LAST

2009年8月

2009年8月31日(月)

今日で8月もお終い。 冷夏だったとはいえまだまだ暑い日もあります。 昨日もそうだったんですが、それでも日中30度を越えるような暑さであっても、朝晩はかなり涼しくなりましたよね。 既に立秋は過ぎていますが、体感的にもこれから秋を感じることが増えてくるんでしょう。
 昨日投開票された衆議院選挙ですが、民主党ほんとに圧勝でしたね。 これで日本は変われる、変わることができるんでしょうか? 審判は4年後かな。
 さて、これからおうち屋さんまで行ってきます。 今回も菌床とボトルを仕入れてきます。 今年はブリード数を少なめに考えていたんですが、予想以上に幼虫が採れてしまったことで大変なことになりそうです。 詰め作業にボトル交換・・・ 9月は毎日そんなことが続きそうで。
 あと、昨夜のF1・・・ 映像では見ていないんですがライコネンとフィジケラが素晴らしいレースをしたようですね。 それにしても、今年のF1は浮き沈みが激しいですね。 シーズン序盤に全く振るわなかったチームが、突然トップチームになったり、その逆になったり。 後半戦は、誰が勝つのか全く予想できないレースばかりです。
 チャンピオンシップは、依然バトンがリードしているんですが、スパでは今シーズン初めてのリタイアを喫するなど、ここ5レースは全くいいところ無しで流れはバトンにあらずですね。
 ただ、ライバルたちのポイントも伸び悩んでおり、バトンに流れは無くともまだ追い風は吹いているようです。 しかし、今の状況ではこの先トップでチェッカーを受けることは想像し難いですね。 まだポイント的には有利には違いないので、バトンがチャンピオンになるためには、たとえ少ないポイントでもリタイアせずどこまでポイントを上積みできるかにかかっているのではないでしょうか。
 でも、せこせこポイントを稼いでチャンピオンっていうのもどうなんでしょう。 どうせチャンピオンになるなら、最低でもあと2勝くらいはして欲しいんですけどね。
 さて、出発です。 ・・・でも、眠い・・・ 行きは大丈夫だと思いますが、帰りが心配です。 あまり遅くならないうちに帰るようにすりつもりです。



2009年8月30日(日)

 早朝からほとんど休む間もなく、この暑い中冷房もない場所で午後8時過ぎまで仕事をしてきました。 ずっと慌しく過ごしていたことで時間の経過は早かったんですがとても疲れました。
 やっと、風呂から出てきてTVを点けてみると、今回の衆議院議員選挙一色。 出口調査などによると、どうやら民主党の圧勝のよう。 まだ、開票は始まったばかりなんでしょうけど、既に結果は見えているようです。
 私としては、結果の見えている選挙より、現在ベルギーで行なわれているF1の経過の方が気になりますね。 速報では、レースの1/3を消化したところで、フェラーリのライコネンがTOP、2位には今回驚きのPPを獲得した、フォースインディアのフィジケラが走行しています。
 3位以下は、まだPIT INをしていない車などが混在しているため変動がありますが、BMWのクビサあたりが来そうですね。 注目のブラウンGPのバトンは予選でも精彩を欠き、レースでもスタートで何かあったのか既にレースから除外となっているよう。
 チャンピオンを争う、バリチェロ、ウェーバーはポイント圏外、ベッテルも7位とポイントの上位がどうにも振るわないようです。 チャンピオン争いとしては、これは面白いのか、そうではないのか??? まっ、レース速報を見守ることにしましょう。
 さて、これから夏の間に撮影した画像をネットプリントで注文しようと思っています。 明日までであれば、400枚以上の注文で1枚8円でプリントしてもらえますから。 そして、できるだけ早く就寝です。



2009年8月29日(土)

 昨日までと違い今日は暑かったですね。 このところ夜間はエアコン要らずだったんですが、久しぶりにエアコンを入れているくらいですから。
 その暑い一日ですが、今日は、オスグッド病と診断された娘のスポーツ用サポータを購入しに名古屋市中川区にあるヒマラヤまで買い物に出た以外、ずっとクワ作業の一日でした。
 まず、朝食後午前8時から昨夜も日記を書いてから行った詰め作業の続きをていました。 昨夜4ブロック、そして今日5ブロックのトータル9ブロックを詰め終えたときには既に正午でした。
 先週と、この週末で21ブロックを使い、87本の♀用の仕上げボトルの出来上がりです。 腰は痛いは疲れるは、作業中もエアコンの効いたクワ部屋での作業だったんですがしっかり汗もかいてしまいました。 まぁ、いい運動をしたと思えばいいか・・・
 昼食後、クワ部屋の片付け&掃除のあとは先にも書きましたヒマラヤに行き、娘のスポーツサポーターを買いに出掛けました。 安静にしていればいいんですが、どうしても部活動は続けたいことで患部を保護し痛みを極力抑えるためなんです。
 私も左膝に爆弾を抱えており、スキーのときはスポーツサポータでガシガシに固めることで痛みが出ないようにしているんですが、娘の場合はどぉなんでしょうね? サポータをしても痛みがあるようなら、無理はしないように行ってあるんですけど、本来であれば、痛みがなくなるまでは治療を優先させなければいけないんでしょうけど。
 その後はまたクワ作業です。 何度かこの日記にも書いていますシデの原木からのカワラ材作りですが、4つの衣装ケースにカワラブロックを崩した菌床に付け込んであったんですが、またまた・・・ また白く菌糸が蔓延っていなければいけないはずの菌床が劣化してしまい普通のマットのようになってしまっていたことで、全ての材を掘り起こしました。
 これまでも、あまりの経過の悪さに諦めようとしながらも、それまでかけてきた時間と費用のことがあり諦め切れず続けてきたんですが、今回はもうどの材を見てもカワラ材になりえるものはなく完全に失敗を確認しました。
 5月に新たに漬け込んだものは今のところ順調のようですが、カワラ材は自作するものではなく、購入するものということなんでしょう。
 さて、明日は午前6時過ぎには仕事で家を出なければいけません。 それに、ボトル詰での寝不足と疲れもありますので早く休みたいです。
 今、ベルギーではF1第12戦の公式予選が行なわれていると思います。 気にはなりますが、明日朝に確認することとします。



2009年8月28日(金)

 午後7時より、町の文化会館大ホールで合併説明会があり行ってきました。 すでに新市の名称も決まりこれまでの経緯の説明があり、その後質疑があったんですが、めっちゃ熱かったぁ~。
 予定では午後8時30分には終わるはずだったんですが、午後9時を回っても終わらないくらいに。 ここでその内容を書くとキリがなくなってしまいますのであえてここでは書きませんが、質疑に答える合併協議会の説明が納得できるものではなかったためヒートアップしてしまったんです。
 今の町を愛している方がいかに多いかということがよくわかりました。 すでに決定事項としての説明会だったわけですが、そのままことがすんなり進むんでしょうか?
 クワねたです。 昨夜、日記をUPしてから2ブロックだけですが、♀用の仕上げボトルの詰め作業を行いました。 在庫している11ブロックをまとめて一気にやってしまってもよかったんですが、まだ今日仕事があることを考えるとそんなこともできず、最小単位での作業だったんですけど、やっぱり仕上げボトルの詰め作業は大変ですね。 大きなTIPを上手くボトルの側面に差し込み、その上でプレス機を使って超固詰めしなければいけないため、たった2ブロックだけでも2時間近く掛かってしまいましたから。
 あと9ブロック、また月曜日には新たなブロックをおうち屋さんまで取りに行きますので、何とかこの週末で詰めてしまいたいんですが、日曜日は朝から夜まで仕事ですから、今夜と明日でやってしまわねばいけません。
 とりあえずこれから4ブロックを崩し詰めてしまおうと思っています。 予定は3時間以内、頑張りますぅ・・・



2009年8月27日(木)

 今日は、先日の母親の出た民謡発表会で花束をもらったお礼にと、母親のおごりで夕食は外食となりました。 行き先は、“餃子の大将” 超有名な餃子のチェーン店ですね。
 最近の体重増加であまり外食は望んでいなかったんですが、折角だからということで出掛けることになりました。 でも、やっぱり外食ってどうしても食べ過ぎてしまいますね。
 話題を娘のことに・・・ 7月に北海道旅行に行った時以外、部活動を休むことなく頑張っている娘ですが、その部活動が原因なのか、足に痛みが出てきているようです。
 最初は右足の足の裏、続いて左足の足の裏と両膝、最近はその痛みが増しているようで、その痛みをかばうような動きをしているからか、右足のふくらはぎ辺りにも痛みが出ています。
 本人は部活動を休むことはしたくないことで、痛みを堪えながら頑張っていたんですが、痛みは酷くなるばかり。 無理して悪化させてもいけませんし、痛みの原因も何だか確かめるために、夕方母親に整形外科に連れて行ってもらいました。
 診断の結果、膝の痛みは小学校高学年から中学の発育期のスポーツをする子どもによくある、オスグッド病ということでした。 なんでも、この年齢の子どもは急激に骨が成長する時期で、運動で飛んだりはねたりを繰り返すことにより、大腿の前の筋肉が膝のお皿を介して繫がる脛骨の付着部の軟骨が剥離するものでそれが痛みとなるんだそうです。
 レントゲンを見ると、その部分にひびが入ったような線が写っていたということで、なるべく運動をしないようにするのが一番なんですが、どうしても部活を休むことはいやなようでです。 できるだけ大腿四頭筋のストレッチやアイスマッサージを行い、サポーターなどで保護し、無理をしないようにすればなんとかやっていけるんでしょうけど・・・
 あと、足の裏の痛みなどは膝とは違い、関節や筋肉、腱などに柔軟性がないことから来る痛みのよう。 確かに柔軟性はないですから。 ストレッチをしっかり行なうことで快方に向かうようです。 まぁ、ちょっとの間通院は必要みたいですけど。
 クワねたでは、クワ部屋の温度管理のことを。 昨夜は、室温は高めだったんですが、結局エアコンはOffのままで窓を開けたりして自然のままにしておきました。
 今朝そのクワ部屋の室温を確認してみると27度! 扇風機は回してあるものの、昨夜はほとんど風も無かったので、窓を開けてあってもそれほど外気が入り込まなかったことと、菌床自体も発熱するからか思ったほど室温も下がらなかったようです。 室温の設定温度から5度くらい外気温が低くなるまではエアコンによる温度管理は必要ということですね。 月曜日が涼し過ぎたということなんでしょう。
 まだ多くのボトルは1本目ですからこれくらいでもいいのかと思いながらも、日中はまだまだ30度を超える気温になることで、エアコンのスイッチを入れておき、現在もエアコンによる温度管理を行っています。
 やはり、夜間であっても当分の間はエアコンでの温度管理は必須のようです。



2009年8月26日(水)

 気温はそれほど高くならなかったようですが、南よりの風が吹いていたからか昨日までと違い湿度が高め。 昨夜もクワ部屋のエアコンをOffにしていたんですが、北側に位置する我が家のクワ部屋の場合、南風の時は直接風が抜けないため室温が高くなる傾向のようで、大丈夫と思いつつも寝る前にエアコンのスイッチを入れておくことになりました。 あとで後悔することになるのも嫌ですしね。 
 今夜も今のところエアコンはOffにしているんですが、日記を書き終えたら室温の確認です。 多分今夜もエアコンは必要でしょうね。
 さて、だるくてたまらない私の体ですが、昨夜は8時間以上の睡眠をとったことで少しですが気分的に楽にはなりました。 でも、一時的なものかな? それより、どうしてこれだけだるくても食欲は落ちないんでしょう・・・ 食べることができることはいいことなんですけど、2kgも理想体重からOverしていいます。
 たかが2kgかもしれませんが、元々体格的に華奢ですから2kgはとてつもなく大きな数字です。 この2kgが単純に筋肉がついたことによる増加分ならいいんですけど、現在の体型を見ると筋肉以外のもので体重が増加していることは一目瞭然です。
 今日もアスレチックジムで汗を流してきたんですが、思うように体重がコントロールできていませんでした。 まあ、アスレチックジムに通っている理由は、ダイエットを目的としているのではなく、これからもスキーをある程度のレベルで楽しむことができるよう、体の柔軟性を保ち、できるだけ筋力を維持することですから仕方ないことなんですが・・・
 やっぱり、体重のコントロール、体型の維持には食生活が大きなウェイトを占めるんでしょうね。 食べること大好きな私にとっては辛いところです。
 さてと、やりたいこと、やらなければいけないことが山ほどあるんですが今日も早めに寝ることにします。



2009年8月25日(火)

 昨夜から今朝にかけては涼しいをとおり越え、開けてあった窓から入ってくる冷たい空気に肌寒さを感じるくらいでした。
 エアコンをOffにしたクワ部屋も、25度で安定していたようで、これくらいの気候であればクワ部屋では温度管理の必要が無いようです。
 日中もそれほど気温が上がったわけではなかったので、もしかするとエアコンは不要?とも思ったんですが、さすがにそれはできず出勤前にエアコンを運転させました。 今夜はどぉでしょう・・・ 今日も帰宅後からエアコンは稼動していませんので、少なくとも明日の朝まではそのままでしょうね。
 ただ、この涼しさって今の時期の本来ではないですよね。 そのうち、平年並みに戻ることになると思いますが、その時は暑くてたまらないなんてなりそうです。
 そういえば、この涼しさが原因なのか、セミの鳴き声が全く聴こえなくなりました。 それも突然・・・  不思議なのか当然なのか????
 今夜は他に話題となることはありません。 夏バテではないんですが、体がだるくてだるくて・・・ 今夜は早く寝ることにします。



2009年8月24日(月)

 今日も天気が良く、過ごし易い一日でしたね。 8月も後半になって入るんですが、季節的にはまだ夏なのに、9月中旬くらいの気候に思えるほどでした。
 今朝は、小学校も中学校も夏休み最後の出校日ということで、長男も娘も通常の時間に登校していきました。 夏休みもあと1週間余り、これから徐々に夏休みモードから通常モードへ切り替えていくことになるんですが、子どもたちは夏休み期間中も寝起きは普段どおりですから、こちらは問題なし。
 娘もほとんど部活動で学校に行っていましたし、特に長男は、夏休み期間中も児童クラブに渋々ながら登校していましたから。
 心配なことは、娘の学力の方ですね。 家にいる間は、TVとPCに齧り付き状態で勉強している様子が全く伺えません。 夏休み期間中の過ごし方で、2学期以降の成績に影響が出るといいますので・・・ 確か、2学期早々にテストがあるんじゃなかったかな? 一度地獄に落ちてみるのもいいのかも。 でも、這い上がれないと困りますけどね。
 話は変わりまして、“のだめカンタービレ”。 現在映画の撮影も行われているんですが、作者の産休ということで1年間、出版が無かったコミックスの最新刊がやっと出ました。 勿論、手に入れ読んでみたんですが、コミカルながらも奥が深く面白いですね。 でも、悲しいことにどうやらクライマックスが近いようなんです。 私の思い過ごしならいいんですけど。
 話題をF1に・・・ 昨日行われたヨーロッパGPの決勝ですが、終盤に波乱も無くブラウンGPのバリチェロが優勝しました。 同僚でポイントリーダーのバトンは、7位でフィニッシュし、チャンピオンシップを争う筆頭のレッドブルの2台はノーポイントでした。
 この結果、チャンピオン争いは、バトン、ウェーバー、ベッテルに、バリチェロも加わることとなったんですが、このレースでもマクラーレン、フェラーリが上位でフィニッシュしており、今後のレースでも常に上位に来ると思われます。
 しかし、ポイント差を考えるとマクラーレン、フェラーリがチャンピオン争いに加わることはできないでしょうけど、ポイントリーダーのバトンに一時の勢いがなくなっていることで、この2チームがチャンピオンシップ争いに影響を与えそうです。 大きな話題となったM・シューマッハの復帰は叶わなかったんですが、残りのレースはそちらで楽しめそうです。
 クワねたでは、先週末に詰めた仕上げボトルですが、順調に菌糸が再生しているようでボトル全体がうっすらと白くなってきました。 カビも発生していないようですから、問題ないでしょう。 しかし、今回詰めたボトルだけでは今後のボトル交換には全く足りませんので、今後も詰め作業が続くことになります。 必要本数は全部で250本、ある程度ストックも必要でしょうから、まだ200本以上詰めなければいけないかな・・・ えらいこっちゃです。
 最後にもうひとつ・・・ あまりの涼しさに仕事から帰宅してからクワ部屋のエアコンをOffにして、窓を開け自然喚起をさせています。
 現在約26度の室温で維持していますので、今晩はこれ以上室温が上がることはないのではないかと思います。 逆にこれから明け方にかけては室温が下がりすぎる心配の方があるかもです。 8月にエアコンをOffにすることなんて、温度管理を始めてから初めてではないでしょうか。
 電気代は助かるからいいんですけど、暑くない夏っていうのもヘンですね。



2009年8月23日(日)

 今夜は涼しいですね。 それほど強くはないんですが、秋を感じさせるヒンヤリした風が窓から虫の音と共に入ってきます。 一昨日のように雨が降り湿度が高くなると不快になるんですが、天気さえ良ければこれからは今夜のような過ごしやすい夜となるんでしょう。
 日中も暑さはあったんですが、日陰に入りさえすれば汗を流すような暑さを感じることはありませんでしたね。 まるで北海道の夏を思わせるような気候で、午前中長男の通う小学校校庭で開催された防災訓練も拍子抜けするほど楽に思えるほどでしたから。
 防災訓練ですが、最近伊豆で大きな地震があったり、台風の影響で豪雨があったりしたことで関心か高くなっていたのか多くの地域住民の参加がありました。
 私は、参加したといっても参加した地域住民の方たちにペットボトルを渡したり、参加記念品を配布したりとスタッフとしてだったため、防災訓練の中身は何をしていたのか良く分からなかったんですが、参加した方々にとっては有意義な防災訓練だったのではないでしょうか。
 防災訓練が終わってからは、母親が通っている民謡クラブの年に一度の発表会ということで家族で出掛けました。 私は民謡には全く興味がないんですが、母親がピンで民謡を歌う際、子どもたちから花束をもらうことを楽しみにしている?ことで、EOS40Dに70-200F2.8を装着しその光景を写真に納めるわけです。
 でも、思うように写真って撮れないですね。 折角、どうやって花束を渡すかとかを決めておいたんですが、他にも花束を渡そうとしてくれた方がいまして、その方と長男が重なってしまい、シャッターチャンスが・・・ なかなか思うようにはなりません。 また1年後です。
 午後からは、娘の夏休みの課題であった “交通安全” ポスター作成の手伝いです。 手伝いといっても直接私が手を出すということでなく、B5サイズの紙に私の頭に閃いた原画的な簡単なイラストを描き説明をしてあげたんです。 所謂ヒントを与えてあげたんです。
 それを基に出来上がったポスターは、もう少し、あーしてこーしてというところもあったんですが、ほぼ私のイメージにぴったりのもの。 あくまで娘が描いたものですので、まぁいいか。 娘も私の助けがあったなんて一言も言わないし、感謝もしていないようですので・・・
 その後は、50本にも及ぶボトルと割出を終えた飼育ケースの洗浄を行い、いつ以来でしょう、愛車エスティマの洗車も行ないました。
 過ごしやすくなったとはいえ、まだまだ季節は夏。 屋外の水仕事は気持ちのいいものです。 洗車は長男と一緒だったんですが、最初からホースで水掛したことでズブズブでしたから。 もちろん、ズブズブは長男だったんですけどね。
 今日は、他にも話題がいろいろありますね。 世界陸上の女子マラソンで尾崎選手が2位になり、今大会日本に初のメダルをもたらしました。 尾崎選手、あまり良く知らないんですが、有名どころの選手が出場していなくてもメダルを獲得するということは、やはり女子マラソンの選手層が厚いということなんでしょう。 なんて書くと、尾崎選手に失礼ですよね。
 さて、陸上の世界選手権が開催されているドイツから少し離れた、スペインはバレンシアでF1第11戦ヨーロッパGPの決勝レースが行なわれており、既にレースの2/3を経過しています。
 丁度2度目のPIT INで順位がめまぐるしく入れ替わっているんですが、TOPはここ数レース結果が残せなかったブラウンGPのバリチェロ、2位・3位には前回のレースから突然好調になったマクラーレンのハミルトンとコバライネンが続いています。
 チャンピオン争いをしている、ブラウンGPのバトンは現在7位なんですが、レッドブルのウェーバーはポイント圏外、ベッテルはリタイアとなっています。 このまま波乱さえなければ、ブラウンGPにとっては上々の結果が残せるはずなんですが。
 レースの状況を見守ろうと思いますので、今夜はこの辺で。



2009年8月22日(土)

 現在、時計は午後10時を回ったところ。 寝不足の上、疲れと筋肉痛でこの時間には寝ていたかったんですが、長男の夏休みの宿題で描く絵の付き合いをしていたことで日記の書き出しも遅くなってしまいました。
 夏休みも残すところ今日を入れて10日しか残っていないので追い込みですね。 夏休みに入った頃は、いろんなことが順調に思えていたんですけど。
 さて、寝不足に疲れと筋肉痛の原因ですが、もちろん昨夜の詰作業によるものです。 昨日の日記をUPし終えたあとから作業に掛かったんですが、思った以上に時間がかかり仕上げボトルの1層目を詰め終わるまでに4時間も要してしまいました。
 その上、仕上げボトルは超固詰仕様ですからプレス機を使うものの、普段使わないようなパワーを必要としますので筋肉も悲鳴を上げてしまいます。
 予定では、仕上げボトルを完成させたあと寝るつもりでいたんですが、午前3時で力尽きてしまいました。 朝は寝坊しようとしたんですが、普段どおり午前7時に起こされてしまいましたので、本日の睡眠時間は4時間。
 そして、朝食後も詰め作業の続きを行い、結局完了するまでトータルで7時間も掛かってしまいました。 詰作業を終えてからは、前売り券を購入してあった映画鑑賞です。
 観てきた映画は、夏休みに入って直ぐ公開されたポケモン。 それと、今日封切となった、劇場版ヤッターマンの2本。 いずれもお子さまたちが観たがっていた映画です。
 シアターで一日に2本の映画を観るなんて、中学生時分にビートルズのA HARD DAY’S NIGHTとHELP!、LET IT BEの3本立てを観て以来のことでした。
 ポケモンとヤッターマン、いずれもアニメですがどちらが面白かったかといいますと、ヤッターマンですね。 ポケモンは映像が綺麗だったんですが、途中から睡魔に取り込まれてしまいましたから。
 そうそうクワねたですが、詰作業以外にもボトル交換も行ったんでした。 交換したのは、7月初旬に割出を行いKBMボトルに投入してあったものですが、1ヵ月半しか経過していないのに菌床が劣化していたものが5本ありました。
 ♂が2頭、♀が4頭だったんですが、♂はKKBMに、♀はKBMに入替えました。 どうしてこんなに短期間で菌床が劣化したんでしょう?
 それと、水曜日に割出を行ったおうち屋A血統の未交換ボトルで食痕の多いもの6本交換しました。 全て♀で16g~12gでした。 まだ20本ほど交換待ちがありますが、本日詰めたボトルが使用可能になったら交換する予定です。 早ければ来週末ですね。
 日記を書きながらもなんだかんだとあったことで、もう直ぐ日が変わる時間になってしまいました。 明日は地域の防災訓練があり、参加しなければいけないので、午前6時には起きなければいけません。 ということで、寝ます!



2009年8月21日(金)

 ベルリンで開催されている陸上の世界選手権で、ボルトが200mでまた世界新記録を出し優勝しましたね。 昨年の北京オリンピック同様、100mと200mの両種目で世界新記録を樹立した上での金メダルです。
 今回の200mは向かい風0.3mの中での記録ということを考えれば、好条件ならもっと記録が縮むことも十分ありえる話ですね。
 それにしても凄いですよね、ウェアの影響が大きかった水泳での世界新の連発と違い、陸上競技では選手の力によるところが大きいですから。 元々の身体能力の高さもあるんでしょうけど、いったいどんなトレーニングをしているんでしょう。
 全く次元の違う話ですが、私も体を鍛える必要性をしっかり感じています。 毎週1回アスレチックジムには通っているものの、最近特に贅肉がついてきたようで、ズボンのウェスト周りがきつくなってきています。
 仕事中も内臓を持ち上げるように腹筋に力を入れることを心掛けているんですが、ずっと続くかというとそうは行かないんですよね。
 そんな中、先日娘がつけっぱなしにしてあったTVのTVショッピングで、面白い商品の紹介がされていました。 商品名は、“スレンダートーンエボリューション”
 弛んだ腹回りを引き締めるために腹筋に電気的な刺激を与えることで収縮と弛緩を繰り返させることにより、腹筋運動のように辛い思いをしなくてもそれ以上の効果が得られ、短期間で引き締まった腹回りに仕上がるという優れもののようです。
 ホントかよぉ~と思いながらも、欲しいですねぇ~ でも、価格は34,800円・・・ それに交換用のパッドが月々4千円ほど掛かるようなんです。 引き締まった腹回りにするためとはいえ、ちょっと高いんですよね。 使用後1ヶ月以内であれば返品も可能なようなことも言っていましたので試してみたいような気もするんですが、もうちょっと詳しく調べてみる必要があるかな。
 今夜はこれからクワ作業です。 何をするかというと、♀用の仕上げボトル作りです。 使用するブロックは、大きなチップが入ったチップブロックとブナ微粒子ブロック、それにクヌギ微粒子を使い♂の仕上げボトル同様2層構造とします。
 ブロック数は10個ですから、800ccのボトルですと40本ほど作ることができるかな。 仕上げボトル作成は、手間と力が必要です。 明日は休みですから寝るのが遅くなってもいいんですが、できれば3時間以内で終わりたいですね。 頑張ってきます。
 それにしても今夜は蒸し暑いですね。 昨日までの過ごしやすさは何処に行ってしまったんでしょう。



2009年8月20日(木)

 今日の日記は昨夜のクワ作業からスタートです。 まず、割出・・・ 割出を行ったのは、おうち屋B血統と交配したAL1系アウトラインの♀のミニズボラセット。
 このズボラセットには出来立てのシデのカワラ材を使っていたことでミニケースとはいえある程度の数を期待していたんですが、見た目の予想より少ない9頭に留まり、 内訳は3令が5頭、2令と初令が各2頭でした。
 これまでのズボラセットは、乾燥したカワラ材を使用しており、♀がカワラ材を結構齧ったりしており、中にはカワラ材が齧り尽くされているものがあったんですが、今回はカワラ材には見向きもしていないよう。 あと2セット出来立てのシデのカワラ材を使ったものでセットがしてあるんですが、そちらは全く幼虫がいそうにもありません。
 他の方のところでは、出来立てのカワラ材で爆産なんて話も聞くんですが、我が家ではあまり芳しい結果は得られそうにもないです。
 割出した幼虫は、KBMボトルに投入。 10月末から11月初旬に2本目への入換となります。 割出後は、遅れ気味になっていた2本目へのボトル交換も行いました。
 交換したのは、おうち屋A血統の80.5㎜を軸とした54.6㎜・51㎜・49.6㎜のインライン3系列。 時間のこともあり、とりあえず♂と思われるボトル28本を掘り出すことに。
 結局、♂は19頭だったんですが、驚きの結果に! 割出後ボトル投入して80日ほどだったんですが、30gを筆頭に29g×6、28g×1、27g×3、26g×1、25g×1、24g×1、23g×4、21g×1で25g以上が13頭も。 アベレージは26.4gで、一番小さかった21gの幼虫なんか♀かと思えるほどです。
 30gの大台は1頭だけだったんですが、交換が遅れ気味とはいえこれまでの6年間のクワガタ飼育で1本目でこれだけ大きく育った幼虫が出てくるのは初めてのことです。
 特に54.6㎜からの♂幼虫は4頭だけだったんですが、アベレージは28.5gと2回目の交換でもあり得ないような驚異的なものでした。
 でも、同じ系統を飼育されている方の経過では1本目で33.8gなんてお化けのような幼虫もあったようですから、驚くようなことではないのかもしれませんけど・・・
 気になるのはHPをリンクしている京都のBENさんのGBコラボの経過ですね。 きっと素晴らしい経過報告が聞けそうな気がします。 
 ♂幼虫はすべて1400ccのKKBMボトルに入換え、1ヶ月から2ヵ月後に仕上げボトルへ入れ替えることになるんですが、どんな成長を見せてくれるでしょうか。
 今年は、3ℓボトルも用意しておく必要ありかな。 ただ、その間に縮んでしまうこともありますので、過大な期待はしない方がいいかもですね。 因みに♀ですが、16g~11gでした。
 あと、おうち屋A血統は、79㎜ラインが2系統、74㎜ラインが1系統、それに今回割出をした系統の第2ラウンド分がありますので、そちらも楽しみです。 こちらのボトル交換は9月中旬かな。



2009年8月19日(水)

 8月も既に後半、今日も残暑は厳しかったんですが、北からの高気圧の覆われているようで暑いといっても真夏のうだるような暑さは全く感じないですね。 ある程度体も暑さに慣れたこともあるでしょうし、やはり今年は冷夏なのかもしれませんね。 今年は秋の訪れが早かったり、冬将軍も猛威を振るったりするかもしれないですね。
 そうそう、猛威を振るうで思い出したんですが、新型インフルエンザ。 すでに大流行の兆しがあるようですね。 朝刊にも新型インフルエンザ患者で3人目の死者が出たとか、日本ハムファイターズの5選手が感染したとか載っていましたし・・・
 新型インフルエンザ用のワクチンってあるんでしょうか? これまでインフルエンザの予防接種なんか受けたことがなかったんですが、今年は予防接種を受けてみようかな。 毎年、インフルエンザにかかっている私ですから。
 さて、クワねたです。 昨夜、おうち屋B血統インラインの割出を行いました。 この血統は昨年もブリードをしており、ダメモトで2年続けてブリードしたものです。
 ケース越しに3頭ほど幼虫が見えていたので、5・6頭くらいと思って割出をしたところ9頭の幼虫が出てきました。 昨年も10頭でしたから、よく頑張った方ですね。
 他にもう1セット割出をしようと思っていたんですが、室温に慣らしたKBMボトルがなくなってしまったことで、こちらは今日の日記を書き終えたら割出をしようと思っています。 ケース越しに見える幼虫数からすると12・3頭くらいかな。
 あと、ボトル交換も行わなければいけないんですが、割り出しにかかる時間次第ですね。 それが終わったら、仕上げボトルも作らなければいけないんですが、こちらは間違いなく明日以降の作業ですね。



2009年8月18日(火)

 芝政ワールドでもそうだったんですが、お盆が過ぎたからか夜間は過ごしやすくなりましたね。 芝政ワールドは、日本海に面していたことで海側からの心地良い風もあったことで涼しかったと思っていたんですが、昨夜の自宅でも同じように感じましたから。
 日中はまだまだ真夏の暑さが続いていますが、ツクツクボウシも鳴き始めましたので徐々に秋も近づいてきているということなんでしょう。
 さて、昨日の日記に書くことができなかった芝政ワールドですが、多くの方が日曜日で帰ってしまったため、その日の夜のキャンプサイトはとても静かで、1日目には気がつかなかった海の波の音が聞こえたりしました。
 そして最終日も晴天、気持ちの良い目覚めで始まったわけですが、テントの撤収をしなければいけないんですよね。 朝食後から撤収作業にかかったわけですが、設営と違い時間のかかること。 なんとか、チェックアウトの午前10時に間に合ったんですがしっかり汗をかいてしまいました。
 キャンプ場を後にしてからは、またまた遊園地へ。 遊園地では、昨日はやらなかったパターゴルフをやってみることに。 コースは短いんですが起伏に富んでおり、結構難しいんですかど面白く、1時間半近くかけ18ホールを回ってきました。
 スコアも付けながらだったわけですが、もちろん一番成績がいいのは私、続いて妻、小学2年生の長男は三番手。 それでも、思ったほど打数は多くなく結構素質があったりして。 頑張れば石川遼を越えられるかも・・・ なんて。
 その後は、3日連続となるプールです。 相変わらずプールは人だらけで、平日にも拘らずイモ洗い状態。 そんな状態なのに、大きな浮き輪を持ち込んでいる人も多くいるから驚き、いい迷惑です。 でもその浮き輪、使っている人にとっては人ごみでは有効ですね。 どんなにイモ洗い状態であっても浮輪に囲まれた自分だけのスペースが確実に確保できますから。 満員電車も浮輪で乗車すればいいのかもなんて思ったり。
 結局午後3時までプールで遊び帰路に就いたわけですが、帰り道はスムーズで約2時間半の運転で帰ってくることができました。
 今回芝政ワールドには初めて行ったんですが、愛知県から200kmもあるものの、オートキャンプを兼ねて遊びに行くならとてもいいところですね。 キャンプサイトは1区画も広く、きれいに整備されており、日本海を望むロケーションもGOOD、それに滞在中はパスポートが継続されますから遊び放題ですし。 ただ、クレジットカードが全く使えないのには参りましたけど。
 あと参ったことがもうひとつあるんです。 それは日焼け、元々日焼けしやすいことで日焼け止めをしっかり塗っていたつもりだったんですが、腕、足、首筋に顔はしっかり焼けてしまっています。
 特に顔は、パターゴルフのとき汗が流れ落ちるのを防ぐため、タオルを鉢巻代わりに頭に巻いていたら、おでこと顔でしっかり色分けになってしまったことです。 これは自分の責任なんですが、日焼けが落ち着くまでの当分の間、前髪で額を隠さなければいけません。
 今回のキャンプや芝政ワールドのことは他にもまだ書きたいことがいっぱいありますが、キリがないのでこんなところでしょうか・・・ 何はともあれ、子どもが喜んでくれたことが一番ですね。
 ところで、今回参加しなかった娘ですが、親の目がない家で伸び伸びとできたことで味をしめてしまったようで、これからは家族での旅行などは行きたくないようなことを言っています。
 1ヵ月後に、北海道に行くことになっているんですがどうしたもんでしょう・・・ 最近はすっかりおばあちゃん子になってしまいました。
 クワねたですが、やらねばならないことが目白押し。 ボトル交換に仕上げボトル作りに割出・・・ とりあえず、♂の2本目へのボトル交換だけでもやらなければ。 でも、見た目には♂♀のボトルの区別がつきません。 勘に頼るしかなさそうです。

 他の話題では、世界陸上でボルトがまた100mで世界新記録を樹立しましたね。 今回は、ゲイやパウエルらも速かったため、昨年の北京オリンピックのようなダントツの速さには見えなかったんですが、ゴールしてみれば世界新といった感じでした。 もしかすると、まだ記録は伸びるのかも・・・



2009年8月17日(月)

 2年振りのキャンプから無事帰ってきました。 今日の芝政ワールドのことを日記に書こうと思ったんですが、長男がなかなか寝てくれず、一昨日よ昨日の日記をUPするだけで精一杯。
 キャンプでは、2日間で17時間以上の睡眠が取れたんですが、3日間フルに楽しんできたことでやはり疲れているようです。 明日は仕事ですし、もう日も変ろうとしています。 ですから、今日の出来事は明日の日記に書くことにします。  ということで、また明日。



2009年8月16日(日)

 今朝は、アラームではなく辺りの明るさで目が覚めました。 テントで寝た心地好さと、疲れもあったんでしょう、久しぶりに9時間も寝てしまいました。 それでも目覚めた時刻は6:20。 キャンプの起床時間としては遅い方でしょうか。
 そしてテントから外の様子を伺ってみると、雲ひとつない快晴。 他のキャンプサイトでは、既に朝食の準備をしていたり、今日帰る人たちはテントを畳む準備を始めています。 今日は、午前9時の開園に合わせ、遊園地で遊ぶことにしていましたので、私たちも急いで朝食の準備です。 といっても、パンとレトルトのスープにウィンナーを焼いただけ。
 朝食を簡単に済ませたことで、なんとか予定通り午前9時に遊園地に移動したんですが、既に多くの車が駐車場に入り、入場ゲートからは途切れることなく車が入ってきます。
 でも、来場する方の目的はどうやらプールのよう。 遊園地に人はいるものの、プールへ向かう人に比べれば極僅か・・・ まずゴーカート、続いてクレー射撃。
 ゴーカートは長男が運転したがっていたんですが、運転の条件が小学4年生以上ということで、私が運転し長男がナビゲーターでコースイン。 スピードは出ないものの、アンダーステアで運転しづらいこと。
 クレー射撃は、実際にクレーが飛びそれを撃つ訳ですが、散弾が飛び出すのではなくレーザー光線?が発射され、クレーにHITすると電光掲示で得点として表れます。
 長男でもできるくらいのゲームで、全てのクレーに命中すれば10点となるんですが多くの方が「0点」でした。 因みに私は8点、長男が2点、妻は・・・
 その後、自分で運転できるもターボートへ。 これも、運転は小学4年生以上ということで、運転したがっていた長男は残念無念。 他にもアーチェリーや一人乗りのバギーもあったんですが、小学4年生以上とか、身長145㎝以上とか制限付きのものが多かったかな。
 家族で楽しめるものとして、パターゴルフ、ファミリーゴルフがあったので、とりあえずファミリーゴルフをやってみることに。 使用するクラブやボールも本当のゴルフのものではなく、小さな子どもでも楽しむことができるもの(説明が難しい)で、コースも1ホール20mほど。 それでも16ホールあり、1周してくるのに1時間ほどかかり汗だくになりました。 これは親子で楽しめるもので、結構真剣になってしまいました。 
 その後も、バイキングに3回、ジェットコースターにも乗ったりで、午前中が終り、午後からは熱くなった体を冷ますためにプールです。
 プールは相変わらず人でいっぱい。 泳ぐなんてとんでもないことで、流れるプールなど流れに身を任せておくだけです。 スライダーも長蛇の列で、売り物の芝政ザウルスと呼ばれるスライダーなんてどれだけ待てば滑ることができるか・・・
 ということで、プールは昨日と同じで、流水プールと波の出るプールのみ。 でも、天気が良かったことで昨日以上に楽しむことができました。 
 そうそう、キャンプ場利用者は滞在期間中パスポートが継続使用できるのでプールもアトラクションも何度でも利用できるんです。 ですから、芝政ワールドを利用するなら宿泊はキャンプをした方がお得ですね。
 さてさて、プールを楽しんだあとは夕食となるんですが、その前に風呂にも入りたいですよね。 キャンプ場には、簡易シャワーがあるのでそれを利用してもいいんですが、ここ芝政ワールドがある福井県坂井市三国町は、温泉で有名な芦原温泉の直ぐ近くなんです。 割引券ももらっていたことで、折角だから温泉もということで芦原温泉にあるセンタピアあわらに。
 のんびり温泉につかって・・・ なんて考えていたんですが、芝政ワールドのプールほどではないものの混雑しており、洗い場も順番待ち状態。 まだ男湯は良かったんですが、女湯はもっと混雑していたようで、私と長男はかなり待たされましたけどね。
 そんなことで、夕食の準備が遅れてしまい、午後8時やっと夕食が終わりました。 できれば、早く寝たいところですが、まだ片付けが残っていますのでそちらをまず優先ですね。
 因みに今夜の夕食はお湯を沸かし温めれば美味しくいただけるレトルトと、昨夜と同じパスタです。 よくキャンプでバーベキューなんて聞きますが、我家のキャンプの食事はいかに簡単に済ませるかです・・・ から。
 あっ、今日も日本海に沈む真っ赤な夕日が見れました。 水平線に沈む夕日を見ていた長男ですが、「湯気が出ないね」だって。 分かっているくせに・・・


2009年8月15日(土)


 
只今、19:30。 空にまだ明るさが残っているものの、辺りは闇に包まれてきています。 既に昼間のうちにテントは設営され、夕食の第1回目が終わり、まだ食べ足りない長男のためにもう一品準備しているところです。
 現在の天気は、薄曇り、気温はそれほどではなく、心地好い風もありとても爽やかです。 もしかすると、寝ているときは、寒く感じるかも。
 さて、今日ここ芝政ワールドに来るまでですが、予定通りにいかないことばかり。 まず、出発時間・・・ 20分遅れ。いつものことといえばそれまでですが。
 そして、やっと出発できたかと思えば、誰かが携帯を忘れて引き返し。 再出発後、今度は準備してあった食材を忘れたとまたしても引き返すというとんでもない事態に。
 道中は、通行量が多かったものの割とスムーズだったんですが、やはり出発に手間取った分、到着時刻に影響したうえ、金津ICを降りたあと芝政ワールドに向かう車が数珠繋ぎの大渋滞に飲み込まれることに。
 結局、芝政ワールドに到着したのは、出発から3時間50分後の11時近くになっていました。 入園後、まずキャンプ管理棟へ。 手続き後、案内されたテントサイトが既に設営可能であったことで即テントの設営。 心配だったテントの設営も無事終えられて良かったぁ。
 でも、天気予報に反し、曇り空。たまに雨がパラついたり。 まぁ、その分暑くならず、過ごしやすかったですけどね。 そしてついでに家で作ってきたおにぎりと簡単なおかずでお昼ごはんです。
 昼食後、芝政ワールドのプールに行ったんですが、雲っていて肌寒さがあるにも拘らず凄い人です。 噂のスライダーには長蛇の列でそちらには行かず、流水プールや波の出るプールで午後4時まで楽しみました。
 プールを出たあと、午後6時の閉園まで、ジェットコースターやバイキングなどで遊び、キャンプサイトに戻り、夕食です。 メニューは簡単にパスタを茹で、たらこ茶漬の素をまぶした即席和風たらこスパ。 これが、簡単で割とイケるんです。
 その頃ちょうど雲が切れたことで日本海に沈む夕日と夕焼け空を見ることも出来ました。 日本海に沈む夕日・・・ 感動的でした。
 出発時色々ありましたけど、終わりよければ全て良し。 あとは、片付けを行ない、歯磨きにトイレ、そして寝るだけです。



2009年8月14日(金)

 暑くとも爽やかな夏の一日でしたね。 私が思い描く夏そのものでした。 さて、世間ではお盆の真っ只中。 多くの方がお盆休みになっていることだと思いますが、私は仕事の関係上、お盆休みはなんですよ。
 その代わり、7月から9月までに5日間休暇を取ることができます。 既に7月の北海道旅行で2日、今月最初に長男をモンキーパークに連れて行ったあげたことでこれまで休暇を3日消化しています。
 そして、4日目を来週月曜日に取ることになっており、この週末から3連休としたんです。 最初は、何の目的もなく取った休暇だったんですが、急遽オートキャンプに行くことになりました。
 行き先は福井県。 世界一長いスライダーがあるプールで宣伝されている芝政ワールドのオートキャンプ場です。 不安定だった天気も、安定してきたことと、先日ネットで確認したらキャンプ場に余裕があったことで、行こうということになりました。
 ただ、娘は不参加・・・ 「キャンプだったら行きたくない」ということで、娘は両親に任せ3人で行くことに。 やっぱり家族でのキャンプって、子どもが小さなうちだけですね。 娘を家に残し泊まりで出掛けるのは今回が初めてのことになりますが、親離れも進行中ですのでこれからはこのようなことも増えてくるんでしょうね。
 準備の方は、先程やっと終わりました。 テントに諸々のキャンプ用品をエスティマに積み込んだんですが、なんだか夜逃げか、どこかに避難するかのような感じです。 まぁ、キャンプですからそんなようなものですかね。
 心配なことは、天気だけ。 明日から3日間は、今日のように素晴らしい夏の日であってくれますように。 アッ、それとテントも上手く張れるか心配ですね。 なにせ2年振りのキャンプですから・・・
 出掛けている間は、日記の更新ができません。 いつものように帰ってきてから纏めてUPすることになります。 また、メールなどの返信についても出掛けている間はできませんのでよろしくお願いします。
 忘れるところでしたが、ネットプリントで写真の色合いのことで問い合わせを行っていた件ですが、そのSHOPから補正をかけたものと補正無しの写真を比較できるように送ってくれました。
 私からすると、補正無しの方が実際のイメージに近いと思えるんですが、補正を加えたものはそれなりにシャープにも見えたりするんです。
 一応、明らかにおかしいもの以外はそのままとし、あまりにもイメージとかけ離れている数枚だけを補正無しでお願いしたいとメールで伝えておきました。
 今後もネットプリントで利用するつもりなんですが、北海道の写真だけはこれまでのSHOPにお願いする方がいいのかも・・・ ただ、1枚当たりの単価が3倍になってしまうことがネックなんですけど。



2009年8月13日(木)

 今夜は宿直であまり時間がないので、昨夜の割り出しの結果だけを書いておきますね。 割出を行ったのは、おうち屋A血統80.5㎜×A-SG(おうち屋A血統×SG血統)46.8㎜と、Dio S-Line79.4㎜×おうち屋A血統47.6㎜の2セット。
 前者はレギュラーで、3令12頭、2令12頭、初令3頭の27頭、後者はミニケースのずぼらセットだったんですが、2令25頭、初令3頭の28頭で、トータルで55頭の幼虫が採れました。 前者で3令が多かったのは、レギュラーサイズのケースを使ったずぼらセットであったことで、割り出しまでのセット期間が長かったためです。
 これで今シーズンボトルに投入した幼虫は235頭にもなってしまいました。 まだ割出前のすぼらセットが4セットあるので、幼虫数はもう少し増えそうですが・・・
 その4セットの内、2セットは様子を見ながらですが、来週から月末にかけて割出を行う予定です。 ただ、ケース越しに確認できる幼虫数からすると、2セットで15頭くらいしかいないのではないかと思います。 あと2セットは、多分産んでいないよう・・・ でも、既にゲップが出そうなほどですのでそれはそれでOKとします。
 さて、宿直に行ってきます。 昨夜は割出以外にも色々あり、寝るのが遅くなってしまいましたので、寝不足状態です。 睡眠時間を取り戻すため、何事もない宿直であってくれるといいんですかどね。
 最後に・・・ 昨日食品サンプル作り体験でたこ焼きを作ってきた娘ですが、三つ作ったうちの1個を私にくれました。 一応、キーホルダーになっているんですが、あまりにも上手くできているのでもったいなくてキーホルダーとしては使えません。
 娘からのプレゼントとして大切にとっておくことにします。



2009年8月12日(水)

 F1復帰を明言していたM・シューマッハですが、幻になってしまいました。 スーパーバイクの事故で負った首の怪我が、F1のGに耐えうることができないことが理由のようです。 復帰の話題が大きかっただけに、とても残念なことですが、元々復帰の条件に身体的なことが含まれていたようですからこの決断はやむを得ないものですね。
 次のレースは、ルノーが出場停止処分を受けていることでアロンソも出場しないので、話題は本来のチャンピオンシップに落ち着くんでしょう。
 それにしても日が短くなりましたね。 でも、日が短くなったというより、日没時間が早くなったと言った方が正しいんでしょうか。
 昨日、18:30に自宅を出発しおうち屋さんを訪問したんですが、19時には辺りが暗くなりヘッドライトを点灯させなければいけませんでした。 既に夏至からひと月半以上経過しているんですよねぇ。 これまで天気が悪かったことで日没がいつなのかも余り気にしていなかったから、天気の良かった昨日は余計にそう感じたんでしょう。
 おうち屋さんでは、京都のやっさんが作出した80㎜overの個体を拝んだり、クワガタのことはもちろん、子どものことなど、いつものようにブリードルームで楽しく有意義なひと時を過ごさせてもらいました。
 そして、1本目用のKBMを80本、2本目用のKKBMを30本、それに仕上げボトル用のブロックを21個購入したんですが凄い量です。
 車は、燃費のことを考え母親のワゴンRだったんですが、後部座席をたたみむと結構大きなラゲッジスペースが確保でき、余裕で積み込みができました。 エスティマの方が荷物を多く詰めるんでしょうけど、荷物の積み下ろしを思うとワゴンRの方が楽ですね。
 ただ、走りはやはり軽自動車なのか、一生懸命走っているつもりでも、所要時間は思ったよりかかってしまうのは仕方ないですね。 購入してきたボトルとブロックは、クワ部屋に運び上げ、近日中に使用するもの以外は冷蔵庫に仕舞い込みました。
 そんなことで、ボトルも丸一日室温に慣らしたことで、もう幼虫を投入できるでしょうから、これから2セットの割出を行います。 1セットは、菌床を食い尽くしたような状態ですから早く割出さなければいけませんので。 準備してあるボトルは64本。 多分足りると思いますが、実際にはどれくらいの幼虫が出てくるでしょう。 この結果は、明日の日記で・・・
 そうそう、今日は妻と娘、そして長男で、岐阜県高山市にある食品サンプル作りを体験ができる店に行ってきたんでした。 一応今週の予定を聞かれてはいたんですが、まさか今日行くことになっていたとは・・・ 今週は全く休むことはできない私は数には含まれたいなかったみたいです。 娘も長男も私がいなくても楽しんでくることができたようですから、まぁいいか。 でも、私がいなかったから楽しめたのかも・・・
 体験してきた食品サンプル作りですが、娘はたこ焼を、長男はハンバーグを作ったということで、長男が作ったハンバーグを見せてもらったんですが、これがまた上手くできているんです。 ちゃんと皿に乗っていて、おいしそうなソースまで掛かっています。 黙って食卓の上においておけば、間違えてつい手を出してしまいそうなくらいに。 1個1,200円だそうですが、これだけ上手く出来るなら作っていても面白かったでしょう。 今度行く機会があれば私もやってみたいと思ったのは言うまでもありません。
 さてと、割出です。



2009年8月11日(火)

 台風の影響もなく無事朝を迎えたんですが、明け方の地震には驚かされました。 ここ愛知県西部では震度3だったらしいんですけど、震源に近い伊豆方面では震度6弱の揺れを観測し、交通機関が麻痺したようですね。 今日東名高速や東海道新幹線などを利用し、里帰りや旅行を計画している方にとっては大変なことでしょうね。
 さて、私もこれからお出掛けです。 行き先は、おうち屋さん。 昨夜日記をUPしてからおうち屋店主Tさんと電話でお話をして、今日訪問させてもらうことになりました。
 これから出発し、帰ってくるころには夜中になっているでしょうから、本日の日記はここまでですね。 おうち屋さんでのことについては明日の日記に書くことにします。 それでは、出発です。



2009年8月10日(月)

 台風の影響もあるんでしょうけど、こんな天候がいつまで続くんでしょう・・・ 職場にデジタル式の温度と湿度を表示するパネルがあるんですが、出勤時気温は25度だったんですが、ナント湿度が98%! なんだか東南アジアの国にいるような感じです。
 でも、暑さに弱く、食べ物も辛いものはダメ、多分東南アジアとかには住めないだろなぁ。 快適に過ごすには、どうやってもエアコンのお世話になるしかないですね。 元々北国タイプの体質なんでしょう。 だからスキーも北海道も大好きなのかもしれないですね。
 クワねたでは、おうち屋A80と交配したA×SGのズボラセット内で幼虫が菌床を食い尽くさんばかりに成長をしています。 つい先日までは、まだ余裕だと思っていたんですが、もう割出をしなければいけないほどです。
 それに、5月末から6月初旬にかけて割出を行った幼虫も2本目に入れ替えなくてはいけません。 そろそろどころか、直ぐにでもボトルの用意をしておかないといけないんですが、ストックが全くありません。
 今週末に北陸方面に行く予定があるのでその帰りにでもおうち屋さんに寄ろうかなんて考えていたんですが、そんな悠長なことも言ってられない状況です。 日記を書き終えたら、おうち屋店主Tさんに電話してみることにしましょう。
 台風9号ですが、これから未明にかけ本州に一番接近するようです。 コースは、本州に沿って太平洋上を進みそうですので、あまり影響はないかもしれませんね。
 しかし、油断大敵ですからそれなりの備えをしておく必要はありますね。



2009年8月9日(日)

 休日は出掛けない限り、自宅内にいることがほとんどなんですが、昼間でも1階のリビングが暗くて・・・ どうしてか? といいますと、南側一面の軒先までゴーヤがツルを伸ばし葉を生い茂らせているからなんです。
 カンカン照りの暑い夏の日などは、自然のカーテンのようになりますし、夜でもほとんどカーテンがいらないくらいです。 ただ、今年の夏の日中に限っては、ただ外からの光、明るさを遮っているだけなんです。
 特に今日のような天気の日には、照明を点けないと新聞も読めないほどです。 でも、ちゃんとゴーヤは収穫できますから、そのために植えてあると思ったほうがいいのかもしれないですね。 本来であれば避暑と収穫で一石二鳥のはずだったんですけど・・・
 それにしても、蒸し暑かったですねぇ。 エアコンがない部屋にいると、あっという間に汗が噴出してきます。 そんなことで、ずっとエアコンの効いたクワ部屋と、2階リビングで過ごしていました。
 本来であれば、今日は前売り券を買ってあったポケモンを観に行くはずだったんですが、この不快指数の高さからか長男がヘソを曲げてしまい、結局行かず終い。 夏休み中であれば上映は続くでしょうから、そのうち行けばいいか・・・
 話題を変えまして、先日ネットプリントで焼き直しをしていただいた写真がメール便で配達されたことで、色調などの確認をしてみました。
 ん~ん、イマイチですねぇ~ 屋内の写真は問題ないんですが、風景を写した写真がどうもねぇ。 コントラストが平準化されてしまいけメリハリに欠けるうえ、カラーバランスが悪いのかラベンダーの色なんかがやたら紫色になってしまっていますし、緑色の発色も悪く、くすんだ仕上がりになってしまっています。
 ここらのことは、個人の好みになるのか、プリントを行なう上での許容範囲内なのかもしれません。 しかし、これまでのSHOPでは、全く問題にならなかったことなんですよね。 再度、メールでそのことを伝えておきました。 今度は、どんな返事が来るんでしょう。
 クワねたでは、オークションに出品してあったガラスビンとキャップが落札されたことで、発送準備をしたことと、クワ部屋の掃除をしたくらいです。
 さて、ぼちぼち寝ることにしようかな。 昨夜も寝る時間が遅かったにも拘らず、今朝は長男と一緒に午前6時に目覚めてしまったため、寝不足顔になってしまっていますから。
 それに、お盆とはいえ今週もずっと仕事ですし。 長男を寝かし付けるときに一緒に寝てしまいましょ。



2009年8月8日(土)

 逃亡していたのりピーが出頭して逮捕され、既に容疑を認めているようです。 今もTVでそのニュースが流れているんですが、渋谷警察署前は報道陣や野次馬の皆さんで凄い人です。
 いかにも・・・ と思える人ならこれだけ大事にはならないんでしょうけど、覚せい剤とは全く無縁のイメージであったため、報道の扱われ方も超特大ですね。
 凄い人といえば、今夜私が住む町の夏祭りがあり、私は花火会場係ということで行ってきたんですが、来年3月に合併することから “最後の夏祭り” ということもあったんでしょう、人、ひと、ヒトで渋谷警察署前の人だかりなんか比ではないほどでした。
 娘も浴衣を着て友達と楽しんできたようですし、長男もお化け屋敷や花火、それにサメ釣りを楽しんだようでした。 先にも書いたように、今年で最後ということか、花火も今までにないくらい奮発したようです。
 しかし、会場がそれほど広さがあるわけではないので、有名な花火大会に比べればちゃちなものだったんですが、打ち上げ場所が会場内の一角であったことで、花火師が花火を打ち上げるところも見ることができたんです。
 私は、花火会場係ということもあり他の観客より、より近くで見ることができたんですが、連続で上がるスターマインなんか、まるでバルカン砲のよう。 打ち上げる花火も間近だったんですが、打ち上げる元の方にも結構目が行きました。
 ただ、私の持ち場が丁度打ち上げ場所の風下であったため、まともに花火カスを被ってしまいましたけどね。 でも、夏祭りに来た人たちもそれなりに満足したのではないでしょうか。
 さて、話題を変えまして・・・ 今日は、全く夕食を食べていません。 食べなかったというより、食べることができなかったんです。
 どうしてかと言いますと、お昼に不二家でケーキバイキングをしたからなんです。 ひとり1,180円で60分間ですが、ショーケースの生ケーキが食べ放題+ドリンクバーということでチャレンジ。
 最初は、ショーケース内の生ケーキ制覇と意気込んでいたんですが、どういうわけだか2個食べ終わった時点で満腹。 それでも頑張って5個食べたんですが、オエッと来そうに。
 ケーキって、思った以上に食べられないものですね。 ケーキバイキング、充分元は引いたんですが2回目はないですね。 と、いうことで今日はこんなところでしょうか。 間もなく日が変ろうとしていますので・・・


2009年8月7日(金)

 早くも週末、それに今日は立秋です。 つい先日梅雨明けしたばかりなのに、暦の上ではもう秋なんですよね。 でも、秋の気配は全くなく、未だに梅雨の中にいるかのような天気、それに湿度の高さです。 まぁ、秋の気配を感じるのはお盆が過ぎ、8月も下旬になってからなんでしょうけど、梅雨のような状況は堪らないです。
 今年の夏って、これまで何日青空が広がったことがあったんでしょう? ニュースでも日照時間が短かった影響で、野菜や米の収穫量に影響が出で価格が上がるようなことが報道されていましたし、太陽光発電も恩恵に与ることができないようです。 雨も必要なものですが、もう少しメリハリのある天気、気候であって欲しいものですね。
 さて、今日はデジカメで撮影したデータを写真にしてもらえるネットプリントのことを・・・ これまでもネットプリントを利用していますが、出来上がりの良さと受取りのことを考え近くのSHOPを利用していたんですが1枚あたりの単価が25円もすることから、先月から同じソフトでネットプリントができ、1枚当たり10円、更に時期、枚数に応じ単価がもっと安くなり、送料もかからない広島県のSHOPに注文することにしたんです。
 今回で2回目で、1回目のネットプリントでも仕上がりも良かったことで、8月に入ってからまた注文したんです。 ところが、今回は???・・・ 仕上がり自体は悪くはないんですが、発色が悪くくすんだ色になっているものが多かったんです。
 ペーパーも国内有名メーカーを使用ということで、前回はFUJIFILM社製だったんですが、今回は無印。 それに、プリント時に裏面に印字されるデータもありません。 メールで問い合わせをしたこところ、次のような回答がありました。

「まことに勝手ながら当店のペーパーをフジ製からDNP製(裏無地)に順次変えさせていただいております。
DNPは大日本印刷で、旧コニカ製品を引き継いで製造している国内No.2メーカーです。
裏印字と色調の件は申し訳ありませんでした。
本日すべて焼き直しをしまして発送いたしました。
なぜそうなったか原因を調べましたところ、機械上のペーパー種類の移行問題の可能性が高いと分かりました。」

 ペーパーに関しては、国内第2位のメーカーということですが、裏印字無しじゃあそんなこと分からないですよね。 発色に関してもメーカーによりペーパーに特性があるようで、その調整ができていなくそれが原因であるようなんです。
 きっとFUJIFILMペーパーよりコスト面で有利なんでしょう。 本来の発色であればペーパーのことは気にすることではないんですが・・・ 全て焼き直して送っていただけるようです。 
 低価格は魅力ですし、SHOPとしての対応は悪くないので、できれば今後も利用させてもらいたいですから、良い仕上がりを期待したいですね。 写真が届くのは明日位かな? 到着したら確認してみることにします。
 エンタメでは、のりピーに逮捕状が出たらしいですね。 姿が見えなくなったのは失踪ではなく、逃亡のようです。 どうやら、旦那さんの逮捕に全く無関係ではなかったどころではなく、覚せい剤取締法違反の張本人ということなんですね。
 このようなことは、突然発覚したわけではなく、内偵を進めていてのことかもだったのかもしれません。 少し前には相撲界での大麻吸引疑惑なんてのもありましたし、最近も薬物が原因で逮捕された芸能人もいますので、芸能界も薬物検査をした方がいいのかもしれないですね。



2009年8月6日(木)

 寝不足の影響で、今夜も長男を寝かし付けていたら長男より先に寝てしまっていたようで、トイレに行きたくなり目が覚めたから良かったものの、もしそれがなければ危うくそのまま朝を迎えてしまってもおかしくない状況でした。 でも、まだ眠くて横になれば直ぐにでも夢の世界に行けそうです。 頭も回らない上、今日は話題となるようなこともなくて・・・
 あっ!そういえば、最近PCの調子がよくないんです。 ウィルスの影響か、セキュリティソフトがずっとスキャンを実行したまま電源が切れないとか、強制終了後にPCを立ち上げようとしても休止モードになってしまい、全く使用不能になったり。
 既に6年ほど使っているPCですから、PC自体の寿命なのか、ウィルスに感染してしまっているのか・・・ もはやPCが使えない生活は考えられないので、原因が分からないだけに心配です。
 とりあえず、データを保護するためにPC内のデータを他に移すかバックアップを取っておいた方がいいのかもしれませんね。



2009年8月5日(水)

 昨日までの爽やかな暑さがどこかに行ってしまい、その代わりに梅雨時を思わせるネットリとした暑さで気持ち悪いこと。 過ごしやすいかどうかは、気温ではなくやっぱり湿度ですね。
 私の体ですが、昨日の辛い中華(台湾料理)で水分をかなり多く摂ったためか、顔がむくみ気味。 それになんとなく、体の方も・・・ どうしても外食って普段より多く食べたりしますもんね。
 そんなことで、毎週水曜日恒例のアスレチックジムで体の中のお邪魔虫を搾り出すため頑張ってきたんですが、週1回、1時間半程度の運動では思ったような効果が表れないんですよね。
 何もしないよりはいいんでしょうけど、普段の食生活を改善しないとダメなんでしょう。 何でもですが、コツコツと地道にということですね。
 そうそう、子どもたちですが、出校日でもないのに二人とも小学校、中学校に登校していきました。 なんでも、今日から3日間だけ中学校はサマースクール、小学校は学習相談日という勉強会のようなものがあるんです。
 参加は強制ではないのですが、なかなか家での勉強ができない子どもたちですので、好都合だったわけです。 でも、効果の程はどうだったんでしょう?
 小学生のうちはまだいいんでしょうけど、中学生にもなると夏休みの過ごし方で今後の成績や学力に差が出るといわれています。 強制しても反発するだけでしょうから、自分からやる気を出してくれるといいんですけど。 この3日間で何かを感じてくれることをほんの少し期待です。
 さて、クワねたです。 と、いっても日曜日にオークションに出品したガラスビンですが、入札がないまま終了時刻を迎えてしまいました。
 開始価格が高かったと思うんですが、生体と違いますので、とりあえずそのまま再出品としました。 もしかすると、入札があるかもしれませんしね。



2009年8月4日(火)

 朝刊で知ったんですが、東海地方も昨日やっと梅雨明けしたんですね。 今年は長い梅雨だったですねぇ。 暑さはしっかりなんですが、梅雨時のような不快な蒸し暑さがないのでとても過ごしやすく感じます。 あと数日で立秋なんですが、遅まきながらやっと夏本番ですね。
 今月末は仕事で2週連続で日曜日が潰れてしまいますので、来週と再来週の週末でこの夏をなんとか満喫したいと思うんですが・・・ ところで夏を満喫するって、どうしようとしてるんでしょうね。 やっぱり海へ行ったり、避暑で山へ行ったり、夏祭りや花火大会などと、どうしても出掛けることばかりを考えてしまいます。
 キャンプなんかもいいですよね。 2年前の夏に富士山麓の朝霧高原にキャンプに出掛けたとき、一通りのものは全て揃えてありますので、行こうと思えば明日にでも出掛けることができます。 キャンプを考えましょうか。
 キャンプって家族で行こうと思うと子どもが小さなうちだけですもんね。 でも、キャンプに行くかどうかは今後の天気と娘次第でしょう、どうなることやら。
 そうそう、その娘ですが跳ねっ返りということはよくこの日記でも書くんですが、普段は親の存在を自分の近くに寄せ付けないような雰囲気を醸し出しています。
 ところが、どういうことか昔のかわいかったころのように慕ってくることがあったりとよく分かりません。 昨日も、夕食後「お父さん、ハンドボールでキャッチボールしよう」なんて言ってきて、辺りが暗くなりボールがはっきり見えなくなるまでキャッチボールを楽しんだりと・・・ まるで二重人格のように思える時があるんですが、そんな年頃だからなんでしょうか。
 話を別な話題に・・・ 今日は夕食を家族で外食とし、またまた中華に出掛けました。 今日行った中華の店は、先週土曜日に行った店とは別の店で、期間・メニュー限定で半額になっていたことで行ってきたんです。
 メニューはほとんど先週の中華の店と同じだったんですが、看板には台湾料理となっていたからか味は全く違うものでした。 その違いはといいますと、辛さなんです。
 辛さが苦手な私にとっては美味しいんだかなんだかサッパリ分からず。 汗は滴り落ちるは、気は遠くなるはで、お腹は苦しいほどになるのに全然満足できませんでした。
 これがこの店の味付けなんでしょうけど、2回目は有り得ないことですね。 店に落ち度があるわけではなく、ただ私が辛いものがダメということただそれだけの理由なんですけど。
 それにしてもどうして辛いものがダメなんでしょう? 昨日のプールの日焼けでもそうなんですが、刺激に弱い体質、デリケートにできているからということなんでしょう。



2009年8月3日(月)

 いつ以来でしょう? 朝から晩まで見事に晴れ上がり、やっと本来の夏がやってきたようでしたね。 丁度仕事を休み長男を連れモンキーパークへ行くことに合わせてくれたようで、今年の夏に初めて感謝してしまうほどでした。
 何故、感謝するほどであったかといいますと、今回のモンキーパークは、サルを見たり遊園地で遊ぶことは二の次で、パーク内にあるプールが一番の目的であったからなんです。
 いつもこのような時は、娘も一緒だったんですが、中学生になり夏休みに入っても部活動が毎日のようにあることから、今回は娘抜き。 多分これからもこのようなことが多くなってくるんでしょう。 まぁ、娘も納得していることですので仕方無しです。 
 モンキーパークへは、少しでも出費を抑えるため、高速道路は一切使用せず下道をエスティマでトコトコ。 入園料も、JAFの割り引き優待券を使用したことで、一人800円の節約。 それにお弁当持ちですから、かなりお得に行ってくることができたかな。
 今日のモンキーパークですが、入場者全員がプールを目的に来たのではないかと思うほど。 プールの途中に、動物園や遊園地にも行ったんですが、人影はまばらでしたから。
 結局、ガラガラの遊園地で精力的に遊んだことで汗だくになってしまい、午後4時を過ぎてからもう一度プールへ行ったことで、帰宅時間が予定よりかなり遅くなってしまったのは誤算でした。
 でも、長男はとても喜んでいましたし、私も夏休みの思い出をまたひとつ作ってあげることができたので大満足でしたからそれはそれで・・・
 でも、ひとつマズッたことがあるんです。 それは日焼け。 水着は、ひと月前に買ったスパッツタイプのパンツに半袖のラッシュガードで肌の露出部分は少なく、日焼け防止に日焼け止めも塗ったんですが、腕、足、それに顔も見事に日に焼けてしまっています。
 一緒にいた長男や妻はほとんどなんともないのに・・・ 多分、これでも焼けていない方だと思うんですが、日焼け止めを塗っていなかったら今頃悲惨な状態だったことでしょう。 肌がデリケートなのも困ったものです。
 昨夜の天気予報では、また明日から天気は下り坂ということなんですが、今日こんなに素晴らしい天気だったのに。 今年の夏の天気には参りますね。
 さて、遊び疲れ、日焼けによる疲れ、それにこれまでの疲れも残ったままですので、今夜は早く寝ることにします。 今夜は、とても爽やかですからぐっすり眠ることができるでしょう。 おやすみなさい。



2009年8月2日(日)

 午前中は、雨が降ったり止んだりの繰り返し。 夕方近くにやっと雲が切れ、ほんの一瞬ですが太陽の光が差しました。 明日は仕事を休み長男を犬山のモンキーパークに連れて行ってあげることにしているので、なんとか天候の回復を望みたいところなんですけどね。
 それはそうと、今日は常に睡魔が隙あらば私を取り込もうと虎視眈々とそのときを狙っており、全く油断できない状態ずっと過ごしていました。 私も、その睡魔の誘惑に誘われてしまえばよかったんですが、色々やっているうちに結局今の時間を迎えてしまいました。
 この眠気、北海道旅行時の早起きと疲れ、それに先週長男が一度ラジオ体操に遅刻してからというもの、長男の目覚めが午前6時となってしまい、休日であってもそのパターンに変化がなく、睡眠時間を取り返すことが全くできない状態だからなんです。 少しでも早く寝るようにしないといけないですね。
 そうそう、この時期雨が上がるとセミが一斉に鳴き始めるんですよね。 ですから、家の中にいてもセミが鳴き始めると雨が上がったんだなぁ・・・ って。
 そしてそのセミの鳴き声に誘われた長男にせがまれ昨日、今日と午後5時を過ぎてから近くの神社でのセミ採りに付き合ってきました。
 神社には木がいっぱいあるんですが、セミのつく木と全くつかない木があるんです。 セミのつく木にはセミが重なり合うように幹にびっしりとついているんです。 セミのつく木は落葉樹ですね。 常緑樹にはほとんどいないんです。 セミにも好き嫌いがあるんでしょう。
 セミ採りは、長男だけでなく私もやってみたんですが、昨日は33匹+羽化間近の幼虫1匹、今日は30匹のセミをGETしてきました。
 一応採ったセミは家に持ち帰るんですが、木曽川のシジミや北海道のウチダザリガニと違い食べるわけに行きませんので、長男が採集報告した時点でお役御免となり逃がしてあげるんです。 以前は、逃がしてやるように言っても、「死んだらね」だったんですけどね。 それより、やぶ蚊に刺されかゆくてかゆくて・・・ 何ヶ所刺されたことか、楽しんできた代償ですね。
 羽化間近の幼虫ですが、自宅到着を待っていたかのように我家のカーテンで羽化し始めたことで、羽化観察もできました。 クワガタでもそうですが、変態する様子はとても神秘的ですね。 長男は、セミの羽化を見ることが初めてだったことで、「すごかった」と感動していました。 いい勉強になったようです。
 クワねたでは、クワガタ飼育を始めた当時使用していたガラスビンをオークションに出品しました。 今は温度管理もしていることから、ガラスビンは全く使うことがなくなってしまったので、在庫処分としたわけです。 でも、開始価格が高すぎかな? 一応様子を見ることにしましょう。
 それと、今年ブリードに使った種親もそのうちSALE又はオークションに出品しようかと考えています。 元々私のクワガタ飼育の目的は、成虫を飼う事ではなく、ブリードすることで自分で納得する個体を作出することですから。
 さて、長男がBED呼んでいますので今日はここまでです。 それでは・・・



2009年8月1日(土)

 8月になったというのに相変わらず梅雨が明けず愚図ついた天気が続いており、ジメジメ蒸し蒸し。 そのうえ、雷を伴った土砂降りの雨が降ったりと全く真夏らしくありませんね。 こんな天候がいつまで続くやら・・・
 今日は、小牧から妹と甥っ子たちが遊びに来たことで、昼食を外で摂ることにしました。 丁度、最近開店した中華料理店が今日まで半額メニューを出していましたので行ってみるこに。
 注文した料理は、全て半額メニューだったんですがとても美味しいんですよ。 料理人はどうか分からないんですが、中国の方も働いているようで、おうち屋さんにお邪魔したときなどに行く中華料理店を思い出しました。 家からも近いことですから、これからも行くことがあるかもね。
 午後からは、先日オークションで落札していただいた生体の発送を行ないました。 今回は26頭+サイズ表記に誤りがあったお詫びの1頭、計27頭を移送用のカプセルに入れ、梱包したんですが、2時間近くかかってしまいました。 普通便での発送で、お受取は明日夕方をご希望されていましたので、発泡スチロールの箱に保冷材代わりの凍らせたペットボトルを入れておいたんですが、多分、無事落札者様にお届けできると思います。
 その発送作業も終り、散らかったクワ部屋を片付けていたとき、フッと来年の種親が入れてある飼育ケースに目が行ったんです。
 その中で、おうち屋B血統の4♀がマット上に出てきていて、とても不自然なポーズをとったまま全く動きがないことに気付きました。
 急いでケースから取り出してみると・・・ 種親である4♀は、スタックケースをパーテーション仕切り、ひとつのケースで管理していました。 どうやら、ケースと蓋の間の通気用のスリットが目詰まりしていたことから酸欠になり窒息してしまったようなんです。 ・・・我家でのおうち屋B血統インラインの終焉です。 思いっ切り凹んでガックリ。
 ところが、30分ほどしてクワ部屋に戻ってみると、仏様になったはずの4頭に動きがあったんです。 触角を動かし、手足も徐々に動かし始めているではないですか!
 どうやら、気絶状態であったみたいで、酸欠が解消されてことで意識を取り戻したようです。 よかったぁ・・・ 一時は、ブリードの中断も考えたんですが、来年もブリードすることができそうです。
 でも、もう少し遅かったら本当に☆になっていたかもしれません。 もっと、しっかり管理しないといけないですね。 そんなことで、もう1度様子を見てくることにしましょう。

                                                                             TOP

hpb-c PROFILE ALBUM ALBUM breedroom SALE mail mail