2006年11月
2006年11月30日(木)
11月も今日で終わり、秋も今日でお終い。 明日から12月、季節は冬になってしまいます。 今年の秋は、とても穏やかでしたね。 それほど雨降りの日があったわけでもなく、過ごしやすかったです。
雨が・・・ で思い出したのですが、秋といえば台風の季節でもあったんですよね。 しかし、今年は台風のハズレ年であったようです。
発生した台風はいくつあったか分かりませんが、日本列島に上陸した台風はほんのわずか、多くの台風が日本列島を避けるような形で進路を取っていましたので、愛知県ではその影響さえありませんでした。 そんなことからも、“穏やか” という言葉が出てくるんでしょうね。
行楽の秋、スポーツの秋、食欲の秋・・・ 食欲の秋は別として、好天が続いたことですべてが予定通りでした。 いくつ行楽を楽しんだでしょう? 9月にはドル滋賀BBQ、小学校の運動会、ディズニーリゾート、私だけですが北海道旅行、10月には保育園の運動会、フリーマーケット、11月には、愛知牧場でのBBQパーティー、小学校の学習発表会、この秋2度目のディズニーリゾート、家族での行動ではないですが、小学校の社会見学や保育園の遠足、芋掘り、動物とのふれあい・・・ いろいろありました。
今まで天候により貧乏くじを引いたこともありましたので、こんなときもなくっちゃね。 それに、今楽しむことができるものは、今のうちに楽しんでおかないとね。 あとからとか、いずれ・・・ なんて思っていると、結局その楽しみを逃してしまいそうですから。
以前、私の友人が私の結婚式のスピーチでこんなことを言っていました・・・「彼は、人生を楽しむことにかけて、努力を惜しみませんから・・・」 それを聞いたとき、“その通り”
と思いましたから。
こんなことを書いていると、Oさんて遊び人?なんて思われてしまいそうですね。 でも、締めるべきところは締めていますし、ちゃんと将来的な考えも築いています・・・ とは、言い切れないですが、築いているつもりです。
何かに言い換えれば、せっせと働くアリと、遊んで暮らすキリギリスの中間で “アリギリス” ってところでしょうか。 以前の日記にも書きましたが、人生楽しく “Enjoy” ですから。
でも、楽しみすぎて本当はキリギリスのほうだったりして・・・
2006年11月29日(水)
阪神タイガースの井川選手、ヤンキースが30億円で交渉権を獲得したんですね。 西武松坂には及ばないものの凄い金額ですね。 球団も笑いが止まらないんじゃないのでは・・・ なんて。
凄いことは他にもありましたね。 昨日のことですが、北海道ではまたサンマが大量に浜に打ち上げられました。 前回は斜里町ウトロ、今回は佐呂間町サロマ湖畔、いずれもオホーツク沿岸の町ですね。
急激に海水温が下がったことで沿岸部に逃げてきたということだったらしいんですが、結局沿岸部でも海水温が下がったことで力尽きてしまった結果のようです。
サンマには気の毒ですが、近くに住んでいる方たちはいいですねぇ、スーパーで買うより新鮮なサンマをタダで手に入れることができるんですから。 もし、佐呂間町に住んでいたら、仕事を休んででもサンマを拾いに行っていたでしょうね。
でも、そんなに急激に海水温が下がってしまうことって普通のこと? それに竜巻があったのも佐呂間町の近くだったのではないかと。
先日TVで放送されていた映画 “Day After Tomorrow” のことを思い浮かべてしまいました。 異常気象の前兆なのかな?なんて・・・
自然界の生き物は、このようなことを敏感に察知するということですので、もしそのようなことであれば大変なことになってしまいます。 前兆ではなく、温暖化などの影響による自然破壊の警告に留まっていてくれると良いのですが。
そういえば、先日小学校の学習発表会で6年生が地球の環境破壊について調べたことをサミット形式で発表していました。
私を含めて会場内にいた方がその内容について、目を凝らし、耳を澄まし、思わずうなずいてしまうような素晴らしいものでした。
でも、人間って勝手なものでそのときは地球規模の環境破壊の重大性とかを理解しても、長続きしないんですよね。
喉もと過ぎればなんとかで、自分の身に降りかかってこないと考え直すこともしなくなってしまうんですよね。 人の振り見てわが身を直せでしょうか、それに小さなことからこつこつとですね。
今までの生活を急激に軌道修正はできないかもしれませんが、徐々にでも方向性を変えていくことの必要性を感じます。
いつの間にか、サンマがタダで・・・ の話が、環境問題になってしまいました。 この手の話題は、Darkではないですが少子高齢化などの社会問題と同じようにHeavyなことですね。
話がHeavyになったついでに、もうひとつ気になる話題がありました。 寿司や刺身につきものの “マグロ” の漁獲量の削減についてなんです。
特にクロマグロのことのようで乱獲による個体の減少が問題視されているということだったんですが、なんでも漁獲量の8割は日本で消費されるらしいですね。
クロマグロはマグロの中でも高級魚になるので、あまり私に影響は無いと思っていたのですが、これはクロマグロに限らずキハダやメバチマグロについても同様の動きがあるようです。
かつて捕鯨による鯨の個体減少が問題になったように、日本の食卓に上がるポピュラーなものが規制の対象になってきています。
なんだか生態系に関することは、日本が悪の根源みたいに思えてしまいますね。 今後、マグロやツナは価格が高騰するんでしょう、食べるなら今のうち?なんでしょうか。
今日の日記は何が言いたかったんだか、よく分からないですね。 あまり、思いつきでダラダラ文章を書くことも良し悪しのようです。 まあ、さらっと流しておいてください。
2006年11月28日(火)
今朝は、昨日の朝と違い暖かく感じる朝でした。 昨日から明け方まで雲が空を覆っていたからか、気温があまり下がらなかったようです。 冷え込む朝の放射冷却に対して、温室効果であったうえ朝日が差したことで、なおそのように感じたようです。
日中もこの時期には珍しく20度近くまで気温が上がったようで、心も体も軽くなったように思えてきてしまいました。 今日のような天気を小春日和っていうんですよね。 まだこれから冬になるっていうのに、春が待ち遠しく思えてきてしまいます。
でも、こんな穏やかな日は長続きしないんですよね。 夕方近くには曇り空になり冷たい風も吹き始めましたから。 天気は崩れないとしても、普通に寒くなってくることは当たり前のことですからね。
さて、クワねたですが・・・ 今日もあるんですよ。 11月19日に羽化したUH系超阿古谷A血統の♀ですが、羽化後1週間以上を経過しました。
羽化後2週間はそのままほっとくつもりだったのですが、なんだか早く掘り出してって言っているようでしたの要望に応えることにしました・・・ って、見てみたいという誘惑に簡単に負けてしまっただけですけどね。
幼虫時16gあった♀ですのでさぞかし大きな成虫になっていることでしょう・・・ ということだったわけですが、種親♀の126.8%、52㎜という期待通りのBig
Sizeでした。
頭幅も15㎜あったのですが、顎は太くもなく細くもなく平均的なところでした。 まだこの先縮むと思いますが、50㎜を割り込むことはないと思います。
とりあえず現時点では・・・ですが、今回羽化したこの♀は今までのブリードでの♀の新記録です・・・ というのも、この血統は、ほかにも♀で17gを筆頭に14g以上の幼虫が10頭いましたので、50㎜を超える♀が複数誕生するかもしれません。
種親の♂♀個体はそれほど大きな個体ではなかったんですが、血統なんでしょうかね・・・ これからが楽しみです。
2006年11月27日(月)
雨が降りそうで降らない、一日中どんより曇り空、はっきりしない天気の一日で新たな週が始まりました。 朝目覚めたときも日差しがないため部屋の中も薄暗く、移動するたびに灯りをつけたり消したり、気持ちも暗くなってきてしまいますし、気温以上に寒さも感じます。
そんなことで、今朝はリヴィングとダイニングの床暖房のスイッチが朝早くから入っていたのですが、いつまでたってもダイニング側の床が暖かくなってきません。
リヴィング側は問題なく、歩いていても足の裏に心地よい暖かさが伝わり、思わず寝転びたくなるくらいなんですが・・・ またまた、問題でしょうか?
一応、電気の配線を行った業者の方が見に来てくれたのですが、施工上に問題があるらしいということで、現場監督に連絡を取っていたそうです。 施工業者と改めて対応を考えるようです。 一体なんなんでしょうね!
それに相変わらず雨が降ると、玄関ポスト下に雨がにじみ出てきますし・・・ 玄関ポスト下は、どれだけ吹き降りになっても雨が降込むところではないんですよ。 変でしょ? そちらの対応もなかなかしてもらえないし、問題ばかりですね。
“欠陥住宅” と言われても建築会社は返す言葉がないんじゃないのかと思います。 少し前までは、この建築会社で家を建替えたことを “後悔” しているという気持ちがあったのですが、あまりの問題の多さと対応の遅さにそんなことを思うことも最近は薄れてきてただ呆れるばかりです。
玄関ドアの件についても、「玄関ドアも取替えます」という話もいつのことになるんでしょう。 この手の話題になると、ボヤキの連続になってしまいますのでここらで強制的に終わらないとエンドレスになってしまいそうです。
ということで、話題を強引に変えまして、クワねたです。 先週から温室で管理しているずぼらセット4つなんですが、E血統で幼虫らしきものがケース側面に見え隠れしています。 丁度♀も菌床から出てきていましたので、即回収となりました。
同じくおうち屋B血統でも♀が出てきていましたので、こちらも回収しておきました。 ただ、おうち屋Bはケース越しには何も見えていなかったんですが、今年はご苦労様でしたということです。
他の2セットも♀の姿を見たら回収しようと思っているのですが、またそのうちに・・・ です。 一応♀を取り出したずぼらセットはそのまま温室で管理して様子を見ることにしました。
もしかすると、産卵しているかもしれないですから。
2006年11月26日(日)
今日は、水仕事から一日が始まりました。 朝起きてすぐにというわけではなく朝食後ですから、午前9時くらいからでしょう。
昨日ボトル交換したボトルと成虫の冬支度をした後の飼育ケースの洗浄を行ったからです。 暑い時期ですと水仕事なんて言わないんですが、寒くなってきてからの水を使う作業はどうしたことか水仕事なんて言ってしまいます。 それだけ身にしみるということですね。
ボトルなどの洗浄が終わって間もなく、小牧から甥っ子たちがやってきたので、皆で外食に出かけることとなりました。 行き先は、河童の看板がある回転寿司のお店。
8人で8,500円ほど・・・ でも、好きなものをおなかいっぱい食べて、ひとり1,000円で外食を済ますことができるのなら安上がりになるのかな?
丁度帰り道に、先日スタッドレスタイヤを予約してあった黄色い帽子の看板のカーショップがあったので寄ってみたところ、ピット作業の待ちがないということだったので、新しいスタッドレスタイヤに履き替えをしてもらいました。
これで、もし明日雪が降っても大丈夫です・・・ なんて、いくらなんでもちょっと早いですよね。 でも、新品タイヤですので慣らしも必要ですし、これで冬の安心をひとつ手に入れたことになりました。
午後からは、甥っ子たちが連れてきた “お座敷犬” (ゴールデンレトリバー)2頭と暫し戯れた後、クワ部屋とPCの間を行ったり来たり。
何をしていたかというと、もう使うことがないであろうガラスビンとかストックが増えすぎたポリボトルなどをオークションに出品するため写真を撮ったり、実際に出品したりとバタバタしておりました。
出品し終えた後は、あと1ヶ月を切ったクリスマスの準備です。 準備といっても高さ90cm位のクリスマスツリーを飾るだけなんですけどね。 近所の家では、玄関周りを電飾で派手に飾り付けているお宅もありますが、そこまでは真似できません。
でも、たった90cmのツリーでも辺りが暗くなってからの電球の点滅はとても綺麗に見えますし、心が和みます。 これから各地でクリスマスイルミネーションなども行われるんですよね。 いよいよ、年の瀬も迫ってきているということですね。
そういえば、子供たちにはサンタクロースがプレゼントを運んでくるんですが、いつからでしょう・・・ 私の所は素通りしてしまっています。
豪華なものでなくとも、心のこもったプレゼントが欲しいんですが・・・ いつの日か子供たちからもらうことができるまでお預け・・・ じゃなく、楽しみにしているしかなさそうです。
クワねたは、これといってありませんがN血統(HOPEI)の3本目への交換ですが、おうち屋店主Tさんに相談したところとりあえず様子を見ながら、状況により随時交換ということに落ちつきました。
2006年11月25日(土)
久しぶりに妻に付き合って買い物に行ってきました。 近くのスーパーでの買い物だったのですが、自分が何か買うとかいうことがなくてもこのようなことの必要性を感じました。
何が、どうしてかということが抜けていますね。 物価というか物の価格・・・いわゆる相場を知ることができるためなんです。
たまにしか買い物に行かないと、必要とする商品が高いのか安いのかも分らなくなってしまうんですよね。 それに出掛ける前には折り込み広告なんかもチェックしておく必要もありですね。
以前は必ず買い物に付き合っていたのですが、最近はクワガタを悪者にして出掛けることをしていませんでした。 これを期にできるだけ買い物にも付き合うようにしよう・・・ かな、と思っています。 買い物に行って、表示されている価格が高いのか安いのか位は知っておかなければね。
今日は、その買い物の付き合い以外ほとんどクワガタ関係のことをしていました。 クワ部屋に残っていた成虫をすべて、冬眠用のセットにしガレージに移動させ、食痕の多くなっていたボトルの交換、そして後片付け。 要領が悪いためか、夕方までかかってしまいました。
今までクワ部屋に残してあった成虫は、ほとんど販売用の個体であったのですが、遠慮しているのか問い合わせがないためとりあえず眠ってもらうことにしたわけです。
そのときに、HPで販売している超阿古谷E血統№12の♂個体の右顎先端が欠損しているのを見つけてしまいました。
たぶん飼育ケースのどこかを齧ったためなのでしょうけど、ドッヒャーです。 おまけに、№11の♂も右顎の先端がちょっと欠けていることも・・・ 販売ページの画像の貼替えが必要になってしまいました。 それに価格もそのままでは・・・ 日記をUPしてから、作業します。 とほほ・・・・・・・ です。
ボトル交換は、先月2本目に入替えたおうち屋B血統クロス15本のうち8本が8割方食いあがっていましたので、予定外の交換となりました。
原因は分かりませんが暴れたようで、見事にダイエットしており、6本が20gに満たず思いっきり凹んでしまいました。 復活を期待して、仕上げボトルではなくBMに入れてみましだが、期待に応えてくれるでしょうか。
他にも交換時期にはまだ10日ほどあったのですが、本家E×(A×E)の♂で食痕の多いものを4本交換しました。
こちらは、ダイエットこそしていませんでしたが、2本目交換時とほとんど変らず。 この2ヶ月間何をしていたんでしょう。
あと、N血統(HOPEI)も3本目へ交換する時期でしたので、掘り出してみると綺麗に蛹室を作っているではありませんか。
他にも3頭掘り出したのですがどれも、同じように蛹室を作っていました。 そんなことから、残り9本の交換を見送ることになってしまいました。
今までHOPEIは飼育したことがないので、このままにすべきか国産と同じように3本目に交換すべきか迷っているわけです。 日記を書き終えたらおうち屋店主Tさんにでも聞いてみることにします。
今日のクワねたは、“とほほ” と “凹” で読み返しているとため息が出てしまいます。 はぁ~ぁ
2006年11月24日(金)
昨日が久しぶりに週末に係らない祝日であったためか、今日が月曜日のように思えてしまいました。 実際、月曜日として勘違いして行動していたんですけどね。
今日は、昨日の日記に書こうと思っていて、書ききれなかったことからスタートです。 まず、ストーブリーグ真っ只中のプロ野球から。
どこのチームもファン感謝デーなどで、今シーズンのチームとしての最後のユニホーム姿が見れましたね。 中でも、大リーグ入りがほぼ決まっている選手は、これで見納めということもあり例年に比べ観客数も多かったとか・・・
それ以外に、一昨日のことですが、FA宣言をしていた日ハムの小笠原選手、ジャイアンツ入りだそうですね。 “なんとなく” ジャイアンツファンの私にとっては、小久保選手が抜けた攻守両面での穴を一気に埋める補強だったので、チームとしては理想的だったように思えます・・・ が、今まで他球団からFAで移籍してきた一流選手が、潰されていったことをみていると、本当にジャイアンツでいいの? なんて心配してしまいます。
これは、オリックスから移籍してくる谷選手にも同じことが言えるんですが・・・ チームのことより、選手個人のことの方が心配ですね。
他には、妻が犬山市の友人宅に行ったときの話しで、へぇーーっと思ったことです。 その友人宅に集まったのは高校生時代の友人7人だったそうで、卒業後20年以上経つわけです。
皆さんその間に人生の転機もいろいろあったようで、ご主人の仕事の関係でアメリカに3~6年間住んでいた方が2人、結婚後早くにご主人を亡くした方が数年前に再婚し3歳になるお子様がいて幸せな生活を送っているということなんですが、お互い実家から出ることができず週末にしか会っていない(週末婚というんだそうですが)とか、スイス人と結婚している方いるんですが日常会話は英語だとか・・・ 他にもアメリカと日本の生活の違いとか価値観の違いとか・・・
文面では旨く表現できないんですが、とにかく “へぇーーっ” と思うことばかりでした。 そんな話を聞いていると、我が家ってとっても平凡な家庭なんだなあ・・・ なんて。
いろんな話をしたようですので、もしかしたらご主人の愚痴話もあったり・・・ 無いわけないですよね、きっと妻が一番喋りまくっていたのではないかなんて思ってしまいます。
話をしながらHPの日記の話にもなったのですが、「どうせ、私の悪口を書いているんでしょ」なんて言っているくらいですから。
さてさて、クワねたですが先ほどまでそこに居たんですが、どこかへ行ってしまったようで見つかりません。 すぐに見つけられるとよいのですが・・・
今TVでMr.マリックやマギー司郎がマジックやイリュージョンで不思議な世界を見せてくれています。 クワねたどころでなくなってきました。 目が離せなくなってきましたので、今日はこんなところで・・・ それでは・・・
2006年11月23日(木)
昨夜も日が変わる前に眠りに付いたのですが、どうにも寝た気がしませんでした・・・ と、いうのも昨夜は娘が私のベッドに出張してきまして寝てしまったため、私が寝るためのスペースが広く確保できなかったことと、昨日の日記に書いた防犯セキュリティのことが頭の中をぐるぐる回ってしまい深い眠りに付けず朝を迎えてしまたためです。
そんなことで、既にこの時間(といっても間もなく午後11時になろうとしていますが・・・)眠気が押し寄せてきています。 この日記を書き終えたら即ベットに直行しようと思っているところです。
さて、今日の話題ですが、まず天気から・・・ 天気予報では、傘マークが付いていたんですが降りそうで降らないはっきりしない天気出した。
こんな天気の日には洗濯物が外に出せないため、家の中が物干し状態になってしまいます。 平日であれば、日中家にいる時間は短いため気にならないんですが、休日にこの状況はたまりませんね。
布団も干したりしたいんですが、これもできないですし・・・ まあ、雨降りとならなかっただけこれはこれでヨシとしなければいけないですね。
それはそうと、平日と違い休日はいろいろなことがあります。 まず、クワガタ関係のお客様が午前中に我家を訪れて下さいました。
これまで面識はなかったのですが、お名前も存じ上げておりましたし、メールでのやり取りも何度も行っていましたので初対面という感じはまったくなく、我家のクワ部屋で楽しい時間を過ごしました。
でも、お話ししていた内容の半分は、お仕事の話だったような・・・ こんなときでないとなかなか聞けないお話でしたので、なんだか私の方が一方的にお尋ねをしていたようになってしまいました。
こういう時って時間が経過するのも早いですね、あっ! という間にお昼になってしまいました。 大変お忙しい仕事の合間を縫っておいでいただいたんですが、意外とお近くにお住まいの方ですので、またお会いしてお話しができることもあると思います。 素晴らしい血統をお持ちですので、ブリードの状況など教えたいただければ嬉しいですね。
今日は、両親が朝から外出しており、妻も私がお客様と話しをしている間に犬山市の友人のお宅に行くということで出掛けてしまいましたので、その後夕方まで私が子供たちの面倒を見ていました。
昼食は、久しぶりに手料理をと思っていたのですが・・・ 何故だか私と過ごすときはコンビニで弁当やパンを買ってくることを望むので、あまり面白くなかったのですが願いどおりにしてあげました。 まあ、手間は省けてよかったんですけどね。
その後、退屈しきった長男にせがまれ、電車で名古屋まで出掛けてきました。 娘は、見たいテレビがあるとのことで一人で留守番だったんですけどね。
名古屋に電車で行くのはいつ以来でしょう? 3ヶ月ぶり? 半年ぶり? もう忘れてしまいました。 結局、高島屋のTokyu Handsとおもちゃ売り場に行っただけ、おもちゃ売り場ではかなり長い時間つき合わされました。
クリスマスまであと1ヶ月ということで、おもちゃ売り場も多くの親子連れがいましたが、何か買ってもらいたい子供と早くその場を離れたい大人のバトルがいたるところで見られました。
幸い我家は “見るだけなら” ということで出掛けることになっていたのでバトルはありませんでしたけどね。 長男にすれば、電車に乗るのが一番の目的だったようで、往復とも空席があるにもかかわらず座ろうとせず、先頭車両で運転士のすぐ横から景色を眺めたいため、私に「抱っこして」でしたから。
ちょっと疲れましたけど、喜ぶ長男の顔を見ていると「出掛けてよかったな」なんて思っています。 また、連れて行ってあげましょう。
夕方には妻も帰ってきまして、それからはいつもの生活パターンに戻りました。 あっという間の、休日の一日でしたけど、充実していました。 疲れもしましたが、心地良い疲労ですね、今晩はぐっすり眠れそうです。
そういえば、クワねたって書きましたっけ? まあいいか・・・ ということで、それではおやすみなさい・・・
2006年11月22日(水)
今日は職場で情報セキュリティに関する研修会があり参加してきました。 このような研修会は、毎年1回開催され全員が必ず受けなくてはいけないことになっています。
内容は、個人情報の漏洩事件を題材にした情報保護の基礎知識の習得なんですが、改めてウィルスやスパイウェアによる被害の甚大さや、その対策の重要性を思い知らされることとなりました。
結構このような事件や事例は頻繁に聞くわけですが、あまり自分に降りかかることとして認識していなかったのが実情で、認識の甘さも痛感することになりました。
研修を終え情報セキュリティについていろいろ考えていると、防犯のセキュリティのことも考えるようになってしまいました。
家を建替えたときにも防犯のことを結構気にして、その対策のことも考えたのですが、いざどうしましょうとなったときに費用のことが先行してしまい、設置を見合わせることになってしまいました。
でも、防犯セキュリティをしなかったことで被害にあった場合、その被害額は防犯装置を設置した以上の額になってしまうと聞いたことがあります。
それにPCなどが被害にあった場合を考えると、PCは新たに買うことができても内部のデータは取り返すことができないんですよね。
被害額以上に失うものも大きくなってしまうわけです。 自分だけは、我が家だけは、なんて思っているとそのうち被害者になってしまうかもしれませんね。
以前、建築会社からか屋内だけでセキュリティが行える防犯装置の提案や見積書を頂いたことがありました。 セコムなどの警備会社と契約をするのではないタイプですので、設置費だけで経常的に費用が必要にはならなかったと思いますので、設置を前向きに考えてみる必要もありそうです。
もしかしたら無駄な投資になるかもしれませんが、何もなくて当たり前と考えれば何事も転ばぬ先の杖ですね。 でも、これだけ必要性を認識していても、実際に設置するかどうかは???です。
痛い目に遭ってからでないと決断できないんでしょうね。 どうする俺! カードでも引くしかないかな・・・ と、そんなことで今日はクワねたはありません。
あっ、そういえば昨夜ガレージに移動させた虫たちの様子を見たわけですが、ツシマヒラタの♂だけがマットの上に出ていました。
とりあえず、ゼリーを入れ元に戻しておきました。 他の虫たちは姿を見ることができなかったことから、このツシマヒラタも眠りに着くのは時間の問題でしょう。
また、気が向いたら確認してみることにします。 今日は、こんなところですね。
2006年11月21日(火)
今日は朝から太陽が顔を出し、風もなかったことから穏やかな一日となりました。 気温は高くなっても18度くらい、これくらいであれば外を歩いていても上着は必要ないですね。
でも、このような天気も今日と明日だけのようで、23日の勤労感謝の日からまた雨模様の天気になってしまうらしいです。
中には金曜日に休暇を取り、4連休なんて人もいるのではないかと・・・ 出掛けるとき、出掛けたときに雨に降られることほど嫌なことはないですよね。
我が家は、何の予定も入れていないのですが、出掛けないにしても休日は天気になって欲しいと思うんですけど・・・ ね。
クワガタ関係の話題では、クワ部屋をちょっとだけ模様替えしたことかな。 模様替えといっても、無造作に積んであった段ボール箱とかを1箇所にまとめただけなんですけどね。 ちょっとだけですけどスッキリさせることができました。
他にも温室の準備もしました。 クワ部屋はエアコンで23℃~24℃で管理しているのですが、セミ幼虫と先日♀が姿を現したずぼらセット用にクワ部屋の管理温度より高く設定し、蛹化の促進や諦めていたずぼらセットの復活を試みようと思って温室をと考えたわけです。
もともと、園芸用の温室をラックとして使用していたものが一つありましたので、ヒーターとサーモスタットを取り付けるだけで温室に転用することができたのですが、ボトルの入替えで結構時間をとられてしまいました。
温度設定は、クワ部屋の温度より2℃~3℃高めになるようにしました。 とりあえずこれで様子を見です、うまくいけば蛹化と産卵が同時に確認できるようになるかもしれません。
それにしても、我が家のクワ様たち羨ましい環境にいますね。 夏は涼しく、冬は暖かい・・・ クワガタになりたい!とは思いませんが、本当に羨ましいです。
クワガタの話題ではないんですが、スポーツ界で大きな話題(自分としては・・・ですけど)がありましたね。 大物選手の引退表明です。
もしや先日の東京国際女子マラソンで惨敗を喫したQちゃん? なんてことではなく、水泳界のスーパースターオーストラリアのイアン・ソープ選手です。
2つのオリンピックで5個の金メダルを獲得し、今尚200mと400m自由形の世界記録を持っているわけですが、ここ数年記録は頭打ちの状態だったようです。
まだ24歳、北京五輪までは競技者であると思っていたわけですが、丁度この時期が新たな人生を見つけるための転換期ということだったんでしょうね。
引退を惜しむ声も多いようですが、最近は故障にも悩まされていたということですので、オリンピックチャンピオンのまま水泳界から身を引くことは賢明な選択だったのかもしれません。
さて、今日は暖かかったことで先日ガレージに移動させた成虫たちの様子が気になっていますので、今から確認に行きたいと思っています。
思いついたときに行動に移しておかないと忘れてしまいそうですので・・・
2006年11月20日(月)
気が付けばHPのための日記を書き始め1年が過ぎていました。 HPを開設することを考えなければ、日記なんて多分書くこともしなかったでしょうし、この先も書くことなんか無かったのではないかと思っています。
最初のころの日記を見ると、今と比べ文章がとても短いですね。 きっと文章を書くことに慣れていなかったためだと思うのですが、それがいつのころからでしょう、だんだん長くなってきてしまいかなりスペースをとるようになってきています。
それにHP用に書き始めるまで日記なんて、小学校の夏休みの間くらいしか書いたことがなかったんですよね。 それがこの歳になってから1年以上書き続けているなんて自分のことなんですが信じられないことであり驚きです。
決して文章を書くことが好きとか、得意とかいうわけではないことから、我ながら “よく書いているもんだ” なんて思っています。
まあ、それ以上に驚くことにはこの日記を欠かさずご覧になっている方がみえるということです。 内容は、クワガタ飼育関連のHPであることから、できるだけクワねたを書くようにしているのですが、私的なことがかなりのウェイトを占めているわけです。
皆さん私のHPの日記面白いですか? 私もいろいろなHPを見たりしているわけですが、思えば毎日必ず見ているHPって限られていますね。
やはり、更新頻度が高いHPです。 その中で、日記の更新と掲示板に投稿が多いHPって無意識に開いて見ていますもんね。
見ている方も新鮮な話題を期待しているということですね。 繁盛しているスーパーとかと一緒で、常に新鮮なものを提供している店にはお客さんが多く来店するのと同じことのように思えます。
この先も日記を書き続けるとすると、そのうち内容もマンネリ化してくるかもしれませんね。 人の生活のサイクルって、大体1年で1サイクルですので、時期によっては毎年同じような内容の繰り返しになるかも・・・
でも、今後も日記の書き方は変えない・・・ このような書き方しかできないと言った方が合っているかな・・・ あくまで、個人の楽しみの範囲ですから別にいいですよね。
なんだかだらだらと長くなってきてしまいましたが、クワねたをちょっとだけ・・・ 取引拒否申請をしたオークション取引の件ですが、落札者より入金があったことは先日の日記にも書きました。
その方に一昨日個体を梱包して発送したわけですが、受け取りをしていただけたかどうかの連絡もやはり来ないです。
当然、評価入力もされてこないのですが、なんとなくホッとしております。 評価入力をしてくるとこちらも相手に対して評価を入れてあげなければいけなくなってしまいますから。
もし、評価をするとなると取引は何とか無事終了したわけですが、3段階ある評価で上二つの評価をすることはできませんからね。 それに、この先の取引についても
“お断り” させて頂くよう処理しました。
この手の話題はあまり気持ちのよいものではないですね、その方の取引の件については、これで終了です。 もし、ここをご覧の方で、日記の内容について、またはそれ以外のHPの内容についてご意見等がございましたら私信にてお寄せください。
今後の参考にさせていただこうと思っていますので・・・
2006年11月19日(日)
雨の東京国際女子マラソン、Qちゃん勝てませんでしたねぇ。 雨が降るだけでなく気温も10度に満たないという悪条件の中、30km過ぎた辺りからペースが落ち、終始イーブンペースを崩さなかった土佐選手に後れを取ったばかりでなく、尾崎選手にも競り合うことなく追い越され3位でのゴールでした。
今回は有力な外国人選手がいなかったことから、Qちゃんの優勝を信じていただけにショッキングな映像をでした。 それも、今までデビューレースを除き日本人選手には負けたことがなかったのに・・・ でしたから。
きっとメディアは、“限界” と必ず書き立ててくるでしょうね。 年齢的には34歳でランナーとしての峠は過ぎているかもしれないですが、私は今回の敗因はランナーとしての限界だと思わないですけどね。
自然を相手に雨の上気温も低かったことで、本来の力が発揮できなかったんだと思います。 年齢的なこと、調整方法、天候、敗因はいろいろな要素が絡み合ってですので、これというものはないと思いますが、次のレースは今回の失敗を糧にきっと復活優勝してくれるでしょう。
そして、2年後の北京オリンピックでは金メダルで競技人生を締めくくってもらいたいですね。 今年はF1にしてもWGPにしても、今回のマラソンにしても優勝候補の筆頭が勝てないですね。 きっと今年はそういう年なんでしょう。
マラソンの話題は、この先新聞やスポーツニュースで取り上げられるでしょうからこの辺にしておきまして、愛知県地方でも一日中しとしとと降る雨の一日でした。
何も予定がなかった上こんな天気でしたので、5月の引越し以来、クローゼットなどにダンボールに入ったままの荷物がこれでもかといわんばかりに積まれていましたので、その片付けをすることにしました。
段ボール箱を一度クローゼットから出し、梱包を解いて荷物を片付けていくんですが、それだけで大変なことです。 そのうえ、ラックを組み立てたり、家具の位置を変えたり・・・ 引越しの時と変わらないくらいの作業となってしまいました。 結局、その作業は夕方まで掛かってしまいヘトヘトです。
クワねたでは、10月24日に蛹化したUH系超阿古谷A血統の♀が羽化しました。 今シーズンのブリードでは先日羽化したおうち屋B血統に続き2頭目なんですが、幼虫時16gあった♀ですのでさぞかし大きな成虫になっているのではないかと・・・ というのは、ボトル越しにははっきり大きさまで分らないためなんです。
2週間ほどしたら掘り出してみることにします。 できれば50㎜以上で頭幅も15㎜、顎も見るからに太くごっつい個体であって欲しいと思っています。 それにしてもQちゃん残念でした。
2006年11月18日(土)
気温が下がり、そのうえ乾燥しているからでしょうか、長男の背中や肩、腕などがカサカサになったりブツブツ、ザラザラしていたり。 無意識のうちに掻いたりしているようで、皮膚が傷付いていたり赤くなったりしています。
それほどひどくはないのですが、念のため皮膚科に連れて行ってみました。 診断の結果は、乾皮症、いわゆる乾燥肌ということで、保湿のための軟膏とかゆみ止めを処方してもらいました。
受診して思い出したのですが、昨年も同じ時期に同じ症状で受診していたんでした。 我家では、長女は暑くなると湿疹とかで、長男は寒くなり乾燥すると皮膚科のお世話になっているわけです。
私も日焼けしやすいとかマメができやすいとか皮膚がデリケートなところがありますので遺伝的なものなんでしょうか。 妻はそのようなことがないので、妻の方に似てくれると良かったと思うんですねどね。
皮膚科の後は、住宅展示場に行って来ました。 早くも建て直し? ではなく、ファミリーフェスタというイベントが開催されており、名古屋栄にオープンしたロボットミュージアムから二足歩行ロボットや愛知万博で活躍したワカマルがやって来てショーが開催されたり、パイプ式のペーパークラフトでユーモラスな紙ロボットを組み立てたりしてきたんです。
それに、丁度お昼時であったことで会場内では、全国ラーメン祭りも開催されていたので、1杯100円のラーメンを5人で7杯頂いてきました。
曇り空で寒かったんですが、熱々のラーメンで体の中からほっかほか、700円で全員が満腹にさせていただきました。 因みにラーメンは4種類、札幌・味噌、函館・塩、和歌山・豚骨醤油、博多・豚骨でした。 私の好みは、豚骨ですね、味噌も悪くないんですが辛さがちょっと・・・ でも、おいしかったですよ。
住宅展示場に用がなくとも、このようなイベントに参加するだけでも子供たちはとても楽しめたようで、いい暇つぶしになりました。 これからも、住宅展示場のイベントは要チェックですね。
さて、クワねたです。 先日成虫には冬眠に入ってもらおうと、クワ部屋から常温の部屋に移動させたところ、このところの気温の低さでどの個体もマットの中に潜り込みじっとしているようでしたので、飼育ケース内のマットを多めにして段ボール箱に纏め、建物北側のガレージに置くことにしました。
一応、ゼリーも入れてありますが週1回くらいは確認してあげないといけないですね。 エサ切れだけでなくマットの上でひっくり返ったりしているものもあるかもしれませんので・・・
後は、これから迎える冬を無事乗り切ってもらうだけです。
2006年11月17日(金)
2日連続で日が変わる前に寝ることができています。 睡眠時間は7時間ほどで、気分爽快とはいえないものの寝不足解消の足しにはなったのではないかと。 できればこのような生活パターンを日常化させたいと思いますが、いつまで続けることができるでしょうか・・・
それにしても、寒くなりましたねぇ 2週間前とは大違いです。 特に朝方は冷え込みが強くなってきており、暖房を入れないと体も気持ちにもエンジンがかからないようになってきました。
既に11月も中旬なので当たり前といえばそれまでなんですが、これからまだまだ寒くなるのかと思うと背筋に寒気が走ります。 でも、暑さより寒さのほうが耐えることができますので、寒さに体が慣れてくるまでの間だけだと思いますけどね。
話は変わりまして、世界バレーの女子が昨日で終了し、ロシアが優勝し日本は大健闘の6位という結果でした。 まあ、上位チームと対戦していないにしても、これはこれで実力どおりの結果だと思うんですが、物議をかもしたこともあったようですね。
そのひとつがMVPの選考で日本の竹下選手が選出されたことなんだそうです。 ほとんど試合を見ていなかったのでどれだけの活躍をしたのかはよく知らないのですが、新聞などの記事を見ると選考に???ということのようですね。
159cmのセッターということで特別活躍が目立ったんでしょうか? それに、決勝戦が、日本の順位決定戦の前座として扱われていたということも新聞記事では言われています。 日本で開催されているので、仕方のないことなんでしょうか?
新聞記事の見出しも「いくら何でも・・・」でしたし、なんだかボクシングのタイトルマッチが不可解な判定で決まったときのような釈然としない気分ですね。
今日から男子の試合が始まりますが、女子と同じようなことになったりするんでしょうか。 男子の順位よりそちらの話題のほうが気になってしまうじゃないですか・・・ ねぇ。
2006年11月16日(木)
昨夜は久しぶりに日が変わる前に眠りに付きました。 でも、睡眠時間は7時間ほど・・・ これまで、睡眠時間が短いときで3時間、長いときでも6時間ほどだったことを考えると、最近では長い睡眠時間だったといえます。
クワガタ飼育を本格的に始める前は最低7時間の睡眠をとっており、そのころのことを思うと最低限の睡眠時間を確保しただけなんですけどね。
睡眠時間が短くとも、生活していく中で慣れてきてしまうわけですが、一日の疲れを癒すにはやはり質の良い睡眠をとらないと疲れが疲労として蓄積され徐々にその影響がいろいろなところに出てくるようです。
集中力が持続しなかったり、物覚えが悪くなったり、物忘れが激しくなったり、物事を見る視野も狭くなったり・・・ 表情にも疲れが出てきたりと。
若いころであれば気力と体力で乗り切ってしまうこともできるんでしょうけど、歳を重ねてくるとそうは行かないですね。
もしかすると、これらのことは睡眠不足や疲れのせいではなく、ただ歳のせいでボケてきているだけなのかもしれませんけどね。
想えば、特にこの1年、引越しや仮住まい生活など今まで経験したことのないことで疲労以外にストレスもあったのかな?
それにHP作成で悪戦苦闘したり、オリンピックやサッカーワールドカップなんかを深夜とか明け方に観ていたりしていましたし・・・
まあ、この先そのようなことはないでしょうし、クワのほうも夏場とは違いちょっと楽になりますので、できるだけ睡眠時間を多く確保できるような生活パターンにして行ければと思ってはいます・・・ なんて書いているとなんだか眠くなってきてしまいます。
早く寝ることができるのであれば、無理に起きていることもないので寝てしまいましょうか。 今までの寝不足を取り返すことも必要ですよね。
最後にちょっとだけクワねたです。 私が寝ようとしているのに、目を覚ました♀がいます。 8月30日にすぼらセットに投入してあったおうち屋A(超阿古B)血統の♀が姿を見せました。
これで、活動が確認できていなかった4セットのうち3セットがここ数日で動きがあったことになります。 どうするつもりなんでしょう? またすぐ寝てしまうんでしょうか・・・ それとも産卵? とりあえず新しいゼリーを与え様子を見る事にしました。
2006年11月15日(水)
西武ライオンズの松坂投手の大リーグ移籍で交渉権を得た球団が発表されましたね。 最近のニュースで取り上げられていたとおり、ボストンレッドソックスが最高入札額で交渉権を得たわけですが、日本円で60億円ですか・・・
このお金って西部ライオンズが貰うんですよね? 松坂が貰えるわけではないんですよね? まあ、誰が貰うにしてもすごい金額ですね。
松坂がこのまま入団となれば、来シーズンはヤンキース松井との対決も見られるということですよね。 なんでも、レッドソックスとヤンキースは、大リーグでも最古参の球団のようで歴史も長く、日本で言うジャイアンツとタイガースのような関係なんだとか。 きっと、両チームが対戦する試合があるときには、日本からツアーなんかが組まれたりするんでしょうね。
さて、日本球界では、MVPやベストナイン、新人賞の発表がありました。 昨日のことですが、すべてが順当な結果で “異議なし” でした。
でも、気になるのはパ・リーグのMVPを獲得した日ハムの小笠原の去就ですね。 すでにFA宣言をしており、日本一球団のMVPが移籍してしまう可能性があるわけで、人気者新庄がいなくなり、このまま実力者の小笠原も移籍なんてことになると、球団としては人気・戦力とも大幅にDOWNしてしまうのではないのかと。
来年も北の大地が “熱く” なるようなシーズンであって欲しいと思いますが、何はともあれ、すでに来シーズンに向けて事は着々と進んでいるということですね。
そのような中、我が家のクワガタブリードも来シーズンに向けて着々と進んでいます・・・ といっても、今年ブリードに使用した種親たちと、来シーズンブリードに使用する種親候補たちを冬眠させるための準備なんですけどね。
昨年ですと今頃の時期、すでに冬眠状態にあったわけなんですが、今年は温度管理をしたブリードルームに成虫も置いていることで、冬眠に移行させるタイミングがつかめず今日に至っています。
先日も準備をしかけたのですが・・・ いつまでもこのままですと、エサやマット交換も付きまとうのでここらで何とかせねばと思い、とりあえず、クワ部屋から常温の部屋に移動させました。 着々と・・・ とは違いますね。 “やっと” ですね。
今週末くらいには温度変化の少ない建物北側のガレージにでも移してみようかな・・・ と考えています。
2006年11月14日(火)
日中は曇り空で気温が15度くらいまでしか上がらず、その上夕方には雨が・・・ 傘を持っていなかったため、正に冷たい雨でした。
家の中でも寒さを感じるくらい、こんなときにはクワ部屋に逃げ込むのか一番ですね。 クワ部屋の室温が暖房を入れていることで24℃で安定しており、寒さが感じられるようになってきた我が家の中では、最高の環境です。
そんなことからか、9月8日にずぼらセットに投入した本家E血統の♀が2ヶ月ぶりに姿を現しました。 先日もおうち屋B血統の♀が、今頃になって活動し始めた・・・ と書いたのですが、一体どうしたんでしょうね。
寝ていたと思われる♀が活動をはじめるくらいですから、やはり暖房の影響なんでしょうか? もし暖房が影響しているのであれば、蛹化してしまうような個体があってもおかしくないですね。 まだ暖房を入れる前だったんですが、実際に蛹化したり羽化したりしている個体もあったわけですから・・・
その羽化した個体で、10月31日羽化のおうち屋B血統の♂ですが、もう体も固まり取り出しても大丈夫だろうということで、各部を計測してみると、全長73.5㎜、顎幅5.4㎜、頭幅26.1㎜、胸幅26.6㎜でした。
2本目へのボトル交換時に22gであり、2本で羽化したことを考えればこの数値は上出来ではないかと思います。 頭幅は余りありませんが顎巾はまずまず、腹は割りと小さく締まったフォルムをしていますので数字以上に見た目はいいです。 この血統は30g幼虫もいましたので、なんとなく期待が持てそうです。
クワねたでは、他に娘がブリードしている(ことになっている)ツシマヒラタの幼虫を娘と一緒にプリンカップのマットから菌糸がまわったボトルに入れ替えしました。
ツシマヒラタのこれまでのブリードですと、♂は2本、♀は菌床さえ劣化しなければ1本で羽化まで持っていくことができると思います。 ここら辺はオオクワガタに比べ簡単、楽チンですね。 手間要らず・・・ と言うより、手間掛けずでしょうか。
さて、話題を先日より問題にしておりますオークションの件に・・・ 一応取引拒否申請を行いその手続きも完了したことになっているんですが、落札された方より取引ナビで連絡があったことにより取引の意思ありと判断し、振込口座を連絡したところ入金もされてきました。
オークションを運営されている会社からペナルティについて連絡が行ったからか、本当に連絡が取れない状況であったのか真相は分かりませんが、商品の発送を行い無事受け取りをしていただければ取引は終了となるわけです。
しかし、なんですねぇ・・・ 今回取引を行った方については、悪い方ではないと信じておりますが、不信感は最後までぬぐいきれないままでしたけどね。
このように相手が見えない取引の場合、信頼関係が全てですので迅速な連絡・対応は必須ですね。
2006年11月13日(月)
ディズニーリゾートから帰ってきました。 昨日は4時間でディズニーリゾートに到着するはずであったのですが、東名高速の厚木IC手前からの大渋滞に巻き込まれまして、ディズニーリゾートに到着したのは出発から6時間後の午後7時となってしまいました。
渋滞に巻き込まれるまでは、通行量も少なく強い追い風に押されるような感じで、約300kmを2時間30分ほどで走っていたのですが、残り100kmを切ってからが3時間30分もかかってしまったことになります。
渋滞さえなければ、遅くとも午後5時には予定であった、ディズニーシーの中にいることができたわけですけどね。 さすがに午後7時を過ぎていたことと強風の上、寒さもあったことからディズニーシーに入場することはせず、そのままホテルにチェックインとなりました。
宿泊に使ったホテルはホテルオークラ東京ベイ。 オフィシャルホテルでは唯一利用したことがなかったホテルだったのですが、他のオフィシャルホテル同様満足のいくホテルでした。
チェックイン後、レストランで夕食にしたわけですが、ズワイ・タラバ・毛がにの3大蟹食べ放題ディナーブッフェというのがありまして、この先当分蟹を食べる必要のないくらいお腹いっぱい頂いてしまいました。
そして今日、穏やかに晴れ上がったことで、開園時間に合わせディズニーランドへ繰り出すことになりました。 午前中は、入場時間も早かったこともあり、ファストパスを取ったりしたことで順調にアトラクションを制覇していたのですが、丁度クリスマスパレードが始まる頃から、どこから沸いてきたのかと思うくらいの人出となり、歩くことさえもままならない状況となってしまいました。
当然各アトラクションの入場にも長蛇の列ができ、入場するのに2時間待ちは当たり前、人気のあるアトラクションでは3時間待ちなんていうのまで・・・
今まで何度もディズニーランドに来ているのですが、平日にもかかわらず、これだけ凄い人出に遭遇したのは初めてでちょっとしたサプライズでした。
なんだか日本中の小学校が休みになったのかと思えるくらい、小学生くらいのお子さんを連れた家族連れが多かったです。
本来であれば夕方近くまでランド内で楽しむはずだったのですが、人・ひと・ヒトの大波に溺れそうで、パレードを含め8つのアトラクションを楽しんだところで帰路につくことにしました。
まあ、これだけの人出の中、パレードも最前列で見ることができましたし、アトラクションもファストパスを有効に取得し使用できたことにより、ほぼ待ち時間なく人気アトラクションを利用できたのはラッキーだったのかもしれませんね。
帰り道は、混雑していたものの、行きの渋滞のようなことはなく、約4時間30分無事故無違反で無事帰って来れたのも幸運だったのかもしれません。 それに、なんだかんだありましたけど、親子4人それなりに楽しんできたということです。
今日は、遊び疲れがかなりありまして、クワのこともまったく見ていません。 なるべく早く寝て疲れを癒したいのですが、既に日が変わろうとする時間になってしまっています。
楽しかったことだけを思い浮かべ、これからその余韻を楽しみながら寝ることとします。 それでは・・・
2006年11月12日(日)
今日は、昼間に日記を書いています・・・ ということは、どこかに出掛けるからなんですけどね。 行き先は、我が家から東方面に400km先、車でスムーズに走れたとして4時間の道のりになる場所です。
どこでしょう? もったいぶっていますね。 東京ディズニーリゾートに向けこれから出発です。 今からですと、午後5時くらいには、ランドまたはシーに入場することができるかもしれません。
そして、オフィシャルホテルに宿泊し、明日の夕方まで楽しんでくる予定です。 日記をいつもご覧になっている方は、「また行くの?」とか「ついこの間、行ってきたばかりじゃないの?」なんて思う方もいるかもしれないですね。
本来であれば、今回のディズニーリゾートは全く予定していなかったのですが、10月に妻が職場で結婚された方の披露宴の2次会のビンゴゲームで、1等賞の「ペア入場券」をGETしてしまったからなんです。
それに、明日は小学校が代休日で休校になることもあって急遽決定したわけです。 小学校が明日休みとなるのは、今まで “学習発表会” を行っていたからなんです。
小学4年生は劇を演じたわけですが、普段活発な娘もこのようなときには、主役的なことは嫌がり脇役や裏方の方を率先してしまうようようです。
ビデオやカメラを持って見に行く親からすると、主役的なことをやってくれると・・・ と思ってしまうわけですが、脇役にしても裏方にしても責任を持って一生懸命やっているようでしたのでそれはそれでヨシですね。 主役でなくとも、脇役や裏方がいてひとつの劇がより良いものになるわけですので。
さて、これからクリスマスバージョンとなったディズニーリゾートに向け出発です。 きっと、妻と子供たちはすぐに寝てしまうんでしょうね。
今晩は、オフィシャルホテルに泊まり、帰ってくるのは明日の夜になると思います。 そんなことで明日は仕事もお休みです。
明日の日記は、当日中のUPが無理かもしれません、悪しからず・・・ では、思いっきり楽しんできますので!
2006年11月11日(土)
結局昨夜の詰作業、9ブロックで4時間半もかかってしまいました。 でも、これで今シーズンの仕上げボトルの詰作業は終了のはずですのでやれやれです。 いつものことですが、仕上げボトルの作業に慣れてきた頃に詰終りになってしまうんですよね。
そして、今日は朝からボトル交換です。 交換したのは、おうち屋B血統インを4本、超阿古谷E血統アウト(S-Line46㎜系)を13本、8月末におうち屋さん訪問で頂いた大安を4本の計21本でいずれも63日~71日で2本目への交換でした。
おうち屋B血統インは2本だけ交換を後日に回したものがあったのですが、♂は1頭で23g、♀は10~13g、超阿古谷E血統アウトは♂が8頭で21~25g、♀は5頭で10~12g、大安は4本すべてが♂でEと同じ21~25gでした。 1本目としてはまずまずなんですが、4頭しかいない大安がすべてが♂とは・・・ どうしたもんだ。
そして、クワ部屋の片付け&掃除をした後、先日と今日入れ替えを行ったボトルの菌糸カスの処分を行いました。 さすがに80本もあるとボトルから菌糸カスを掻き出すだけでも大変ですね。
どっさり出た菌糸カスは畑の堆肥として2次活用です。 ボトル洗浄も行いたかったのですが、雨天であったため後日に持ち越すことにしました。
午後からは、隣の市にある児童科学館でこの地域の小学校から中学校までの児童、生徒が描いた優秀な絵や作品を展示する造形作品展が開催されており、小学4年生の娘の作品も展示されていましたので親子で見に行くことにしました。
4年生の作品は各学校の学年から2名しか選ばれていないようで、その2名の中に娘が入っていることにはちょっとした驚きでした。
実際作品を見てみるとよく考えて作られており、選ばれたことにも納得できるものがありました・・・って、かなり親の贔屓目が入っていますけどね・・・ 親ばかですね。
でも、小学校入学以来4年間でこのような展示会に、硬筆、毛筆、そして今回の作品で3回目の展示ですのでそっち方面の才能があるのかな?
娘の作品ばかりでなく、中学生の絵画や造形作品も見てきたわけですが、やはり選ばれてくる絵画・作品にはそれなりにインパクトがあり、思わず見入ってしまう作品ばかりでした。
娘も何か感じるものがあるようで食い入るように眺めていましたので、いずれその年齢になればそのレベルに見合う絵画や作品なんかも描いたり作ったりするかもしれないですね。
さて、今日は睡眠時間が短かったこともあり、既に眠気も来ております。 このまま横になれば、即落ちてしまいそうです。
すでに今日一日でやらなければいけないことはすべて終わっていますので、たまには早く寝るのもいいですね。 体も休めてあげなくてはね、大切に使えば一生使えますので・・・
2006年11月10日(金)
失敗でした。 何が失敗かというと、ストックしてあったゼリーがなくなりかけていたことから、買いすぎてしまったことなんです。 それも2ケース、1200個も。
注文したときには、まだこれからも必要と考えていたのですが、すでに11月・・・ 冬眠の準備が必要な時期ということを全く考えていなかったんです。
いざ、2ケースがドーーンと届けられたときに気付いても既に手遅れですよね。 まあ、ゼリー自体は密封された容器に入っているわけですので、痛んだりすることはないと思いますが、保管しておくスペースが・・・ クワ部屋も、詰め作業を行ったボトルが所狭しと積まれておりますので、ガレージの棚の奥にでも置いておくしかなさそうです。
ついでに、成虫たちも強制的に冬眠に入ってもらってもいいかもしれないですね。 既に最低気温は10度以下ですし、最高気温も20度に届かなくなりつつありますので、明日にでも準備をしましょう。
それに、先日ボトル交換した800PPが60本近くありますので、そちらのほうも何とかせねば。 できれば、菌糸カスを処分した後、ボトル洗浄までやってしまいたいのですが、明日の天気が心配ですね。
今日はブリードで動きがありました。 9月8日にずぼらセットに投入して以来、菌床に潜ったきり全く活動していなかった4セットのうち、おうち屋B血統の♀が姿を現しました。
空腹のためかブリードルームに暖房が入ったためかわかりませんが、今まで2ヶ月以上何をしていたんでしょうね。 そろそろすぼらセットを崩してみようと思っていたのですが、もしかすると産卵? またしばらく様子を見ることになってしまいそうです。 他の3セットは相変わらずですが、これからも気紛れな♀たちに振り回されそうです。
もうひとつ、先日から問題にしているオークションの件でもちょっとだけですが動きがありました。 内容については、この問題がまだ解決に至ったわけでないためここで書くことはしませんが、1歩前進というところでしょうか。 後戻りしないことを期待しましょう・・・
それと、HPで販売していますE血統ですが、5ペア追加しておきました。 そこそこ大きさはあるのですが、超阿古谷血統としての太さが出ていません。 いわゆる並個体ですので、今までUPしてあるものよりお求め易い価格になっています。
さて、今日はこれから、詰作業を行うことにしました。 明日が休みということで、牛乳屋さんの冷蔵庫で預かっていただいていたすべてのブロックをクワ部屋に持ち込みました。
今回は1400PPばかりを詰めることになります。 ブロックは全部で10個だったかな。 多分20本は作ることができると思います。
詰作業が終わる頃には、日付も変っていることでしょう。
2006年11月9日(木)
先日からの冷え込みで、各地から初霜、初雪、初冠雪など冬の便りが届くようになりました。 つい先日まで半袖で過ごせたのが嘘のようですね。 結構急激に寒くなったためか、職場では風邪を引いたり、体調を崩したりで休んでいる方も出てきています。
日中と日が暮れてからの気温差も今まで以上に大きくなっていますので、このような季節の変わり目は充分気をつけないといけないということですね。
“体調を崩して” で思い出したのですが、職場では精神的な病で先月末に退職した方がありました。 50歳代の課長職の方だったわけですが、精神的なことを割り引いても私生活を含めいろいろな方に迷惑をかけた上での退職でした。
タイプ的には精神的な病には全く無縁の方だと思っていたんですが、分からないものですね。 これで、今年になって精神的な病が理由で職場を去っていった方は3人目を数えることになりました。
まだ、もう一人同じ病で長期に渡り休職している方がいるのですが、噂では今月末で退職になるらしいです。 このようなことは私の勤務する職場だけではなく、どこの職場でも普通にあるようですね。 明日は我が身か・・・
なんだか話題が暗くなってきました・・・ 話題を変えましょう。 今TVでは野球のアジアチャンピオンチームを決めるアジアシリーズを放送しています。
日ハムVS韓国のサムスンなんですが、試合の経過より来年の日ハムのチームのことのほうが気がかりですね。 新庄が引退し、小笠原がFAで他球団に移籍することになると・・・ でも、北海道のファンが球団を応援しているのであれば関係のない話かもしれないですね。
ほかにも野球の話題では、昨日まで日米野球が行われていました。 アメリカチームの圧勝だったわけですが、不思議なもので、日本シリーズがあれだけ盛り上がっていたことを思うと、日米野球は何だったんでしょう・・・ と思えるほどでした。
あくまで私的に思ったことですが、この時期の野球の国際試合は、親善試合の面が色濃く出ているようで面白さはなかったですね。
日米の選手とも、日米野球のためにレギュラーシーズンを戦ってきたわけではないので仕方がないのかと思いますが、ここら辺がサッカーの国際試合とは違うところですね。
サッカーの場合、国際試合のほうが見応えがありますもんね。 でも、国際試合のほうが見応えがあると感じるのは、私だけかな。
違うチャンネルでは、世界バレーもやっています。 女子の試合ということもあるのかこちらは華やかですね。 試合が開始される前など、まるでショーを見ているようですし・・・ 人気のあるスポーツならではでしょうか。 今日のトルコ戦は勝てそうな気がしますね。 ニッポン、チャチャチャ!
さてクワねたですが、今日は何もありません。 行ったことも昨日の詰作業の片付けだけでした。
2006年11月8日(水)
今朝は寒かったですね。 やはり最低気温が10℃を下回ってくると寒さを実感することになってしまうようです。 クワ部屋も今までエアコンなしでも22℃~24℃をキープしていたのですが、昨夜より暖房が必要になってきました。
暖房が必要になるということは、自然界ではクワガタが活動する時期ではないわけですよね。 そろそろ我が家のクワ様たちも、冬眠の準備をしてあげないといけないということですね。
今日は他にもクワねたがいくつかありまして、まず先日奈良オオで購入してきた “ナイス蚊っち” から・・・ やっと電池を入れ使ってみました。 いざ使おうとするとコバエも危険を察知するのか姿が見えなくなるんです。
たまに、見つけても一瞬のうちに見失ったり、ネット部分で捉え切れなかったり。 なかなか効果を確かめることができなかったので、自分でグリップ部のボタンを押し、ネット部分に触れてみると・・・ 来ますねー!ビリビリ!!っと、冬場の乾燥した時期に来る、恐怖の静電気の電撃と同じですね。
その後2匹のコバエを退治することができたのですが、パチッという音と共に火花が散るのには驚きでした。 ネット部で旨く捕らえれば、必殺ですね。
なんだかコバエ退治も楽しくなりそうです。 でも、子供には持たせられないですね。 私が餌食になってしまいそうですので・・・
それと、奈良オオで買い取ってもらったオオクワガタの代金が指定の口座に振り込まれていました。 事前に連絡をいただき、明細も届いたのですが、買い取り価格がかなり下がっていることから当初見込んでいた金額の半分ほどでしかありませんでした。
虫のシーズン真っ只中ならまだしも、普通であればシーズンオフになるわけですもんね、仕方なしです。 でも、飼育スペースが広がり、エサやマット交換の手間も無くなったうえ、金額は少なかったものの飼育の足しにできるだけはありましたので、このことは振り返らないようにします。
その奈良オオの買取とは別に、虫の取引に絡んだことで困ったことが・・・ オークションでのことなんです。 現在、HPで個体の販売をしているわけですが、そのPRも兼ねオークションにも出品しています。
10月の末にとあるペアを落札していただいたんですが、一向に連絡が頂けない落札者が1名いるんです。 こちらからは、落札された方から連絡が来ない限り、何処の何方かという事がさっぱり分かりません。
唯一、Eメールアドレスが確認できるのみです。 メールでも3回、こちらから連絡を入れてみたのですが、この世に存在しないのか全く反応がありません。
今までですと、遅くとも翌日には落札者から連絡があり、取引もスムーズに進んでいただけに心配になってしまいます。
オークションは匿名性が高いことを利用し、これまでもいろいろなトラブルがあったということもよく聞くわけですが、そのDark&Heavyな部分に自分自身も当たってしまったということなんでしょうか?
このような場合、どのように対処してよいのか分からなかったため、昨日日記をUPしてからHPで相互リンクしている広島県のDorcus Milleniaさんにメールで相談してみたところ、オークション終了後一定期間落札者から連絡が無い場合、“取引拒否申請” できるというお話を直接お電話でいただいたうえ、メールで取引拒否申請のURLまで教えていただきました。 ありがたいことです。
これで取引拒否申請を無事済ませることができ一件落着となるのではないのかと。 持つべきものは友ですね。 広島県と愛知県、距離はありますがDorcus Milleniaさんの存在が身近に感じます。 また、相談に乗ってくださいね。
今回このような問題が発生して思ったのですが、落札者が誰であるかは出品者に公開すべきですよね。 今のシステムでは、落札者にはこちらの情報が伝わるわけですが、出品者側には落札者の情報が伝わりませんから。
でも、このような解決策があるので、あえて個人情報を公開しないのかもしれませんね。
さて、これから詰め作業です。 昨日行うはずだったのですが、眠いのになかなか眠ってくれない長男を寝かしつけたり、オークションの件でいろいろ調べている間に時間が過ぎてしまい取りかかることができなかったんです。
今日は妻が長男の相手をしていますので、今のうちにクワ部屋にLet’s Go!です。
2006年11月7日(火)
今日は暦の上では立冬だそうですね。 それに合わせたかのように季節のスイッチが切り替わり、冬将軍の先発隊がやって来たようで、いきなり冬の空に代わってしまい北西からの冷たい風が強く吹く一日になってしまいました。
平年に比べまだまだ気温は高めのようですが、今晩から明朝にかけてかなり気温が下がるようです。 きっと今日を境に寒さが実感できるようになってくるんでしょうね。
さて、昨日のボトル交換の結果です。 すべて2本目への入れ替えだったわけですが、♂はBM1400へ、♀は超固詰め800へ・・・ 全部で59本のボトル交換を行ないました。
ボトル交換した血統は、本家超阿古谷E血統インとUH系超阿古谷A血統クロスの2血統でした。 相変わらず雌雄判定の甘さがあったのですが、あれれれぇー・・・ 思った以上に大きくなっていません。
特に本家E血統については、♂♀共に見事に期待を裏切る結果で、まさに撃沈状態でした。 よく、良個体は隔世で現れるということを聞きますので、今回は伸びがないのかも。
または、累代を重ねてきた弊害なのかもしれません。 もしかして、飼育者の腕がイマイチ・・・ 原因はそこにあるのかも・・・
因みに♀は、8g~11gと小さくまとまり、♂に至っては18g~20gしかなく、見た目にもひょろ長くとってもスリムでした。
一方UH系A血統では、♀が9g~14g、♂は、18g~25gとばらつきはあるものの、E血統に比べ数字上では上回る結果となりましたが・・・
でも、今年これまでのブリードで2本目に20gに満たなかった幼虫が、3本目のへの交換時に30g近くまで成長したものがありましたので、2本目で爆発することを期待するしかないですね。
さて・・・と、これからちょっとだけ予定外の詰め作業です。 今回のボトル交換で、この後交換を予定している♀用のボトルが足りなくなりそうになってしまったからなんです・・・ と、いうことで、とりあえず4ブロック用意しましたので、まず800PPで10本詰め、残りで1400PPを詰めようと思っています。 1400PPは3本くらい作れるかな。
そんなことで、今日はボトル交換を行わないことになりました。
2006年11月6日(月)
昨日までの良い天気はどこかに行ってしまい、朝から雲が空を覆いつくしたことで気温が上がらず風もあり肌寒い一日でした。
その天気の影響か、左足の古傷辺りに痛みが出始めまてしまいました。 歩いたりする分には問題ないのですが、どうしてもぎこちない動きになってしまいます。
ところで、今日の天気予報は当たったことになるんですかねぇ。 予報では、今日は雨が降るということだったのですが、お昼時にパラパラッとしただけ・・・ 降りませんねー。
まとまった雨っていつ降ったんでしょうか? 日本では年間平均3日に1日は雨になるはずなんですが、これだけ長期に亘り雨が降らないと水がめもピンチになるんじゃないのかと。 そのうち節水しなければいけなくなるかも・・・
それより、帳尻合わせの大雨の方を心配しなければいけないかもしれませんね。 それに、海水温もまだまだ高いようで、季節外れの台風なんかも心配ですけど。
クワねたでは、昨夜詰め作業を5時間に亘って行ったことでしょうか。 まず、娘がブリードしていることになっているツシマヒラタの菌床の詰め作業です。
本当は、娘と一緒に詰め作業をすることが望ましいんですが・・・ こちらは、オオクワガタと違いおうち屋さんのブロックは使用せず、月夜野きのこ園の380菌床を使ってみました。
ヒラタ系の幼虫飼育向きということで初めて使ってみるわけですが、水分含有量がかなり高いようでボトルに緩めに詰めたにもかかわらず、ずっしりといった感じでした。 添加剤としては、トレハとミネラルパウダーを入れてみましたが、効果があるでしょうか。
一方オオクワガタ用の仕上ボトルは、いつものように詰め機を使用し超固詰めの2層構造で、チップブロック3個とクヌギ微粒子3個で800PPを7本、1400PPを11本、汗をかきながら午前1時半までかかって詰めました。
もちろんコナラの生オガとミネラルパウダーも入れてあれいますが、先日の詰め作業同様ボトルの肩口まで詰めることはしませんでした。 肩口まで詰めた場合、クヌギ微粒子がもう1個いりますね。
詰め終わったボトルは、早く菌を廻すため強制的に扇風機で風を当てるようにしてありますので、早ければ週末には使用できるようになるでしょう。
詰め作業は、今後も続き月末までに1400PPをあと30本ほど仕上げなくてはいけませんが、差し当たってボトル交換を優先することになりますので、詰め作業は今週末までお休みです。
さて、その優先して行うボトル交換ですが、これから作業となります。 結果については、また明日の日記に書くことにします。
あとひとつ・・・ 12月に行われるおうち屋さん恒例の鴨鍋忘年会ですが、昨夜、こうちゃんとから連絡があり相談した結果第1週目に参加させていただくことになりました。
おうち屋店主Tさんにも電話連絡したのですが、どうも大変なときに電話をかけてしまったようで・・・ 電話に出られたときの様子がいつもとちょっと違って疲れたような感じだったのですが、どうやら娘さんの看病で病院に詰めていたときだったようでした。
そのようなときであったにも拘らず電話の対応をしていただき申し訳なかったです。 早く回復して普段の生活に戻れるといいですね。
2006年11月5日(日)
3連休最後の日曜日、穏やかを通り越え暑いくらいの陽気となりました。 その素晴らしい天気の中、我家と同じ商品でマイホームを建築された方が会長を努める倶楽部のパーティーに家族で参加してきました。
会場は名古屋市の東部に位置する “愛知牧場” のバーベキューガーデンでした。 絶好の行楽日和ということもあって、会場に到着した頃には既に駐車場が満車に近い状態となるくらいの人出となっていました。
愛知牧場は初めて訪れたわけですが、名古屋市内からほんの少し離れただけで、こんなのどかな場所があるのかと意外な感じでした。
子供が遊ぶような遊具は無いのですが、ウサギ、ヤギ、羊やミニ豚とも触れ合え、乗馬(引き馬ですが)も楽しめ、乳搾りやアイスクリーム作りなど体験コーナーもあり、子供連れでも一日楽しめそうでした。 それに、駐車料金や入場料も必要ないので気軽に出掛けるにはうってつけな場所ですね。
パーティーですが、12組の家族、約60名が参加し、バーベキューと抽選会を楽しみました。 参加してみて驚いたことには、建築会社のアフターサービス部門の方が4人会場に来ており、参加者からの苦情等を聞いていたことです。
これは、今住んでいる家が今後も建築会社のアフターサービスを充実したものにする為の試みのようで、参加した家族の代表が一人一人苦情、要望を全員の前で話をする機会が設けられていました。
どこのお宅でも、住み始めてから気付く不都合・不具合等があるようで、「我家だけじゃないんだ」と変に安心したり・・・
建築会社の方がいたことで、クレーム大会のようになってしまいましたが、建築会社の方も直接このような場で多くの方から苦情や要望などが出れば対応しないわけには行きませんよね。
このような倶楽部の活動は、今後も年1・2回開催され、建築会社の方も必ず参加するということですので、次回は私ももう少し積極的に発言してみようかな・・・ なんてね。
そうそう、初めてミニ豚君にも触ってみたんですが、豚の毛ってやわらかいと思いきや結構剛毛で、ヘエーでした。 そのミニ豚君と長男を写真に撮ろうとして、長男を呼んだときこちらに近づいてきたのがミニ豚君だったことには笑えましたけどね。
さてクワねたですが、日中パーティに参加していたため、ボトル洗浄以外何もできませんでした。 でも、早めに詰作業を終わらなければいけません。
既に、ボトル交換の時期が来ているものがあり、そちらもやらなければいけないためなんです。 ボトル交換は明日以降行うこととし、今から詰作業を開始することにします。
さて、何時間掛かるでしょうか? できるだけ早く終り、今日中に眠りにつきたいとは思っていますが・・・ 子供たちも寝かせなければいけないんですが、妻に任せることにして詰作業頑張ってきます。 それでは・・・
2006年11月4日(土)
今日はクワガタの行商に出掛けてまいりました。 クワガタの行商??? なんなんでしょうね・・・ 実は、今年羽化したオオクワガタで、血統名の無い個体や超阿古谷E血統でしょぼかった個体を18ペア、奈良オオで買い取ってもらったんです。
暇だったわけではないのですが、なんとなく奈良まで行ってきてしまいました。 往復で5時間、ショップにいた時間はわずか10分ほど・・・ わざわざ出掛けるまでもないような行動の仕方ですね。
でも、欲しかったモノがあったんですよ。 なんでしょう・・・ “ナイス蚊っち” なんです。 コバエや蚊を電撃でイチコロにするという優れもの?です。
以前何かの広告で見たと思っていたら、奈良オオのカタログだったようです。 これからの時期は、成虫は冬眠させることになるため沸いてくることはなくなると思われるのですが、1匹でも飛んでいると気になりますのでね。
そして、早速使ってみようとしたら “電池別売” となっているではありませんか。 実際に使うのは明日ですね。 買い取ってもらったオオクワガタは、検品の上後日指定の口座に振り込んでいただけるのですが、全部でいくらになるでしょう。
血統はまったく関係なく、♂の大きさで価格が決まっているので、あまり大きな期待はしていませんが、飼育の足しにできれば “それでヨシ!” ですので。
それに、買い取ってもらう一番の目的は飼育スペースの確保ですから。 でも、本当の飼育スペース確保には、今まで使っていた飼育ケースなどを片付けなければいけませんけどね。
その他のクワねたでは、2月に最終入れ替えを行い羽化が確認できていないE血統の♀のボトルを3本掘り返してみました。
幼虫だったら・・・ という心配をよそに、3本とも元気なそれもかなり前に羽化したと思える成虫が出てきました。 うち1頭は、幼虫時に13gを記録していた個体だったのですが48.2ミリで、頭幅が14.3ミリあり、♀のくせに “結構太い” と思えるものでした。
他の2頭は、46~47ミリ、これで、今までペアが組めず、“SALE” にUPできなかった個体もLINE UPできそうです。
あと、詰作業ですが・・・ 挫けました。
2006年11月3日(金)
今朝はかなり冷え込んだようで、目覚めてベッドから降りると寒いこと。 でも、日中は、穏やかに晴れ上がったことで、朝方の寒さは無くなり、日向では暑さを感じるくらいでした。
気が付けば日の出も遅くなり、朝日が南側の窓から入るようになってきています。 当然日没も早くなり、北側の窓からは陽の光が差し込まなくなっています。
それに、いつの間にか稲刈りは終わっており、虫の鳴き声も聞こえなくなっています。 季節は徐々にそれも確実に冬に向かっているんですね。
今日は、一日中長男と一緒に過ごしておりました。 私の住む町では、毎年11月3日に健康&福祉フェアと文化祭が開催されるんですが、その催しに妻は仕事で、母親は役員で娘は友達と出掛けてしまったことで必然的に私が長男の面倒を見ることになってしまうことになるわけです。
折角の休日、詰作業をやりたかったんですが諦めです。 お昼過ぎまでは、その健康&福祉フェアに長男を連れて出掛け、模擬店や移動動物園?の動物たちとのふれあいを楽しみ、午後からはPCでオンラインゲームを楽しみました。
普段からオンラインゲームなどやったことが無かったわけですが、どういうわけだか5歳の長男がゲームのことにやたら詳しいんです。
長男に教えてもらいながらだったわけですが、結構はまってしまいまして、あっという間に2時間近くが過ぎてしまいました。 夕方からは近くの公園にも遊びに行きまして、真っ赤な夕日が沈むまで長男のお供をさせていただきました。
夕食後、子供たちは母親と風呂に入りに行ったことで、ちょっとだけクワ作業をしてきました。 クワ作業といっても、娘のツシマヒラタの幼虫を割り出してあげただけなんですけどね。
幼虫は10頭、すべて2令だったんですが、不覚にも1頭潰してしまいました。 あと、卵が2個出てきたんですが、こちらは多分孵化しなさそうな。 幼虫はマットで行くか菌床で行くか決めかねていたことで、とりあえずマットにトレハを添加しプリンカップで保管することにしました。
詰作業も行いたいんですが、今までの寝不足からか眠くて眠くて・・・ このまま目を閉じたら、すぐにでも夢の世界に行ってしまいそうです。
寝てしまう前に風呂には入っておきたいので、これからバスタイムにしたいと思います。 そんなことですので今日の詰作業は、微妙ですね。 まあ、明日もあることですので・・・
2006年11月2日(木)
今日に限って・・・ ずっと秋晴れの良い天気が続いていたわけですが、夕方近くに雷とともに雨が・・・ すぐ雨はやんだものの、今日に限ってオートバイで出勤だったんです。
普段はマイカー通勤なんですが、今日は建築のことでずっと以前から手直しが必要であったところの補修やガレージ内の棚の付替え工事が行われるということで、作業の邪魔にならないようにと思いオートバイで出掛けたわけです。
帰宅するときには雨は降っておらず、道路も乾いていましたので、まあいいかだったんですけどね・・・ 肝心な建築の手直しの方は「今日一日ですべて終わります」という現場監督の事前の説明と裏腹に「また連休明けに直接メーカーの方から・・・」だと。
入居後に一度不具合のあった箇所を “かなり” 手を加えたんですが、それでも補修漏れや新たに問題が見つかった不具合が大小15ヶ所残っていて、やっとその工事が完了したと思っていたんですが・・・ やれやれ、呆れるばかりです。
それに、玄関ドアのことが・・・ 先月16日に話し合いをした後1度だけ営業担当から電話があったのですが、その後どうなってしまったんでしょう? 入居後5ヶ月・・・ こんなに長い期間かけても問題が解決されないなんてねぇ。
よく話題になる悪質な建築会社ではないと信じていますが、どうしてもルーズに思えて仕方ありません。 このようなことはどこの建築会社でも同じようにあるんでしょうか?? ねえ。
さて、話題を普段書いている日記のことに・・・ 最近の日記の内容を見ていると、前日にあった出来事を翌日に書くパターンが定着してしまっているようです。
特に平日の場合、話題も乏しいときがある上、日記をUPした後に出掛けることになったりクワ作業を行うためで、仕方のないことなんですけどね。
まあ、日記は0時から24時までの出来事で書かなければいけないということもないわけで、私の場合、前日の日記を書き終えた時点で翌日になる、いわゆるそこで日が変わる、リセットされるという考え方をしていますので、今後もこのような書き方になってしまうことは仕方なし・・・ なんです。
ちょっと強引かもしれませんが、自己満足の日記ですので・・・ もしかすると、ご覧になっている方はあまり気にしていなかったり・・・ ということで、またまた “昨夜” の詰め作業ですが、手のマメのことがありましたので少なめの作業となりました。
ブロック4個で超固詰め800PPを17本作りました。 ブロック1個当たりで約4本のボトルを詰めていることになりますが、本来であれば超固詰めにした場合、作成できる本数はもう少し少なくなってしまうんです。
詰め方が甘いというわけではなく、今までも♀の2本目は500ccでも充分であったことから、ボトルの肩口まで詰めなかったためなんです。
それにボトルの肩口は詰め機では旨く押し込めないため、ハンドパワーならぬフィンガーパワーで押し込んでいることから、指も耐え切れないと思ったこともあったんですけどね。 決してケチったわけではないんですよ。
今回詰めたボトルは、来週末には使用できるようになるかな。 ♂♀とも2本目のボトルへの交換時期を迎えているものがありますので、今後は随時交換作業を行うことになります。
それに今月末には、仕上ボトルへの交換もありますので、1400PP版も作っておかなければいけません。 10月はクワ飼育が中休み状態だったんですが、11月は忙しくなりそうです。
2006年11月1日(水)
今日から11月。 あとひと月で12月、またひと月で新年、またひと月で・・・ キリがありませんね。 さて、昨夜の詰め作業ですが、結局手がマメだらけ。 まず、♀の2本目用超固詰め800PPボトルをブロック6個ちょいで26本詰めただけなんですが、だめですねぇ。
超固詰めにするために、詰め機(プレス機)を使うんですが、グリップに当たる部分が小さすぎて、掌の一点にだけ負荷が掛ってしまうんです。
皮膚が弱いせいか、すぐマメができてしまい、そのまま作業を続けると皮が剥けてしまうんです。 こうなると作業が捗らなくなってしまうんですね。
それに最後にプラスドライバーを使い空気穴を開けるわけですが、カッチカチに詰めてあるのでその手でドライバーを握ることも辛くなってしまうんです。
一昨日おうち屋さんを訪問した際、この詰め機のオールステンレス製を試作するという話もあり、グリップ部の話もしたんですが、ここら辺りは改良の余地ありですね。
もし、グリップ部を改良したもので、製作に入るのであれば “その部分” だけお願いしたいです。 差し当たって使用するときには、応急的ですがタオルを巻くなどして使うことを考えることにします。
あと、菌床の空気穴開け用に電動ドリルでも買ってきましょうか。 本数が多いと空気穴開けも私にとっては大変なことなので・・・ね。 一応、今日も詰め作業を行う準備はしてあるのですが・・・ どうしましょう。 ・・・やるしかないですね。
それと、10月8日の“Breed NEWS 12号” で紹介したおうち屋B血統が羽化していました。 ♂♀通じ今シーズンブリードでの羽化第1号個体です。
蛹のときは顎がかなり太く見えたのですが、羽化した個体を見ると期待したほどには見えないんです。 まだ上翅もオレンジ色で腹も納まっていないので取り出してみることはしていませんが、身体か固まったら計測してみますね。
クワねた以外では、北海道から宅急便でジャガイモとかぼちゃが届きました。 送って下さったのは、北海道に行くと必ずお世話になる、美瑛町のペンションBIBIのオーナーさんからでした。
美瑛で収穫されたジャガイモとかぼちゃですのでおいしくいただけそうです。 早速電話でお礼を言ったついでにおいしく食べるための調理法まで聞いてしまいました。
そういえば、初夏にもアスパラを送っていただいていましたね。 いつもいつも有難うございます。 次回はいつお邪魔できるか分りませんが、伺った際にはよろしくお願いしますね・・・ って、このHPは見ていないか・・・。