
 クワ部屋も出勤前から冷房運転にしておいたんですが、それでも、割と乾燥していたことで不快に思うことはありませんでした。 梅雨でもいつもこんな風ならいいんですけど。
 でもそれとは別に、頭痛が・・・ 疲れから来ているんだと思います。 それでも、体は動かさねばと、アスレチックジムには行って来ました。
 しっかり汗をかいて、代謝を良くし、体内に溜まったマイナス要素となるものを全て搾り出そうとしたんですが、トレーニング室の心地よいこと。 親切に冷房なんて入れてくれてあるではないですかぁ。 トレーニングルームに冷房なんて必要ないのにね。
 それにしても、体重が落ちません。 GWに体調を崩し、そこで一気に体重が増えてしまい、その後なかなか元の体重に戻らないんです。
 仕事中は息をしているのさえ忘れてしまうくらいPCとにらめっこなんてことばかりで、体を動かすことが少ないことも原因なんでしょうけど、体重の増加分はストレスかも。 ストレスって重いんですよねぇ。
 別な話題では、久しぶりのクワガタ飼育の話題を。 昨年採卵し、割出し後1年以上経過しても未だに羽化の気配がないというか、ボトル内の状況が全く分からないものが20本以上あります。
 いずれも最後にボトル交換を行ってから8ケ月以上経過し、最近はその菌床の劣化が著しくなってきており、今夜27gと34gの幼虫が投入してあるボトルの交換を行いました。
 もしかすると羽化しているかも、と思ったんですが、2本ともどう見ても幼虫の姿で出て来ました。 さぞかし縮んでいるだろうと思ったんですが、27gだったものは29gに、34gだった幼虫は34gのままと、そのとき以上だったりと縮んでしまっているということはありませんでした。
 いずれも、色はかなり黄色くなっていたんですが、まだ当分そのままの姿ですごしそうなものでした。 幼虫が大きく育つことは悪くはないんですが、せめて1年で羽化してくれないとねぇ。
 明日は週末・・・ 仕事は休みなんですが、2日間とも長男のサッカーの試合が入っており、朝早くから出かけなければいけません。
 たまには週末にゆっくりしたいんですが・・・ でも、好きで観戦に行くんですから、楽しみにするくらいに前向きに考えないといけませんね。 明日も天気は良さそうですし。

 話は変わりますが、最近有名人の方の訃報がよく流れています。 昨日は元ザ・ピーナッツの伊藤エミさんが、今日もタレントの小野ヤスシさんや地井武男さんが他界したと。 それもみんな70歳前後なんですよねぇ。
 自分の年齢からすると、それほど遠い未来のことでもなく・・・ 人生って短いものなんですよね。



2012年6月28日(木)

 とにかく疲れています。 勿論肉体的にではなく、精神的に・・・ 表面的にはポジティブな面を出すようにしているんですが、実際には正反対。 何から何まで負の連鎖で、もがけばもがくほど深みにはまって行っていることがとてもよく分かります。
 今の部署に変わってから間もなく3ヶ月が過ぎようとしているんですが、この3ヶ月一体何をしてきたんでしょう? 自分のポテンシャルの低さを嘆きたくなります。 時が解決してくれるのならいいんですけど。
 ハァ~、ため息が出ます。



2012年6月27日(水)

 気付けば、もう6月も下旬。 毎日を慌しく過ごしているのであまり気にしていなかったんですが、夏至は過ぎたんですよねぇ?
 陽が長くなったなぁ・・・ なんて思っていたんですが、これからは日に日に短くなってくるんですよね。 最近は涼しい日が多く、まだ夏を感じるようなことがほとんどないのに。
 さて、話題を変えまして、仕事で帰宅が遅くなるとき以外は、長男が寝るまで本を読んであげています。 小さな頃からの生活のパターンなんですが、甘えん坊なところが残っているのか小学5年生になっても継続中です。
 あとどれだけの期間、このような接し方が続くか分からないんですが、できるだけ一緒にいてあげたいですね。 って、私が子離れできないだけなのかもしれませんけど。
 まぁ、それはそれとして、読んであげる本は、ベネッセから毎月取っているものなんですが、その中に社会の応用力アップの冊子が入っており、最近はその冊子をよく読んであげています。
 で、その冊子なんですが、これがまた大人が読んでも良い勉強になるくらいの内容なんです。 今読んであげている冊子の内容は、データを見ることで色々なことが分かるというもので、日本の学校のこと、お金のこと、税金のこと、政治のことなどが折れ線グラフや円グラフなどを使い分かりやすく説明してあり、日本銀行の役割やインフレ、デフレのこと、国債や内閣のことまで。
 長男にはまだ難しい内容なんですが、読んであげている私は思わずフムフム状態です。 長男との時間の共有と、自分のための勉強で一石二鳥といったところ。 面倒なときもありますが、子どもと接することは自分にとっても得るものは大きいですね。
 話は変わって、生体が出品してあるオークション。 なかなか入札がなかった単品で出品していた生体を一組にまとめて出品したんですが、全く入札がないまま終了時刻を迎えました。
 価格の見直しをしなければいけないんですが、既に今の価格でも “お買い得” なとこらなんですが・・・ 単品での出品時から既に1ヶ月になろうとしていますので、相場としてはまだまだ高いと言うことなんでしょう。
 いっそのこと、底値まで価格を落としてみようかなぁ・・・ なんて。 



2012年6月26日(火)

 今日も雨は降らないものの一日中空は梅雨独特の雲に覆われてほとんど日差しがなく、肌寒さを感じるほどだったんですが、長男は今年初めてプールの授業があり初泳ぎをしました。
 でも、本来なら5・6時間目でプールだったんですが、気温が低かったことで5時間目だけで切り上げられたようです。 いくら楽しみにしていたとはいえ、体が冷えてしまうようでは仕方ないですよね。
 もしかすると、今年の夏は冷夏なんでしょうか? クワ部屋でも今年は、エアコンによる室温調節はほとんど行っていないくらいですから。 
 話は変わりますが、私が小学校のPTA会長をやっているときに、PTAでベルマークを集めるということを始めたんですが、それは今でも継続されており、明日がその収集日のよう。
 最近収集がなかったものの、ベルマークのことは気にしていたようで、これまでもかなりのベルマークを集めており、小さなビニール袋がはちきれんばかりになっています。
 これだけ集めても大した金額にはならないと思うんですが、塵も積もれば山となるですよね。 全校生徒が多少でも持ち寄れば、そこそこの金額になるはず。 何事もですが、小さなことからこつこつとですね。
 それより、平日はなかなか話題となるようなことがないですね。 



2012年6月25日(月)

 昨日の親子学級の代休ということで、今日は私も今年初めて1日フルの有給休暇を取得し、長男と一緒の時間を過ごしました。
 何をしていたかといいますと、まず昨日行うことができなかったジャンガリアンハムスターの “ココちゃん” のマット交換などの世話をして、それからこれも昨日親子学級で作成途中だった “勾玉” の作業の続きを行いました。
 勾玉の方は、ある程度形は出来上がっていましたので、あとは全体のバランスを見ながら形を整えていく、所謂仕上げの部分です・・・
 が、長男にとっては面倒な作業だったようで、結局その仕上げ作業は私がやることになってしまいました。 でも、元々このようなことが好きであるので、私にはとても楽しい作業で、表面を滑らかすべすべに仕上げてあげたところ、「すっげー、綺麗」と、長男からお褒めの言葉をいただきました。
 あとは、蛍光ペンで色付けをして24時間経過後に布で磨き上げれば出来上がりということで、その後の色付け以降は長男に任せることにしました。
 それが終ってからは、明日からプールが始まるということで、水着を買いに行くことに。 成長著しい長男には、昨年まで使っていた水着ではもう用を成さないほどだったのでね。
 ついでに私の仕事できる半袖ワイシャツも4着を4,990円で購入して来ました。 本当は、今時のクール素材で作られたスリムタイプのものが欲しかったんですが、価格が2倍以上もしたので・・・
 午後からも、長男の遊び相手をしていたんですが、先日息の根を止めてしまったナビもやはりなくては困ることから、イエローハットまで行ってきました。
 ナビに関しては、選択肢は4つ。 まずは、修理。 二つ目以降は購入となるんですが、ポータブルタイプを購入し、バイクや他の車で移動するときにも使えるようにするというもの。
 三つ目は、最低機能のみ搭載した安価なものの購入。 四つ目は、フルスペックまで行かないにしてもある程度高機能なものの購入。
 最初は、修理と考えたんですが、修理代金で安価なナビなら購入できてしまえるくらいだったことでこれは即ボツ。 それでは、ポータブルタイプか、安価なものを購入のどちらかとなるわけですが、とうとうバックモニターまでもが画面上に映らなくなってしまったことでこちらの考え方も方向転換を迫られています。
 私が最初にナビを購入したときに比べれば、1/3ほどの価格でも相当高機能なものが購入できます。 ただ、取り付け工賃が、プラス21,000円掛かるんだそう。 自分で取り付けることも出来なくは無いと思うんですが、とりあえず今日は機能説明と価格を聞いてきただけで決めてくることはしませんでした。 いずれにしても、ナビもバックモニターも必要なものですから、極近未来に新たな物を取り付けすることになるでしょう。
 そして夕方には、長男を連れて眼科に。 以前からなんですが、屋外に長時間出ていると紫外線やら目の渇きなどから目が充血するんです。
 昨年も同じ症状で眼科にかかっており、そのときと全く同じ目薬をもらってきました。 幸い視力には影響がないので、充血さえなくなれば何の問題はないんですが、出来れば医者通いは少ない方がいいですけどね。
 そんなことで、週末からの3日間、ほとんどの時間を長男と過ごしていたことになるんですが、こんなこともこれからのことを考えるととても有意義で貴重な時間を過ごしていたんだと思います。 でも、疲れましたけどね。
 他の話題では、CBのオーバーホールの件でタサキチューニングより連絡がありました。 内容は、今週か来週あたりにシリンダーのボーリングを行うというもの。
 いつもですが、定期的に作業連絡をいただけるので遠く離れたショップでも全く不安なく作業をお任せ出来ています。
 極当たり前のことなんですが、このようなことをこまめに行うショップって少ないんですよねぇ。 出来れば近くにこのようなショップがあるといいんですけどね。

 あっ、そうそう、土曜日のことだったんですが、いつも北海道に行くと必ずお世話になる美瑛町のペンションBIBIからアスパラガスが届きました。
 毎年この時期になると北海道の味であるアスパラガスを送っていただいています。 採れたてのものがそのまま送られてきますので新鮮そのもの。
 ここ数年は、夏場にしかお邪魔していないんですが、ありがたいことです。 8月にお邪魔するときには、何かお土産を見繕って持って行くことにしましょう。 



2012年6月24日(日)

 今日は一日中、長男に付っきりでした。 まず、午前中は、親子学級。 私の時代で言うと父親参観日ですね。 普段どおりに登校し、2時間の授業と、1時間の親子制作活動を行います。
 一時間目の授業は、参観には珍しい家庭科。 行ったことは裁縫で、実際に糸と針を使い種類の縫い方を実践します。 普段裁縫道具など触ることも無い長男ですが、思っていた以上に手先が器用なようで難なく縫って行きます。 これには関心でした。
 2時間目は道徳。 こちらも普段使う教科書は使用せず、全く別のテーマについて考えるものでした。 そのテーマとは、五体不満足の著者である乙武氏の “乙武さんの行き方から学ぶ” と言うもの。
 話題が結構ナイーブなものだったことで普段は活発に手を挙げる子達もなんだかシンとしています。 小学5年生にもなればこのようなことを話題とする授業も必要なことなんでしょう。
 3時間目は、通学団単位で親子での制作活動です。 低学年は紙飛行機、中学年は凧、高学年はや柔らかい石を削り “勾玉” 作りです。
 私たちは体育館でその作業を行ったんですが、場所はどこであれ、その勾玉作りが結構大変な作業でした。 いくら柔らかいとはいえ4㎝×3㎝×1㎝ほどの “石” ですから、そこから勾玉を削り出すにはねぇ。
 それでもピーラーと粗めのサンドペーパーで削り出すこと約45分で何とか形には出来たんですが、完成までにはまだまだ時間が必要な状況でした。 でも、親子で楽しく、協力しながら作業を楽しめましたので、それはそれで良かったですけどね。
 そして、ちょうど正午に帰宅し、今度は午後からのサッカーの練習試合に行くために急いで着替えと昼食を摂り、いつも練習している小学校の校庭に。
 練習試合の相手は、よくここらの大会で一緒になる、女性が監督をつとめる馴染みチーム。 長男のチームより少しばかり強い相手ですが、練習相手としてはもってこいのチームです。
 試合は8人制で20分1ゲーム。 午後5時過ぎまでに9本をこなしたんですが、長男はそのうち4本にGK、2本に右サイドのMFとして、そして1試合でCBとして出場し、MFとしては何度もドリブルでサイドから駆け上がり、ゴール前までボールを運び1得点(今シーズン2点目)を記録する活躍を見せました。
 そのMFとしての動きなんですが、動きはゆったりとして見えるんですが、ドリブルで相手のディフェンスラインを突き破って行きます。
 GKとしては、スーパーセーブを連発するものの3点を許したんですが、そのうち1失点は見方DFに当たったボールがゴールに入ってしまったオウンゴール、あとの2失点もGKのせいにするにはちょっとばかり酷なものでした。
 まぁ、なんにしろ今日の長男の攻守にわたる活躍は目を見張るものがありました。 写真も長男の活躍を含め400枚ほど撮影したんですが、どうした訳だか今回の画像はあまり良い出来ではありません。
 特に長男の活躍を捉えた画像なんてほとんどがピンボケでかなりショック。 本当にかなりの活躍だったあのときのワンショットをまた撮り直すということが出来ないのが・・・ ね。
 午後からは曇り空だったことで、被写界震度が浅くなたことが一番の原因??? もしかすると、レンズ或いはカメラ本体に何か問題があったのかも。 一番の原因は私の撮影技術なのかも・・・ いやになります。
 まぁ、それは置いておきまして、帰宅後も長男と一緒にお風呂、夕食、TV鑑賞、そして寝かしつけるまでとにかくずっとそばにいるような状況でした。 たまにはこんな日があってもいいのかもしれませんね。 普段は仕事で帰宅が遅くなることが多いので。
 さて、F1ヨーロッパGPの決勝ですが、8戦目にして初めて今シーズンの複数優勝者が出ました。 優勝はフェラーリのアロンソ。 なんと11番グリッドからの優勝です。
 2位にはライコネン、3位には復帰後初の表彰台となるシュ-マッハと歴代のチャンピオン経験者で占められたわけですが、私としては、とても残念な結果に終わりました。
 予選を7位で終えた小林可夢偉が序盤に4位まで順位を上げながら、まずいピット作業で順位を落とした挙句、まずセナと接触、その後も悪い流れは断ち切れず今度はマッサとも接触し、そのマッサとの接触が原因でリタイアに終り、さらにその接触により次戦は5グリッド降格という処分までもらってしまいましたので。
 今シーズンもこれまで不運に見舞われることが多かったんですが、なかなかその流れから抜け出せませんね。 F1も後半戦に入りますので、これまでとは違う方向に運が向いてくれるといいんですけど。
 さて、日記を書き終えたら今日撮影した画像の確認の続きを行うことにします。 それでは・・・



2012年6月23日(土)

 8/15に札幌ドームで行われるキリンチャレンジカップ、日本代表VSベネズエラ代表の抽選で当選したチケットの支払い期限が今日だったことで、最寄のファミリーマートまで行ってきました。
 支払いといっても、まず専用の機械で手続きをしたうえでレジでチケット代とシステム利用料の支払いを行うんですが、レジのバイトの姉ちゃんの素っ気無いこと。
 支払いを済ませるだけならそれほど気のもし無かったんですが、チケットの受け取りに関してちょっと聞いてみたらテキトーなことを言ってくれます。
 コンビニのバイトですから仕方ないのかもしれないんですが、一言言ってやろうかと思ったくらいです。 でも、接客業なんですからもう少しキョーイクして欲しいものです。
 まぁ、そんなことは置いておきまして、今日は一日中長男のサッカーで屋外にいたことで、しっかり日焼けをしてしまいました。
 それほど日差しが出ていたわけではなかったことで、日焼け止めを塗ることをしなかったのがいけなかったんですけどね。
 その長男のサッカーですが、午前中はこの地区のサッカーカーニバル大会の下位トーナメント戦。 先月末に行われた予選リーグで1勝2敗1分で決勝トーナメントに進出できなかったチームの順位決定戦といったものです。
 さすがにここらあたりのチームだと飛びぬけて強いチームではないため、今日行われた2試合とも理想的な試合展開で、1試合目を2-1の逆転勝利、2試合目は4-0と圧勝でした。
 本日の試合での長男ですが、2試合ともGKで先発フル出場。 3・4月とGKとして不甲斐ない内容で先発落ちをしていた頃と違い、私から見ても最近は安定しています。 でも華やかさはないものの、やっぱりGKは厳しいポジションですね。 そして午後からは、普段の練習に参加したことで、一日中サッカー漬けの長男でした。 って、私もですけどね。
 他の話題では、生体が出品してあるオークション。 昨夜の日記では、入札が全く無いと書いていたんですが、終了間際に77㎜の♂に入札がありました。
 落札していただいた方は、先月にも同じおうち屋B血統の♂を落札していただいた方。 先回落札していただいた個体に対し、非常に満足していただいていたんですが、軽い不全があるとはいえ、先回落札していただいた個体よりスペックははるかに高いものですので大変良い買い物をしていただいたのではないかと思います。
 残った1♂、3♀ですが、いったん出品をキャンセルして、お求めしやすいように4頭を1組として改めて出品しました。 出来れば今回ですんなり落札となればいいんですけどね。
 最後にF1ヨーロッパGPの話題を・・・ つい先ほど公式予選が終了し、全てのグリッドが決まりました。 PPはレッドブルのベッテル。 2位には前戦で優勝したマクラーレンノハミルトンとここまではある意味順当なところなんですが、3位にはウィリアムズのマルドナード、4位・5位にはグロジャンとライコネンのロータス勢。
 ザウバーの小林可夢偉は7番手とまずまずだったんですが、なんとアロンソと、シューマッハはQ2で敗退し、11位、12位というポジションで、何かトラブルでもあったのかウェーバーなどグリッドはPPから遥かに遠い19位となっています。
 予選も決勝もですが、レースのたびに上位陣の顔ぶれが変わるので面白いんですが、チームやドライバーにとっては大変なことでしょうね。
 明日の決勝レースでは、今シーズン初めて複数勝利者が出るかもしれませんが、予選10位以内には優勝していないドライバーが5人いますので、もしかすると今シーズン8レースで8人目のウィナーが誕生するかもしれません。
 できれば8人目のウィナーに小林可夢偉がなってくれるといいんですけど。 



2012年6月22日(金)

 一日遅れの台風一過? なのかどうだかは知りませんが、天気予報に反し朝から青空に眩しい日差しが。 それに、湿度も低いようで強まった棚かとは思えぬほど爽やか。 まるで北海道にでもいるような気候でした。 梅雨が無ければ、愛知県でもこの時期はきっとこんな気候なんでしょう。
 さて、生体が出品してあるオークション。 おうち屋B血統インラインの♂が2頭と♀が3頭出品してあるんですが、全く動きがありません。 全て単品で出品してあるんですが、単品での入札はもう無理なようです。
 このままでは時間だけが経過してしまうことから、手を出しやすいであろう同腹きょうだいの組み合わせにして出品をしなおそうと考えています。
 ただ♂2頭は、いかにもB血統と言う特徴がよく出ている個体なんですが、1頭は77㎜ほどなんですが、顎幅が6.1㎜あり、顎の厚みがしっかりあるものの、上翅の末端が閉じきっていない不全個体。
 もう1頭も76㎜台にもかかわらず頭幅が28㎜を越えるものなんですが、後足の符節が片方欠けている世間一般でいう、所謂B品。 ♀は1頭が50㎜を越えるものなんですが、残り2頭はいずれも48.5㎜と大きさは並程度です。
 一昔前なら血統名だけでもかなりの値打ちだったんですが、最近はその個体の持つスペックが重視されているんでしょうね。
 さて、これまでの出品を取り消し、5頭をきょうだいで組み合わせ再出品です。 できれば、個体が旬のうちに良きブリーダーさんのところに行ってもらいたいですから。



2012年6月21日(木)

 残業でお疲れ状態・・・ 帰宅時には長男は既に寝てしまっているし、日中は脇目も振らず仕事に集中しているので、話題となるようなことがありません。
 唯一の話題は、長男が小学校で5月に行なったスポーツテストの個人票をもらってきていたことですね。 体格は、平均身長より10cm以上大きいんですが、体重はほぼ平均。
 座高も体重同様ほぼ平均ですから細い上に足が長いという、羨ましいほどの体型をしていることになります。 これは私に似ているのか・・・
 体力の方は、走力がずば抜けており、握力、持久力、立ち幅跳びなどが平均辺り。 でも、柔軟性は良くないですねぇ。 元々体が硬いのは分かっているんですが、数字で表されると、いかに柔軟性が無いかということがよく分かります。 こちらは、母親譲りですね。
 あと、意外にもボール投げが苦手のよう。 まぁ、これは普段ボールを投げる機会がないので、正しい投げ方が分かっていないからだと思いますけどね。
 総合的には可もなく不可もなくなんでしょうけど・・・ でも、柔軟性は何とかしないといけませんね。 体に柔軟性が無いと、ちょっとした事でも怪我に繋がることもありますから。
 と、ここまで書いたところで、ネタ切れです。 それに、もう、午後11時を過ぎていますのでこのままベッドインです。



2012年6月20日(水)

 台風一過なんですが、梅雨の影響が色濃く出ているのか、気持ちの良い晴天には程遠いものでした。 それでも、台風が南のコースを通過したことで、北からの冷たい空気が流れ込んでいるようで、蒸し暑さとかは全く無く、日記を書く今は窓を開けておくと寒さを感じるほどです。 でも、不快に思えるよりよっぽどいいですけどね。
 話題を変えまして、今日6月の電気の検針がありました。 まず、買電ですが、これまでで最も安い9,706円。 10,000円を切ったのも初めてのことで、冬場と比較すると1/2以下の買電料金です。
 対して発電ですが、梅雨入りし日照が減ったことで最高を記録した先月の約8割といったところ。 当然、売電も5,000円ほど少なくなっています。
 それでも、“経済効果” は22,000円ほどありましたし、太陽光発電設置後、発電量、売電料金とも2番目ですので悪くはありません。 というか先月が良すぎたくらいでしたから。
 来月はどうでしょうね? 梅雨の真っ只中を迎えますし、夏至を堺に日照時間も短くなるでしょうから、良くても今月並くらいに落ち着くのではないでしょうか・・・ なんにしろ太陽光発電以降後半年を経過したところですから、一年を通してみないと見えてこないところですよね。
 ほかの話題では、8/15に札幌ドームで行われるサッカー日本代表VSベネズエラ代表戦の先行発売抽選の結果が届きました。
 私名義で申し込みをした2本は全て抽選漏れ、妻名義は申し込みをしたはずが何かの間違いがあったようで申し込み自体がされていない状態でした。
 あとは、姪と娘に託すしかないのですが、姪から来るはずの連絡がまだ無い・・・ 多分抽選漏れなんでしょう。 しかし、娘の申し込みで第5希望だったカテゴリー3で見事当選を果たしておりました。
 昨年は、この抽選に漏れたことで一般販売に望んだんですが、そこでもチケットを得ることが出来ず、やむを得ずオークションで超高額なチケットを入手する羽目になったんですが、とりあえず今年はそんな苦労をすることが無くなりホッと一息です。
 あとはチケット代金の支払いを期限までに済ませれば夏の北海道家族旅行の手配は全て完了です。 本当にヨカッタァ。
 でも、まだ飛行機のチケト代の支払いが済んでいませんでした。 確か支払期限は明後日のはず。 忘れないように今夜のうちに支払いを済ませておくことにしましょう。



2012年6月19日(火)

 直撃かと思われた台風も、進路が進むに連れ微妙に南のコースを取ったようで、いつの間にか愛知県を通過してしまったのか、今は風も無くとても静かです。
 一時は暴風警報も発令され、学校関係は午後からの授業が中止となり、早退となったんですが、台風の影響はほとんどありませんでした。 なんだか肩透かしを食ったような感じですが、何事も無いのが一番。 これからもそうであってもらいたいですね。
 時刻は間もなく午後10時半になろうとしているんですが、先週末から睡眠時間が極端に短くなっていることから、すでに脳が思考回路を停止させようとしています。
 やりたいこと、やらねばいけないことがてんこ盛りなんですが、今夜は全てにキリをつけて、少しでも睡眠不足の解消に努めたいと思っています。 ということで、日記をUPしたら意識のスイッチをOffにしますね。



2012年6月18日(月)

 雨は降らなかったものの、湿度、気温ともかなり上がったようでムシムシじめじめ。 6月も半ばを過ぎ、いよいよ本格的夏夜の気候となってきたようです。
 勿論、職場ではエアコンなんて入れたもらえるわけがなく、机の下に設置した小型扇風機でなんとか過ごしていますが、この先のことを思うと気が滅入ります。
 さて、昨日お疲れで書けなかった日記の続編を・・・ 東京に住む甥っ子の結婚式&披露宴に諸っせきするため一家6人で私が運転するエスティマで家を出たのが午前6時40分。
 小雨が降る中だったんですが、名二環、東名高速とも交通量が少なく順調。 いつもは必ず渋滞となる岡崎附近も普通に通過できるほど。
 ルートは、東名から三ケ日JCTで今年4月に開通となった新東名に入ります。 交通量が少ないこともあったんですが、雨天にもかかわらずとても走りやすいんです。
 東名とどこが違うのか・・・ 違いは、路面。 まだ供用開始されてから間もないこともあるんでしょうけど、とにかくフラット。 ほとんど、バンプしないんです。
 ですから走りがとても滑らかで、知らず知らずのうちに、スピードがどんどんついていきます。 覆面パトなんかにとっては、いい獲物になってしまうくらいです。
 運転手にとって走りやすい道と言うことは、きっと車にとっても負担がないでしょうから、燃費なんかも伸びているのかもしれません。
 ということで、往復とも新東名を利用したのは言うまでもありませんね。 東京までの所要時間は、2度の休憩を入れたにも変わらず約4時間半。 ナビが壊れていなければ、目的地附近でうろうろすることもなかったでしょうから、とても良いペースだったことが分かります。
 復路も、首都高速で流れが悪かったことを除けば、往路以上にスムーズで4時間で帰宅することが出来ました。 それでも、自宅に到着したのは午後11時でしたけどね。
 さてさて、結婚式&披露宴の方ですが、親族の結婚式ですので、親族紹介があり、その後新郎新婦と共に親族全員での記念撮影。
 そこで初めて、ウェディングドレス姿の新婦を見たんですが、綺麗だったですね。 勿論、新婦がですよ。 新婦になる女性とは、甥っ子の結婚が決まったときに一度我が家を訪問してくれているので、面識があるのでカメラマンを任されている私も割りと気楽に撮影をすることが出来ました。
 でも、プロのカメラマンには敵わないでしょうから。 まず、持っている機材が全く違いますからね。 しかし、そこは遠慮しなくてもいいので、披露宴ではプロのカメラマンより良いポジション取りなんかをしていたのではないかと思います。
 結婚式は、インターコンチネンタルホテル内にあるチャペルで。 私が結婚式を挙げた名古屋市内にある布池協会に比べると猫の額のようなチャペルなんですが、参列者は親族と、職場の関係者のみとこじんまりとしたものですから、それで十分。 小さなチャペルであったことで中身が充実したものであったと思います。
 披露宴もホテル内で。 私たち家族は6人掛けのテーブルに座ります。 私は先ほども書きましたように、カメラマンに徹するつもりでいたため、席に着く間もなく色々な角度から参列者や披露宴会場内を撮りまくりです。
 やがて、新郎新婦が披露宴会場に。 名古屋での結婚式&披露宴は何度か出席しているんですが、東京での披露宴は初めて。 どんなものかと思っていたんですが、なんとなくおしゃれでいかにも都会的な雰囲気です。 新郎新婦とも職場では仲間や上司に恵まれているんでしょう、披露宴も素晴らしいものでした。
 それにロケーションも抜群で、最初は新郎新婦の後ろがカーテンが閉ざされていたんですが、乾杯が終った後、そのカーテンが開けられたんです。
 新郎新婦の後ろには、東京湾とレインボーブリッジがあります。 その頃には天候も回復しており、初夏の日差しでとても綺麗でした。
 我が家のお子様達、結婚式も披露宴も初めて。 長男の方は、半分料理に気が行っていたようですが、娘の方は素晴らしい挙式と披露宴に感激&感動だったようで、大満足だったよう。 普段は自分から「写真を撮って」なんて言わないのに、新郎新婦と一緒の写真を撮ったり、そのときは普段の娘ではなかったですから。 女の子はみんな結婚式なんかに憧れたりするものなのかも知れませんねぇ。
 これまでも、いとこの結婚式&披露宴にも何度か出席はしたことがあったんですが、その私でさえこれまでで最高の結婚式と披露宴だったと思えるくらい感動ものだったくらいでしたから。
 今回の写真の撮影枚数は400枚超。 中には、ボツ写真もありますが、素晴らしかった結婚式&披露宴の雰囲気は十分伝わるものです。
 あとは見栄えをよくするために、トリミングなど画像補正を加え、みんなに見てもらえるものにしようと思っています。 当分の間は、その作業が続くことでしょう。
 話は変わりますが、昨日は父の日だったんですよね。 そんなことすっかり忘れたいたんですが、自宅に戻ってから娘に “父の日のプレゼント” をもらいました。
 もらったものは、小さな袋に入ったジンジャークッキーが三つだったんですが、とても嬉しいものでした。 そういえば、娘からは昨年はブラの柄のソックスをもらっています。 いいものですね、誕生日ではなく父の日にプレゼントがもらえるなんて。 この世で最高のプレゼントです。
 最後に今日の話題ですが、オークション関連のことで二つ。 一つ目は、バイクパーツ。 W3のタンクキャップで新品のものが出品されていたことで、自分の相場で入札をしておいたところ落札に至りました。 既にパーツも製造されなくなってから40年近く経過するなかでの新品パーツですから、ある芋お宝級のものです。
 もうひとつの話題は、クワガタの方のオークション。 こちらは終了時刻をを迎えるたび開始価格を下げていき、一番最初の開始価格から60%OFFとなったところで、52.7㎜の♀がやっと落札されまして。
 ひとまず、ヨカッタヨカッタなんですが、まだ5頭が売れ残り状態です。 私が種親として残した個体出すから、それなりの血統と、スペックを持ったもんばかなんですが、符節が欠けていたり、軽い不全があるものもありますので、みなさん手を出そうとしないようです。
 現在は単品で出品しているんですが、同系統のインラインの♂♀ですから、組み合わせで出品しなおそうと考えています。 その方がとっつきやすいと思いますので。 



2012年6月17日(日)

 甥っ子の結婚式&披露宴から無事帰ってきたんですが、帰宅できた時刻は午後11時。 とても素晴らしい結婚式&披露宴でいろいろ書いておきたいんですが、2日続けて早起きだったうえ、東京までの往復の運転を日帰りで行ったことで少しばかりお疲れ。
 それに、車の中で熟睡してきた長男がなかなか寝ようとしません。 そのまま放っておくわけにも行きませんので、何とか寝かしつけなければいけません。 
 今日のことは明日の日記で書くことにしまして、本日の日記はここまでです。 それでは・・・



2012年6月16日(土)

 台風が接近してきている影響も多少あるのか、今日は一日中梅雨特有の細かい雨が降り続く一日でした。 こんな日は昼間でも薄暗く、埃が湿気を吸い、部屋の掃除のし辛いこと。 いやですねぇ。
 そんな雨の週末の一日目だったんですが、一宮市の光明寺運動公園グランドで開かれたサッカーフェスティバルは、雨天決行ということで雨の降る中早朝から出かけることに。 なんでも、地震と雷以外はしあいのかいさいは決まっているということでした。
 ただ、会場のグランドのメインの観客席の上には鳥を模した大きな屋根があり、試合を観戦することに関して雨に濡れることはなかったんですが、それでも試合観戦中は傘が必要だったんです。
 理由は、鳥を模した大きな屋根の骨格部分が、なんと鳥達の溜まり場になっており、下に人がいることにお構いなくフンを落としてくるんです。
 それも、カラスなんかくらいの大きさになると、量も凄まじく、なにを食っているのかと思うくらいの “芳しき香り” まで撒き散らしてくれるものですから。 そんな状況でしたから、雨に濡れなくて済むことも良し悪しでしたけどね。
 今日の試合は、午前中で2試合を行うものだったんですが、天然芝の専用グランドとはいえ、雨が浮き、場所によってはぬかるみ状態のところも。
 特に2試合目を行ったグランドはコンディションが悪く、ボールがほとんど転がらないくらいだったことで、体格、体力的に相手チームに劣る長男たちのチームはボールをコントロールしきれず、もどかしい試合展開に終始し、よくゴールを守っていたもののシュートを止めた長男の手からこぼれたボールがその試合唯一の失点となり、試合を落とすこととなってしまいました。
 しかし、長男やゴール附近にいた選手は、「ゴールではない」と言うこと。 サッカーのゴールは、完全にボールがゴールの中に入らなければ認められないものなんです。
 長男も止めたボールが手からこぼれたもののゴール内に入る前に押さえていたということだったんですが、レフェリーからはゴールラインを超えたように見えたみたいです。
 先日のサッカーワールドカップアジア最終予選の不可解なレフェリングと同じですね。 いくら小学生の試合であっても、しっかりしたレフェリングが必要です。 その1点で試合結果が左右されてしまうわけですから。
 因みに1試合目は、相手もそこそこ強いチームだったんですが、理想的な試合展開で3-0と久しぶりに完勝でした。 長男ですが、2試合ともGKで先発フル出場。 不可解なレフェリングによる1失点はあったものの、GKとしての仕事はしっかりこなしていたと思います。
 私は今でも、不可思議なレフェリングのことが気になっているんですが、長男は「もう、過ぎたこと」と気にしていないよう。 まぁ、確かにそうですね。 レフェリーのミスであってもその試合の結果が覆ることはないわけですから。
 今日の日記はサッカー関連のことばかりなんですが、午後からも長男の遊び相手をしながら、明日に迫った甥っ子の結婚式に参列するための準備をしたりと忙しくしておりました。
 そうそう、その甥っ子の結婚式なんですが、東京のインターコンチネンタルホテルという、レインボーブリッジ近くの東京湾に面したホテルで執り行われるんですが、午後2時の式に間に合うように一家6人が私の運転するエスティマで向かうことになっています。
 当然、高速道路を利用していくことになるんですが、ドライブの強い見方であるカーナビが突然使えなくなってしまいました。
 どうやらHDに異常があるようで、全く機能しません。 10年以上も使っているカーナビですから、寿命が尽きたと見るべきかもしれません。
 バックモニターは使えるものの、常にナビ頼りでしたので、いくら高速道路での移動でもナビがないととても困るんですよね。 特に目的地近くになったときには・・・
 とりあえず、PCでルート検索した画面を印刷したものと、iphoneの無料アプリのなびすけを頼りにするしかなさそうです。
 明日はまた早起きです。 往路復路とも私の運転でしょうから、今夜も早く寝ることにします。 無事帰ってきたいですからね。



2012年6月15日(金)

 早くも週末、またも金曜日です。 それに6月もちょうど中間、時間の経過早すぎです。 特に4月以降は、地球の自転までもが速くなっているのではないかと思えるくらいです。
 さて、1泊2日の校外学習に行っていた長男ですが、無事帰ってきました。 2日間とも雨に降られることもなく、とても楽しく過ごしてきたようで全てのエネルギーを使い果たしてきたのではないかと思えるほどへとへとになっていました。
 長男が帰宅した時、私は勿論仕事中であり、仕事を終えてから久しぶりにアスレチックジムにも行っていましたので、あとから聞いたことですけどね。
 でも、私が帰宅してから校外学習(正しくは野外教育活動と言うようです)のことを聞こうとしたんですが、何を聞いても「忘れた。」だと。
 まぁ、話したがらないなら無理に聞くことをせず、自分から話し始めるのを待っていたら、寝る前に日記を書き始めてからポツポツと話をしてくれるように。
 何でも、一番楽しかったのは一日目の午後に行われたウォークラリーだったんだとか。 夕食はみんなで作るカレーライスで、それも楽しみにしていたようなんですが、「硬かった」と。
 なにが? なんですが、どうやら野菜類(ジャガイモ、にんじん、タマネギ)が煮え切っておらず、半生だったようなんです。 野菜があまり好きではない長男には、ちょっときつかったようですが、お代わりをしたようです。 ご飯だけだったようですけどね。
 そして、キャンプファイヤー、自分達で考えた劇を演じ、それからお風呂に入ったことで寝たのは午後10時を過ぎてからになったようでした。 ですから、昨日私が日記を書いている頃には、まだ起きていたということです。
 2日目の今日は、遅く寝たにもかかわらず5時くらいには目が覚めたようです。 朝食も美味しくいただき、グループごとに砂の造形。 長男は自分でスケッチした “ドクロ” 作りにチャレンジしたようなんですが上手く行かず、結局カメにしたんだとか。
 砂の造詣としては一番オーソドックスなところですね。 上手く出来たかどうかは、言わなかったので出来は???なんですが、カメらしくは出来ていたんでしょう。 他にも楽しい話題がきっとあると思いますので、また機会があれば楽しく聞きたいですね。
 さて、話題をアスレチックジムのことに。 多分10日ぶりくらいになると思うんですが、思ったとおり体重が増加しています。 運動不足から新陳代謝が低くなり、体が活性化されていないからだと、手を抜くことなくしっかり体を動かしてきました。
 汗もしっかりかいたことで、トレーニング終了後の体重は、-0.8kg。 ずっと有酸素運動を続けていれば、もっと軽くなっていたでしょうけど、走ってばかりもいられないのでこんなもんでしょう。
 それよりストレッチや筋トレで、鈍っていた体に渇を入れることが出来た方が嬉しいですね。 いつも思うことですが、体は動かしてナンボ。 動かさなければ衰えるばかりですから、私にとって運動は生きていくために必要不可欠なことです。
 さてと、明日はまたサッカーの試合があり、午前6時半には家を出なければいけません。 ですから、その1時間前には起きないと大変なことになってしまいます。 ということで、今夜はこの辺で。 おやすみなさい。



2012年6月14日(木)

 天気を心配していたんですが、梅雨の天気としては申し分ないものでした。 1泊2日で校外学習に出掛けてた長男も一日を楽しく過ごしたでしょう。
 きっと今頃は楽しみにしていたキャンプファイヤーも終り、眠りに就いている頃だと思います。 明日の夕方には帰ってきますので、土産話を楽しみにしたいと思います。
 それにしても長男がいないだけで家の中はとても静かです。 それだけ普段騒がしいということなのか・・・ 多分、いつもと雰囲気が違うからそう思えるんでしょうね。
 さて、クワネタです。 昨夜のことなんですが、羽化が確認できないボトル群で羽化した♀がフィルーターに穴を開けているのを発券。
 それほど大した個体ではなかったんですが、♂のボトルでも菌床から出てこようとしているものを見つけたことで掘り出してみました。
 幼虫時の最大体重が30gだったBAL×AASGで、一見して割とゴツイ個体だと分かります。 一応計測をしてみたところ、体長は78㎜、顎幅が5.8㎜、頭幅が28.2㎜というもの。 体長と顎幅はあと一歩というところだったんですが、頭幅はしっかりあります。 及第点ですね。
 まだ他にも30gUPだった幼虫のボトルが何本かありますので、期待が出来そうなんですが、無事羽化してのこと。 孵化後1年以上経過しているのでもしかすると、羽化しているのかもしれないんですが、やはり掘り出すのには勇気が要りますね。 ですから菌床が劣化しきるまで、放置するつもりです。 慌てるとろくなことになりませんので。
 別な話題では、ロンドンオリンピックのサッカー日本代表の選手発表がありました。 宮市選手、香川選手とも選ばれませんでした。
 それにオーバーエイジ枠でも、私が思っていた選手は誰も入っていません。 まぁ、仕方ないですね。 選手選考は私がするわけではありませんので。
 また話題を変えますが、GWに体調を崩して以来、それまでずっと50kg台だった体重が61kgまで増え、それが今になっても戻らず、最近は尚体重が増えているのではないかと思えるほどです。
 運動不足ということは間違いなくあるんですが、それ以外の理由も十分考えられます。 やはり知らず知らずのうちに蓄積されているであろうストレスが体の代謝を抑えているからだと思います。
 どこかで発散しないと・・・ 明日は絶対にアスレチックジムにいきます!



2012年6月13日(水)

 雨は降らないものの、一日中梅雨特有の曇り空。 気温も20度そこそこで、梅雨寒状態。 バイクに乗るときには長袖ジャケットを着ていないと、確実に体温が奪われるほどです。
 太陽光モジュールの発電量もこれまでのように上がらないし、5月の方はよっぽど初夏を感じましたよね。 まぁ、蒸し暑いよりはいいですけどね。
 さて、頭を悩ませていたドレミコレクションが復刻パーツとして販売したW1Sのタンクですが、悩みに悩んだ末、購入を断念しました。
 もうこんな機会はないでしょうけど、どうしても妥協できないところがあったので・・・ でも、今は気分もすっきり、W1Sのガソリンタンクのことは既に過去のことです。
 それとは別に、もうひとつバイクのことで頭を悩ませることがありました。 CBをオーバーホールに出している大分県のタサキチューニングより連絡があり、その中で近々以前にタサキチューニングで販売したZが入庫されるということ。
 手放す方がいるということなんですが、CBをオーバーホールに出す際、Zのことも視野にいれていたことで、CBのパーツ発注を一時中断し、わざわざ連絡をしていただいたんです。
 こちらも、色々頭の中を駆け巡るものがあったんですが、お話を聞いてみるとZでも私が気に入っているZ1ではなく、その後に発売されたタンクなどエッジの効いたフォルムを持つZ1Rだったことで、こちらはお話を伺った時点で即商談対象外と決断するに至りました。
 これで、CBのパーツ発注が正式となり、今後掘り出し物が出てきたとしても、ぶれることなくCBの方に気持ちを入れることとなりました。
 話は変わりますが、長男が明日から5年生の校外学習ということで1泊2日で三浜町にキャンプに行くことになっており、つい先ほどまで持ち物の確認をしていました。 本人は夜のキャンプファイヤーをとても楽しみにしていますので、天気が良くなってくれるといいんですけどね。
 あと、キャンプの話をしている中で、もしも地震が起きたらどうするかということも話題に出たんですが、先生からも話があったようで「高台に逃げる」ということでした。
 それと、明日の夕食はみんなで作るカレーなんだとか。 そういえば、先日の遠足でもカレーを作ったんですが、そのための練習だったんですね。 確か、娘のときも宗だったような気が・・・
 そうそう、思い出したことがありました。 月曜日に娘が家庭科の授業でミートソースパスタを作ったんですが、あまり美味しくなかったということ。
 お味の比較対照は、私が作るミートソースパスタのよう。 「家で食べる方が美味しかった」ということでした。 なんとなくというか、妙に嬉しかったですね。
 まぁ、娘は私の料理の腕を認めていますから・・・ 多分ですけど。



2012年6月12日(火)

 まず、サッカーワールドカップアジア最終予選、日本代表VSオーストラリア代表戦から。 結果は1-1のドローだったんですが、どちらにとっても負けなくてよかった試合だったのではなかったのではないのでしょうか。
 試合開始早々からフィジカルに勝るオーストラリアが日本陣内に攻め込み、危ない場面が何度かある中、日本代表も徐々にペースをつかみゴール前にボールを運ぶ事もあったんですが、これまでの試合展開とは全く異なるものでした。
 両チームともイエローカードも多く、オーストラリアは前半にDFがひとり、日本代表も後半の途中で内田選手がイエローカードの累積で退場になりました。
 それに不可解な判定にも泣かされましたね。 内田選手が2枚目のイエローを貰ったときなんて???でしたし、最後に得たフリーキックも本田選手が蹴ろうとした矢先に試合終了のホイッスルでしたから。
 今日の試合は、試合終了後にインタビューを受けた長谷部選手の言葉どおり「いろんな面でアウェーでした。」という言葉に尽きますね。 それにしても、GKって難しいポジションですよね。 今日の試合の川嶋選手を見ていて思いました。
 次の話題は、バイク関連のことになるんですが、どうしようかと悩んでいることがあるんです。 岡山県にあるドレミコレクションという主にKAWASAKI系の旧車のパーツを復刻販売している会社から、W1のガソリンタンクが販売されています。
 このタンク昨年の秋にも販売され、あっという間にSOLD OUTになったもので、今回また販売となったものです。 前回のときは問い合わせをした時点ですでに、SOLD OUTで、ダメもとで、予約を入れておいたところ、優先的に連絡を頂いたんです。
 で、何を悩んでいるのかというと、購入するかどうか・・・ 予約したくらいなら “即購入” となるんですが、本当に私が欲しいのはW1のガソリンタンクではなく、W1SAかW3のタンクなんです。
 ただそちらのタンクの復刻販売の予定は全くないうえ、今回発売されたW1タンクも今回のロットが最終であり、この先作成はしないとのこと。
 私が予約しておいたものは、塗装を掛ける前のサフェーサー仕上げ状態のもので、所謂ペイントベースのもの。 同じ系統のバイクですから、装着は可能なんですが、形状も微妙に違いますし、タンクキャップ部は全く違った構造となっているんです。 そこが即購入とならない理由なんです。
 迷うくらいなら、購入してストックでもしておけばいいかとも考えているんですが、宝の持ち腐れになりかねず結局手放すことになるのかも。 そう思うとねぇ。
 ホント、どうしましょ・・・ W3のタンクはオークションでたまに見かけるんですが、中古で状態がいいものなんてまずないし、あったとしても高くて手が出ないし。 んんん~、もう少し悩むことにします。



2012年6月11日(月)

 今日明け方にカナダで行われた、F1第7戦カナダGPの決勝レースですが、今季7人目のウィナーが誕生しました。 勝ったのはマクラーレンノハミルトン。 私が予想したとおりでした。
 期待の小林可夢偉は、ワンストップ作戦だったんですが、前を塞がれてしまい、9位でフィニッシュするのがやっとでした。
 同僚のペレスが可夢偉とは、逆のタイヤの使用で15位スタートながらも3位表彰台を得ただけに、ポイントは獲得したものの残念な結果だったしか言いようがないですね。 次のレースに期待しましょう。
 さて、新たな週の一日目。 八方塞の仕事ですが、打開策を見つけ出し、その打開策をなんとか上司から取り付けることが出来たことで、仕事の方向性が見えてきました。 まだ課題は山積みなんですが、その山も少しずつ小さくして行くことが出来そうで、ほっと一息。
 でも、ここまで持ってくるのにどれだけの時間と労力を使ったことやら。 久しぶりに会った人に、「かなり疲れた顔をしている」と言われるくらいなので、見た目にもやつれたように見えるんでしょう。
 明日くらいには、アスレチックジムにでも行き、体の中の老廃物やらストレスやらを搾り出したいですね。 それが出来なくとも、長男とサッカー練習が出来ればいいんですが、最近、長男はあまり私とサッカー練習を行おうとしないんです。
 避けられている? かと言えばそうではなく、色々遊び相手にはなって欲しいんです。 長男に言わせると「疲れてるから」なんだって。
 私も疲れているんですけど、それ以上に疲れているということなのか。 体もどんどん成長していますので、成長疲れなんでしょうかねぇ。
 別な話題では、8/15に札幌ドームで行われるキリンチャレンジカップの抽選による先行販売の申し込みですが、5つのルートから予約を入れておきました。
 ひとつの申し込みで、第5希望まで申し込むことが出来ますので、25本の申し込みを済ませたことになるんですが、ひとつだけでいいので当選してもらいたいんですけど。
 抽選結果は6/20に確認が出来るようになりますので、そこでにんまり出来ることを期待です。



2012年6月10日(日)

 天気予報どおり、朝から快晴。 湿度も低かったようで清清しかったんですが、北西方向からの強い風が一日中吹く6月最初の日曜日でした。
 でも、この風には参りました。 午前中は、長男たちのサッカーチームが練習試合だったことで、観戦に行ったんですが、埃が目に入り痛いのなんの。 ハードコンタクトレンズのウィークポイントなんですが、こんな日はゴーグルでもして埃対策をしないといけませんね。
 さて、練習試合の方ですが、5年生のみの8人制で15分マッチを8本行い4勝4敗。 長男たちのチームは11人の参加だったんですが、相手のチームは2チーム。 所謂Aチーム、Bチームということで、やはりAチームは出来る子ばかりをそろえているので強かったですねぇ。
 で、そのAチームが相手のときは4敗。 Bチーム相手のときは4勝ということでした。 長男は、最初2試合とあとの2試合でGKとして、他の4試合では2列目の左右で出場。
 GKとしてはAチーム相手に何失点したやら。 これは、仕方ないところもありまして、いつもバックスとして頼りになる子が体調不良で欠席だったこともあり、味方のディフェンスラインがいとも簡単に相手の突破を許してしまうことがほとんど失点に繋がってしまいましたから。
 フィールドプレーヤーとしては、今シーズンの初得点を記録するなど、動きもよく、周りを良く見たプレーが出来ていましたので、上出来だったと思います。 でも、5年生だけの試合の中のことですから・・・ それでも、全てのゲームにただ一人フル出場でしたから、それだけでも良く頑張ったと思います。
 しかし、今のチームの5年生だけで対外試合などに出場した場合には、良い結果は望めないでしょうね。 複数チームを構成するほど選手がいませんし、個々の技術にも大きな差があることでチーム連携がなかなか機能しませんから。
 サッカーの練習試合は正午で終了し、帰宅となるわけですが、試合会場がヤマダ電機の近くだったことで帰宅途中に寄り、これから迎える夏の暑さに備えて扇風機を2台購入してきました。
 エアコンも悪くはないんですが、扇風機で十分なときも結構ありますからね。 特に風呂上りなんかの扇風機の風に勝るものはないですもんね
。 扇風機は、娘の部屋と普段私がPCを使っている2階リビング用として購入したんですが、価格は2台で6,500円弱。 20,000円以上する扇風機もあったんですが、必要以上の機能に拘りがなかったのでよい買い物だったと思います。
 そうだ、買い物のことで思い出したんですが、昨日映画を観終わってから長男の普段履くスニーカーを買ったんですが、ジュニア用では長男の足のサイズに合う靴がどこにもないんです。
 何でも24.5cm以上になると、もう一般成人用となるんだとか。 小学校5年生で、24.5cm・・・ 5年生としては大きな方ですよね。 最近また背も伸びているようだし、どこまで成長するんでしょう。
 別な話題では、F1第7戦、カナダGPの決勝が日が変わってから行われます。 とても起きていられる時間ではないので、LIVEで経過を追うとはさすがに出来ません。 結果は、明日の朝確かめることになるでしょう。
 今回は誰が優勝するでしょうね? 予選の結果からすると、最有力にはベッテル。 チャンピオン争いからすると、ハミルトン辺りが優勝すると面白くなりそう。
 でも、私個人としては小林可夢偉とシューマッハがレースを引っ張り、最後は小林可夢偉が優勝するレースが一番面白いレースだと思うんですけどね。



2012年6月9日(土)

 朝から梅雨特有の天気・・・ 曇り空とその曇り空からシトシトと雨が降ったり止んだり。 まだ、気温はそれほど高くないことで肌寒さがあったり。
 でも、家の中で長男とサッカーごっこをしていると汗が流れるほどになります。 体調管理に気をつけないといけませんね。
 さて、本来であれば今日は一日サッカーの練習試合だったんですが、生憎の天気・・・ というか、グランド状態が悪かったことで中止。
 ならば、フットサルの練習に参加と思っていたら、直前になって雨が降り始めたことで、こちらも中止。 梅雨時に限ったことではないんですが、雨には予定を狂わせられることばかりです。
 そんなことで、暇を持て余した長男の暇潰しにつき合わされ、朝からWiiで対戦。 私も少しは上手くなっているんですが、何をやっても長男には敵わず。 それより、目の疲れること。 それほど長時間でもなかったんですが、目にとって良いことはひとつもないですね。
 そして午後からは、こちらもこの週末部活がなく暇がたっぷりの娘が「観たい映画があるから、映画を観に行こう」と。 どんな映画を観たいのかと思ったら、阿部寛主演の “テルマエ・ロマエ” という舌を噛みそうな邦画。
 テルマエ・ロマエとは、ラテン語でローマの浴場と言う意味で、阿部寛扮する、
古代ローマ帝国の浴場設計技師が、現代日本の銭湯にタイムスリップし、日本の風呂文化を古代ローマ時代に持ち帰り、後ろめたさを感じながらも名声を得ていくという物語で、これがまた良く出来ており結構面白いんです。
 特に、阿部寛が演じるルシウスが日本の風呂文化に接したときのリアクションなんかが・・・ 既に公開されてからかなり時間が経過しているらしいんですが、こんなに楽しめる映画ならもっと早く観に来てもよかったですね。
 というのも、どうしても新作の映画の方が大きなシアターでの上映となり、公開後時間が経過した映画は小さなシアター=小さなスクリーンでの上映となってしまいますから。
 まぁ、今回は仕方ないんですが、他にも観たい映画はあるんですよねぇ。 今日から公開されている綾瀬はるか主演の
“ホタルのヒカリ”
 この映画は
TVドラマの映画化なんですが、小学5年生の長男も観たいと言っていますので、たぶんまた近いうちに訪れることになるでしょう。 因みに今日の映画鑑賞ですが、長男も一緒でしたし、娘の友達も一緒で、総勢5人での鑑賞でした。
 他の話題では、エスティマのガソリン給油。 前回エスティマのガソリンを給油したのは
3/20。 約2ヵ月半ぶりにタンクを満たしたことになります。
 その間の走行距離はちょうど
400km。 ほとんどが長男のサッカーの試合会場までの足として利用したものです。 以前は月に1,000kmは走っていたんですが、燃費が悪いこともあり、家族で出かけるなどよっぽどのことがない限りバイクばかりですから・・・
 それより、ガソリンが安くなりましたね。 前回エスティマに給油したときは確か
153/ℓ。 今日は、なんと133/ℓと1ℓで20円も安くなっています。 やっぱりこれくらいの価格が、適切な価格だと思うんですけどね。
 さてと、梅雨入り
2日目なんですが、明日はオホーツク高気圧の方が勢力が強くなるようで、日差しが戻ってくるようです。
 明日の午前中は、
5年生だけで隣の市のサッカーチームとの練習試合があります。 日焼け防止は必須でしょうね。 



2012年6月8日(金)

 午後4時くらいだったか、窓から入ってくる風の中に雨の匂いを感じました。 まだそのときは雨は降っていなかったんですが、ちょうどその頃梅雨入りが発表されたようです。
 もしかすると、とは思っていたんですがまさか本当にその時が梅雨入りだったとは・・・ 仕事の方は八方塞でなんともならない状態になっており、冴えない状態だったんですが、野生の勘とでもいいましょうか、そちらの方は冴えていたようです。
 日記を書く今、夕方から降り始めたシトシト雨がずっと続いています。 雨が降るだけならまだしも、蒸し暑さで不快指数が跳ね上がるのは勘弁してもらいたいです。
 さて、サッカーワールドカップアジア最終予選。 日本代表VSヨルダン戦ですが、本田選手のハットトリックもあり6-0と圧勝でした。
 試合内容も特に前半は、素晴らしかったですね。 後半も2ゴールを決めたんですが、前半が素晴らしすぎたからか、なんだか間延びしてしまったように感じてしまうほどでした。 でも、埼玉スタジアムで観戦できた人は、きっと大興奮の上大喜びだったでしょうね。
 そういえば、8/15に札幌ドームで行われるキリンチャレンジカップの先行販売が今日から受付されているんでした。 先行販売といっても、申し込みをして抽選に当たればチケットをGETできるというもの。
 先着順ではないので慌てることはないんですが、かなりの高倍率が予想されます。 昨年もこの抽選に漏れたことで、オークションでめっちゃ硬いチケットを入手することになってしまったんですが、今年は何とかこの抽選に引っかかってくれるといいんですが。
 当選確率を上げるため、家族全員、それに小牧の妹の家族の名前を使って申し込みをしようと思っていますが・・・ たまには運命の神様が私に微笑んでくれてもいいと思うんですけど。



2012年6月7日(木)

 まだ爽やかさがあるものの、気温が高くなってきており、かなり暑さを感じるようになって来ました。 まだバイクに乗るときにはジャンバーを着ているんですが、もうそれもなくても大丈夫なくらいです。 明日辺りからは、天気が良い日は、朝晩の通勤時もサマースタイルで大丈夫でしょうね。
 バイクのことが話題に出ましたので、話題をバイクのことに・・・ ハンドルを狭く低いものに交換したW3ですが、以前にも書きましたように上半身での押さえも効くようになたことで、走るがとてもスポーティになっています。
 一番それを感じるのは、コーナーリング時。 ニーグリップも効かせ易くなったことで、バンク角も深く取れるようになりました。
 12月にオーバーホールを含めタイヤも交換したんですが、ハンドルを交換するまでは、“まだ新しいタイヤですよ” のラインがサイドに残ったままだったんです。
 ところが、ハンドルを交換して約2週間が経過した今、そのラインがほとんど消えてしまっています。 扱いやすくなった証拠ですね。
 それに折角のタイヤですから、真ん中だけじゃなく満遍なく使ってやらなきゃね。 走りは満足できるものになったんですが、気になるのはブレーキ音。 なんとかしなきゃ、みっともなくていけません。
 さて、クワネタです。 クワねたと言っても今シーズンはブリードをしていないことで話題は少ないんですが、昨年ブリードして得た幼虫群の多くは未だに羽化が確認できないものが多数。 菌床もかなり劣化してきており、中には暴れてしまうものも。
 昨夜、そのようなボトルを発見したことで予定外のボトル交換です。 最大29gだった幼虫が入ったボトルだったんですが、27gに・・・ 羽化しても75㎜クラスでしょう。 大きい、それに太いこと越したことはないんですが、とにかく無事羽化してくれることを望むばかりです。
 羽化が確認できないボトル群ですが、割出し、ボトル投入からほぼ1年を迎えるものばかりです。 既に羽化しているものもあるんでしょうけど、もしもを考えると、掘り出してみるこということはなかなか勇気がいることです。
 菌床が劣化しきるまで放置です。



2012年6月6日(水)

 金星が太陽を横切るという、今世紀最後(?)の天体ショー。 先日の金冠日食のときに使った日食めがねを使って観察してみました。
 観察した時刻は午前10時、トイレに立ったついでにちょっとだけ観察してみたんですが、なんだかよく分かりません。 よーーーーく、見てみると太陽の中心の左上あたりに、ぽつんと黒い点が・・・
 どうやら、その黒い点が金星だったようなんですが、月のように地球に近いわけではないので、それほど感動するものではありませんでした。 それでも、見ることが出来ただけでもラッキーだったんでしょうね。
 さて、今日は水曜日ということで、恒例のノー残業デー。 仕事が手詰まりのうえ、新たな仕事がポンポン舞い込むものだから、もう何をどうすればよいのか・・・ 残業も出来ず、ホント、八方塞がり状態。
 逃げ出すことが出来るなら、ボルトでも追い越すことが出来るのではないかと思えるほどです。 時間が解決してくれるんでしょうか? 自分で何とかするしかありませんよね。 とほほ~~です。
 別な話題では、生体の出品してあったオークションが終了時刻を迎えました。 価格もオークションの終了を迎えるたびに、一番最初の開始価格から1割づつ割り引いてきたところ、やっと1頭の♂だけですが入札がありました。
 再出品された現在、4割引状態になっており、かなりお手頃価格になっていると思いますので、一気に入札されるといいんですけど。
 すでに、多くの皆さんのところではブリードはシーズンインしているでしょうし、生体も旬のうちにブリードにご利用していただくのが一番だと思いますから。
 あと、最近気になった話題で、泥沼化している高嶋政伸、美元夫婦の離婚問題。 誰がどうなろうと知ったことではないんですが、奥さんの言動からすると、高嶋政伸の方の気持ちは大変理解できます。
 いくら好きで結婚したとしても、あぁなってしまうと気持ちはドン引き。 元鞘なんて、絶対にあり得ないと思うんですが・・・ 奥さんである美元さんも、そんな気持ちの旦那と一緒にいてもなんにも面白くないでしょうに。
 でも、気持ちはどうであれ、旦那は自分の私物にしておきたいんでしょうか? それとも、優雅な生活のため? いずれにしてもどうして夫婦でいたいのか理解に苦しみます。
 離婚してあげればいいのにね。



2012年6月5日(火)

 鈍より曇り空で冴えない天気だったんですが、風向きの影響でしょうか、お昼前のことですが職場から少し南に位置する小学校からリコーダーの演奏の音が聞こえてきました。
 曲は “岬めぐり”。 1970年代の曲で、今から40年近くも前の曲です。 なんとも懐かしく、仕事で悶々としていた私のいい気分転換になりました。 明日も聞けるといいんですが、どうでしょうね。
 それより、今梅雨入りは日本のどこまでしているんでしょう? 私が住む愛知県西部でも今日の天気を見ていると、刻一刻と梅雨入りに向かって進んでいるようで、梅雨入りは時間の問題のようです。
 多分昨年以上の節電ということで、冷房はほとんど期待できないでしょうから、暑さに弱い私は堪らんでしょうね。 エコスタイルということで、上着とネクタイは免除されているんですが、出来ればTシャツOKとなればいいんですが、そこまでラフなスタイルにはならないでしょうね。 また暑さ対策のために小型扇風機を机の下に持ち込まなくては。
 話題を変えますが、毎日通勤にも使っているW3ですが、いつの頃からかフロントブレーキが鳴くようになり、それがエンジン音にも勝るとも劣らないほど。 例えるなら、断末魔の悲鳴のような音で、周りの視線が一気に集中するほど半端ないくらい大きな音なんです。
 このブレーキの鳴きは、Z1やZ2の初期タイプにも共通のことのようで、原因はブレーキパットのびびり音。 ネットで検索すると、いろいろ対策法方が出ています。
 一番確実な方法は、シムと呼ばれる振動防止板がついたバットに交換するか、そのシムだけを取り付けるかなんですが、いずれにしてもフロントブレーキを取り外さなければいけません。
 モノさえ手に入れれば自分でもやれなくはないかもしれないんですが、素人の私がブレーキなんぞに手をつけて、効きませんでしたでは話しになりませんので・・・ このまま放置するか、ファインテックフカイまで行くか悩むところです。
 一度近所のバイク屋にでも問い合わせてみることにします。



2012年6月4日(月)

 月曜日だと言うのに、早くもエネルギーがエンプティ状態です。 勿論原因は仕事によるもので、いろいろなプレッシャーがストレスとなり私を押し潰そうとするところを、必死に絶えているから。  今日は、青空はあまり見えなかったんですが、心地よい風もあり割と爽やかな気候だったからまだしも、これで雨でも降って不快指数が高かったらどうなっていたことやら。
 それでも、残業を終え家に帰ってくると落ち着きますね。 ほんの短い間でも、子ども達と接していると。 きっと、子ども達からは気分を落ち着かせてくれるようなα波が出ているんでしょうね。
 さて、間もなく6月5日になろうとしています。 最近は睡眠時間も短いので、出来るだけ早く寝るようにしなくては。 それでは、また明日・・・



2012年6月3日(日)

 いつも思うことですが、早くも休日の終わりが近づいています。 明日は月曜日、あまり訪れて欲しくないんですが、実際には仕事が遅々として進んでおらず、早く何とかしないといけないことは十分分かっているんですが、切羽詰っており、八方ふさがり状態です。 あぁ、気が重い・・・
 しかし、そんなことを考えるのは、日記を書く今だけ。 OnとOffは完全に切り分け。 仕事のことは一切考えないようにしているというか、OffはOffで仕事のことなんか考えることが出来ないくらい慌しく過ごしているんですよね。
 この週末、娘が部活の陸上部が県大会の予選と言うことで、毎朝午前6時過ぎに出かけていくので私も大体その時間には起きているんです。
 そして、今日も長男のサッカー練習の見学に出かけたほか、2月にSoftbankに移行した後の請求内容について腑に落ちないことがあったため、明細とにらめっこ。 で、ショップまで出かけ確認したり。
 腑に落ちないこととは、請求内訳と実際の請求内訳書の内容が合わないこと。 一応、ショップで説明を聞いて解決と思ったんですが、改めて計算してみると誤差は少なかったもののやっぱり合わず??? また日を改めて聞きに行くことにしました。
 午後からは、タサキチューニングの社長さんと、先日頂いた見積書の内容うについて大変細かく、そして親切丁寧に説明をしていただきました。
 まだ作業過程の中で変更点が生じるかもしれませんが、今回のことにより、方向性が明確になり、今後必要な費用の方もほぼ確定するに至りました。
 ただ、どうしても予算ありきですので、レストアまで手を回すことは出来なかったんですが、純正部品の欠品状況は深刻で、今回は色々手を尽くしてパーツを入手することが出来たようなんですが、この先CBのオーバーホールはもう無理だろうということでした。
 ですから、タサキチューニングにおけるCBのオーバーホールはこの先もう受け付けられないということのようでした。 まぁ、私のCBにとってはラッキーなことだったんですが、もし何年か先にエンジン関係の故障が出たときにはそこでCBともお別れになることになるんでしょう。
 せめて私が前期高齢者になる頃までは、実動車でいてもらいたいですね。 きっとその頃には、否が応でもバイクを卒業しなければいけなくなるでしょうから。
 あと、今日は我が家に遊びに来ていた長男のサッカーチームの5年生4人を含めてですが、久しぶりに長男とサッカー練習を行いました。 時間にしたら約1時間ほどだったと思うんですが、結構汗をかかせてもらいました。
 そうそう、サッカーといえば、ワールドカップアジア最終予選、日本VSオマーン戦。 危なげない試合展開で3-0で勝利しました。
 試合展開からもう1・2点は得点できたと思ったんですが、オマーンのGK、上手かったですね。 どうしても、フィールドプレーヤーに目が行きがちなんですが、長男がGKとして頑張っているので自然にそちらの方もじっくり見てしまいます。 たぶん長男もだと思うんですが、少しでも自分に活かせるところを見つけ出し、吸収してもらいたいですね。
 違う話題では、冷蔵庫の中に昨年購入したブロック4個が放置状態のまま。 今年はブリードを諦めたことで使い道がなくなってしまっていたものだったんですが、まず2個だけ袋から出し、ブロックのまま洗面器に入れ、乾燥しないように大きなビニール袋で覆っておきました。
 何をするかって? 廃棄してしまうくらいならダメ元でキノコ栽培をやってみようかなぁなんて。 上手く行くかどうか分かりませんが、クワガタ飼育に変わるレポートとして、動きがあればこの日記で報告することにします。 お楽しみに。



2012年6月2日(土)

 今朝は早く目が覚めたことで、午後10時を過ぎたばかりなんですが、既に睡魔に取り付かれています。 今日の睡眠時間は約5時間・・・ やはり短くとも6時間以上の睡眠を取らないといけませんね。
 さて、6月最初の週末・・・ 雨の心配はなかったんですが、一日中曇り空。 それでも気温がそこそこに上がったことと湿度が高かったのか、蒸し暑さを感じるときもありました。
 でも、日記を書く今の時間は、窓から心地よいひんやりした空気が入ってきます。 ただ、窓から入ってくるものは、他にも・・・
 昔に比べ減ったとはいえ、絶滅したわけではない暴走族の違法改造バイクのけたたましいエンジン音が。 まだ私のW3のように、心地よいサウンドならまだしも。 と、思っているのは私だけで、近所からは同類と見られているかもしれないですね。
 さてさて、早起きで始まった土曜日、オークション出品中で一向に入札のない生体の世話やら、部屋の掃除やらで時間はどんどん経過して行き、長男のフットサルの練習見学であえなく午前中はお終い。
 午後からは、これまでに撮影したサッカーの画像処理とサッカー練習見学といつもと変わらぬ土曜日でした。 きっとこれからも、雨さえ降らなければこんな土曜日が続くんでしょうね。
 話題をバイクパーツのオークションのことに。 CBのオーバーホールに必要なパーツでオイルクーラー対応のオイルパンですが、落札に成功しました。
 しかし、本命で狙っていたものではないものなんですけどね。 本命の方は、予定価格いっぱいで入札をしていたんですが、あっけなく高値更新をされてしまったことで諦めたんです。
 それで、もうひとつ別で出品されていた同パーツがあったんですが、掲載されていた画像では細部が不明確なところがあったことで、入札を避けていたんですが、あまり高額でなかったことで試しに入札してみたところそのまま落札となってしまったんです。
 ですから、予定外だったんです。 まぁ、思ったより安価だったわけですが、モノとしては同でしょうね? 簡単な説明文と、画像で判断、ノークレーム、ノーリターンですから、落札額に比例せずリスクは高いものなのかもしれません。 所詮中古品のオークションですから、なんて思いたくはないんですけどね。
 パーツは直接、タサキチューニング宛にしてもらうんですが、程度の良いものであることを願うだけです。



2012年6月1日(金)

 今日から6月・・・ 季節は夏になることからか、やたら暑く感じる一日でした。 でも、実際に気温もかなり上がっていたんでしょう、クワ部屋の室温も28度近くまで上がってしまったことで、今年初めてエアコンの冷房運転をしなくてはいけないほどでした。 明日以降も天気が良い日中は、エアコンによる室温調節は必要になるんでしょうね。
 さて、今日は悪魔とミサに出かけてきました。 昔からの呑み仲間との、宴の席だったんですが、いつ以来のことだったんでしょう。
 仕事も溜まっている中だったんですが、職場の貴重な情報を得ることも出来ましたので、とても有意義な時間を過ごすことが出来ました。
 ただ、普段摂取しないアルコールが体内に入ったことで、今現在酔っ払い状態なんですけどね。 ですから、起きていることが辛くて・・・
 明日は休日となりますので、起こされない限り睡眠を貪りたいと思っています。 多分無理でしょうけど・・・

                                                                             TOP

hpb-c PROFILE ALBUM ALBUM breedroom SALE mail mail