LAST

2009年9

2009930日(水)

 昨夜遅くに、やっとHPの転送が可能となり、今日は13日振りにリアルタイムでの日記更新となりました。 その間に北海道旅行があり、コンタクトレンズ紛失、長男の運動会、運動会代休でのモンキーパークと、話題としては盛りだくさん。 クワねたもボトル交換がかなり進み、一喜一憂していました。
 もう一度、それらの話題を振り返ってみてもいいんですが、このHPをご覧の方はクワガタ飼育を趣味としている方ばかりでしょうから、そちらの話題を掻い摘んで書いておくことにします。
 北海道旅行から帰った翌日から昨日までで♀を含め46本のボトル交換を行い、32gを筆頭に30gUPの♂幼虫が3頭出てきました。 いずれもおうち屋A血統インラインで80㎜を軸とした系統からでした。
 他にも30gには届かなかったんですが29gや28gといった大型幼虫が出できています。 いうまでもないことですが、やはりおうち屋A血統はすばらしいポテンシャルを持っているということがよくわかります。
 そして、今日も日記を書く前に2本目への交換を含め16本のボトル交換をしたんですが、またまた30gUPの幼虫が出てきました。
 これで今年出てきた30gUPは4頭(このほかに1本目で30gの幼虫もいますが)。 ある程度、♂幼虫が30g以上の大型になることを予想して3ℓボトルを4本用意していたんですが早くも使い切ってしまいました。
 ほかにも交換待ちのボトルがあるんですが、30gを超える幼虫が出てきたことを考え急遽3ℓボトルを作ろうかと思っています。 でも、これから作る3ℓボトルが使用可能になるのは2週間後になってしまうんですよねぇ。 交換時期を逸してしまいそうな気がしますので迷っているんですけど・・・
 とりあえず、先程仕上ボトルに入れ替えた♂幼虫の結果を書いておきます。 29g→31g,29g→29g、26g→26g、27g→23gでした。 1頭だけダイエットしていましたが、他は伸びているか維持していますのでまずまずですね。
 話題を変えまして、仕事を終えてから2週間振りにアスレチックジムに行ってきました。 北海道での飽食があったのでちょっとヤバイかな? と思っていたんですが、ちょっとどころか、かなりヤバイ状態になっています。
 2週間前でも2kgオーバーだったものが更に1kg増えています。 鏡に映る姿も腹回りがだぶついていることがはっきりと分かります。 そんなことで、いつもに増してがんばってきたんですが、1時間半ほどの運動で何とかなるものではないですね。  幼虫がダイエットしてしまうことは望まないことなんですが、私が太ってしまうことはもっと望まないことです。 普段の食生活にもっと気を使わないと・・・
 それと、トレーニング途中でインストに頼まれ体力測定も行いいました。 測定項目は握力、上体起こし、長座体前屈、反復横とび、エアロバイクによる持久力測定と立ち幅跳びの6種類。
 自分ではそれほど苦手ではないエアロバイクによる持久力測定の結果が最低で、これが得点合計に影響し、思ったほど体力年齢は良くありませんでした。 でも、実年齢より5歳~9歳若い体力年齢で、あと1点あれば、10歳以上若い体力年齢ということでした。 最近、老化が気になるんですが、まだまだ若いですよね。
 総合評価も、AEのうちのBということでした。 でも、Bって良い評価なのか聞き忘れてしまいました。 まぁ、良い方に考えておくことにしましょう。



2009929日(火)

 雨は全く降らなかったようですが、一日中どんより曇り空。 湿度も高かったのか空気も重く感じ、梅雨時を思わせる蒸し暑さもあり、そうのえ、ヤブ蚊が活動しやすい環境のようで外に出ると知らぬ間に血を吸われていたりと、気分もなんとなく冴えない一日でした。
 快適なのはエアコンで温度管理をしているクワ部屋だけなんですが、こんなときは必ず洗濯物がかなりのスペースを占領することになるんです。 洗濯物を早く乾かそうとするためには仕方のないことなんですが、クワ作業の支障になるのはどうもねぇ・・・
 クワねたでは、昨夜のボトル交換のことを。 先週、おうち屋さんに注文しておいたKKBMボトルが日曜日に届き、丸一日かけ室温に慣らしたことで♂の2本目への交換をメインに行いました。 交換したボトル数は23本だったんですが、そのうち♂は8頭のみ。 15本の♀も、食痕からもしかすると♂かと思い掘り出したものだったんですがハズレ続きでした。
 ♂8頭のうち25gを超える幼虫は2頭だけだったんですが、1頭は29gと大きく成長したものでした。 おうち屋A血統インラインでは、まだ2本目へのボトル交換が残っているものもありますが、幼虫の成長にある程度傾向が見えてきました。
 ただ、♂の場合、もう1回ボトル交換がありますのでなんともいえないものの、80㎜を軸としたものと、82㎜の子の74㎜×50㎜からの幼虫は比較的大きく成長し、79㎜を軸としたものは、前者と比較した場合明らかに成長に差があるんです。 ただ、後者が特別小さいわけではなく、2本目への交換としてはごく平均的な経過なんですけどね。
 でも、幼虫のうちに期待が膨らむとあとで落ち込みが半端でなくなるので、あくまで途中経過として捕らえておくようにしないといかないですよね。 昨シーズンのブリードがそうでしたから・・・ 因みに♀は16gってのがいましたけど、全体を見ると平均的な数値でした。
 話題をPCのことに。 相変わらずHPの転送設定ができないため未更新状態が続いています。 ただでさえ訪問する方が少ないHPですから、あまり未更新状態が続くと誰も訪問することがなくなったりして・・・
 私がPCのことに詳しければ、もっと早く解決はするんでしょうけどほとんど手探り状態ですからなかなか・・・ でも、PC自体は少しずつですが本来の機能を取り戻しつつはありますので気長に考えるしかないですね。
 それか、日記はレンタルブログを活用してみるのもひとつの手ですよね。 それならば、HP更新とは別に考えることができますし、必ずしも自宅にいなければ更新できないわけでもないですから。



2009927日(日)

今日もいい天気でしたね。 言うことなしです。 でも、あっという間に一日がお終いです・・・ まだ午後9時前ですけど。 今、TVでは元祖大食い王決定戦が放送されており、大食いの面々がマカオでラムチョップをむさぼり食っています。
 その面々、全員女性なんです。 この場面だけ見ると、女王の決定戦のようなんですが、男性も含めての決定戦において最終的に女性だけが残ってきたものなんですよね。 女性の底力というか、女性って凄いですよね。
 私も結構大食いだったんですが、年をとったんでしょうね、最近は大食いに行くまでにGive Up、食べ過ぎ状態になってしまい、その上食べ過ぎ分がモロに体重・体系に影響するようになってしまいました。
 ちょうど1週間前の北海道池田町のふんべHOFおおくまさんでの夕食のように・・・ でも、たくさん食べることができるっていいですねぇ。 羨ましいことです。
 さて、あっという間に過ぎてしまった一日ですが、今朝は長男に午前6時前に起こされてそれから活動しているので既に15時間が経過しているんですね。
 午前中は、ボトル交換で出た使用済みボトルの洗浄と2週間ぶりの部屋の掃除で終わり。 使用済みボトルは、再利用はをしないことが多いんですが、これから必要になる仕上げボトルとして使用するため、面倒でも洗っておかなくてはいけないのでね。
 午後からは、PCとにらめっこ。 いまだにHPUPができずなんですが、他のアプリケーションも含め、徐々にではありますが前進はしています。 ・・・が、できれば早くオールクリアとなってほしいんですけど。
 話題をF1に・・・ 日記を書いているうちに、シンガポールGPの決勝レースがスタートしました。 今回はどのチームも2台そろって上位にはいないので、レースとしては混沌としており結構面白いかも。
 ただ、チャンピオンシップをリードしているブラウンGP2台が中段に沈んだままです。 多分このレースは、マクラーレンのハミルトンが優勝するでしょうけど、既にチャンピオンの可能性はなくなっています。
 レッドブルの2台と中段にいるブラウンGP2台に注目ですね。 午後10時からはTV放送もありますので、レースの経過を確認しつつ見ることにします。
 明日は、運動会の代休でお休みの長男を連れてモンキーパークです。 因みに私は最後の夏休みです。 忘れるところでしたが、5本だけですがおうち屋A血統の80㎜を種親とした♂幼虫の仕上げボトルへの入れ替えを行いました。
 結果は、30g→31g、29g→29g、28g→31g、23g→25g、あと129gの幼虫を掘り出したんですが、2本目への入れ替え後間もなく息絶えたのか残念なことになっていました。
 31g幼虫は3ℓボトルへ、20g台の幼虫は1400ボトルに入れ替えたんですが、先日の32gに続き、これで30gUP3頭目です。
 まだ途中経過なんですが、おうち屋A血統、やっぱりいいですねぇ。 ☆になってしまった幼虫は残念だったんですが、今のところ順調に成長してきているようですので、このまま無事羽化まで行ってくれることを望みます。



2009926日(土)

 絶好の運動会日和だったんですが、めっちゃ暑かったですね。 湿度は低かったからか、日陰に入れば爽やかだったんですが、一歩日向に出ると汗が・・・ たぶん気温は30度を超えていたはず。
 その上紫外線も強かったのか、肌を焼く日差しで8月のキャンプ以来の日焼けで顔や腕に足、それに首筋も真っ赤っかのピリピリ状態です。 明日も今日のような天気になるようですね。 まだこの時期でも、今日のような暑さを残暑って言うんでしょうか?
 さて、その運動会日和の下での小学校の運動会ですが、長男の出番は最初と最後のラジオ体操を除くと、2番目の2年生の競技の “かけっこ” の他、団体競技の “玉入れ” と “綱引き” それと今年で最後の我が町の音頭での踊りの4種目。
 リレーメンバーから漏れたことで、 “かけっこ” は気合が入っていたんですが、後ろを走る子に左足の靴のかかとを踏まれ、靴が半分脱げてしまったことで5人中4位となってしまいました。 それまではTOPだっただけに、悔やまれる結果だったんですが、一番残念に思っていたのは長男であったんですよね。
 でも、諦めず最後まで一生懸命に走りきりましたのでしっかり褒めてあげましたけどね。 まだ早いんですが、来年の運動会でリベンジですね。
 あと他の競技も力いっぱい一生懸命がんばっていましたし、応援もしていまし、総合で長男の赤チームが優勝したので長男にとっては楽しい運動会であったのではないかと思います。
 その長男ですが、疲れていたんでしょうね、今日は寝るのが早かったです。 一方、娘の方ですが、ほとんど毎日のように部活動で汗を流しており、今日も他の中学校まで行き練習試合をしてきました。 やはり疲れているのか、最近は午後9時ごろには眠気に勝てずTVを見ながらソファで転寝をしています。 まあ、充実した中学校生活を送っているんでしょう。
 さて、毎日更新を目標にしているHPの日記ですが、未だ未更新が続いています。 転送設定に必要な、FTPサーバー名やアカウント、パスワードが分からなくなってしまったためなんです。 解決にはもう暫く時間が必要のようです。
 クワねたでは、昨日の日記にも書きましたボトル投入後4ヶ月を迎えようとしている、6本の♀ボトルの交換を行を行いました。
 結果は、17g×216g×214g×112g×1。 悪くないですよね。 このまま、仕上げボトルで羽化まで行けば複数50UPが出るかも。


2009925日(金)

 気温は30度まで上がったようですが、雲ひとつ無い爽やかな秋晴れが続いていますね。 週間予報では来週になると天気が崩れるようですが、週末は安定した天気になるようで一安心。 明日は長男の通う小学校の運度会ですから。
 昨年の運動会は、娘もまだ小学生でしたし、娘も長男も字別と紅白の両リレーの選手だったこともあり、カメラマンの私は大忙しだったんですが、今年は長男だけ。 それに、今年はリレーの選手にも選ばれなかったので、見所の少ない運動会となりそうです。 でも、子どもの成長の記録をしっかり残すため、カメラとビデオの準備は怠りなくしておかなくっちゃね。
 そうそう、長男から私宛に手作りの運動会の招待状をもらいました。 招待状には、日時・場所のほか「かけっこでは、いちばんになるようにがんばるね」と書いてありました。 リレー選手に選ばれなかった分、2年生競技のかけっこで頑張ろうとしているようです。 スタートさえ良ければきっと1番になれるでしょう。
 クワねたでは、昨夜16本のボトル交換を行いました。 いずれも2本目への交換だったんですが、うち6本は♀だと判断し割出・ボトル投入後110日を経過したものだったんですが、最近になり食痕からするともしかすると♂かも・・・ と思えるものでした。
 その結果、なんと4本が♂! それも大きな!! 800ccのボトルから出てき幼虫は32g、29g、28g、27g!!! 32g幼虫は、3ℓの仕上げボトルへ、他の3頭は1400ccの仕上げボトルへ入れ替えたんですが、こんなことってあり? でした。
 ズボラな飼育により2本返しとなってしまうわけですが、経過としては素晴らしいですよね。 たまたまだったのかもしれませんが、菌床の状態によってはこんな飼育方法もありかもしりませんね。
 結果的に1本目を引っ張ったことによりここまで育てば、即仕上げボトル投入でいいわけですから。 でも、本来ではないですけどね。
 因みに、4頭の幼虫の種親は、おうち屋A血統80.5㎜×49.6㎜。 8月に2本目へのボトル交換をした際にも大型幼虫が複数いたので、これからの仕上げボトルへの交換でも30gを超える幼虫に出会えるかも。
 あと、通常タイミングでの♂の2本目への交換の方は、70日前後での交換だったんですが、8頭の♂で22g27g、平均で24.1gと可もなく不可もなくといったところでした。
 まだボトル交換を行わなければいけないんですが、KKBMのストックがなくなってしまったことで、本日おうち屋さんにKKBMを送っていただくようお願いしたんですが、おうち屋さんでも必要本数のストックが無かったことで納品待ちとなりました。
 それまで♂のボトル交換は中断ですね。 その間にボトル投入後4ヶ月を迎えようとしている、♀のボトル交換を行うことにします。
 別な話題では、コンタクトレンズ。 仕事を終えてから眼科へ受け取りに行きました。 昨日、今日と右目だけコンタクトレンズを着けて仕事をしていましたので凄い違和感だったんですが、これで普通の生活が送れるようになりました。 今度は失くさないように気を付けなきゃね。



2009924日(木)

 北海道旅行中に失くしてしまった左目用のコンタクトレンズですが、やはり無いと不便で。 そんなことで、先週検診を受けた眼科に行ってきました。
 とりあえず右目用のコンタクトレンズはまだ十分使えますので、失くした左目用だけを購入することに。 それでも価格は10,500円もするんですよぉ。
  一応、裸眼での視力は先週測ってあったんですが、コンタクトをした右目の視力に合わせるため度数の調整を行い、明日受け取ることとなりました。
 それにしても、左目用のコンタクトレンズ、どこでどうやって消えてしまったんでしょう。 多分、旭川のラーメン屋でだと思うんですが、気付いたら失くなっていたなんてこれまでなかったことですから。
 さて、話題をPCのことに・・・ こちらも修理に出したことによりなくなってしまったアプリケーションをいくつかダウンロードをしてみたんですが、うまく稼動しなかったりバックアップしてあったデータと連携しなかったり。 ホームぺージビルダーなんかもそのひとつ。 ですからHPの更新ができない状態です。
 今も“復旧作業”をしていたんですが、時間がかかるかもしれません。 HPの更新ができないことは、BBSで管理者からの連絡ということでお知らせをしておくしかないですね。 これまでの日記は、今問題になっていることが解決できた時点でまとめて更新することになります・・・ と。
 クワねたですが、先週詰めた初令用のボトルが使用可能な状態になっていましたので、今シーズン最後のズボラセットの割出を行いました。 割出をしたのは、おうち屋B×おうち屋Aで、1頭だけ幼虫が確認できたいたものです。
 割出の結果、既に3令にまで育った幼虫が4頭出てきました。 全て♂で一番大きかった幼虫は13g・・・ 準備してあったボトルは4本だったので丁度良かったんですが、割出としては遅すぎですね。
 それに、投入したボトルですが添加剤を入れてあるものの手詰めによるものですので、KBMに比べ菌の勢いが劣る分成長に影響があるかもしれません。 あまり期待をしないようにしましょう。 あと、ボトル交換もしなくちゃ。 これから頑張ります。
 あっ、北海道のことで書き忘れていたことがありました。 今回北海道での足として借りたレンタカーですが、ホンダのハイブリッド、インサイトでした。 7月にレンタカーをしたときはトヨタのプリウスだったんですが、プリウスの方がエコカーとしてのグレードは上のようですね。 
 燃費もプリウスの方が伸びましたし。 でも、インサイトも悪くはなかったですけどね。 因みに、走行距離は1,192km、ガソリン消費量は54ℓでした。


2009923日(水)

 今日は秋分の日。 昼と夜の長さが同じ日ですね。 これから半年間、来年の春分の日まで夜長が続くんですよね。 そんなことはどうでもいいかぁ。
 さて6日間の北海道旅行から、とりあえず無事帰ってきました。 一日目は北海道に渡っただけで終わってしまったんですが、あっという間の6日間でした。
 それに、2日目辺りまでのことを思うと、なんだかえらく昔のことに思えてしまいますし。 それより、明日は仕事に行かなくてはいけないんですよね。 寝不足と疲れが蓄積されている私は出勤拒否したいくらいです。 
 北海道では、今日も日の出前から丘に繰り出したんですが、これまでにないほど良い天気。 空も色濃く、絵になる雲もいい具合に浮いていますし、半袖でも過ごせるほどの陽気。
 昨日まで絵にならなかった丘が、一夜で模様替えをしたように全く違った丘の表情を見せていました。 一日ずれていれば・・・ いつものことですが、美瑛を去る日は必ずといってよいほどこのパターンです。 神様をちょっと恨みたい気もするんですが、下り坂の天気を持ち直したりしてくれて雨知らずで過ごせたこともありますので、トータルしてみれば感謝しなくてはいけないんですよね。
 結局、美瑛には午後2時過ぎまで滞在していたんですが、本当の美瑛の秋の景色を堪能するのであれば、10月に入ってからでしょうね。
 大雪山系が冠雪し、カラマツが紅葉し、丘には大豆を乾燥させるために積み上げられるニオが並んだ光景が・・・ 来年以降の楽しみにするしかないです。
 それにしても、今日は暑かったぁ。 最高気温は24度にもなったようで、私はまた半袖、短パン姿になるくらいでしたから。 今回の北海道では、最低が0度、最高が24度と、気温差24度を体験したことになります。 愛知県の平野部ではこれだけの気温差を数日の内に体験することはないですよね。 北国、北海道ならでは・・・ ということなんでしょう。 ある意味貴重な体験をしたということかな。 次回はいつ行けるでしょう? 仕事さえあれば、移住したいくらいです。
 さて、北海道旅行前に修理に出してあったPCですが、翌日には修理が終わりインターネットとメール機能は使えるようになっていました。
 PCとしては、今後も使用することが可能になったわけですが、各種アプリケーションを再度ダウンロードしなければいけないんです。
 今からでもやりたいんですが、寝不足と疲れの溜まった体がそれを拒否しています。 要は眠くてたまらないんですけどね。
 そういえば、クワ様たちは、どうしているでしょう? 北海道旅行に行く前は、あれだけ気にしていたのに、北海道旅行中は見事に忘れていました。 寝る前に様子を見てくることにします。


 2009922日(火)

 下り坂の天気予報だったんですが大ハズレ。 気温も昨日の放射冷却の冷え込みはなく、逆に雲っていたことで、温室効果だったのか、最低気温は9度と寒さを感じない朝でした。  日中も風はあったものの20度まで上がったようで、半袖でも十分なくらいでした。
  ただ、私にとっては残念な天気だったんですけどね。 と言うのも、雨降りを予定していたことで、長男の強い要望のひとつであった、旭川市科学館に行くことにしてあったからなんです。
  一応、長男に予定の変更をお願いしたんですが、「一日中科学館」が、「午後から」にするまでにとどまりました。 でも、丘めぐりが出来た訳ではなく、ヤギやヒツジにエサをあげることができる、ファームイン千代田で動物と戯れただけで午前の部が終了。
 お昼ご飯はオーナーに教えてもらった旭川市内の蜂屋という、老舗のラーメン店に。  結構、人気の店のようで、お昼前に到着したのにも関わらず、行列ができていました。 本場旭川ラーメンの味の方は、私好みでVery Good  やはり、地元のことは地元の方から聞くのが一番ですね。
 旭川市科学館では、まずプネタリウムからスタート。 約40分の上映だったんですが、リクライニングシートが余りにも気持ち良く、最初の5分以外は全く記憶にありませんでした。  その後、閉館まで科学館をenjoyする長男のお供をしていました。
 今日は、プネタリウムでの爆睡があったもののお、遅寝早起きで、日記を書く今、眠くて堪りません。  明日は、最終日。 明日も早起きですから、もう寝ることにします。
 因みに今日撮影した丘の写真は15枚程。  これまでの最低ではないでしょうか…  それだけ、絵になる場面が無いたということです。 明日は、何か見つけることが出来ればいいんですが・・・
 あっそうそう、知らぬ間に左目のコンタクトが何処かに消えてしまいました。  昼食にラーメンを食べたあと科学館に向かう途中、なんだか道路標識が見辛く、交互に手で左右の目を隠してみたら、左目に見える景色がぼやけてしまって
 
気が付いた時には、もう目の中にコンタクトレンズの存在はなくなっていました。 多分、ラーメンを食べているときに、汗をかいたので、ハンカチで目の近くを拭いた時に、飛ばしてしまっんだと思います。 メガネはありますので、運転などには支障はないんですが、出費を考えると 予定外の出費ほどイタイものはないですね。
 さて、今日も露天風呂に入り、夕食も食べ終え、明日に備え寝るだけなんですが、明日は帰らなくてはいけないんですよねぇ。 何だか溜息が出ます。


2009
921日(月)

 2
日目の十勝川公園で、吸血性アブのブヨに左足を食われたんですが、その跡が腫れ上がり痛痒くて 今日は、早起き(といっても、アラームの設定時間を間違え寝坊しましたが)をして丘めぐりをしたんですが、冷え込むことを予想し、北海道に来て初めて長袖、Gパンにしたら、そのブヨに食われたところがちょうどGパンの裾で当たり気になって堪りませんでした。 一週間位はこんな状況が続くかな。
  それにしても、今朝の空気は冷たかった。  きれいに晴れ上がっていたことで、放射冷却もあったんでしょうけど、気温は、ナント0度!  愛知なら既に冬の気温です。
 肝心な丘めぐりの方は、色々回ってみたんですが、中途半端な季節のようで、なかなか絵になる景色を見つけることができませんでした。
丘めぐりの時間は、日の出が遅くなったことで、約2時間半。 とても美瑛の丘全てを回り切れる時間ではないので、明日と明後日に賭けることにしました。
因みに、家族での行動は朝食からで、午前中はペンションより上の山岳部にある “望額台” と “白金の青い池” に。  大雪山系は、ちょうど山が色付き始めており、望額台から登山を楽しむ登山客が大挙して訪れているのか、駐車場はこれまでにないほどの車で駐車スペースを探すのに一苦労するほどでした。 
白金の青い池はそれほど人が多かった訳ではありませんでしたが、観光バスまで来るなど、完全に観光ポイントして定着してしまったようです。 以前は、知る人ぞ知る隠れた存在だったんですけどね。
午後からは、長男の強い要望で、旭山動物園へ。  今や北海道一の観光地、動物園に向かう道路は大渋滞。 渋滞を避けながらだったんですが、入園できたのは午後2時を過ぎていました。
 
ですから、滞在時間は約3時間ほど。  まぁそれでも、閉園まで園内にいましたので、要所はキッチリ観るましたけどね。
それに、夕方になり辺りが暗くなりかけてからの方が、活発に活動する動物もおり、滞在時間の割に得したかな。 あれだけ歩き回るトラは始めて見ましたし、アザラシ館では観覧の目玉の一つである直径1.8mほどの透明な縦のチューブ内を頻繁に行き来するアザラシを見ることができましたから。
 でも、午後4時を過ぎてからは寒かったぁ。 ペンションに戻ってからは、即お風呂 です。 多分その時点で、気温は10度を下回っていたと思うんですが、その寒さに負けることなく露天風呂に入ってきました。
 明日も早朝の丘めぐりに行くんですが、天気が心配です。 昨夜とは違い、既に空は雲に覆われています。 普段の心掛けのよさで下り坂を上り坂に変えてみるしかないですね。


2009
920日(日)

 秋晴れの一日だったんですが、高原とか峠とか割りと標高が高い所にいたからか、昨日の汗ばむ陽気とは違い、半袖、短パン姿の私はしっかり空気の冷たさ、寒さを感じさせられました。
  只今、午後8時を回ったところですが、多分気温は10度を切っているはずで、宿泊している美瑛町のペンションBIBIのコデージでは暖房を入れています。 
夜空も晴れ上がっており、星がきれいに見えていますので、明日の朝はかなり冷え込むと思います。  また日の出前から丘を回ることにしていますので、長袖にGパン、それに上着は必須ですね。
 北海道、3日目ですが、昨夜の満腹の余韻がまだ残っているにも関わらず、朝から天こ盛りの朝食。 その上、長男はどんなときでも食べ過ぎることがまずないので、必要な分以外は食べ残しになるんですよね。
食べ残す事を好まない私は、完食をしようと頑張るものですから苦しい思いを強いられ、なかなか食事を終えられず、出発が遅くなり次の行動に影響してしまいます。
 そんなことで、宿泊客の中で一番最後にチェックアウトするパターンが定着してしまっています。 遅いチェックアウト後の今日の行動ですが、妻のリクエストで帯広の六花亭に行くことに。
 途中、十勝川温泉を通ったんですが、そこでTVの撮影だと思うんですが、瀬川瑛子を見ました。  運転しながらだったので一瞬しか見れなかったんですが、間違いないと思います。
 六花亭では、妻が何か買ったようですが、私はショーウィンドウ越しに安くておいしそうなケーキを眺めていただけ。 いくら安くて美味しいものでも、私には別腹はありませんから。 ということで、早々に次の目的地に移動です。
 次は十勝畜産牧場を経由し帯広から北に約1時間の場所にある上士幌町のナイタイ高原へ。 展望台は日本一広い牧場の標高800mにあり、十勝平野が一望できるんですが、どうした訳だか、ここだけ雲がかかっているんです。
 それに、気温は12度しかなかった上、風もあるものだから体感的にはかなり寒さを感じます。 特に、昨日同様半袖、短パンの私にとっては尚更です。
 でも平地部は日が差していたことで、ナイタイ高原から見える景色は素晴らしいものでしたけどね。 ただその景色もいつまでも眺めているわけには行かず、寒さに耐えれなくなったところで、次の目的地層雲峡に移動です。
 途中糠平湖や三国峠で休憩しながら結構のんびりと・・・ 層雲峡に到着したのは午後4時近く、かなり日が傾いており大函にしても銀河・流星の滝も既に日が陰った中だったんですが、思った以上に観光客は多かったですね。
 やはり紅葉の時期だからなんでしょうか? でも、まだ、紅葉には早かったですけどね。 見ごろはあと2週間先かな。
 そして、本日の最終目的地美瑛には、17時半に入ったんですが、日没サスペンディッド。 丘を回ってからペンションBIBIにチェックインとしたかったんですが叶わぬ夢となりました。
 でも、ペンションではいつものように暖かく迎えて頂き、美味しい食事でました。 既にお風呂も済ませていますので、あとは寝るだけ。
 また早起きをして美瑛の丘を回ろうとしているんですが、天気予報では今日と同じように晴れるものの、下り坂のようで明後日は雨が降るようです。
 長男は、旭川の科学館や旭山動物園に行きたいようなことを言っていますので、どこかで妥協点を見つけなければいけないかも。
 明日は、もちろん日の出前から丘に出るつもりです。 日の出の時刻は5時半くらいですから、4時半過ぎに起きればいいかな。 夏より睡眠時間が多くることができるんですが、早く寝ることに越したことはないので、日記を書き終えたら即夢の世界行きです。


2009919日(土)

 北海道2日目、只今午後9時を回ったところ。 今日の宿泊先である、池田町のペンション “ふんべHOFおおくま” さんでの夕食を終え、部屋に戻ってきたんですが、食材に拘りを持つオーナーさんの超豪華料理で胃袋は満腹を通り越え、はち切れんばかり。
身体中の血液が全て胃袋に集まっているようで、意識が朦朧としています。  食事中にオーナーさんの色々な話があったんですが、殆んど記憶に残っていません。  疲れもありますし、早く休んだ方がいいかも。
 あっ、そうそう、夕食時におたのしみ抽選会があり、3つある特賞のうちのひとつであるズワイガニ2杯を長男が引き当てました。  今日は、予期せぬ余計な出費がありましたので、こんなラッキーなこともなくっちゃね。
 因みに私は、カニの生ラーメンひとつ、妻はソフトクリームをGET。 他の方は残念賞でティッシュしかなかった方もいますのでまずまずでしょうか。
 今日の北海道ですが、青空が広がる秋晴れのいい天気。  日中は真夏と同じ様な格好でも十分過ごせるほどでした。  でも、朝方と午後4時を過ぎると急に空気が冷たくなり、さすがに寒さを感じますけどね。
 今日の予定は、レンタカーを借り、ここ池田町まで来る以外何もなし。 ただ移動するだけではつまらないので、道中で寄ることができるポイントをいくつか・・・
 まず、鮭の遡上が見られる千歳サーモンパークに。 ちょうど鮭が遡上する時期で、インディアン水車で鮭が捕れるところが見れたほか、大きなイベントが開催されており屋台がいっぱい出ていました。 ただ長男にとっては興味を引くものではないようで、ほとんど総合遊具で遊ぶ長男の付き合いでした。 
 その後は、帯広の元祖豚どんで有名な “ぱんちょう” まで移動です。 午後1時に帯広に着いたんですが、店の前には行列。 せっかくだからと、並んで食べたんですが、私は花畑牧場のホエー豚どんよりも美味しく思えました。  まぁ、これは好みの問題かな。 
 
でも、ペンションのオーナーの話では、「ぱんちょうは観光客の行く店。 他にもっと、安価で美味しい店もある」とのことですから、次回来るときがあれば、オーナーさんお勧めの店に行ってもいいかも。  このような情報は、地元の方から得るのが一番ですから。
 
お昼を食べたあとは、十勝川公園で、日が傾き寒くなってきた午後4時半過ぎまで遊んでペンションにチェックインとしました。
 
今回の北海道旅行は、宿泊以外何も決めていません。  明日は、美瑛まで行くんですが、層雲峡を経由することだけ決まっているだけ。  他のことは夢の中で考えることにします。

2009918日(金)

 バタバタと慌しい一日だったんですが、今、北海道に渡る飛行機の中にいます。 北海道、新千歳空港への到着予定時刻は22:00。 あと1時間ほどです。
 今夜は千歳市内のビジネスホテルに泊まるだけ。 北海道旅行としては明日からが本番です。 天気はどうでしょうね? 予報では雨が降るようなことはなさそうですので雨具はいらないかな。
 気温は、最低で10度、最高で20度位。 愛知県に比べればかなり低い気温ですが、太陽さえ顔を出していれば7月に北海道に来た時より寒く感じることはないでしょう。
 今回の行程は、明日、帯広方面に向かい、カニ料理でいつも満腹にさせてもらえるフンベHOFおおくまさんにお邪魔します。 丁度、鮭が遡上する時期ですのでカニ以外にも、サーモンやイクラなどもふんだんに使った豪華な夕食を頂くことになっています。
 明後日以降はいつもの美瑛です。 既に大雪山系では紅葉も始まり、場所によっては素晴らしい景色が見られるかも。 そこら辺のことは、その当日の日記でお伝えしますね。
 さて、今日は午後から8月に休日出勤した代休を取り、娘の中学の体育祭を見てきました。 娘には「見に来なくていい!」と強く言われていたので目立たないように遠巻きでの観覧だったんですが、やっぱり小学校の運動会とは違いますねぇ。 当たり前のことですが、体も大きく、力もスピードもありますから、迫力がありますね。 ただその分、かわいらしさはほとんどありませんでしたけど・・・
 娘の出場種目で私が観ることができた競技は、応援合戦、玉入れ、女子400mリレーだけだったんですが、リレーは100人以上の女子生徒の中から6チームで24人しか選ばれないことを考えると凄いことですね。 結果は伴わなかったんですが、オスグットで膝の痛みがあるにも関わらずよく頑張ったと思います。 できれば勉強の方もそれくらい頑張ってくれるといいんですけど・・・
 話題をPCのことに。 昨日の日記に書いた調子の悪いPCの診断もしてもらったところ、このような症状は極普通にあることで、直すことは出来ますということ。
 作業時間も3時間程ということだったんですが、12日の入院が必要と診断され持ち帰り修理をし、明日持ってきてもらうこととやりました。 リカバリーディスクに含まれているアプリケーション以外は消えてしまうようですが、仕方ないですね。
 我家に来ていただいた方のお話では、「XPが一番安定しているので、買い換えるより修理しても使い続けた方がいい」とのことでした。
 クワねたでは、昨夜初令用のボトルを4本作ったあと、6頭の2本目へ入れ替えました。  丁度70日での交換だったんですが、22g25gと平均的なところでした。
 他にも既に交換時期を迎えているボトルもあるんですが、それらは北海道から帰ってきてから交換することになります。
 機内では、新千歳空港の天気と気温のアナウンスが流れており、天気は曇り、気温は14度とのこと。  微妙な気温ですね。  ちょっと日記を書くのに疲れてきました。  今夜は、こんなところです。



2009年9月17日(木)

 今日も調子の悪いPCに振り回されていました。 いろいろ調べてみると、幾つか原因と思われる事例があり、今のように再起動を繰り返しているとHDDに悪影響をもたらすようです。
 しかし、あくまで自己診断ですから、実際に何が原因かということは特定できないままです。 PCも人間が病院へ行くのと一緒で、きちんと診ることができる人、会社に診断を依頼しなければいけないですね。
 一番いいのはメーカーに修理に出すことですが、メーカーHPでは6年も前のPCは既に修理対象外ということ。 でも、近隣でPCの出張修理とかを請け負う会社を見つけたので一度診断をしてもらうことにしました。
 最初はPCの買い替えをするつもりだったんですけど、娘もPCを使うことが多くなっていますので、今調子の悪いPCは修理して娘を含めた家族用とし、私用のPCとしてwindous7搭載機種を買い足そうと考えています。 OSがVistaやwindows7ではなくXPだってまだまだ十分使えますもんね。
 PCの診断は明日午後に自宅まで来てもらうこととなりました。 その場で修理が終わるかもしれないんですが、診断によっては持ち帰りにより修理になるようです。
 持ち帰り修理の場合は、当日の日記のUPは無理となりますし、明日夜から23日までは、北海道に行ってしまいますので、多分それまでは日記の更新は出来なくなると思います。
 さて、これからクワ作業です。 行うことは、久々の初令用のボトル作成と、延び延びになっている2本目へのボトル交換。 初令用のボトルは、普段おうち屋さんのKBMを使っているんですが、どうやら品切れで入荷待ちのよう。 ですから自作することにしたんですが、ブロックや必要な添加剤は揃っていますし、必要本数も5・6本ですから30分もあれば終われるでしょう。
 ボトル交換も今週末を含めた連休中には行えませんのでできるだけやっておかないと。 あまりのんびりしていると交換時期を逸してしまいますから。



2009年9月16日(水)

 日替わり天気で、今日は爽やかな秋晴れの一日でした。 ただ朝晩と、日中の気温差が大きくなっているので体調管理が難しい時期ですね。
 さて、このところちょくちょく話題にしております我が家のPCですが、Cドライブの容量を確保したことで不調が解消されるのかと思っていたんですが症状は改善されず、電源は入るもののwindowsの起動さえできないこともありますし、起動できても作業途中でフリーズしてしまったりとか・・・
 昨夜もそれが原因で日記をUPすることができたのは日が替わったころでしたから。 そして今日も、メールの送受信ができず、更にインターネットがつながらなかったり、やはりwindowsの起動ができなかったり。
 これまで何度もTRYを繰り返している内にやっとというか、奇跡的に起動させることができたんですが、寿命が尽きかけているのか、とにかく不安定で、そのうち突然使えなくなったりするかもしれません。
 新たなPCの購入をしようとしているんですが、いろいろ迷いもあり結局検討段階で止まったままなんです。 そんな状態ですから、今後旅行などの理由により日記の更新ができない時以外で日記が更新されていなければ、PCがお釈迦になったと思ってくださいね。 事前にお知らせしておきます。 ・・・って、PCよりも自分がポックリだったりして・・・
 話題をPC同様お疲れ&老化の進む私のことに・・・ 娘が眼科に行くことに合わせ、老眼で悩む私も検査を受けてきました。 色々検査をしたあとの先生のお話では、「裸眼では、近くはしっかり見えているので、老眼鏡に必要は無く、仕事中はコンタクトレンズは着けず裸眼で、必要に応じメガネにした方がよい」ということでした。 確かにコンタクトレンズをしていて老眼鏡ってヘンですもんね。
 因みに娘の検査結果は、成績と一緒で悪化の一方。 中学校では、部活動のハンドボールの試合に出る際、「メガネよりコンタクトレンズの方が良い」と言われていたようなんですが、視力が安定していないのでコンタクトレンズは使用しないほうがいいということでした。 試合にはメガネバンドを使用することになりました。 娘は嫌がっていたんですが、試合に出るためには仕方ないですね。
 クワねたは、昨日も今日もPCに付きっ切りで何も書くことがありません。 本当はボトル交換をしなければいけないんですけど。



2009年9月15日(火)

 もう昨日のことですが、MLBでイチロー選手が9年連続の年間200安打を達成しましたね。 スポーツニュースでも大きく取り上げられていましたし、今朝の朝刊にもその偉業を伝える記事がしっかりと出ていました。
 談話も紹介されていたんですが、印象的だったのが「野球が好きだから」ですね。 “好きこそ物の上手なれ” ということなんでしょうね。 だから、辛いトレーニングもこなせるし、体調を含めた自己管理も徹底できるんでしょう。
 でも、イチロー選手にとってはそんなことも楽しみとして捕らえているんでしょうね。 それに引き換え我が家の娘さん・・・ 2学期に入ってからすぐに実力テストがあったんですが、芳しくないですねぇ。
 中学になってから最初の実力テストと中間テストで良い成績を収めたことで油断したのか、周りがそれ以上に頑張っているのか、学期末で大幅に順位を落としました。
 今回はそのリターンマッチとして望んだわけですが、緩やかな右肩下がり状態で、特に数学と英語の成績に問題があることでそのような結果になっています。
 英語は、英語教室に通っているんですが・・・ 数学も分からないということはないようなんですが結果が伴わなければねぇ。 以前は成績に応じ、お小遣いをあげるという “馬にニンジン作戦” で頑張りを促したんですが、娘に言わせると「お父さんのは厳しすぎる」ということで、すでにお手上げ状態。
 塾に行かせるということも考えたんですが、本人にその気がなければねぇ。 将来「医学部に行く」なんて言っていますが・・・ で、あればイチロー選手のようにストイックでなければと思うんですけど。
 それと、娘の通う中学校では17日に文化祭、18日には体育祭が開催されるようですが、そのことについて全く話を聞かされておらず、職場で同じ中学に通う方が持ってきていたプログラムで初めて内容を知りました。
 文化祭も、体育祭も父兄が観覧できるようなんですが、娘はいずれも拒否モードのようです。 普段なかなか中学校でのことは知ることができないので観にいければ行きたいんですが、「来なくていい!」ということですので諦めるしかないかな。
 観に行ったとしても別に近づいたりするわけじゃないのにねぇ。 父親だからなんでしょうか?



2009年9月14日(月)

 薄く雲はかかっていたんですが、今日も爽やかな秋の一日でした。 この先秋雨前線の影響が出たりするのかもしれませんが、できればこんな安定した天気が続いてくれるといいんですけど。
 さてと、昨日のF1・・・ TVの放送を見ていて分かったんですが、PPを獲得したマクラーレンのハミルトンですが、3位を走行していたにもかかわらず最終ラップでスピンした上クラッシュでレースを終えたんですね。
 1・2フィニッシュを飾ったブラウンGPの方は、燃料を多く積んだ状態でも速く、それに作戦もドンピシャだったようで、一時の不調から完全に抜け出したようです。
 数字上では、ポイントランキング5位のライコネンまでチャンピオンの可能性が残されているんですが、今回のブラウンGPのレースを見る限り、その可能性は限りなく小さなものになりそうです。
 次戦は、2週間後のマレーシアでのナイトレースです。 昨年はルノーのアロンソが優勝したんですが、今頃になって色々問題になっていますよね。
 今年は誰が優勝するでしょう? TOYOTA、BMW、ウィリアムズ、STR、ルノー以外は平等にチャンスありかな。 それにしてもTOYOTA・・・ 開幕当時は好調だったんですが、全く振るわずですね。 昨日のレースではチームメイト同士でバトルした挙句接触したりと。 それと、ウィリアムズの中嶋も・・・ TOYOTAは来シーズンも見ることはできると思いますが、中嶋はダメかもしれませんね。
 さて、現在PCのCドライブの容量不足を解消するため悪戦苦闘中です。 容量不足の原因は、どうやらiTunesでダウンロードした曲が溜まりに溜まっているからのよう。
 とりあえず、Dドライブに移行させたんですが、今度は保存先が変ったことで音楽が再生されなくなってしまいました。 さてどうしたもんだ・・・ ということで、また明日・・・ です。
 そうそう、今夜もクワ部屋のエアコンをOffにしようと思ってクワ部屋に行ったら、子供たちの体操服干し場となっていました。 毎日部活動や、運動会の練習がありますので夜のうちに洗濯し、翌日使えるようにておかないといけないからなんです。 除湿も行なっているクワ部屋ですので、こんなときにはうってつけなんですよね。 ですから、今夜は洗濯物のためにエアコン運転です。



2009年9月13日(日)

 普段使っているPCの具合があまりよろしくありません。 ノートPCの方もどこが悪いのかPC本体に通電がないことで既に使用不能状態。 10月からwindows7もリリースされることで新たなPCを購入を検討しようと、昨日よりインターネットで色々調べていました。
 今使っているPCは2003年に購入たものですから、まる6年の付き合い・・・ その間にスペックが上がり逆に価格は下がったことで、より高性能なPCを安価で手に入れることができるようになりました。
 まあ、安価といってもそこそこの機能を持たせとそこそこの価格にはなってしまいますけどね。 そこで今回はBTOも考えたんですが、私の知識の無さで今回はメーカの出しているパッケージのPCを選ぶことにしました。
 ちょうど、windows7が間もなく発売されることでvista搭載モデルの価格も更に下がってきていたこともありましたし、windows7への優待アップグレードも付帯されていましたし。
 それと、1階リビングで普段長男がディズニーのDVDを見るときに使っているDVDデッキも息の根を止めてしまったので、こちらも何とかせねば・・・ ということで、ブルーレイを考えたんですが、これまた結構なお値段で・・・ ならばいっそのこと地デジのことを含め、ブルーレイが搭載されたシャープの液晶TVを買おうかということに。
 でも、PCよりも高いんですよねぇ、これが。 結局、TVはもう少し考えることにして、PCの方を発注しようと思っています。
 クワねたでは、昨夜10本のボトルを交換しました。 結果は・・・ ん~ん、これまでのことを思うと芳しくないですね。 ♂の平均で21.6g、交換が早すぎ? 確かに、まだ食べていない部分もかなりありましたけど、ボトル投入後60日から67日ですからそれほど早くもないですよね。 温度管理に問題? これもエアコンで管理していますので問題は無いですし・・・ もしかすると湿度? たまたま、成長が遅かっただけかもしれませんので、あまり気にせず仕上げボトルへの交換までの楽しみくらいに考えた方がいいのかもね。
 さて、F1です。 既に決勝レースは終わっており、結果も確認しています。 なんと、ブラウンGPの1・2フィニッシュです。
 TOPでチェッカーを受けたのはバリチェロ、チャンピオンシップをリードしているバトンが2秒8差の2位、3位にはなんとかフェラーリのライコネン、4位には前戦から突然TOPチームとなった好調のフォースインディア。 ドライバーは今シーズン初めてポイントを獲得したスーティル、前戦2位のフィジケラはフェラーリに電撃移籍したんですが結果は9位でした。
 ここ数レースでかつての強さを見せていたマクラーレンはほとんどいいところなし。 ほんと今シーズンは浮き沈みが激しいですね。
 残りは4戦、このレースの結果で今シーズンのチャンピオン争いは、久しぶりに1・2フィニッシュを飾ったブラウンGPの2人に絞られたのではないでしょうか。
 さて、そのイタリアGP決勝の模様の放送が始まりました。 レースの経過を確かめてみることにします。



2009年9月12日(土)

 久しぶりの雨、それも一日中、時折かなり強く降ったり。 その上、気温も上がらなかったのか外に出ると寒くて・・・ 真夏と変らず短パンに半袖Tシャツ姿の私は、くしゃみに鼻水まで出るほどでした。 嫌ですねぇ雨は、大っ嫌いです。
 さて・・・ まず、クワねたです。 昨夜と今日で2本目へのボトル交換を15本行いました。 割出・ボトル投入後60~70日弱での交換だったんですが♂は13本。 最大28gから最小が18gとかなりバラつきがありました。
 まだ全てのボトル交換を終えたわけではないんですが、♀の違いにより幼虫は大きくなる系統と、そうでないものとに区別できるんですよ。
 大きくなる系統は50㎜以上の大型♀からの幼虫です。 ただ、成長が早いだけなのかもしれませんが、今のところそのような傾向が顕著に現れています。
 因みに♀は2本しか交換していませんのでよく分からないんですが、これまでの経過をみる限り同じような傾向にあるようです。 ♂と♀の相性にもよると思いますが、大型♀の仔はそれなりに大きくなるようですね。
 それと、先日☆になったおうち屋B血統77㎜と交配したおうち屋A血統の♀を投入してあったズボラセットに幼虫を発見しました。 セット期間中、ケース越しには産卵は全く確認できず既に諦めていたんですが・・・
 もう今シーズンは、それまでに得た幼虫だけでいいと考えたいたのと、発見した幼虫は1頭だけなんですが、その幼虫を投入するKBMボトルのストックがないこともあり、幼虫発見はちょっと微妙で複雑な心境です。
 話題を変えまして、いつも北海道に行くとお世話になる美瑛町のペンションBIBIのオーナーさんからクール便で荷物が届きました。
 送っていただいたものは、ピュアホワイトというとうもろこし。 北海道では丁度露地物のとうもろこしの収穫時期なんでしょう。
 ピュアホワイトっていうとうもろこしですがご存知ですか? 名前のごとく、実が白いとうもろこしで糖度が高く生でも食べることができるんです。 あまりここらではお目にかかれないんですが、1本250円程するはずです。
 生で食べることができきるとうもろこしは他にもあるんですが、生食とうもろこしは茹でると実がシワシワになりやすいんです。 でも、このピュアホワイトは茹でても実がプリップリなんです。 早速頂いたんですが、とうもろこしが大好きな私にはとても嬉しい贈りものでした。 来週末には、またBIBIでお世話になりますので、名古屋名物を手土産に持って行くことにしましょう。
 さて、まだ書きたいこともあったんですが、明日の日記にでも書くことにして、今日はこの辺で。 なんだか眠くて堪らないですし、ボトル交換も何本かやっておきたいので。 あっ、そうそう・・・ 丁度イタリア、モンツァでは第13戦F1イタリアGPの予選が行なわれているはずです。 そちらも気になりますので・・・




2009年9月11日(金)

 一昨日より、夜窓を開けておくと寒く感じるほどだったんですが、朝晩の気温が平年比-3度以上で9月下旬並であったからのようです。 その上、湿度も30%以下と、余計に体感温度が低く感じられたことも寒さとして感じる原因だったみたいです。 今年は冷夏だったこともあるのか、秋の深まりも早いみたい。 冬の訪れも早くなるのかもしれませんね。
 さて、来週末に家族で行くことになっている北海道ですが、心配していたことが現実になりそう・・・ って、現実になってしまいました。 娘ですが、やはり旅行よりも部活動を優先するようです。 夏休みに入ったばかりの時も部活動を休んで北海道に行ったんですが、旅行自体は楽しんだものの、部活動を休んだことをとても気にしていました。
 今回の旅行も最初は楽しみにしていたんですが、5連休の内3日間は練習試合が入っているということで徐々に気持ちは部活動に傾き、もう戻すことは不可能な状態です。 旅行自体取り止めも考えたんですが、キャンプの時と同様に娘は両親に見てもらうこととし、長男と妻の3人で出掛けることにしました。
 ただ、予約の変更やらエアチケットの取消やらをこれから行わねばなりません。 宿泊は多分問題ないでしょう。 エアチケットは、復路は一般料金での購入ですから手数料は掛かるものの全額払い戻されると思いますが、往路のエアチケットは先特割引で購入していますので、払い戻しが確か1/2になってしまうはずです。 でも、実際に娘が旅行に行けばそれ以上に費用が嵩みますから、払い戻しが半分でも仕方無しですね。
 クワねたでは、昨夜のことになりますが、4本の3ℓボトルの2層目を詰めたことだけです。 作業自体はクヌギ微粒子をプレス機を使い堅く詰めるだけなんですが、3リットルボトルの詰め作業はどうにもやり難くて。 もう少しボトル径と口径の差が少なければいいんですけど・・・
 1週間もすれば2層目にも菌糸が再生し、来週末には使用できるようになるでしょう。 実際に使用することになるのは9月下旬になってからですけど・・・
 そうだ! 昨夜もクワ部屋のエアコンはOffにして窓を開けておいたんですが、今朝のクワ部屋の室温は24度でした。 この時期だけなのかもしれませんが、外気温が20度を下回り、外気を取り込めるようにした夜間の場合、クワ部屋の室温はおおよそですが外気温+5度、締め切った状態にした場合は+7度位になるようです。 雨降りや湿度の高い時は無理ですが、条件が揃えば続けてみてもいいかも。 電気代の節約のためにね。
 それと、新型インフルエンザですが、私の住む町の保育園児2人が新型インフルエンザに感染していることが確認されたようです。
 6月にも確か1人、成人で発症したということが言われていたんですが、そのときは2次感染とかはなかったんですが今回はどうなるんでしょう。 保育園児というところが、なんだか嫌な予感がします。



2009年9月10日(木)

 めっきり涼しくなりましたね。 今日は昼間でもエアコン無しで快適に過ごせましたし、朝方も最低気温は20度を切っていたのか肌寒さをしっかり感じました。
 クワ部屋も昨夜はエアコンをOffにしておいたんですが、今朝確認した室温は26度でしたので昨夜くらいであれば夜間の空調は不要ですね。 ただ、空気を循環させるために扇風機は常に回していますけど。
 話題を変えまして、リレーの選手に選ばれなかった長男ですが、とても残念がっているようです。 自分より走るのが遅い子が選ばれているからなんです。 子どもたちって誰が誰よりも速いかってことは、普段の学校生活の中でよく知っているんですよねぇ。
 だから紅白と字別で2種目あるリレーで両方とも選手に選ばれなかったことは、どうして? のようですし、私も不審に思えます。
 こんなことを考えてはいけないかもしれないんですが、私がPTA会長だったときに教頭とPTAは対立状態にあったので、もしかして・・・ なんて。
 これまでも、平気でウソを言うような教育者とは思えない言動、態度を見せており、性格も根に持つ陰湿なタイプの人間でしたので・・・
 長男の話では、50m走のタイムを見てということですが、ちょっと手を加えることなら簡単にできてしまいますし、担任に圧力を掛けるなんてことも平気でするようなお方でしたから。
 あくまで私の憶測でしかないく、悪い方に考えればキリがないんですが、“あいつなら” やりかねないなぁと。 もしそうであればあまりにも長男がかわいそうですし、到底許せるものではないんですが、長男がリレー選手に選ばれなかったことは私に原因がることになるんですよね。 であれば、尚許せないんですけどね!
 以前から子どもに何かされはしないか、不利益があるのではないかという心配があったのでそんなことを思ってしまうのかもしれませんが、被害妄想でしょうか???
 その教頭も、今年で “めでたく” 定年退職ですから来年からはそんなことを考えなくても済みますので、今年は我慢の年とするしかないのかも。 長男には2年生の競技種目である80m走をブッチギリで走ってもらうことにしましょう。
 あっ、そうそう、昨夜の宿直ですがよく眠ることができました。



2009年9月9日(水)

 ナント、9月に入ってからもう聴くことがなくなっていたアブラゼミの鳴き声がしていました。 既に夏も終わっているんですが、日中は30度を越えることもあるのでこんなこともあるんでしょう。
 きっと、今日鳴いていたアブラゼミが今年最後のアブラゼミだったのではないでしょうか。 多分伴侶を見つけられにまま姿を消すことになるんでしょう。
 さて、今日は宿直です。 軟禁状態になるものの、家にいるとあれもこれもとやっているうちにあっという間に時間が経過してしまい、睡眠時間を削ることになってしまいますので、寝不足を少しでも取り戻すためにはちょうどいいのかも。 でも、何もなければなんですけどね。
 今日のクワねたでは、昨夜日記をUPしてから♀のボトルを4本交換しただけ。 そのうち2本は今年最初のズボラセットから割出をしたもので、ボトル投入後100日近く経過したものでした。
 出てきた幼虫は、14gと15g。 ♀の場合、60日で交換しても100日で交換しても幼虫の成長自体にほとんど影響しないみたいです。 あまり早くボトル交換をして、昨年のブリードのように3令後期や蛹化直前にボトル交換しなければいけなくなることなどを考えると、♀の1本目は引っ張れるだけ引っ張ってみてもいいのかもしれませんね。
 しかし、♀だと思った幼虫が♂であったりすることもあるでしょうから、一番いいのは♀も♂と同様のケアをすることなんでしょうけど・・・
 でも、今の管理数では無理・・・ ♀に対して冷たいでしょうかねぇ。



2009年9月8日(火)

 相変わらず寝不足が続いており、脳が酸素不足になっているのか思考能力が低下し物事を深く考えられなくなってきています。
 仕事でも、集計の違いがあった時に何故数字が合わないのか? どこに間違いがあるのか? を探すことがなかなかできないんです。 自分でもその歯痒さで、自分自身に苛立ちを覚えたりしてる状態です。
 その上、気を緩めると生あくびが止まらなくなるし・・・ 最近、老化を感じるようになってきていますので、思考能力の低下は寝不足だけのせいではないのかもしれないですけど。
 そうそう、老化といえば一番老化を感じるのが目ですね。 “老眼” です。 近視より性質が悪く、細かい字や数字が至近距離で見辛いこと。 コンタクトレンズを取ってしまえば、近くの細かい字や数字は見易くなるものの、それ以上先はまた見えなくなってしまうんですよね。 いずれにしても、それを目を凝らして見るものだから、目にも大きな負担がかかっているようで、疲れ目も酷いです。 他にも頭を悩ませることがあったりと、公私共にお疲れです。
 クワねたでは、最近ちょこちょこと行っているボトル交換のことを・・・ 昨夜もおうち屋A血統インラインで喰い上がりの早いボトル、5本の交換を行いました。
 ♂は3頭で25g・22g×2、♀は11g×2と極平均的なもので、これまで♂にしても♀にしても大型幼虫が出ていましたので、♂の25gといってもそれほど大きく思えませんでした。
 これまでの交換で食痕がボトル底部から喰い上がり、その食痕が黒っぽくなっているものは割と大型の幼虫が出てくるんですよね。 また、食痕が茶色っぽいものやボトル内をただ穿孔しているものからは小さめの幼虫か♀幼虫が出てきます。 このような傾向はこれまでもあったんですが、大型幼虫の条件はやはり “居食い” のようですね。
 さて、今夜はこれからどうしましょう。 先週詰めた3ℓボトルの1層目に菌糸が綺麗に再生していますので2層目の詰め作業をしてもいいんですが・・・ 早く寝るようにした方がいいかもね。
 あっ、そうそう! 今日、アスレチックジムに行ってきたんでした。 土日とプールで泳いだことからか、体重が先週水曜日と比べ-1kg。 体もちょっとだけ締まったような気がします。 でも、全然理想には程遠いですけどね。 理想は腹筋のパーツが浮き出るくらいなんですけど・・・
 最後に残念な話題です。 先日、運動会に備え新しいランニングシューズを買ってあげた長男ですが、今回は紅白リレーも字別リレーにも選出されなかったようです。
 かなり前に計測した50m走のタイムが基準であったようなんですが、そのときはあまり速くなかったようです。 今年の運動会はシャッターチャンスが少なくなりそうです。



2009年9月7日(月)

 昨夜も結局、日が変わる前に寝ることができず、目覚めた時から眠い状態で一日を過ごしてきました。 色々やりたいことがあるので、それらを行おうと思うとどうしても寝る時間を削るしかなくなってしまうんですよねぇ。 仕方ないとはいえ、ちょっとばかり辛いです。 毎日睡眠時間を8時間取ることができれば申し分ないんでしょうけど・・・
 さて、海の向こうMLBではイチロー選手が大リークでの2000本安打を2番目のスピード記録で達成しましたね。 今シーズンは、DL入りや欠場もあったんですが、既に日米通算3000本安打を達成していますし、大リーグ記録となる9年連続の年間200本安打も、もう目と鼻の先です。 さすがですねぇ。
 最近野球にはさっぱり興味がないものの、MLBにしても日本のプロ野球にしても贔屓にしている選手の個人記録だけは興味を持って見ています。 きっと、これが私の野球の楽しみ方なんでしょう。
 さてと話題を変えて長男のことを・・・ 昨日、長男の友達も連れてプールに行ったんですがその友達、おとなしい子なんですが怖いもの知らず。
 誰に対しても全く物怖じせず、普通は言わないだろうと思えることも平気で口に出したり、行動したりするんです。 まぁ、まだ7・8歳の子どもですからそのようなことも当然なのかもしれないんですが、都合の悪い時には返事をしないことや面白くない時にふて腐れて泣いたりすることもある長男ですが、そのお友達と比べる周りを見て行動しており、ととても聞分けがよく、実はとてもおりこうさんのようです。 比較するものがないとなかなか気付かないことなんでしょうけど、長男が我が子でよかったと思えた瞬間でした。
 でも、あと何年かすれば、親と口をきかなくなったりするんでしょうね。 そんなことを考えると寂しくなりますね・・・ 今を楽しむことにしましょう。



2009年9月6日(日)

 まだ午後8時前なんですが、睡魔が私の周りをうろついており隙あらば私を取り込もうとしています。 昨夜は割りと早く寝たんですが、起床は長男に起こさ午前7時過ぎ。 睡眠時間は約7時間だったんですが、昨日に続き午後から清須市の温水プールARCOに行ってきたんです。
 今日は、長男の友達も連れて行ったことで、泳ぎの練習はほとんどすることなく遊んでばかり。 友達と遊んでいるならと、私は一人黙々と泳いでいたわけです。
 最初はゆっくりですがクロールで、疲れてくるとと平泳ぎで・・・ どれくらい泳いだでしょう? ただ、最初から長い距離を泳ぐつもりではなかったので25mプールですが何往復したのか数えていなかったので正確には分からないんですが、多分1000m位は泳いだのではないかと。 それだけ泳げば疲れますよね。
 でも、水泳って息継ぎさえできれば結構泳げるものですね。 自分でもこれだけ泳げるなんて思ってもいませんでした。 最近体型的に問題が出始めた私にはいい全身運動になったんですが、さすがにね。
 話題を変えましてクワねたをいくつか・・・ 昨年ブリードで得た幼虫で未だに羽化の確認できていなかったボトルがまだ20本ほどあるんですが、8月に蛹化していた5本のボトルから羽化した成虫を取り出してみました。
 ♂は2頭だったんですがいずれも66㎜ほどの極細君。 ♀は3頭でDio s-Lineで52㎜の大きな♀が出てきました。 しかし、残念なことに上翅が僅かに閉じ切らず軽い羽化不全。 多分ブリードには影響ない範囲でしょうから、とりあえず種親候補とすることにしました。
 あと、同じラインで48.8㎜だったんですが、結構太い個体も。 こちらも、種親候補にしたんですが、もう1頭はその他大勢さんでした。
 それと、ボトル交換。 割出し後、間もなく60日を迎えるボトル群の中で、喰い上がりの早いものと、劣化の進んでいたボトルのうち12本を2本目のボトルへと入れ替えしました。
 内訳は♂が7頭、♀が4頭、☆が1頭。 ♀は10~13gだったんですが、♂でまた30g幼虫が出てきました。 種親はおうち屋A血統74×50.5。 種親としてはそれほどではなかったものの、このペアの種親はおうち屋店主Tさんの作出した82.6×53。 代々引き継がれる虫の持つポテンシャルなんでしょうか。
 今年2本目への交換時に30gの大台に乗ったのはこれが2頭目だったんですが、1頭目はボトル交換まで約80日。 今回は、60日弱ということを考えると驚異的な数字です。
 他の6頭も28g・26g・26g・25g・24gと19g。 19gは別格? というか、他が規格外なのかもね。 これから9月下旬に掛け、おうち屋A血統インラインのボトル交換は続きますので毎回こんな驚きがあるといいんですけど。
 あと、残念なこともありました。 昨年ブリードで使用したおうち屋B血統の77㎜♂が☆になってしまいました。 誕生後2年という短命だったんですが、今シーズンも同腹♀との再交配、AL1系との交配も行いいずれも次世代を得ていますので、ホントご苦労様でしたって感じです。 一応、亡骸は標本として残しておくことにしました。
 そうそう、あと3ヶ月もするとスキーシーズンが始まるんですが、いつも利用する志賀高原のホテルでも冬の宿泊予約が始まっていたことで年末と1月の3連休を予約しました。
 ただ、娘がどうなるのか全く未定なんですよ。 最初から「スキーは行かないって」って行っていますし・・・ それに、今月の連休で行くことになっている北海道もこの時期になってスキーと同じように「行かない」ですから。
 理由は、部活動を休みたくないから。 どうしましょう・・・



2009年9月5日(土)

 昼間は暑くなったんですが、今は心地良い風が窓から入りとても爽やか。 でも、このまま寝てしまうともしかすると風邪引きの原因になってしまうかもしれないかも。
 今日は日柄がよかったみたいですね。 職場の中にも今日結婚式だった人もいましたし、妻の職場でも結婚式を挙げた方がいたようで、2次会に出掛けていきましたし。 私も職場で結婚式を挙げた方の2次会のお誘いを受けたんですが、どうも乗り気ではなく私は辞退させてもらいました。
 でも、2次会に行かなかった分、夕方近くからは長男の相手をずっとすることになってしまったんですけどね。 冒頭にも書きましたように結構暑かったことで、妻が2次会に出掛けた後、「プールに連れてって」ということで清須市の温水プールARCOへ。
 まだこの時期ですと、とても混雑するんですが、入場した時刻が午後4時半頃であったため割と空いており、遊ぶにも泳ぐ練習をするにもうってつけ。 これまでは、なかなかできなかった泳ぐ練習が十分できそれなりの成果もありました。
 長男はプールで遊ぶことは大好きなんですが、まだまともに泳ぐことができないんです。 今日はビート板を使ってだったんですが、キックや息継ぎの仕方を教えてあげたことで、25mプールを7往復、25mごとに休憩を入れながらですが350mを泳ぐことができました。
 教え方が良かったこともあるのかもしれませんが、やはり人が少なくコースがクリアだったことで泳ぐ環境が整っていたことが一番大きな要因だったのではないかと思います。 いつもですと、遊びに夢中で泳ぐ練習はなかなか続きませんでしたから。
 ビート板を使ってだったわけですが、泳げたことが嬉しかったようで、家に帰ってからもとても自慢げでした。 折角、泳ぐ楽しさが分かってきたようですから、短期間で集中的にプールに連れて行った方がいいかもしれませんね。
 以前、娘が3年生の時だったと思うんですが、突然700m泳いだことがあったんです。 しかし、それだけ泳いだのはそのとき限り。 その後は泳ぐ姿を見たことが全くありませんので。
 9月中の土日は午後8時まで営業するようですので、また近いうちに連れて来てあげることにしましょう、子どもの成長振りを楽しむためにね。
 クワねたでは、昨夜の詰作業のことを。 TIPブロックを2個、ブナ微粒子を1.5ブロック、クヌギの微粒子を1ブロック使い、予定通り1400を5本、800を10本作りました。 まだ冷蔵庫にはブロックがあるんですが、とりあえず9月中にボトル交換に必要な本数は確保したことになります。 当分、詰作業は行なわなくていいかな・・・
 でも、ボトル交換の時期が迫ってきています。 既に1本目を喰い上げているボトルもありますし、劣化が目立つボトルもあります。 これから確認し、必要があれば交換してきます。



2009年9月4日(金)

 昨夜行うはずだった詰め作業ですが、結局やらず終いとなってしまいました。 やらなきゃ!と思いながらも、あまり気が乗らなかったこともあったんですが、ネットプリントの写真の仕分けと確認をしていたことで時間もなくなってしまったからです。
 ネットプリントの写真は、お店任せの補正でのプリントだったんですが、前回のように色調に問題があるものはなく、ほぼ満足ができるものでした。
 ただ、私のミスで注文漏れがあったり、注文枚数に間違いがあったりはしましたけど・・・ SHOPは広島県なんですが、出来上がった写真はメール便で自宅に届きますし、今回はプリントの品質も問題なかったですし、なんと言っても1枚当たりの単価が安いのが魅力。
 それに、クレジットカードでの支払いも可能ですし、ある程度枚数があれば送料自体もかからないですので、今後のプリントもこのSHOPにお願いすることになりそうです。
 これまでは近くのSHOPでの利用だったんですが、遠く広島県のSHOPでも近くのSHOP以上に身近に思えます。 便利な世の中になったものです。
 さて、これから昨夜やらなかった詰め作業です。 相変わらずバイオリズムは低調ですが、明日は休みですので頑張ってきます。



2009年9月3日(木)

 仕事を終えてから、納品待ちになっていた娘の膝用のスポーツサポーターをヒマラヤまで受取に行ってきました。 既に部活は始まっているのでちょっとばかり間に合わなかったんですが、早速明日から使ってみることにするようです。
 ヒマラヤでは長男のランニングシューズも購入してきました。 今履いている靴がかなりくたびれてきていたことと、今月末には運動会もありますから。
 長男が選んだランニングシューズは、アキレスの“瞬足” 黒地にゴールドのラインが入っており見るからに速く走れそう。 あとから知ったんですが、この靴は速く走れるということらしく、超人気なんだそうですね。 この靴で走れば、今年も紅白と字別リレーの選手に選ばれることは間違いなし。 でも、他の子もこの靴を履いてたらどうなるんでしょう。
 さて話題を自分のことに。 寝不足にどっぷり浸かってしまっているからか、何をやっても覇気なし状態で人との関わりがとても面倒に思え、喋ることも笑うことさえも億劫です。
 精神的に不安定ということはないので、メンタルクリニックのお世話になることはないでしょうけど、憂鬱な気分が続いています。 こんなときって何事に対してもネガティブで、今後のことも考えられずただ今を生きているだけに思えてしまうんです。 思いっきり現実逃避してますね。
 病は気から・・・ なんていいますけど、いつ病に倒れてもおかしくないかも。 今インフルエンザウィルスが身近に漂っていればイチコロなんて・・・
 不思議なことにマイナス思考に関しては現実逃避ではないですね。 そういえば、男性にも更年期障害ってあるみたい。 もしかしてそれだったりして・・・ それか只の老化なのかも。
 さてさて、そんな暗~い話題は置いておきまして、昨夜の詰め作業のことでも・・・ 昨夜は、4ブロックちょっとを使って1400の仕上げボトルを11本作りました。
 作業時間は2時間弱、しっかり2層目も詰めてですからかなり早く終わったということですね。 詰め作業に慣れてきたこともありますが、1400ボトルは800や3ℓと違い詰めやすく、効率よく作業ができることもあるのかもしれません。
 とりあえず、1400をあと5本ほど、800もあと10本ほど作っておけば今月中に必要なボトルはよっぽど♂♀どちらかに偏らない限り確保できる計算になります。
 ちょうど冷蔵庫に入りきらず室温に慣れてしまったTIPブロックが2個とブナ微粒子が1個ありますので、それに冷蔵庫にストックしてあるクヌギ微粒子を1個使えば今月必要数はクリアできそうです。 今夜も頑張りましょうか・・・



2009年9月2日(水)

 9月になったからか、これまで緑色だった木々の葉が幾分色あせて見えるようになりましたし、夏の間花を咲かせた草花も既に葉が黄色くなってきているものもあり、もう真夏のような勢いが感じられなくなってきています。 短い夏だったんですが、精一杯夏を謳歌して疲れてしまった私のようです。
 さて、昨夜の詰め作業ですが、結局4本の3ℓボトルの1層目を詰めただけに留まりました。 というか、留めたと言った方が正しいですね。
 3ℓボトルの超固詰めって、ボトルが大きい割りになかなか難しいんですよね。 プレス機で菌床を圧縮するんですが、ボトル口径とボトル内径に差があり、フチ部分が上手く押さえられないからなんです。
 ですから、固く詰めたつもりでも実は緩かったなんてこともあるかもしれません。 そうなると、“持ち”が心配なところですが、それでも大型幼虫が暴れず、羽化不全も無く無事誕生してくれればいいんですけど。
 今夜もこれから詰め作業です。 予定では、4ブロックを使い、1400ボトルを9本作るつもりでいます。 先々週詰めたボトルはもういつでも使える状態ですし、先週末に詰めたボトルも綺麗に菌糸が順調に蔓延ってきています。 ボトル交換も控えていますので、できれば今週中に詰め作業は終わりたいところです。
 それにしても、体がだるくて堪りません。 それに伴い、気持ちも下降線でアスレチックジムでもなんとなくやる気が出ませんでした。 バイオリズムもきっとどん底なんでしょう。



2009年9月1日(火)

 日中は30度を越えたようですが、季節が徐々に移行していることを十分感じさせられる新たな月の始まりでした。 そして、長い夏休みが終わり、今日から2学期の始まりです。
 夏休み期間中は、子どもたち(っていっても長男だけですが)に見送られて出勤をしていたんですが、私が子どもたちを送り出してから出勤という普段のパターンにいたって簡単に戻りました。
 まぁ、子どもたちも夏休み期間中だからと朝寝坊することもなく規則正しい生活していましたので当然のことだったのかもしれませんけど。
 昨夜のおうち屋さん訪問ですが、なんと私が訪れる前にアリスターさんもおうち屋さん訪問をしていたようです。 残念ですねぇ~ もぉかなり長い間お会いしていないので会いたかったですね。 また次回に期待です。
 おうち屋さんでは、いつものようにブリードルームでクワ話やら子どもたちの話やら、PCの話やら・・・ 最後に老化の話まで。 楽しいひと時を過ごさせてもらいました。 帰り道は車も少なく快適。 でも、あまりに快適すぎて眠くなってしまうことには参りましたけどね。
 購入してきたブロックとボトルはクワ部屋に運び上げ、冷蔵庫入れたんですが、今回も数が多いため、全部は冷蔵庫に入り切らずでした。 冷蔵庫に入り切らなかったブロックは今夜から少しずつでもボトル詰めに使用です。
 今夜の予定は、5ブロックを使い、4本の3ℓボトルの1層目と1400ボトルを4本、800ボトルを2本です。 ただ、睡眠不足が続いていることで今でもかなり眠い状態です。 もしかすると、3ブロックで3ℓボトルの1層目だけ・・・
 ネットプリントで注文してあった写真も届いていますのでそちらも確かめたいし・・・ 詰め作業・・・ 明日にしちゃおうかなぁ。

                                                                             TOP

hpb-c PROFILE ALBUM ALBUM breedroom SALE mail mail