2008年12月
2008年12月31日(水)
ついこの間2008年を迎えたばかりと思っていたんですが、あと2時間半ほどで2008年ともお別れです。 毎年思うことですが、時間の経過がとても早く感じます。
その2008年の最終日、朝からとても穏やかで、2008年の締めくくりの日としては最高の天気となりました。 私の記憶に間違いがなければ、今年の元旦も今日のような天気でなかったかと思います。 晴天で始まり、晴天で締めくくりということですね。
今年一年はどんな年だったんでしょうね。 年末近くになり、世界的な金融危機があったんですが、今年も台風の直撃もありませんでしたし、いつ起こってもおかしくないと言われている大地震もありませんでした。
世間では凶悪な犯罪もありましたが、大きな自然災害がなかったという意味では、平和な2008年ではなかったかと思います。
今年の一番の大きな出来事は、何といっても北京オリンピックでしょうか。 開催までは環境面、運営面で問題点があったんですが、開催期間中はそれらが表面に出ることなく無事閉会式を迎えました。
競技でも、ボルトの100m、200mの世界新記録での優勝は凄かったですし、数々の感動の場面がありましたよね。
日本はアテネに比べ金メダル数は減少したものの、選手は頑張りましたよね。 私が印象に残った場面は、女子レスリングの72kg級の浜口京子選手が3位決定戦で勝利したとき、男子4×100mリレー決勝で朝原選手が3位でゴールを駆け抜けたときですね。
私的なことでは、2度も救急車に乗ることになったことかな。 一度目は尿管結石、二度目はバイク事故。 他には、仕事やPTAでバタバタしたことによる心労が蓄積されたまま年を越すことになることなってしまうことかな。
自分自身の年と力の無さを痛感させられた年でしたね。 まあ、悪いことばかりではなかったんですが、私にとっては激動の年でした。
来年はどんな年になるんでしょう・・・ 良かったことはそのまま維持をし、悪かったところ、凹んだところなどマイナス面をなんとか上向きにしたいですね。
さて、今年最後のクワねたです。 リンクを1件追加しました。 横浜市のkenkenさんのHPです。 私のHPと違い、綺麗な画像と洗練された見やすい内容で、とても見易く好感が持てるHPです。
今回リンクするHPが増えたんですが、久しぶりに相互リンクしている皆さんのHPの訪問もしてみたところ、既に閉鎖されているHPがあることに気付きました。
最近、自らのHPも日記以外なかなか更新できない状況だったので、リンクしているHPへの訪問もなかなかできなかったんですが・・・ そのHPの管理者とは面識もあり、結構仲良くさせていただいていたんですが、何の連絡も無くHPを閉鎖していたことがとても残念でした。 それに、もしかするとHPを閉鎖してしまうかもしれない方もあったり・・・ まぁ、いろいろ事情があるんでしょう。
あと、1時間半で新年ですが、今日が大晦日だという意識がほとんど無いのは何故でしょう。 きっと、お正月もあまり意識することなく過ぎていくんでしょうね。
それでは、皆さん良いお年を・・・ また来年会いましょう。
2008年12月30日(火)
昨日、疲れて志賀高原から帰ってきたことで、早く寝ようとしていたんですが、スキーやブーツの手入れなどを行なっていたら時間がどんどん経過し、結局BEDに入ったのが午前3時半近く。
少し朝寝坊したんですが、それでも睡眠時間は5時間ほど・・・ だから眠くて。 今、長男を寝かし付けていたんですが、一緒に寝てしまったくらいですから。
さて、今年もあと2日ですね。 実際にはあと25時間ほど、新たに気分で新年を迎えるため、やらなければいけないことが山ほど。 ほとんどが、部屋の片付けであり、所謂大掃除です。
でも、優先させたのは、スキーに行ったことで汚れた愛車エスティマの洗車。 冬に洗車はキツイんですが、時間を持て余し常に遊び相手を探している長男に洗車の手伝いをすることで暇つぶしにもなるからなんです。
そんなことで、長男と一緒に洗車。 途中、水の冷たさで長男はリタイアしてしまったんですが、使っているカーシャンプーはコートインワックスというもので、洗車と同時にワックス効果も得られ、洗車後水分を拭き取ってしまえばそれでお終い。
以前は洗車後、ワックス掛け&拭き取りという作業を行なっていたんですが、それがなくなったことで作業時間は約半分。 ですから長男が途中リタイアといっても、ほぼ作業としては終わったも同然だったんですけどね。
午後からは、今度は娘が本屋に行きたいということでアッシー君、スキーのワックスの仕上げや、ブーツのインナーを戻したりで、日が短いこともあるんですがあっという間に夕方になってしまいました。 明日は、クワ部屋や私が普段いる2階リビングの大掃除もしなければ。
クワねたでは、23日にシデの原木の漬け込みをやり直した衣装ケースですが、やはり菌の周りが悪いようです。 原因は、酸欠? かと思い、衣装ケースを横に倒しておくことにしました。
5月に初めて漬け込みをしたときには、こんなことをしなくてもびっしり菌が蔓延ったんですが・・・ なんとか、菌に頑張ってもらうしかないです。
2008年12月29日(月)
楽しかった志賀高原スキーを終え、午後9時前に無事帰ってきました。 それにしても疲れたぁ・・・ 今シーズン初めてのスキーだったこと、しっかり睡眠が取れなかったこと、行きも帰りもノンストップ運転だったこと・・・
特に帰りは、志賀高原を下る道路がテカテカツルツルに凍っていたことで超ノロノロ運転。 麓まで下りてくるのに、1時間以上かかってしまいました。
高速道路に乗ってからは、通行量も少なく順調だったんですが、帰宅までに要した時間は4時間半も。 まぁ、途中コンビニに寄った時間も含めて含めてだったんですけどね。
さて、今日の志賀高原ですが、期待通りというかいつものパターンというか、朝からこれ以上にないと思えるほどの雲ひとつない青空、その上昨日のような風もなく素晴らしい天気に。 所謂、ピーカンというやつですね。
2日間、ちょっとばかり納得が行かない天候だったことと、今日が最終日であったことで目覚めたときから早くゲレンデに出たくてうずうず。
朝食、チェックアウト準備があり、結局ゲレンデに出たのが9時少し過ぎた当たり。 帰りの時間のこともあったんですが、焼額山スキー場まで行くつもりで、まずウォーミングアップというわけではないんですが、発哺・ブナ平スキー場で6本ほど足慣らし。
その後、東館山のゴンドラに乗ったんですが、みんな考えることは同じで20分ほどの待ち時間がありました。 志賀高原といえども、年末や連休はゴンドラだけはどうしても混みますね。
東館山山頂からは、寺子屋スキー場に・・・ 横手山もすぐそこに見えますし、周りの景色は全て眼下です。 そして、焼額山スキー場に向かうため一ノ瀬スキー場を滑っていると、長男が「右足が痛い」だの、「お腹が空いた」だので休憩TIME.。
私はその間に、一ノ瀬スキー場の上級者コースを5本滑ったんですが、なんだか自分がイメージする滑りができないんですよ。
シーズンインしたばかりだから? 年をとったことでこれまでできたことができなくなった? そんなことで、どんどん時間が経過してしまい、焼額山スキー場の滑走は、次回に持ち越し。
タンネの森、高天ケ原、東館山スキー場を滑り、発哺・ブナ平スキー場へ戻ってきました。 それでもなんだかんだで、午後3時過ぎまで滑ったことで滑走本数は30本近くにはなったのではないでしょうか。
今日は、ずっと娘もゲレンデにいましたし、長男もまだまだ滑り足りないといった感じでしたから、やっぱりアウトドアスポーツは天気が全てですね。
さて、これからブーツとスキーの手入れをしておこうかな。 本当は、早く休みたいんですけど・・・
2008年12月28日(日)
志賀高原での二日目の夜、今夜も既に寝るばかりの体勢で日記を書いているんですが、夕食を食べ過ぎて苦しいばかりか、お腹の調子まで変になり結構辛い思いをしています。 食べ過ぎになるまで食べなきゃいいのに… なんて、日記を読んでる方は思うでしょうね。
今回、宿泊するにあたり、食事は三人分にしてもらったんですが、それでも朝食も夕食も持て余してしまうんです。 最近、私も少食だから尚更です。
さて、今日の志賀高原、天気は相変わらずの悪天候。 お子様たちは、そんな天候でスキーをする気がないようで、私が付き合うことに。
でも、そのお子様たち、スキーはしなくとも、「雪遊びはしたい」ということで、結局悪天候のゲレンデに出たんですよ。 だったらスキーをやればいいのに…ねぇ。
何をしたかといいますと、この2日間でドカッと積もった雪を130cm程の高さまで山にし、中を刳り貫き、かまくらを作ったんです。
まぁ、マイナス気温の志賀高原の雪ですから、サラサラの粉雪。 固めても固まるものではないので本格的なものではなく、あくまで “もどき” だったんですけど。
最後は、そのままにしておくと誰か行き埋めになってもいけない、ということで子供達が豪快に破壊しました。 せっかく、作ったんだけど仕方なし。 でも、とても楽しかったですよ。 これはこれで親子でスキー場に来た楽しみのひとつですね。
そして、午後からは午前中フリーで滑っていた妻に代わり、私一人でフリースキーです。 発哺・ブナ平スキー場を起点にあっちへこっちへ。
ただ、風が強かったことで、リフトやゴンドラが止まったり、低速運行であったりと効率が悪かった上、途中長男に「一緒に滑ろう」と呼び戻されたりで、約3時間で20本程の滑走だったんですが、悪天候を考えればこんなもんでしょう。
因みに今日私が滑ったスキー場は、ホテル前の発哺・ブナ平、ジャイアント、西館山、高天ケ原、東館山スキー場でした。
それにしても、今シーズンのスキーも天候に恵まれないです。 行いが悪いんでしょうか? 明日は、今回のスキーの最終日、昨シーズンですと、最終日はピーカンになることが多かったので期待したいところです。
既にスキーによる筋肉痛も出てきていますし、体全体に疲れもあります。 いつもに比べると早い時間ですが寝ることにします。 因みに、今日娘は全くスキーをしませんでした。
2008年12月27日(土)
08-09スキーシーズンの1日目、既にお風呂も夕食もスキーのWAX掛けも終わり、ホテルの部屋でのんびりしているんですが、疲れと寝不足で、いつ落ちてしまってもおかしくない状態です。 今日の志賀高原は、寒かったですよ。 この寒さは、昨夜から引き続いているよう。
そうそう、昨夜、日記には娘のスキーブーツを買いに行くところまでを書きましたよね。 急いでヒマラヤで、いくつか履いてみたら… サイズがなんと24.5cm! 普段履いている靴も23.5cmだから、まぁそれもありか。
でも、私のブーツサイズとほぼ同じ。 身長は、154cmなのにね。 まだこの先も身長が伸びるんでしょうね。 さて、志賀高原までの道中ですが、通行量はそれほどではなかったものの、外気温は愛知県を出る頃には、既に氷点下。
信州中野ICを降りると、道路上には積雪。 山路に入ると降雪も。 そんなことで所要時間は、3時間40分だったんですが、平均的なところでしょうか。
宿泊は、先シーズンも利用した、いこい荘という発哺・ブナ平スキー場のゲレンデ内にあるホテル。 発哺温泉の駐車場から雪上車に乗換えチェックインです。
まだ2回目の利用なんですが、昨シーズン利用したことを覚えていて下さったことには、驚きであり、嬉しかったです。 そして今日の志賀高原スキーですが、昨夜の天気をそのまま引き継いだかのような荒れ模様。
昨夜の到着時のマイナス13度までにはならないものの、十分寒さを味わえるマイナス8度。 雪降りのうえ、風もあるので体感的には気温以上に寒さでした。
初滑りの方は、最初4人でホテル前の発哺・ブナ平スキー場で滑っていたんですが、7本滑ったところで、子供たちが弱音を吐いたことで妻と一緒にホテルへ。
そうなると、私は糸の切れた凧。ジャイアントスキー場、蓮池・丸池スキー場、そしてサンバレースキー場まで飛ばされることになりました。
午後からは、やる気が復活した長男と妻と3人で、一ノ瀬スキー場方面に。 休憩することもになく、午後4時20分のリフト終了時刻まで頑張りました。
今日のリフト本数は、私が33本、長男と妻とが23本、娘はたった7本。 まぁ、シーズン初日ですから、こんなもんでしょう。
気が付けば、私以外は既に夢の中に行ってしまっているではないですか。 みんなお疲れのようです。 私も早めに寝ることにします。
そうだ、フィギュアスケートの全日本選手権、女子では真央ちゃんが優勝しました。 大したものですね。
2008年12月26日(金)
ドタバタです。 これから、名古屋市中川区にあるヒマラヤまで娘のスキーブーツを買いに行ってきます。 そして、帰宅したらすぐに志賀高原に向け出発です。 とにかく時間が・・・
本日以降の日記はスキーから帰ってきてからまとめてUPしますね。 それでは・・・
2008年12月25日(木)
メリクリ! 昨夜は予定通りクリスマスカードを作り、子どもたちが寝静まったあとに枕元にプレゼントと作ったばかりのクリスマスカードを置いてから眠りに就きました。
そして今朝、冬休みというのに二人とも朝早くから目が覚めたようです。 長男も既にプレゼントはサンタクロースからではないことを知っており、どんなものがもらえるかということも知っていたんですが、やはり嬉しかったんでしょうね、朝食もそっちのけでプレゼントの包みを開けていました。 娘も起きて来た時に、プレゼントを持って1階のリビングに下りてきましたし。
たとえプレゼントがサンタクロースからでなくても、やっぱり朝起きたときに枕元にプレゼントがあることは嬉しいことなんでしょうね。 因みに私のところには、何もプレゼントは来ませんでした。 もはや当然のことですけどね。
さて、そんなクリスマスの日、事故通院で隣の町の市民病院に行ってきました。 今日は、X線撮影も行ったんですが、痛みの原因となるようなものはなんにも写っていませんでした。 痛みの原因は骨とか関節ではなく、やはりX線に写らない部分が傷んでいるようです。
担当医の話では、「今後は痛みと相談しながら、動かすようにしてください」ということでした。 まあ、経過観察ということですね。
それと、人身事故扱いにするかどうかですが、諸事情により現状のまま物損事故扱いにしようかなぁ・・・ というか、その方がいいのかもなんて思い始めてます。 色々あるんで・・・
天気の方は、雲が多く雨が降ったかと思えば、急に日が差してきたりと不安定。 今夜辺りからかなり冷え込んでくるようです。 明日の夜には、志賀高原に向けて出発することになっていますので、体調管理には十分気をつけなければ。 せっかくスキーに行くのに、体調不良で滑ることができないのは嫌ですから。
それより、困ったことが発生してしまいました。 それも、つい先ほど。 明日夜から志賀高原に家族でスキーに行くんですが、娘の足が思ったより成長しており、昨シーズンまで使っていたブーツでは足が入らなくなってしまっているではありませんか! どうするの!!です。
もうこの時間、ショップは閉まっているでしょうし・・・ 明日買いに行くしかないんですが、仕事は休めないので、仕事を終えてからヒマラヤまで行くしかありません。
成長著しい長男の方は確かめてあったんですが、娘の方はまだ大丈夫だと思っていたので、今の今まで全く気にしていなかったんです。 明日は遅くとも午後7時には出発しようと思っていたんですが、大幅に予定が狂いそうです。
今夜のうちに、スキーの積み込みなどは終えておく必要ありです。 えらいこっちゃ・・・
2008年12月24日(水)
今朝は寒かった! 氷点下にはならなかったものの、限りなく0度に近い数字だったのではないかと。 週間予報では、今週末は真冬並の寒さになるとか。 山間部ではかなり雪も降るようですね。
新聞のスキー場便りでは、どこのスキー場も積雪はイマイチ、今週末にどかっと雪が降れば全てのスキー場に○が付くことになるんでしょう。 でも、どうせスキーをするなら雪降りの中より、ピーカンのゲレンデで滑りたいんですけどね。
話題をバイク事故のことに・・・ 過失相殺はまだ確定していないものの、バイクの車両価格は現在の流通価格で認められたことで、事故の相手側と私にかかってくるであろう費用のことで、先週土曜日と月曜日に話をしたんですが、ちょっとゴタゴタ。
結局、相手側としては、保険会社に全て任せてあるから自分としては私にかかる費用は負担したくないということ。 事故翌日の話しでは、人身扱いにしない代りに、交換条件として出してあったんですけどね。
まあ、このようなことは、よくありがちなこと・・・ ということで、相手側から「金額を負担するくらいなら、人身事故扱いにしてもらった方がいい」という言葉がありましたので、人身事故に切替をすることにしました。
事前に聞いていた保険会社の担当者の話では、人身事故に切り替えることは可能ということ聞いています。 実際に変更することが可能なのかは警察署に問い合わせしてみないと、ということで事故担当者に問い合わせをしたんですが、今日は不在ということで明日連絡をもらうことになっています。
右肩の具合も相変わらず痛みが引かず、辛い思いをしていますので今後も通院治療等が必要となれば、バイクの修理費のことより人身事故としての扱いにしてもらい、安心して治療が受けられる方がいいですもんね。
また話題を変えまして、シデの原木の漬け込み直しですが、結局昨夜日記をUPしてから、もう1ケースも漬け込み直しを行いました。
心配は、菌糸が上手く再生するかどうかですが、菌の力に頼るしかなさそう・・・ でも、これで年内中のクワ作業は全て終了です。
そうそう、昨日の日記に書こうと思っていたことがあったんでした。 長男のことなんですが、妻の実家からもらったクリスマスプレゼントは、飛行機のレゴブロック。
結構大きさもあり、ブロック数も多く、一人で作り上げるのは無理だろぉと思っていたんですが、説明書を見ながら部品を探し、手際良く組み立てていくではないですか。 程なく、全く手を貸すことなく完成、たいしたものです。 空間認識能力が高いのかもね。 テーマパークなんかのマップも上手く読み取りますから。
さて、今日はクリスマスイヴ。 3年振りに我家で迎えたんですが、クリスマスケーキを食べたくらいで特別何もしていません。
我家のお子様たち、娘は既にクリスマスの夢なんかいつの間にかなくなっているんですが、長男も夢見るときを過ぎてしまい、超現実的になってしまっています。 2年前までのように、胸の前で手を組み空に向かってお願いすることもないでしょう。
クリスマスプレゼントもそれぞれ欲しかった物を買ってもらってはいるんですが、起きているうちには渡さず子どもたちが寝たあとそっと枕元に置いてあげることにしています。 せめてそれくらいのクリスマス気分はあってもいいですよね。
でも、そのうち親子でとか、家族で一緒にクリスマス、なんてこともなくなるんでしょうね。 子どもたちが成長していくことは嬉しいんですけど、なんだか寂しさもありますね。
それでも、クリスマスカードだけは作っておこうかな。 これまでも、ずっと続けていることだから。
2008年12月23日(火)
天皇陛下の75歳の誕生日ということで、今日はお休み。 少しばかり朝寝坊をしてしまったんですが、予定通り午前中でエスティマのタイヤを全てスタッドレスに履き替えました。
いつもであれば、1本当たり約10分で交換するんですが、今回はそうは行きませんでした。 なぜなら、バイク事故の影響で未だに右肩に痛みが残っているため、思うように作業ができなかったためです。
痛みがあることと、これ以上痛めてはいけないということで、右肩をかばいながら・・・ そんなことで、結局、1時間かけてのタイヤ交換となってしまいました。
それでも、これで26日からの志賀高原スキー行くための準備は終わったかな。 あとは、スキー用品をエスティマに積み込めばいつでもスキーに行くことができます。 でも、ウェアの撥水処理をしていませんでした。 まあ、これは出発までにやっておけばいいでしょう。
タイヤ交換後少ししてから、今度は子供たちのために少し早いクリスマスパーティーを開いてくれるということで妻の実家に移動です。
豪華お寿司にケンタッキーフライドチキン、そして定番のクリスマスケーキ・・・ それから、子どもたちへのプレゼント。 お昼からお腹いっぱい、一日で食べる量以上にお腹に詰め込むことになってしまいました。
妻と子どもたちはそのまま夕方まで実家に残っていたんですが、私はシデの原木の漬け込みをしたかったことから帰宅。 そのまま、クワ作業となりました。
とりあえず1ケース分、約2時間かけてカワラブロック5個を使いシデを埋め込みました。 まだ1ケースやらなければいけないんですが、どうしましょ。 これからやるか、日を改めるか・・・ それより、菌糸が再生してくるかですね。
話題を変えまして、2階リヴィングのTVのチャンネル権。 最近は、すっかり娘のものになってしまっています。 今日は、ボクシングなんかも見たかったんですが、バラエティーにドラマとずっとTVにかじりつき状態。
そしてドラマが終わったかと思うと、こんどは私のPCを使いたいと・・・1回貸すとなかなか返してもらえないんですよねぇ。 そんな私の心配をよそに「PC使わせて」と言われ続けています。
う・る・さ・い・ので、使用権を明け渡すことにします。 なんだか尻切れトンボ状態ですが、今日はここまでにすることにします。
2008年12月22日(月)
今朝、いつものように目覚めたんですが、一瞬時間を錯覚しているかと思うほど黒い雲に一面空が覆われ、暗~い朝でしたね。 昼間も、ずっとGrayの雲が太陽の光を遮っていたことで、気温も上がらずお寒いこと。
こんな日は気持ちも下降線をたどるようで、空と同様沈んだ気持ちになります。 でも色はGrayじゃなくBlueですけどね。 それに追い討ちを掛けるように、私にとっては憤りを覚えることばかり。
しかし、こんなBlueの気持ちも、子どもたちがもらってきた成績表を見たときだけは、一気に快晴になりましたけどね。 そのときの気分は、気の持ちようということなんでしょう。
さて、その成績表ですが、成績は1年生も6年生も3段階評価で、◎○△で表示されます。 ◎は十分満足できる、○はおおむね満足できる、△は努力が必要ということです。
まず、長男。 △はなく、◎と○の数は変わらないものの、1学期と2学期では○◎がランダムに付けてあります。 音楽を除き、いずれの科目に必ず◎があるんですが、音楽はあまり得意分野ではないのかな? でも、十分過ぎるくらいの成績です。
さて娘の方は、個人懇談のときにも話しがあったように、1学期より成績は上がっており、33項目中27項目で◎が付いていました。 学習塾に行っているわけでもないのに、教科に得手・不得手もないようで、満遍なくといったところですね。
私の子どものころかと比べると、羨ましい限りの成績です。 長男にしても、娘にしても、学力に関しては、私に似るところはなかったようです。 良かった、良かった・・・
あと生活面では、長男は物静かなしっかり者のよう。 一方娘は、責任感もあり、娘の周りはいつも明るく笑顔がいっぱいなようです。 普段の家での様子と学校での生活では、かなりの違いがあるようですね。 ここらのことはいくらPTA会長でも、全く分からないところですので、貴重な情報ですね。
話題を変えまして、今月初旬に購入した外付けのHDDですが、やっとPCに接続させ使えるようになりました。 電源を別に取らないといけなかったんですが、これでデータ管理は万全ですね。
特に今回はミラーリングという二つのHDに同時に書き込みを行い、HDにトラブルがあったときにもデータが守られるRAID1が搭載されている機種を選んでいますから。
このミラーリングという機能を使用しなければ1TBという大容量のHDDとしての使用もできたんですが、あくまでデータ保護が優先ですから、実容量が500KBでも仕方無しといったところです。
これまで、一番重かったデジタル画像をこちらに移し替えたことで、PCのC・Dドライブともかなりの余裕ができたことはいうまでもありません。
そうそう、気が付いていなかったんですが、昨日は冬至だったんですね。 ということは、もう今日から徐々に昼間の時間が長くなって来るんですよね。 まあ、それが実感できるようになるのは2月くらいになってからでしょう。 寒さはこれからですし・・・ ね。
明日は、天皇誕生日。 妻の実家では、一足早いクリスマス会を開いてくれるということですが、やらなければいけないことがいっぱい。
今週末には、今シーズンの初滑りで志賀高原に行くことになっています。 スキーの方は先日手入れを終えていますので問題ないんですが、スキーウェアへの撥水処理とエスティマのタイヤをスタッドレスに履き替えなければいけません。 なんとか午前中で終わっておきたいところです。
それに、シデの原木の漬け込み直しもしなくては・・・ のんびりしている時間なんかありませんね。
2008年12月21日(日)
ハバネロって、知っていますか? なんでも唐辛子の一種なんですが、世界で1.2を争う辛さだとか。 娘と、YOU TUBEで嵐のメンバーと木下優樹菜がハバネロを使った料理を食しているのを一緒に見ていたんですが、見るからに辛そう!
辛いものが超苦手な私はそれを見ていて実際にそのハバネロ料理を食べているかのような錯覚に陥り、汗がじんわりと出てきて額から伝ってくるではないですか。
それまで、部屋の暖房を入れずにいたことで、結構寒い思いをしていたんですが、一気に暖房要らずになってしまうくらいでした。 辛いものが平気で食べられる人たち、私にはその方たちはとても人間には思えないです。
さて、話題を変えまして、我家の全ての年賀状の印刷を終えることができました。 年賀状印刷、これだけ時間が掛かったのには訳がありまして、年賀状印刷も送る方によりグループに分け、それぞれのグループごとに文面も変えているからなんです。
まあそんな苦労もあり、途中、睡魔やPCを使いたがっているお子様たちに襲われたときもあったんですが、なんとか明日郵便局に持ち込むことができそうです。 これでまたひとつ、年内に行なわなければいけないことが片付きました。
そういえば、小学校は明日が2学期の終業式のようです。 いいですねぇ、冬休み。 それより、どんな成績表を持ち帰ってくるんでしょうか・・・ って、書いているうちに日が変わってしまいました。
寝なくちゃ! ということで、おやすみなさいです。
2008年12月20日(土)
夜になって冷え込んできたんですが、昼間は穏やか過ぎるくらいの素晴らしい天気でしたね。 今日は朝から子ども達にPCをずっと占領されていたため予定していた年賀状印刷が結局できずじまい。
ということで、シデの原木を漬け込んである衣装ケースで菌糸が再生してこなかった1ケースと、菌糸は再生したもののあっという間に劣化してしまったもう1ケースのシデの原木を取り出し、菌床を処分しました。
そして、新たな菌床に付け込みをしなければいけなかったんですが、肝心なカワラブロックが手許になかったことでそれは後日に。
シデの原木のほとんどは直径20cmほどのものばかりで、2本を除き半割りにしてあったんですが、より短期間で仕上げられるようにと、丸太のままのものは1/2に、半割にしてあるものもある程度の大きさがあるものは更に1/2までチェンソーでCUTしておきました。
作業は全て、建物南側のウッドデッキで行なったんですが、冒頭にも書いたように穏やか過ぎるくらいの陽気であったことから、作業を始めると暑い暑い! 結局、外での作業であったにもかかわらず、半そでシャツ1枚でも十分でした。
一応、午後3時過ぎには片付けを含め全ての作業を終えることができたんですが、長男に身柄を拘束されてしまい、夕食までずっと遊びのお供をさせられました。
やらなければいけないこと、やりたいこともあったんですが、普段あまり遊んであげることができていないので、まぁいいか。 その後お風呂も一緒、寝るまでも一緒、先に書いたシデを漬け込んだ菌床処分も長男と一緒に行なっていましたから、長男には珍しく1日中私と一緒に過ごしていたことになります。
でも、明日はどうでしょう? 明日にはなんとか年賀状印刷を終えたいと思っているんですが・・・ それなら、今からやってしまえばいいんと思うでしょ? でも、眠くてやる気が行方不明なんですよね。 やる気を取り戻すには、寝るしかない! ということで、おやすみなさい・・・ です。
2008年12月19日(金)
今日、電気の検針があり料金が記載された検針票がポストに入っていました。 やって来ましたねぇ、冬が! ってな料金。 一気に6,000円UP、23,000円台に乗ってきました。
まだ本格的な寒さを向かえる前にこの金額では、冬本番を迎える頃にはどれだけの料金になるのやら・・・ さて、年末が近づいてきている週末ということで、いつもに比べ仕事が慌しいこと。 あっという間に一日が終わろうとしています。
何をしていたと言うわけではないんですが、既に時計は23:20を指しています。 明日は休日ですから、夜更かしをしてもいいんですが気持が乗らない。 クワねたも無いし・・・ 早く寝よっと。
そういえば、昨日ですが、モーグルのワールドカップ第1戦が開催され、昨年のチャンピオンである上村愛子選手が登場したんですが、6位と言う結果に終わり、ワールドカップの連勝は6でSTOPしてしまいました。 出だしとしては、こんなもんでしょう。 今後の活躍に期待したいですね。
因みに上村愛子選手が履いているスキーはどこのメーカのものか知ってますか? ”ID one” のブランド名の純国産のスキーで私の履いているスキーと同じです。
でも、上村選手のスキーはモーグル専用であり、私のスキーはデモタイプという違いはありますが、なんとなく自慢したくなってしまいます。
そのスキーのですが、今シーズンの初滑りは来週です。 いつもならワクワクした気持ちになるんですが、今シーズンはなんだか・・・です。
2008年12月18日(木)
保険会社が一向に過失相殺とバイクの現在価格を決定できないためか、バイクの修理が全くできず、ずっとバイクショップに納車されたままだったんですが、やっとバイクの現在価格だけですが相手の保険会社の方が時価で認めたという連絡をこちらの保険会社の担当者からもらいました。
まだ過失相殺が確定されていないんですが、バイクの方はこれで修理にかかってもらうことができるようになったことで、仕事を終えてからバイクショップまで行ってきました。
一応修理に要する費用は、385,780円。 部品の半数以上は既に廃番となっており、新品での入手は困難となっています。 部品の在庫があるものはいいんですが、修理で対応できるものは修理で、それでもなんともならないものは社外品で対応するしかありません。
まあ、これまでも扱いやすくするためステアリングなども社外品に取替え、車検証も記載変更していることから、ノーマル仕様に拘りはないので社外品であっても問題としないので、少しでも早く手許に戻ってきてくれることを望むだけです。 一応、私にとっては大切な家族の一員ですから。
さて、話題を変えまして、今私が住む町ではいたるところで下水道工事やそれに伴う道路舗装工事を行っており、それに伴う通行止めや、片側交互通行などの交通規制が敷かれています。
そんなことで日中の道路は大渋滞。 朝晩の通勤時間帯は、交通規制も解除されているのでそれほど問題ないんですが、お昼に外に出ようものなら渋滞の波の飲み込まれることを覚悟しないといけない状況になっています。
私の住む町を含めた地域は、これまで下水道というものがなく、家庭排水がそのまま水路に流れ込み、用水だか悪水なんだか分からない状態でした。
しかし、やっと下水道の整備も始まりあと数年後には下水道の共用が始まるようです。 家の前を流れる水路に生活雑排水が流れ込むことがなくなれば、これまでヘドロのようなものが溜まったりすることで悪臭もあった水路も、魚が住めるくらいの水質になったりするのかもしれませんね。 下水道料金がかかってくるんですが、環境が良くなるなら仕方ないですね。
話はまた変わるんですが、世界的な金融危機、円高もあいまって大手企業でも相当な赤字になるようですね。 業務縮小で派遣社員など問答無用にバッサリ切り捨てられ、住む場所もままならない状況になるようです。
HONDAもF1から撤退せざるを得なかったことも理解できます。 ん~ん、明日は我が身か・・・
2008年12月17日(水)
毎週恒例の、アスレチックジムに行って来ました。 いつものようにトレーニングウェアに着替え、まず血圧、脈拍、それに体重を計測するんですが、何だか血圧は高め。
脈拍も普段は70台なのに、今日は95もあるではないですか。 そして体重はというと、あれま!こちらは59kgと、先週より1kg近くも減少しています。
確かに最近、食欲がありませんのでそれほど量は食べていないんですが、ここまで体重が落ちることは今までなかったことです。 当然トレーニング後は、尚体重は減少し、58kg台と20代の頃の体重まで落ちてしまっています。
大丈夫なんでしょうか? 私の体・・・ まあ、心労、寝不足もあるうえ、疲労もかなり蓄積されていると思いますので、このようなことになるんでしょうね。
そして、気力まで抜けてしまったからなんでしょうか、なんだか色々ありすぎて、何かひとつのことをやろうとしても全く集中できないし、集中できないと考えも纏まらず仕事も上手く行かないし・・・ こんなときって何をやっても空回り。 きっと、周りからも変な目で見られてるんだろなぁ・・・ なんて。
やらなければいけない年賀状印刷も全く進んでいないし、存在自体を消してしまいたいくらいネガティブな愛知のOさんでした・・・ とさ。
2008年12月16日(火)
職場の建物は昭和50年代初めに建てられたもので、建築後30年以上が経過しています。 数年前耐震診断を行ったところ、必要な強度が足りないということで、現在耐震補強工事を行っている真っ最中です。
耐震補強が必要な壁面は、工事開始当初からベニヤ板で目張りされ、一日中閉鎖的な中で仕事をしなければいけない状態です。
それに、最近は私の部署の近くの工事を重点的に行っており、直接柱や壁に穴を開けたりする音や振動が鬱陶しくてたまりません。
その上、微妙に埃っぽく机の上がザラザラになるし、コンタクトレンズをしている目もそのせいか痛くなったりします。 でも、いざ大地震があったときに建物に潰されるなんて嫌ですから、ここは我慢するところなんですよね。
しかし、そんな鬱陶しい音や振動も、最近の寝不足で心地良い音に聞こえてきたり・・・ 暖房も入っていることで、油断すると睡魔が私の周りをチョロチョロし始めたりします。 たとえ30分でもいいから、昼寝ができたらどんなに幸せか・・・ なんて。
実は昨夜も、色々考えることがあり、余り寝ることができませんでした。 自分としては、一日8時間の睡眠をとるのが理想なんですが現実は厳しいですね。
最近の睡眠時間は平均して6時間弱といったところかな。 数字だけ見ていると結構睡眠をとっているようにも思えるんですが、毎日が6時間睡眠をとっているわけでなく長短に幅があるのでいけないんですけどね。
その影響か、最近体も強張っているようで、首を傾けたりするとやたらボキボキ骨が鳴りますし、体全体の柔軟性もなくなっているように思えます。
アスレチックジムも週1回ですが欠かさず通ってストレッチなどもしっかりやっているんですが、追いついていないようです。 まあ、何もしないよりはマシかもしれませんけどね。 きっと整体に行ったら体中の関節が鳴ったりするんでしょうね。
今日は早く寝たいと思っているんですが、できれば日曜日にできなかった年賀状印刷だけは終わっておきたいところです。 年賀状も全ての方に同じ内容で出してしまえば、手間もかからないんですが、一応文面は職場用、友人用などにグループごとに分けていることから、これが結構手間なんですね。 一度印刷に入ってしまえば、あとはプリンター任せになりますので、それまでの辛抱です。
クワねたとしては、シデの原木を漬け込んだカワラ菌床ですが、菌糸が再生してきません。 全くということではないんですが、もう菌糸の再生を期待することは無理なようです。
なぜでしょうねぇ・・・ 最初に漬け込んだときには全く問題なく綺麗に菌糸が再生したんですが。 これで2回連続で失敗したことになります。 こんな場合って、どうしたらいいの?
もう一回カワラブロックを崩し埋め直した方がいいのか、このような状態になってしまった原木は何度繰り返しても同じ結果になってしまうんでしょうか。 同じ結果になるのであれば、完全に失敗ということで、諦めも付くんですが。
2008年12月15日(月)
今朝は寒かったですねぇ。 風も無く雲ひとつない青空でしたから、寒かったと言うより、冷たかったといったほうがいいのかもしれませんね。
それでも、昼間は12度くらいまで気温も上がったようで、朝の冷たさとあいまって、とても暖かく感じましたけどね。 12月もとうとう折り返し、今年もあと半月になってしまいました。 時間の経過、月日の経過の早いこと・・・ 段々付いていけなくなっています。
さて、今日もPTA問題が山積み。 ここに来て、色々なことが一気に噴出したような状況で収拾が付かなくなってきており、問題の山が崩れ落ちそうで、必死で支えているような状態です。 いつまでもつか・・・
2008年12月14日(日)
私がPCで日記を書こうかととしている横のコタツで娘が、フィギュアスケートのエキジビションを見ています。 試合と違い、会場全体の照明が落としてあり、その代わりにスポットライトが四方から当てられ、スケーターを銀盤の上に浮き上がらせています。
それに、コスチュームも派手ですし、なんといっても音楽がロック調であったり、ショーの要素がふんだんに取り入れられています。
私はプロのアイスショーというものは見たことがないんですが、もしかすると、エキジビションのようなものなのかもしれないですね。
さて、今日も穏やかな一日でその上暖かく、季節は冬と思えないくらいとても過ごしやすかったですね。 今日は、年賀状印刷を朝から行なうつもりでいたんですが、子どもたちにPCを占領されてしまっていたことで、年賀状印刷は諦めることに。 その代わりに、少し前から気になっていた冬眠中のクワガタたちの様子を見てみることに。 見るといっても、マットの乾燥状態を確かめるためだけなんですけどね。
と、確認を始めると、結構マットはカラからに乾いているようなものばかり。 最初は、霧吹きで水分を補給させていたんですが、時間の割りに捗らないんです。
ということで、霧吹きは使わず、直接マットに水を注ぎ込むことに。 それでも、40ケースほどもあることから、かなり時間を要してしまいました。
おっ、ここでエキジビションに真央ちゃんが登場です。 スポットライトとそのライトの光の影で幻想的な雰囲気です。 それにジャンプは1回しかなかったんですが、着氷したときの飛び散る氷もより強調されるので尚更ですね。 そして、アンコールです。 フリースケーティングの後半部分の再現です。 ヴァンクーバーオリンピックまであと、1年ちょっと、もし真央ちゃん金メダルを取ったらプロに転向しちゃうんでしょうかねぇ。
さて、話を戻しまして、午後からは年末のスキーの準備ということで、4セットのスキーの手入れを行いました。 チューンナップを済ませてはあるんですが、ソールには保護を兼ねたベースワックスが塗られた状態のまま。 このままでは、滑ることができないため、ベースワックスを削り落とし、滑走用ワックスを塗布し仕上げなければいけません。
1本1本順番に作業していくんですが、時間の掛かること。 特に、ベースワックスを削り落とすのに・・・ 専用の作業場や道具があればそれほどの作業でもないんでしょうけど。 結局、4セットのスキーのソールに滑走用ワックスを塗り、仕上げが終了した頃には夕方になってしまいました。
さてさて、長男が夢の世界に行ってしまいそうということで、先に寝かしつけることにします。 休日の終了です。
2008年12月13日(土)
フィギュアスケートGPファイナルのフリースケーティングが行なわれ、女子のSPで前日2位だった真央ちゃんが優勝しましたね。
GPファイナルとしては2年振り、2度目の優勝。 今回のフリーでは、一回転倒はあったものの、女子選手では初めてトリプルアクセルを2度成功させたということで、もしかしたら200点近くまで得点が伸びるのではないかと思っていたんですが、意外にも190点にも満たない点数でした。
最初からミスがなければ200点と勝手に思い込んでいたところもあるんですが、ここら辺が、得点競技のよく分からないところですね。
まだ、ウィンタースポーツシーズンも序盤。 フィギュアスケートも含め、スピードスケートやスキーのモーグル、アルペン、ジャンプや複合などはこれからが本番。
真央ちゃん以外では、モーグルの昨年のチャンピオンの上村愛子選手やアルペンの佐々木選手の活躍を期待したいですね。
さて、今日の私の行動はといいますと、遅めの朝食後、部屋の掃除。 そして、もうすぐ始まる我家のスキーシーズンのために、ヒマラヤへ行きスキーウェアに使うための撥水スプレーを買いに行ってきました。
店内に入って驚いたことには、例年だとかなりのスペースをスキーやボードのエリアとして使っているんですが、今年はほんの一角にあるだけ。
やはり、レジャーの多様化でウィンタースポーツであるスノーボードを含めたスキーは、誰でもが楽しむものではなくなってきているんでしょうね。 我家でも、今シーズンのスキーは年末と、1月の3連休以外は全く予定がないですから。
午後からは、年賀状を作るために約1年振りに、年賀状作成ソフトを起動させてみたんですが、使い方を忘れてしまってるじゃあありませんか。
暫し記憶の糸をたどりながら、試行錯誤でなんとか使い方が分かり、とりあえず印刷の前段までの作業を終えました。
あとは、新たに年賀状を出す方の住所の登録、喪中や異動などで出す必要がなくなった方などの整理をしなくてはいけません。 この作業さえ終わってしまえば、印刷するだけ。 明日中には、印刷も終われることでしょう。
日が暮れてからは、11月末から我が町の文化会館の敷地で行なわれている、イルミネーションフェスタに長男と妻の3人で出掛けてました。
いつもはイルミネーションの点灯だけだったんですが、今夜はイベントが行なわれており、屋台が出たり音楽隊のクリスマスパレード、ステージがあったりですんごい人出でした。
あまり寒くなかったことで約1時間ほど会場にいたんですが、イルミネーションはこれまでになく綺麗だったんですが、とても疲れてしまいました。
PTAの方は、私が感知しないところでも色々難しいものがあるようで、その関係の方から昼間に何通かメールも来ています。 人間関係、特に女性同士で馬が合わないと、大変なことになるんだなぁ・・・ と、今更ながら思い知らせれています。
あぁ、ヤダヤダ。 なんだか最近歳を感じます。
2008年12月12日(金)
今日も暖かな一日だったんですが、昼夜暖房運転をしているためクワ部屋の湿度が、30%位まで下がっています。
昨年は11月末位には加湿器である程度湿度を確保していたんですが、今年はこれまで何もしていませんでした。 余り乾燥しすぎもクワガタ飼育によくないと聞いていますので、急いで加湿器を引っ張り出し活動してもらうことに。
これで、湿度は50%ほどになると思いますので、最適とまでは行かないまでも、ある程度の飼育環境は確保できたのではないかと思います。
他のクワねたでは、先週土曜日にカワラブロックを崩しシデの原木の漬け込みをやり直したんですが、また菌糸が再生してこないんです。
室温は23度ほどですから、菌糸が再生するには低すぎるとも思えないんですが・・・ もしかすると、乾燥が原因? であれば、今日から運転することになった加湿器の力で何とかなるのも知れないんですが、菌糸が再生してこない原因が他にある場合には、またダメかも。
これまでボトル詰めや衣装ケースにブロックを崩し詰め直しても、必ず綺麗に菌糸が蔓延ったんですが・・・ 原因が分かれば対応も考えれるんですが、最近、お疲れモードですので、菌糸にもそのお疲れモードがうつってしまったんでしょうか。
そうそう、昨日なんですが、娘と長男の個人懇談があり妻が参加して来ました。 娘は、1学期より2学期の方が成績も上がり、友達関係も誰とでも訳隔てなく接することができるということで、問題になるようなことはないということでした。
一方長男の方も、小学校にも慣れ、楽しく学校生活を送っているということ。 ただ、慣れてきたことが原因かは分からないんですが、字を乱雑に書くようになったとか。 それと、元気なんだけど男の子では珍しく大人しいということでした。 まあ、何はともあれ学校生活を楽しく過ごしているようですので、一安心です。
昨日ついでに、昨夜のPTA役員のお話会ですが、心配した混乱もなく拍子抜けするほどスムーズ。 でも、かなり気を使っての進行でしたので、とても疲れました。 それにお開きはいつものように日が変わる直前でしたし。
一応、これまで問題となっていたことは、クリアされたことになるんですが、今年度のPTAで色々な教訓を得ました。 一番大切なことは、余計なことはしない! 決められたレールの上をただ淡々と走ること・・・ ということを。
さて、早くも週末です。 そして、今年もあと20日ほど、年賀状も印刷しなければいけませんし、待ちに待ったスキーシーズンのために、スキーの手入れや、成長し続ける子どもたちのウェアやブーツ合わせも行わなければいけません。
それに、エスティマのタイヤもスタッドレスに交換しておかなければ。 やることがいっぱいです。
2008年12月11日(木)
気温が20度を超えたところもあったようですね。 そのうえ風も無く穏やかだったことで、なんだか季節外れのポカポカ陽気で、屋外ではモンシロチョウが舞っていました。 こんな日に日向で転寝なんかできたら最高だったでしょうね。
今日は朝から、大変でした。 まず、バイク事故の経過を診てもらうため、隣の市の市民病院へ行ってきました。 前回は予約が入れてあるからということで、予約時間に合わせ病院に行ったら、かなり待たされていしまいましたので、今日は予約時間の30分前に受け付けを済ませませたところ、 診療開始時間に診ていただくことができました。
診察は、「どうですか?」の問いかけに「まだ、右肩の痛みが消えなくて」と答えたところ、「次回、関節に緩みがないか、X線撮影をしましょう」でお終い。 以前のレントゲン写真を見るだけで、患部を診るわけでもなく、ものの1分ほどで診察が終わりました。
そして、薬局でシップをもらい、余裕で娘の持久走のスタートに間に合わせることができたんですが、診療時間1分のために犠牲にするものが多すぎです。
娘の持久走ですが、7位でゴールしました。 一昨年の3位、昨年の2位に比べると、かなり順位を下げたことになるんですが、持久走の趣旨が昨年から、順位を競う形式ではなくなったことで、無理して走らなくても良くなったため、余力を残しての走りだったみたいです。
昨年までは、昨日の長男と同じように、馬にニンジン作戦、順位によりご褒美を提供してきたんですが、今年はそのご褒美をねだることががなかったので、そのような結果であったということのようです。
またこれで、娘の小学校行事が終わりました。 今でも、私が見に来ることを嫌がっていますので、この先中学まで見に行くことはないでしょうから、今回の持久走が娘の学校での走る姿の見納めになるんでしょうね。
そして、即仕事に復帰し、残りの就業時間をフルに働いてきました。 そして、これからPTA本部役員の “お話会” ・・・ どんなお話会になるのやら。
一応、昼間のうちにボス派閥の一角と見られる庶務の方には、ちょいとヨイショする形で根回し的なことをしておいたんですが、それが吉と出るか凶と出るか・・・
世間一般の常識が通用しない方々ですが、真っ当な考えができる方もいます。 生きて帰ってくることはできるでしょうから、お話会のことは明日の日記に書くことにします。
それにしても、クワガタ飼育のHPとしての日記なんですが、このところクワねたは乏しく、それに代ってPTAねたばかり。 それも、ボヤキばっかり。
まあ、仕方ないですね。 私の力のなさが一番いけないんですから。
2008年12月10日(水)
風はあったものの、気温のほか湿度も高めだったことで割りと温かく感じる一日でした。 今日は、子どもたちの通う小学校では毎年恒例となっている “チャレンジ持久走”
というマラソン大会的になことが行われるということで、仕事を1時間だけ抜けさせてもらい見に行ってきました。
以前は、一日で全児童が学年ごとに走ったんですが、今年は学年により実施日をずらしたようで、今日は1年生、6年生は明日ということで、今日見ることができたのは長男だけでした。
このチャレンジ持久走、順位を争うものではなく自分の走れるだけ自分のペースで走るというもので、強制的に走らせるというものではないということでした。
でも、一応順位は付くようでしたから、長男には5番以内に入ったら好きなものを食べられるだけ食べさせてあげるということを言っておいたためか、最初から積極的に走り、3番手前後を抜きつ抜かれつ。 先頭とそれほど差はなかったんですが、4位でゴールに飛び込みました。
娘が1年生だったときには、それほど上位にはいなかったと思うんですけど・・・ まあ、順位には関係なく一生懸命走った姿が印象的で、私が家に帰ったときに思いっきりムギュして、褒めてあげました。 これで、私の奢りで何か好きなものを食べさせてあげること決定です。
明日は、娘がチャレンジ持久走です。 小学生最後の持久走ですから、是非見に行きたいんですが、明日はバイク事故の経過を診てもらうため、通院しなければいけないんです。 8時45分からの診察で予約を入れてあるんですが、なんとか10時までには小学校に到着したいと思っています。
今日は誕生日、家族でカッパ寿司に行き、帰宅してから母親が作ってくれたケーキを頂ました。 プレゼントは、母親からパジャマとワイシャツ、長男がおめでとうの懸垂幕を作ってくれました。 嬉しいことですが、期待した娘からは何もなし、妻からはおめでとうの言葉すらなし。 当然プレゼントもなし・・・ 全く期待していなかったので、ある意味期待通り?
別にいいんですけどね。
2008年12月9日(火)
いつも話題の少ない火曜日・・・ 今日は、11月20日にあったバイク事故のことを。 一向に保険会社から連絡がないことで、まずバイク屋さんにTEL。
すでに、修理が終わっているのかと思いきや、「保険会社から連絡がないので、まだそのままです」ということ。 ここで言う保険会社とは、加害者側の保険会社のことなんですが、事故からもう20日近くも経っているのに何をやっているんでしょう。 ということで、とりあえずこちらの保険会社の担当者にTELしてみると、「バイクの年式が古いことで、バイク価格を見込めないのではないか」という言葉が・・・
一度、バイクの現在価格の連絡があったそうなんですが、当時の新車価格の1割しか見ていなかったとの事。 ということは、保険のほうからは10:0であっても6万円ちょいしか給付されないことになってしまいます。
冗談じゃあないですよねぇ、私の乗っているオートバイは、HONDA CB750FC。 現在でも、中古車市場で状態が良いものは50万円ほどの価格が付いているんですよ。
こちらの保険会社の方はそこらのことを理解されている方でしたので、改めて価格の見直しを求めたということですが、いったいどうなっているのか。
バイク屋さんの方では、「まだ、これからパーツを仕入れたりすることになるので、修理は年内には終わらないと思います」ということも聞いています。
事故後、バイクを使えない期間についても保障してくれるんでしょうか? 相手方の車の方は、もう修理が終わっているようなんですけどねぇ・・・
病院への通院も仕事を休まなければいけないし、ガソリンや駐車料金だってかかるんですよ。 どうやったって割が合いませんよね。 なんで、被害者の方が優先されないんでしょう?
今日は、他にも話題はあるんです・・・ が。 面白くない話ばかり! 特にPTAは強い憤りを感じています。 一応PTAといえども組織なんですよね。 いつも話題に出す “ボス” 僻み、やっかみがあるようでどうにも収まらないらしいんです。
そのことも含め、明後日いつもの24時間営業のファミレスで話し合いを持つことになりました。 これまではいくらボスといえども、私に面と向かって牙をむくことはなかったんですが、今回はどおでしょう。 それにしても、本来のPTA活動以外のところで揉めるのは本位ではないんですけどね。
そんなことばかりで、ストレスを感じない私でも、最近はちょっと厳しい状況です。 事故のこともはっきりせず、PTAは問題ばかり、そのうえ憂鬱・・・
きっとバイオリズムもどん底でしょう。 明日は、誕生日なのに・・・
2008年12月8日(月)
色々なことがあり、精神的にかなり参ってます。 なんだか頭痛もあるし、表情にも疲れがありありと表れており、テンション下がりっぱなしで憂鬱です。
そんな一週間の始まりだったんですが、私の気分とは関係なく時間は経過していきます。 仕事の方は、気分やテンションに関係なく進めることはできるんですが、人と話をしたり接したりすることが億劫でたまりません。
特に、PTA関係の方とは・・・ まあ、そんな低調な気分だったんですが、仕事終了後、我が課の忘年会に行ってきました。
私が現在の課に来る前は、忘年会はいつも名古屋市内まで繰り出していたようなんですが、4月以降3回も歓迎会があったことで、予算面が厳しかったことで、近場で行う忘年会となりました。
場所は、PTAの母代が経営している大手チェーンの焼肉屋さん。 以前から、「忘年会は当店で」と話を聞いていましたので、職場で私が提案したところ以外にもあっさり決定となったんです。
一応コースで依頼してあったんですが、国産牛上カルビやユッケなど色々とサービスをしてくれました。 持つべきものは友ですね・・・ って、PTA役員は大変な人ばっかりじゃあないの? なんて声が聞こえてきそうですが、全てのママさんたちがモンスターではなく、うまくやっていける方たちもいるんです。
母代の方は、その代表的な好人物で、副会長と共に私の強~い味方なんです。 そうそう、またまたPTAの話題ですが、どうやらボスが、会長・副会長を無視して、事を自分たちの思うとおりに進めようと、回りの人間を自分の舎弟にしようとする動きがあるようなんです。
思わずクーデター? なんてことが頭をよぎったりもしました。 そんなことするくらいなら、いつでも会長の席を座布団まで付けて譲ってあげるのに。
きっと、そういうことをするのが好きでたまらない方なんでしょうね。 所謂、マニアってやつでしょうか・・・ 一応、今週中に今後のことについて、話し合いの場をもつことになると思うんですが、自分のことを棚に上げ、どんなモンスター振りを発揮するか楽しみにしましょう。
さて、今日も眠くてたまらないです。 やらなければいけないことは山ほどあるんですが、気持ちが限界・・・ 要はやる気が全くない状態。 早く寝よっ
あっ!忘れるところでした。 今日はジョン・レノンの命日でした。 BEDの中で黙祷します。
2008年12月7日(日)
睡眠時間4時間、寝不足状態で、冴えない一日を過ごしていました。 昨夜だけ4時間の睡眠であれば、それほど応えることもないんですが、それまでも慢性的な寝不足状態が続いていた上に、昨夜の追い討ちで昼間でも、横になれば即夢の国の門を叩いてしまうくらいでした。
でも、それもなかなかさせてもらえなかったんです。 午前中は我家2階の掃除にクワ部屋の掃除、長男の遊び相手。 午後からは、娘のipotに音楽のダウンロード。
一度でも使用したことがあれば、要領もわかっているんですが、初めて触るものはなかなか使いこなすことができず時間ばかり過ぎてしまいます。
一応、音楽のダウンロードはできたんですが、本当は、年賀状印刷も行ないたかったんです。 しかし、眠さのためGive Up。
今日記を書いているわけですが、頭が働いていないため何を書こうとしているのかよく分らず、なかなか纏めることができません。 そんなことですので、日記はお終い。
2008年12月6日(土)
まずは、超特大のBIG NEWSから・・・ HONDAがF1から撤退を決定しました。 それも、今年を最後に完全撤退だとか!
原因は世界的金融危機によるもののようです。 F1を運営するには年間500億円とも600億円とも言われる資金が必要となるんですね。
業績が悪化しているHONDAにとって、一番切り易かったのが成績が残せなかったF1だったということなんでしょう。 しかし、今シーズンの成績は不振であっても、ロス・ブラウンがチームに加わったことで、来シーズンは大きな飛躍が期待されていただけにとても残念に思います。
チームとしては、存続する可能性もあるんですが、それも買収相手が見つかってのこと。 もし、チーム自体が消滅するとなると来シーズンのスターティンググリッドは18台のマシーンが並ぶだけになるんですね。
他にも財政的に厳しいチームがあると、今回のHONDAが決断した撤退ということがこの先にもあるかもしれません。 そうなるとF1自体の存続も危うくなるかもしれませんね。
さて、今日は妻の職場の方がお昼ごはんを食べた後ボーリングをしようということで、我家も家族で出掛けることにしました。
お昼はイタ飯、子供4名を含めた8名で、3枚様コースを2セット注文しました。 単品注文ではないので、皆で取り分けることになるので、一品ずつが少なくなるんですが、色々な種類の料理を食べることができますので、大人数の時にはコース料理での注文の方がいいかもしれませんね。
その後、ボーリング場に移動したんですが、私はPTAのゴタゴタのことでそれどころではなかったので、ここからは別行動をとることになりました。
まあ、PTAのことはゴタゴタは全てを白紙に戻し、これまでどおりのやり方に戻すことで副会長と母親代表とも意見の統一を行い、ボス派閥の沈静化を図ることとしました。
更に、今後ボス派閥があーしたいこーしたいなどと言い出しても、一切聞き入れないことも。 まともに受け止めていたら掻き回されるだけですから。
それにしても、ボスは何を考えているんでしょうね。 派閥仲間のことでさえ、本人がいなければボロクソに言ったりするくらいですし、同じ課で私の目の前で仕事をしている旦那と私の仕事上の均衡まで崩すことになることが分っていないんでしょうかねぇ。 自分の目の前のことだけしか見えないモンスターには何も怖いものはないんでしょう。 可哀相な人ですね。
クワネタでは、シデの原木からカワラ材を自作しようとしていることは、この日記でも何度か触れていますが、先日菌床が劣化した衣装ケースの菌床交換をしたんですが、2回目の詰め込みを行ないました。
前回は、菌床を一度に詰めてしまったことにより酸欠で菌糸が再生されなかったと思い、2回に分けてみたんですが、暖房運転しているものの、時期が時期だけに上手くいくでしょうか?
菌の強さだけが頼りです。
2008年12月5日(金)
午前中は、雨が強く降ったり、突風が吹いたり、雷が鳴ったり・・・ 一時はどうなることかと思えるほどの天気だったんですが、午後からは天気も回復し夕方には、夕焼けも見られるほどになりましたね。 天候は回復傾向にあるんでしょうか・・・
でも、そんな回復傾向の天候とは裏腹に私の気分は大嵐状態。 何かに八つ当たりしないと収まりがつかないほど。
原因は、PTA・・・ これまで問題となっていることを改善するため色々考え、気を使いながら実行してきたつもりなんですが、どうやらそのことを全く良く思っていない方がいて、周りの人間も巻き込み影で私のことをボロックソに言っているようなんです。
特に今回は、来年度の役員の人選について、問題となっていることを解消するために、意見を聞き、いろんな段取りや調整を行い意見も取り纏め、方向性もはっきりしたものがあったんです。
そして、そのことを纏めた書類を急遽作り、昨日のPTA行事で行ったフラダンス講習会後の常任委員会に提出し、理解を得ようとしていたわけです。
書類も急遽作ったものであったため、当日午前中にしか本部役員に配布できなかったんですね。 子どもの具合が悪く、昨日全く顔を出すことがなかった “ボス” が、そのことにカチンッと来たようで・・・ って、そんな話はどうでも良いですね。 書いていても面白くもなんともないから。 ヤメヤメ!
話題はPTAのことですが、昨日のフラダンス講習会ですが、フラダンスのイメージが180度変わってしまいました。 見ている分には優雅な雰囲気があるんだけど、実際にやってみると結構ハードなんです。
常に下半身の筋肉が使われており、少し踊るだけでも体が熱を発散してくるのが分かるんです。 踊るというより、フラダンスの音楽にあわせ有酸素運動を行っているような感じでした。
体験してみて分かったんですが、フラダンスを続けていれば、少なくとも下半身はキューティーハニーのようにキュッと締まったナイスバディになることは間違いないでしょう。
男性は私と教頭先生だけだったんですが、運動として続けてみたいと思ったのは私だけではないと思います。 皆さんも一度やってみたら・・・ って、ここをご覧になっている方は男性ばかりですよね。 まあこの話題、目の保養をしたい方ばかりではいけませんね。
今日はPTAのことでかなり凹んでしまっています。 なんとか自力で立ち直るようにしなくては・・・
2008年12月4日(木)
今日は宿直でこれからお出掛け。 時間が全くありません。 そんなことで、今日の出来事は明日の日記に書くことにします。
アリスターさん、BBSにご投稿していただいているんですが、返信ができず申し訳ないです。 明日には必ず返信しますので、お許しを・・・
2008年12月3日(水)
気温が15度を超えると暖かさを感じますね。 今日も気温が17度くらいまで上がったことでポッカポカの一日でしたね。
今、日記を書く私の横で娘がTVを見ているんですが、懐かしい曲ばかり聴こえてきます。 見ている番組は、FNS歌謡祭。 私くらいの年代ですと、80年代から90年代の曲に想い入れがあり、今でも歌詞を見なくても歌うことができる曲の多いこと。 思わず口ずさんでいると、娘に「うるさい!」と言われてしまいました。
それにしても、その当時の曲を聴くと、その時代にタイムスリップしたかのように思えてしままうのは何ででしょう。 そんなことを思うということは、年をとったということなんでしょうかねぇ。
でも、そう簡単に年をとりたくない私は、毎週水曜日恒例としているアスレチックジムに行ってきました。 このところ、小食になったせいかトレーニング前の体重が60kgを切っていました。
今日は冒頭にも書きましたとおり、暖かだったことでしっかり汗をかいたことで、トレーニング後には59kgと、ここ数年では最軽量を記録してしまいました。
まあ、体重が減少しても脂肪率が体重の減少にあわせ減らないといけないんですよね。 ジムでは脂肪率の計測もできるんですが、いつも計測していないので実際に今現在の脂肪率はどのくらいなのか知らないんですけどね。
明日はまたPTAです。 午前中は、PTA主催のフラダンス講習会、午後からは常任委員会とPTAにどっぷりです。 昨年までは副会長の立場であったことで、できるだけ
“欠席” を心掛けていたんですが、会長ともなると欠席はなかなか許されるものではないんです。 当たり前のことなんですが、大変なことです。
でも、明日のフラダンス講習会、ママさんたちばかりが30人ほど出席して催されるようなんですが、私も一緒にフラダンスの講習を受けてみようかなぁ・・・ なんて、真面目に考えています。 なんだか、面白そうですから。
さて、今夜はこんなところでしょうか。 明日も暖かな一日になりそうですね。 フラダンス講習で汗をかくかも。 何事も経験ですね。
2008年12月2日(火)
またもPTA・・・ 今日は、町の小中学校PTA役員会。 本来であれば、校長・教頭も出席しなければいけないんですが、理由はよく分らないんですが両者とも欠席。 私と副会長、母親代表の3人で出席してきました。
内容は、これまでの各学校のPTA行事等の報告が主なもの。 約1時間で役員会は終わったんですが、我が小学校PTAの行事報告は、私が行ないました。
事前に資料としてはいただいていたんですが、教頭先生が作ったもので、とても見辛いんです。 それに、PTA行事とは全く関係ないものまで含まれていますし。
掻い摘んでの報告をさせてもらったんですが、PTAと学校をつなぐ窓口である教頭先生・・・ 「PTAに対して非協力的である」ということも発言させてもらいました。
聞いている方は他の小中学校関係者であるので、私が教頭批判したことに対してもあまり反応はありませんでした。 まあ、その程度の教頭であるということは、周知の事実であるからなんでしょう。
PTAといえば、昨夜の急遽行なうことになった打ち合わせですが、案の定お開きは日が変ってからとなってしまいました。
その打ち合わせに出たのは、私、母親代表、ボスと打ち合わせを行いたいと言った庶務の方の4人。 既に決めてあった来年度役員の選出方法に、異議を持っているようで話さずにはいられないといった状況でした。
その方は、ママさんたちの中でも一番の年長者。 水面下で次期役員の選定を行なっているのに、そのことを私たちに断りもなくお喋りをしてしまい、上手くいくはずだったこともご破算になりそうなんです。
本人は色々親切心で行なっているようなんですが、こちらとしては “勝手に動くな!” といいたいところですが、既に手遅れなことも。
こちらからの、助言・アドバイス的なことは聞くものの、我が道を猛進してくれるので性質が悪いんです。 これまで、PTA役員の癌は “ボス” だと思っていたんですが、そうではなく、その
“ボス” でも手を焼く “隠れボス” だったんです。
幸い、来年度の役員で一番しっかりしてもらう必要がある、次期母親代表候補の方はしっかりした考えを持っている方でしたので事なきを得たんですが、隠れボス・・・ ナントカならないものでしょうか?
当分PTAネタが続きそうです。
2008年12月1日(月)
12月になった途端、めっちゃ寒くなりましたね。 気温は氷点下になっていないと思うんですが、露天で駐車してある車の屋根やフロントウィンドウは霜が降り凍り付いていましたから。 ・・・冬ですもんね。
それにしても月日の経過は、とても早いですね。 ついこの間2008年を迎えたかと思ったんですが、その2008年もあとひと月。 12月は色々あり大変な月ですね。
そしていきなり今日、急遽PTA本部役員の打合せが決まり、これから出掛けなくてはいけないんです。 打合せ場所は、今回も24時間営業のファミレス。
やだなぁ・・・ また家に帰ってくるのは夜中になるんだろうなぁ・・・ 今年の役員は、活発過ぎ。 どうして、こんなに元気なんでしょう。
できるだけ、要件をさっさと済ませ、帰ってくるようにしたいです。 無理だろうけど。 泣いても笑っても今年もあと僅か。 できれば笑って今年を締めくくれる月になるといいんですけど。
さて、お出掛けです。