LAST

2008年1月

2008年1月31日(木)

 今日で1月も終わり。 明日は2月です、早いものですね。 2月と聞くとクワガタのブリードも含め、我が家の春以降の旅行の予定とかもどうするか検討する時期になってきます。
 3月は祖母の13回忌があったり、仕事の方が超多忙になることから休日出勤も予想されていますので、予定を入れることはまず不可能となるんですが、GWの後半が4連休になることでここでなんとかしたいですね。
 クワガタのブリードも3月くらいに♀をセットに入れようと思うと、2月中に種親を冬眠から目覚めさせ、栄養補給に交配を済ませておかなければいけません。
 採卵は一昨年から産卵セットは自作のズボラセットで行っており、今年も同様に考えているんですが、ズボラセットに使う良質なカワラ材の入手が不可能になってしまい、どうしようか悩んでいます。
 ストックしているカワラ材が全くないわけではないんですが、今年作成しようとしているセット数には全く足りません。 おうち屋さんでもカワラ材の在庫は販売に回せるだけの数がないと聞いておりますので、おうち屋さんにカワラ材の在庫があるうちにズボラセットを注文しておく必要がありそうです。
 自作に比べ高くはなるんですが作る手間も省けますし、本家本元の店主Tさんの手により作られたズボラセットですから、きっと産まない♀でもしっかり産んでくれるでしょうし、幼虫も大きく育つものが採れるでしょうから。
 まあ、ズボラセットの注文はもう少し先でも大丈夫だと思いますが、種親たちに起きてもらわないといけないですね。 とりあえずGWの予定を決めるためこれから家族会議です。
 そうそう、昨日の日記で書こうとして書き忘れていたことがありました。 昨日、長男の通う保育園が参観日だったんですが、 午前中の保育の様子を参観した後、園児と一緒にお昼ごはんも食べることができたんです。
 私も参観したかったんですが願い叶わず、妻だけが参観をしてきました。 そのときの模様は長男の話と妻がデジカメ撮影した写真で様子は伺えたんですが・・・ 多分これが在園中最後の参観日であったであろうと思うととても残念で仕方ありません。
 無理にでも参観しに行けばよかったと思っても、後の祭りですね。 どこでもドアがあれば・・・ こんなときにドラえもんがいたならと思うのは私だけでしょうか。



2008年1月30日(水)

 昨日の女子ハンドボールの北京オリンピックアジア予選のやり直し試合に続き、今日は男子の試合がありました。 日本も韓国もお互いのチームのポイントゲッターでもある2枚看板となる選手をどう封じ込めるかが鍵を握っているということだったんですが、25-28で惜しくも敗れてしまったようです。
 これで今回のやり直し予選で男女とも韓国が北京オリンピック行きを決めたわけですが、このまま北京オリンピックでも金メダルを取ってもらいたいですね。
 そうすればこれまでの予選がいかにいい加減なジャッジの下で行なわれていたかということが明確になりますから。 でも、惜敗とはいえ日本チームが負けてしまったことはとても残念なことです。
 今日はスポーツではサッカーの試合もありました。 脳梗塞から回復したオシム前監督も観戦した、ボスニア・ヘルツェゴビナを迎えての試合だったんですが、岡田ジャパン3-0と勝利を収めました。
 岡田監督になってからの初勝利ですね。 とりあえず “おめでとう” なんですが、私はあまり岡田監督が好きではないんです。
 なぜなら、以前監督をしていたときのワールドカップフランス大会他の直前にカズを代表から外し、強制送還のような形で帰国までさせてしまったからなんです。
 確かにそのときのカズは精彩を欠いていたかもしれませんが、その当時のチームにとって欠かせない存在であったはずなんですけど。
 もし・・・ もしそのとき、カズがチームにいたなら、あれだけ惨敗を喫することはなかったと今でも思っているからなんですけどね。
 スポーツの話題ついでに身近なスポーツの話題を・・・ 水曜日、ノー残業デーだったのでアスレチックジムに行ってきました。
 体重は相変わらず2kgオーバーを維持しており、なかなか減りません。 有酸素運動を多く取り入れ脂肪を燃焼させるしかないと思いランニングマシーンに乗ったまでは良かったんですが、左膝に痛みが。
 結局ハードには走れず、痛みが出ない程度にチンタラ25分走ったに留まってしまいました。 そのあと筋トレをして汗を流したんですが、トレーニングを始める前に測った体重から0.5kg落ちただけでした。
 以前は2kgくらいの体重なんて簡単にコントロールできたんですが・・・ 歳のせいでしょうか、贅肉は簡単に付くのに、ちょっとやそっとでは落ちません。
 スポーツ以外の身近な話題では、1月21日から行方不明になっていたシェーバーが発見されました。 見つけたのは妻で、2階の洗面台の鏡の裏の物入れ(本当はなんていうんでしょう?)の中。
 私はそんな場所に入れた覚えがないんですが、もし私がそこに入れ、そのことをすっかり忘れてしまっているとしたら・・・ これはちょっとどころかかなりヤバイかもしれないですね。 これも歳のせいでしょうか?
 クワねたはありません。



2008年1月29日(火)

 また氷点下の朝を迎え、もしかすると雪が・・・ なんて思ったんですが、雨。 午前8時半の気温は3.4度と昨日比較し7度近くも高い、寒かったんですが暖か???な朝だったんですが、逆にに中は気温が上がらず、暖房が効いた屋内から屋外に出ると別世界を体験できるほどでした。
 私の仕事はデスクワークが主で外に出ることはそれほどないんですが、昼食で外に出たあとまたデスクワークに戻ったときなどあまりの寒暖の差からか、体がホカホカしてくることで気が緩むのか睡魔が忍び寄ってきます。
 さすがに居眠りをすることはないんですが、堪えてもあくびのオンパレードになることも。 でも、そんなときに横になれたら最高でしょうね。
 さて今日は一躍メジャースポーツになった、女子ハンドボールの北京オリンピックアジア予選のやり直し試合が行われました。
 結果は21-34、10点以上の大差を付けられ完敗でした。 公平な審判の下に行なわれた試合で、日韓の力の差がはっきり出た試合だったのではないでしょうか。 明日は男子の試合があります。 折角巡ってきたチャンスですから是非物にしてもらいたいですね。
 今日は月末が近づいてきているため残業でちょっと帰りが遅くなってしまいました。 間もなく23時になろうとしています。 疲れているのかこれ以上日記を続けて書く気になれません。
 昼間忍び寄ってきた睡魔もすぐ近くにいるようですし、他にねたもありません。 エネルギー切れです。
 


2008年1月28日(月)

 新たな週が始まったんですが、早くも月末ですね。 つい先日新年を迎えたばかりだったのにねぇ。 それはそうと、いよいよ寒さがピークを迎えつつあるようですね。
 今朝の8時半の気温はマイナス3.4度と、多分この冬一番の冷え込みだったのではないでしょうか。 これで雪雲が空を覆えば間違いなく積雪になるでしょうね。
 そんな寒さが厳しい中、昨日の大阪は熱かったんですよね。 まず昨日の日記でも触れました大阪国際女子マラソン。 34km辺りまでTOPを走っていた福士選手が突然脱落、脱水症状による脳貧血ということらしいんですが、本格的にマラソンの練習を始めて1ヶ月、練習でも31km以上走ったことがなかったということのようでしたから、トラックの女王と呼ばれるスピードランナーであっても完全に準備不足だったということなんでしょう。
 ゴールしたものの、たどりついたといった方が良いくらい消耗しきっており、それまでにロードで1回、トラックに入ってからも3回の転倒があり、脚が動かなくなっただけでなく競技場が見えてからのことは記憶がないほどだったようです。
 今回のマラソン、良くも悪くも福士選手一人が注目を集める大会となってしまいましたね。 TV中継も延長されたのか福士選手がゴールするまで放送していましたし。 あれはあれで感動するところがあったんですが、転倒の仕方を見ているととても危険な転び方でした。 選手生命にかかわるようなダメージがなければいいんですけど。
 それと、大阪府の知事選挙、弁護士でもありタレントでもある橋下氏が圧勝しました。 抜群の知名度で当選した・・・ かどうかは別に、財政問題を始めいろいろな問題が山積みの大阪府をどう立て直していくか、これからが真価が問われるところです。
 宮崎県の東国原知事のようにその知名度を生かすことで上昇志向に繋がればいいんですが大阪はどうなんでしょうね。
 熱い大阪意外にもスポーツ界では話題になることがありましたね。 大相撲初場所で横綱同士の優勝争いがあったんですよね。 夜のスポーツニュースで観たんですが、横綱同士の優勝争いにふさわしい力相撲でした。
 私は相撲に全く興味がないんですが、見ている私も思わず力が入るほどで、久しぶりに相撲が面白いと思える戦い振りでした。
 そして明日は、“中東の笛” でやり直しとなったハンドボール女子の北京オリンピックアジア予選の試合があります。 男女とも日本と韓国の一騎打ちで、勝った方が北京オリンピックに出場できるんですが、韓国はとても強いんですよね。
 しかし、これに反対する
アジア・ハンドボール連盟が、やり直し予選を行なった場合、日本と韓国のペナルティを科すとか・・・ そのうえ2016年に夏のオリンピックを東京に誘致することにも悪影響を及ぼすようなことを言っているようです。 アンフェアは、笛だけに留まりそうもないようです。
 
それにしても、今日は寒かった! 昼間の気温も5度くらいしかなく、暖房が効いた職場内でも何度トイレに行ったことか・・・ 冬至からひと月が過ぎ昼間の時間も長くなり、午後5時を過ぎたあたりでも明るさが残るくらいになってきています。 1週間後には節分ですが、まだまだ寒い日が続くんでしょうね。 でも、これくらい寒いのが普通の冬なんですよね。
 クワガタの話題としては、羽化している個体がポツポツあるくらいで、あとはコバエときのこが元気なことくらいです。 ほとんど話題になりませんね。
 書き忘れるところでしたが、薬のなかなか飲めない溶連菌感染症にかかった長男ですが、今日再検査を受けてきました。 問題はないようですが、あと少しの間薬の服用を続けなければいけないようです。 それでも最近は薬を飲むことで大騒ぎになることはなくなりました。 自分でも抵抗するのに疲れたようです。



2008年1月27日(日)

 妻が子どもたちと一緒に実家に遊びに行ったので、まだ昼間ですが日記を書いています。 TVをつけると丁度大阪国際女子マラソンの放送をしており、34km辺りを福士選手が一人で走っています。
 北京オリンピックの代表選考を兼ねているはずなんですが、レース前にあまり報道されていませんでしたね。 有力選手がそれほど出ていないためなんでしょうか。
 そんなことを書いている間に福士選手が次々と他の選手に追い越されています。 あと7kmでゴールになるようですが、TOPはイギリスのヤマウチ選手、2位には森本選手、このままのペースでゴールするとしたら2時間25分くらいでしょうか。 多分このレースでは、当確となる選手は出ないでしょう。 あとは3月の名古屋国際女子マラソンですね。
 今日は午前中、近くのスーパーで卵が1パック98円ということで、整理券を貰うためその整理券を求める列に並んだり、他にも買い物をしたりとそれだけでお昼になってしまいました。 昼食後も妻と子どもたちが出掛けるまで長男が私の傍から離れず、ずっと遊びにつき合わさせられていました。
 これから午後5時半までが私の時間となります。 とりあえず、クワ部屋の加湿機の掃除をしたあと、たまりに溜まった写真をアルバムに貼ろうと思っています。 なにせ昨年の5月からの写真が簡易アルバムに入ったままですから。
 その後は宿直です。 自由に使える時間はあと3時間ほど、のんびりしていられませんので、慌てろ慌てろ・・・ です。



2008年1月26日(土)

 私が住む町はこれまで下水道というものがなく、家庭排水などは直接河川に流れ込んでいたんですが、やっと下水道の整備が整い始めてきており、あちらこちらで下水道工事が行われています。
 今年になってから私の家の周りが工事区間となったことで、日曜・祝日以外はガタガタゴトゴトと音と共に振動も伝わってきますし、車の出入りも制限されたり、結構迷惑な思いをしています。
 それにあっちこっちで通行止めで迂回しなければいけないところばかり。 でもこの下水道工事が終り供用開始となれば河川も綺麗になり、もしかするとホタルが舞うようなことになるかも。 それはちょっとばかり無理かな。
 さて、今日も寒さが身に凍みる一日だったんですが、ほとんどの時間を稲沢市にあるAPITAで過ごしていました。 何をしていたかといいますと、この春に小学生となる長男のランドセルや学習机を買いに行ってきたんです。
 今時のランドセルはカラフルですね。 昔ながらの黒、赤の他にもカラーが豊富なこと。 それにとても軽く背負いやすい形状になっていたりと子どものことを考えて作ってあるようです。 それと、防犯ブザーが付けれるように最初から考えられているんですね。
 係りの方の説明を聞きながら長男の選んだランドセルは、重さが940gで天使のはねと呼ばれるショルダー部分が動きに合わせて稼動するタイプ、色は長男の好みでダークグリーン、価格は39,800円也。
 ただし、机も一緒に購入であれば20%OFF、更に後日になるんですが店頭渡しであれば5%OFFということで、31,000円でお釣りが来る金額となりました。
 まあ、この金額ということは学習机も購入したわけですが、種類もいろいろ、金額もピンキリ。 価格で選ぶのか、素材や機能で選ぶのかで全く金額も変わってしまいます。
 ランドセルを選んだようには簡単に決まらず結構時間をかけ、あーでもない、こーでもないと迷った挙句、棚の部分と机の部分がまったく別に構成されたタイプで価格も特別高額でもなく割とお手頃なものを選ぶことに。
 ランドセルも学習机も納期が1ヶ月ほど必要ということでしたので、それまでのお楽しみです。 その間に学習机をどこに配置するかを決めなければいけません。
 長男は私のPCに並べて学習机を置いて欲しいといっているんですが、そのためには家具の移動をしなければいけませんので、どうしようか?というところですね。 まだ時間はたっぷりありますので、そのうち考えることにしましょう。
 その後も店内で買い物などしていたことで、帰宅できたのが午後3時を過ぎてしまい、部屋の掃除をしていたら、あっという間に辺りは暗くなってしまいました。
 そうそう、日曜日を最後に行方不明になっているシェーバーですが、どこを探しても見つけ出すことができず諦めていたんですが、やっぱりないととても不便なんです。
 丁度手ごろなものが超特価で出ていましたので、今日の買い物の中で新たなシェーバーも買ってきました。 只今充電中、今度はしっかり管理しなきゃね。
 それにしてもこれまでのシェーバーどこに行ってしまったんでしょうね。 井上陽水の “夢の中に” の歌詞のように、「探すのを止めたとき、見つかることも良くある話で・・・」 ということもありますので、ひょっこり出てくるかも。
 それより、この歌を知っている人の方が少なかったりして・・・ もう30年以上前の曲ですから。



2008年1月25日(金)

 予想通り冷たい朝で一日が始まりました。 水溜りには正月以来の氷が張っていましたし、露天で停めてある車の屋根や窓は白く霜が凍り付いていました。
 そんな冷たい朝だったんですが、日中は昨日のような強い風もなくどちらかといえば穏やかで冷たい朝だった割には過ごし易い一日に・・・ なると思っていたら昨日同様でした。
 最近はそれなりに寒いんですが、今年の冬は平野部で雪が降りませんね。 昨年のような暖冬ならまだしも・・・ 寒くなることはあっても、長続きしないところを見ると今年も暖冬なんでしょうか? 今年も春の訪れが早いかもしれないですね。
 春かぁ・・・ 私にとってはブリードを始める時期ですね。 今年のブリード計画をまだ立てていないんですが、どうしましょう。 昨年失敗したALを始め、種親の数からすると20組ほどSETを組むことになるんですが・・・ 昨年は春先に一度にSETを組んだんですが、今年は昨年よりSET数が多くなりそうですので、時期をずらしながらにしなければいけないでしょうね。
 でも、全部SETし平均30頭の幼虫が採れたとしたら、 完全にキャパオーバーになってしまいますし・・・ やっぱり時期をずらしながら、そして様子を見ながらになりそうです。
 その前にちゃんとブリード計画を立てなければいけませんね。 とりあえずおうち屋B血統から始めてみようかな。 2月になったら種親たちに目覚めてもらうことにしましょう。
 あっ、そうそう、昨日電気の検針がありました。 家を建直してから1年8ヶ月になるんですが、これまでの最高値を更新しました。 11月の検針時の料金が16,000円台、12月が21,000円台、そして今回1月が27,000円台と急激な右肩上がり。 昨年の同時期が24,000円台であったことを考えると驚異的な数字です。
 オール電化の上、暖房にかかる電気代が大きな影響を与えているんでしょうね。 電気代を見る限り今年の冬は昨年の冬より寒い、暖冬ではないってことなのかな?
 さて、このところ話題にしております薬嫌いの長男ですが、薬嫌いに変わりないものの薬の味を変えてもらったりしたことや、ある程度抵抗するのを諦めたのか、それほど手を煩わせることがなくなってきました。
 でも、3時間が1時間に短縮された程度なんですけどね。 明日はもっと短時間で飲むことができるかな? きっとすんなり薬を飲むことができる頃に、薬を飲む必要がなくなるんでしょうね。



2008年1月24日(木)

 冬型の気圧配置が強くなり、これまで大人しかった冬将軍様が暴れているようで、北海道、東北、それに日本海側ではまとまった積雪があったようですね。
 私が住む愛知県西部でも夜に雪が舞ったようですし、この時期特有の季節風、伊吹おろしも強く吹いていたことで日差しはあっても体感的にはとても寒く感じました。 今後寒気の南下次第ではここら辺りでも積雪があるかもしれないですね。
 今日が特別寒く感じたわけではないんですが、職場では二酸化炭素排出量削減と経費節減で始まったウォームビズの影響で暖房が入る時間が遅くなったのか、温度設定が低くなっているのか暖かく感じるまでかなりの時間を要しています。
 体の方は動かしたりしていれば何とかなるんですが、足・・・ 特につま先が冷えてしまいます。 暖房が徐々に効き始めても、なかなか足元までは暖かくならず、足元だけ寒い想いをしています。
 どちらかといえば暑がりで寒さに強い私でも足元が冷たくなるということは、冷え性の方にとっては暖房で足元まで暖かくなるまで結構厳しい時間帯なのではないでしょうか。 冷え性でなくて良かった。
 話題を薬が飲めない長男のことに・・・ 相変わらず薬を飲ませるのが大変、今朝も、夕食後も昨日ほどではないにしても、かなりの時間と根気を要しました。
 保育園では素直に先生に飲ませてもらっているようなんですが、家では甘えもあるのか最初から拒否モードなんです。 長男に言わせると、「(薬を飲む)勇気が出ない」ということらしいんですけど・・・
 来週の月曜日にもう一度検査をしなければいけないんですが、溶連菌感染症完治するんでしょうか? 困ったもんです。
 クワねたの方では、♀ボトルで劣化が進行中のものが目に付きます。 早目早目の交換を心掛けていたんですが、年末に♀用に作った25本の仕上ボトルも残り僅か、4本しかストックがありません。
 どうにもならなくなったものだけ交換するしかないですね、あとは菌床の劣化より早く成虫になってくれることを祈るだけです。 長男の薬同様、こちらも困ったことにならなければいいんですが。



2008年1月23日(水)

 昨夜は寝不足だった割りに眠気が来なかったんですが、日記を書き終え、ちょっとBEDに横になり目を閉じ、そして目を開けたら朝になっていました。 体や脳は休みたがっていたのに、それに気が付いていなかったんでしょう。
 さて、今日は朝から久しぶりの雨降り。 雨降りはイヤですねぇ、薄暗いし、肌寒く感じますし、傘を持つのも面倒ですし、気持ちも低調になりますから。 それにクワ部屋も洗濯物乾燥室になってしまいますし。
 でも、そんな雨降りでも “これだけは助かる” ことがあるんですよ。 普段私の日記をご覧になっている方なら察しは付きますよね。 それは、静電気の心配が全く不要であることなんです。 たかが静電気、されど静電気、私のとっては恐怖の静電気、雨降りの唯一のプラス面ですね。
 そんなことより、一昨日よりシェーバーが行方不明となり、毎朝髭剃りに大変な思いをしています。 仕方なく安全かみそりを使用しているんですが、面倒な上デリケートな私の肌に合わないんです。 日曜日の朝、シェーバーを使った後いつもの場所に置いたはずなんですが、どこに行ってしまったんでしょう。
 きっと無意識の内に持ち歩き、どこかに置き忘れているんでしょうけど・・・ そのうちどこからか出てくるとは思うんですが、毎日の必需品なので無いととても困りますね。 なんとか探し出さねば。
 話題を変えまして・・・ 今日は水曜日、恒例のノー残業デーということで、仕事を早めに切り上げアスレチックジムに行ってきました。
 一昨日のスキー&新年会疲れが残っていたんですが、そんなのカンケーネェと体と気持ちにムチを入れて頑張ってきました。
 最近、年齢のせいか筋肉や関節の柔軟性がなくなってきているように思います。 定期的に運動をしているので急に柔軟性がなくなったとかではないんですが、稼動範囲が狭くなっていることは間違いないです。
 スポーツを楽しむためには筋力も必要ですが、怪我の防止や疲れを蓄積させないためには柔軟な体も持ち合わせていないといけないんです。 歳をとるということは衰えることだということなんですよね。 実感です。
 また話題を変えますが、今我家は大変なことになっています。 既に夕食後3時間以上経過しているんですが、長男が溶連菌感染症の薬を飲もうとせずずっと妻と長男のバトルが続いています。
 薬を飲まなければいけないことは分っていてもどうしても飲めない長男、普通の風邪なら熱も下がっていれば薬を飲まなくてもいいんですが、溶連菌感染症はきっちり薬の服用が必須なんです。 可愛そうですが、あとのことを考えるとね。
 私が代わってあげてもいいんですが、こんなときはお母さんしかだめなようです・・・ と書いているうちに長男がやってきました。 どうやら、薬を飲むことができたようです。
 これからは私の役目、寝付かせるために本を読んであげることになりました。 今日の日記はここまででお終いです。 クワねたはありませんでした。



2008年1月22日(火)

 今日はこれといって話題がないので、お約束の昨日のことを書いておくことにします。 昨日、日記を書き終えてから滋賀県に向け出発したところ、伊吹山付近は雪が降ったらしく木々に積雪があったんですが、道路には心配された積雪もなく道中は快適でした。
 しかし、通勤時間帯に当ったため車の通行量が多く約束の9時にちょっと遅れておうち屋さんに到着となりました。 おうち屋さんでは既に店主Tさんとお嬢さんが玄関先に出ており私の到着を迎えてくれました。
 早速スキーやブーツを積み込み目的地である、余呉高原スキー場に向け出発、30分ほどでスキー場の駐車場に入ったんですが、さすが平日月曜日、駐車場もゲレンデもガラガラ、スノーボーダーの割合が多かったんですがほとんど気にならないほどでした。
 天気も空気は冷たかったんですが雪に降られることもなく、時折雲が切れ太陽も顔を出したりとまずまず。 積雪量はそれほど多くなく一部小石が目立つところもありましたが、湿雪が硬くなったバーンでコンディションもまずまず。
 午前10時から昼食を挟み、陽が傾き寒くなってきた午後3時半まで22・3本ほど滑ったかな。 店主Tさんは今シーズン初すべり、それに今月末にお嬢さんの通う小学校のスキー教室にボランティアで参加するということで足慣らし程度でしょうか。 でも、お嬢さんとずっと一緒、とても仲のよい親子でとても羨ましい光景でした。
 そしてスキーを終え、おうち屋さんに戻り本日のメインイベントである、
茂美志屋での鴨鍋に参加する皆さんの到着を待つことに。
 今回の新年会の参加者は、お会いするのは昨年8月以来となるアリスターさん、おうち屋さんでお馴染みのNSさん、先月の忘年会でもご一緒した愛知のOSさんと店主Tさんに私。
 これまたお馴染みのケロケロ君もおうち屋さんにやってきたんですが、彼はとあるソフトの開発中でバグと格闘中でしたので、おうち屋さんに置き去りとなり5名で鴨鍋を囲むことになりました。
 茂美志屋での鴨鍋の様子はおうち屋さんのHP “店主のボヤキ” と “超阿古ニュース” でアリスターさんも触れておりますので、内容がダブらないところで書くことにしましょう。
 鴨鍋は約1ヶ月振りだったんですが、同じ店の同じメニューでありながら今回の鴨鍋はやたらウマイんです。 何故だと思います? 鍋の作り方が全く違うからだったんです。
 今回は鍋の作り方を熟知している“鍋奉行” の店主Tさんが作るか、そのTさんの指示通りに行ったため具の旨味がとても引き立っていました。
 忘年会のときは、私の近くに “鍋奉行” さまがいなかったことから何でもありの鍋になってしまい、だし汁は濁り、コッテコテになっていたことが味の差となってしまっていたようでした。 これからは鴨鍋のときは、誰がなんと言おうと “鍋奉行” さまの近くに座ることを心に決めた愛知のOさんでした。
 そんなおいしい鍋を囲み楽しい時間を過ごしていたんですが、楽しい時間は経過するのもとても早くあっという間に午後9時になってしまいました。
 その後、満腹の5人はおうち屋さんの2階になだれ込んだんですが、店主のボヤキにも書かれているようにワイワイと、午前1時近くまで盛り上がっていました。
 NSさんとケロケロ君は長浜の方ですのですぐ自宅に帰れたでしょうけど、アリスターさんとOSさんは何時ごろ帰宅することができたんでしょうか・・・
 私は1時間5分で自宅に到着したんですが、下道ではこれが最短時間の限界でしょうね。 もっと時間を短縮することも可能ですが、寿命まで短縮することになりかねませんので。
 それにしても昨日は楽しかった! スキー&新年会・・・ この時期ならではですね。 忘年会の時期はまだスキー場がオープン前でしょうから、スキーを楽しむのであれば今後は新年会だけの参加になるかもしれないです。 でも、ちょっとばかり疲れますけどね。
 あと、私にとって、とても興味があった話で、“ホタル” の話題がありました。 アリスターさんも仰っていましたがとても幻想的なんだそうです。 今年の夏は是非観てみたいものです。 店主Tさんそのときは案内よろしくお願いしますね。 決してホタル狩りなんてことはしませんので。
 ダラダラと長くなってきました。 昨日の出来事はこんなところでしょうか・・・ 店主Tさん新年会へのお誘い有難うございました。 それにスキーもご一緒させていただき・・・ また、行きましょうね。
 そして、新年会で楽しいひと時をご一緒させていただきました、アリスターさん、NSさん、OSさん、ケロケロ君、また楽しみましょう。
 そうそう、一昨日の夜から発熱していた長男ですが、
溶連菌感染症ということでした。 なんだか良く分らないんですが、感染症というくらいですので伝染性もあるようです。
 熱はすぐ下がるようなんですが、
抗生剤(ペニシリンやセフェム系)を10日以上飲まないと治らないんだそうです。 そうのえ薬をきちんと飲まないと、1ヶ月くらい先にリウマチ熱や急性腎炎になることがあるらしく、医者の指示通り最後まできっちり飲むことが大切なんだそうですが、長男は大の薬嫌い。
 薬は飲まなければいけないと分っていても、往生際がとても悪くスプーン一杯くらいの薬を飲ませるのに大騒動。 明日は薬を持って保育園に登園するようなんですが、先生大変でしょうね。
 さて、今日は睡眠時間が4時間なかったんですが、不思議なことに眠気もなく結構冴えています。 でも、今日は早く寝ることにします。



2008年1月21日(月)

 午前7時を過ぎたところ、これから滋賀県に向け出発します。 今日は昼間はスキー、夜は新年会となるため、帰ってくるのは日が変わってからになると思いこんな朝早くに日記を書いています。
 でも、昨夜から長男が発熱しておりまして具合によっては早く帰ってくることになるかも。 今日はまだ始まったばかりなんですが、これから起こる今日の出来事については明日の日記に書くことにします。
 天気は予報どおりのようですので、道中は気を付けなくてはいけませんね。 それでは皆さんも安全運転で・・・ 私もですね。 それでは・・・



2008年1月20日(日)

 睡眠時間9時間半、よく寝ました。 それでも、寝足りないと感じるのはどうしてでしょう。 さて、このところ続いていたクワねたですがとうとうねた切れ、室温のチェックと加湿機のタンクの給水をしただけであとはな~んにもしていません。
 でも、クワ部屋のクワねた以外ではHPやオークションでの生体の販売のことで話題として書けることもあるかな。 余品としてHPで個体を販売しているんですが、HP上だけの販売では限界と感じ、オークションにも出品している訳です・・・ が、このところ全く入札さえありません。
 価格に問題があるのか、時期が悪いのか? 多分両方なんでしょうね。 そんなことで一部を除き価格の見直しということで、販売価格やオークションの開始価格を下げてみました。 当分このまま様子を見ることになりますが、どうなりますやら。
 おうち屋店主Tさんもよく仰っていますが、既に皆さんそれなりの個体や血統を種有されており、飼育も “買う” より “飼う” という方向になってきているためなんでしょう。
 そのおうち屋店主Tさんですが、先程電話でお話をしました。 用件は明日のスキー&新年会の確認をさせてもらいました。
 以前からアリスターさんを交えた新年会の企画があり、今年もお誘いを受けていました。 一応新年会だけの予定だったんですが、私が「どうせだから、スキーにも行きませんか」ということで、スキー&新年会となったわけです。
 スキーをするのは私と店主Tさん、それとTさんのお嬢さんも一緒かな。 明日は午前9時ごろおうち屋さんに伺い、余呉高原スキー場に向かう予定です。 心配なのが天気ですね、それとお嬢さんに嫌われないようにしなくては・・・ 天気より心配です。
 話題がスキーの方に傾いてきましたので、スキー関連のことをちょっと。 今、劇場では “銀色のシーズン” という映画が公開されています。
 久しぶりのスキーを題材にした映画で、スキー大好き人間の私にとって凄く気になる映画なんです。 そんな気になる映画なんですが、娘も同じように気になっていたようでその原作本を買ってきていました。
 娘には珍しく気前良く貸してくれたので、読んでみるととても面白いんですよ。 ぼちぼち読めば・・・ なんて思っていたんですが、一気に読破してしまいました。
 あくまで今回公開されている映画の原作本ということなんですが、この物語はこのあと、中巻、下巻、スペシャルエディションと続いていくようです。 映画も楽しみですが、続巻も楽しみです。
 さて、明日はいつもより早起きをしなくてはいけません。 スキーとブーツは既に車に積み込んであるんですが、他の準備ができていないので日記を書き終えたら急いで準備を終え早く寝ようと思います。 ですから、今日はこんなところでお終いです。



2008年1月19日(土)

 このところ7時間以上の睡眠時間が取れているんですが、何故だか寝足りないようで、気を抜くとあくびが出てきます。
 特に今日は昨日の新年会での大食い疲れからか、午後からかなり強烈な睡魔に襲われたんですが、それより強力な長男の遊びの誘いに夢の世界に行くはずが、冷たい風か吹くいつもの公園に連れ出されてしまいました。 どこにも出掛けることのない休日の恒例行事みたいなものになっていますので、覚悟はできていたんですけどね。
 公園ではテニスボールでキャッチボールをしたり、陣地取りをしたりで公園内を走り回ったことで体の中からほかほか。 でも、手や指先は冷たいままでしたけどね。
 それにしても、長男の投げるボールには制球力はないものの力がありました。 キャッチボール自体は長続きはしないんですが、力のあるボールに成長しているんだなあ・・・ なんて思いながら、私も結構楽しんでいました。
 そうそう、長男の成長といえば、ひらがな、カタカナは読み書きができるんですが、最近は自分の名前だけですけど漢字も書いたりするんです。
 でも、自分の名前だけでも小学校入学前の6歳の子どもが書くことができるなんて、凄いことだと思うんですけど。 ちょっとばかり親バカですかね?
 長男の相手以外には、2週間振りに私たちの部屋、娘の部屋、クワ部屋の掃除と、またまた劣化の進んだボトルの交換、それに菌床の処分、ボトルや飼育ケースの洗浄と掃除とクワ作業で一日が終わってしまいました。
 ボトル交換は♀のボトルを7本交換しようとしたんですが、なんと3本は既に成虫になっていました。 PPボトルの場合ボトル内の様子は目視で確認できないものも多くありますので、もしかすると他にも成虫になっているものがあるかもしれないですね。
 ボトルの洗浄は先日からボトル交換でクワ部屋に山積みになっていた800ccのボトルが16本と1400ccボトルが3本、500ccクリアボトル3本、2つの飼育ケース。
 屋外での洗浄にも拘らず、建物の南側であったことと暖かい日差しがあったので寒くはなかったんですが、水の冷たさには参りました。 いくら暖かい日差しがあっても冬ですから。
 天気の方は明日から下り坂のようですね。 月曜日にはお楽しみにしていることもありますので、天気予報どおりにならない方がいいんですけど。



2008年1月18日(金)

 卓球の四元選手、とても面白い存在ですね。 昨日の卓球の全日本混合ダブルスで斬新なウェア(報道ではコスプレ衣装)で登場し、準決勝で福原愛ちゃんチームに勝利しました。
 試合に負けた愛ちゃんが「コスプレに笑えて負けた」と言ったとか言わなかったとか。 当の四元選手、昨日の試合で左アキレス腱を傷めたらしく、残念ながら今日のシングルは欠場となってしまい姿を見ることはできなかったようですが、地味な卓球が少しでも注目されるようにと至って真面目なようです。
 卓球界の話題にもなりますし、実力もある選手ですのである程度認められているんでしょう。 今度は、浴衣姿で試合をしてもらいたいんですね、温泉卓球のように。 でも、それはちょっと無理かな?
 あまりおかしなことを書いていると、卓球関係者の方に怒られてしまうかもしれないですね・・・って、卓球関係の方は私のHPなんて見ている方はいないですよね。 きっと・・・
 さて、今日は職場の新年会があり、先ほど帰ってきました。 私の現在配属されている課は、年末が慌しくなるため忘年会は行わず、毎年新年会を恒例としており、今日がその新年会だったんです。
 新年会会場は、ポルタ亭というしゃぶしゃぶの店で催されました。 しゃぶしゃぶなんていつ以来でしょう、それも2時間食べ放題飲み放題。
 食い意地の張っている私にとってはうってつけであったんですが、またまたお腹が全て胃袋のような状態になっています。 ただでさえ外食は食べ過ぎる傾向にあるのに、食べ放題はいけませんね。 年末から飽食が続いているので、この辺で何とかしなければいけないんですが・・・ 来週の火曜日以降に考えることにしましょう。
 そして、クワねたです。 現在きのこの成長期?なのか、刈っても刈っても元気よく発芽、成長しており、一日様子を見ないとフィルターを軽く持ち上げてしまう超元気なきのこまであります。 クワガタ飼育の話題にはなるんですが、話題のためのきのこ刈りっていうのもなんですね。
 珍しく4日続いているクワねたですが、そろそろねた切れかも。 明日の日記はどんな話題になるでしょう? 私にも分りません。



2008年1月17日(木)

 昨日の日記で「今年の冬は人に優しい冬」なんて書いたからか、一気に冬らしい天気になってしまいました。 冬らしいといっても雪が降ったりということではなく、天気がいいのに気温が上がらず乾燥し冷たい空っ風が吹き、思わず背中を丸めたくなるような太平洋側特有の天気のことなんですけど。
 それに、乾燥した上に風があるとなると静電気攻撃も強力なものになるんですよね。 特に屋外から屋内に入ろうとドアノブに触ろうとするときなど怖くて溜まりません。
 一応放電GOODSなんかも持ってますので、活用するようにしないといけないですね。 でも、こんな天気の日でも建物の南側なんかにいると小春日和のようなほんわかのほほんとした気分になれるんですよ。 転寝でもできたら最高でしょうね。
 さて、忘れないうちに書いておかないと・・・ ということで、クワねたです。 昨夜行なったボトル交換の続きです。 日記UP後、残りの9本のボトルを交換した結果は、全て♀と思っていたんですが、2本は♂でした。
 ♂の方は20g、22g、それに対し♀は、11g、12g×2、13g、14g、16g、17g。 ♂は相変わらずイマイチだったんですが、♀はオスに比較し大きいですね。 もしかすると、17gの幼虫は小さな♂なのかもしれないですけど。
 さてさて、外はとても寒くなってきているようです。 午後8時に職場を出たんですが、そのとき既に気温は2度を切っていましたから今頃は限りなく0度に近づいているのではないでしょうか。
 明日の朝は冷たい朝になりそうです。



2008年1月16日(水)

 早くも今日から1月も後半ですね。 いつもながら時間の経過がとても早く感じられます。 季節も冬真っ盛り、これから1ヶ月は1年中で一番寒さが厳しくなる時期となるんでが、今年の冬将軍様は猛威を振るうんでしょうか?
 これまで氷点下になることもあったんですが、「寒くてたまらない」と思うことはほとんどありません。 まだ木枯らしのような冷たい風が吹く日がないからなのかもしれませんね。
 そういえば今年はまだ雪が降っていません。 毎年積雪があるかないかは別に、雪は降るんですけど。 正月に霙交じりの雨は降ったんですが、まったくですね。 まあ、ここらあたりで雪が降ったり積もったりするとノーマルタイヤのまま路上に出てくる車が必ずあり、事故やのろのろ運転で渋滞の原因を作ったりしますから、雪は山の方だけで降ってくれるのが一番いいのかもしれません。
 それと、冬になるといつも悩まされる静電気ですが、今年はそれほど気にならないです。 乾燥し、風の吹く日がそれほどないからなんでしょう。 今年の冬は人に優しい冬なのかもしれないですね。
 でも、冬本番はこれからでしょうから、油断しないようにしなければ・・・ そうそう、先週まで体調不良であった私の体なんですが、スキーに行っている間にどこかへ行ってしまったようで、気が付けばそんなこともあったなぁんて。 喉もと過ぎれば・・・ ってやつですね。
 クワガタの話題では、今日もボトル交換を何本か・・・ 昨夜は菌床が劣化したボトルの交換だったんですが、今日は♂♀ともKBM800から2本目のボトルへの交換でした。
 今のところ♂を3本、♀を1本交換し終えたところですが、♂は18g、20g、23g、♀は12gでした。 血統は超阿古谷A×B、クワ部屋の室温が22度前後であったためか、思ったほど伸びていません。
 まだあと9本交換するんですが、♀ばかりなのではないかと思えるものばかり。 もしかすると♂もあるかもしれないんですが、♀かと思っていた♂なんてしれてますよね。 それより♂かと思っていた幼虫が♀であってくれた方が嬉しいかも。 この結果は明日の日記にて。



2008年1月15日(火)

 昨夜3日分の日記をUPするため、日が変わるまでPCのキーボードを叩いていました。 12月のスキーでもそうだったんですが、メモに書いてきた文章を打ち込むのって思った以上に時間がかかるんですよね。 走り書きのような文章に、自分でも解読不可能なヘナヘナの文字があったりですから余計なんですけど。
 日記も直接ホームページビルダーでページを持つ形にしている以上仕方がないとはいえ、二度手間でもありますし、なるべく早くUPしようとすると結構きついですね。
 それに慌てて打ち込むことで誤字脱字、文法上?が付くようなところもありますし、事実12日から14日までの日記にも何ヶ所か誤字がありましたし。 いっそのこと出掛けるときには、MY枕よりノートパソコンでも持っていく方がいいかもしれないですね。 今後の課題です。
 さて、ちょっとだけですが、久しぶりにクワねたです。 スキーに出掛ける前に心配していたコバエときのこですが、増えてもおらず、減ってもおらず、現状維持でした。
 コバエにきのこだらけのクワ部屋になっていたら・・・ なんて、スキーから帰ってきて思ったんですが、現状維持にホッでした。
 でも、それ以上に気になるのがボトルの劣化です。 ♂はほとんどが仕上げボトルを使用しているため、劣化が目立つものはないんですが、♀の2本目で使用したボトルに劣化が目立ってきました。
 昨年までですと♀にも長持ちする仕上げボトルを使っていたんですが、今シーズンは幼虫が予定通り採れなかったことからKBMボトルが余ってしまい、プレス機で圧縮したものを使っていたんです。 圧縮せずそのまま使用するよりは長持ちしたんですが、劣化し始めると加速が付くようなんです。
 そんなことで伊賀丸の♀を投入してあるボトルを3本だけ交換しました。 2本目への交換をしたときにも大したことない幼虫でしたが、今回の交換でも何も変化なしでした。
 やはりクワガタでも期待してあげないと成長しないものなんでしょうね。 でも、期待しすぎも禁物なんですよね。 子育てと同じですね。



2008年1月14日(月)

 帰宅が予定よりかなり遅くなってしまいました。 原因はいろいろ・・・ 昨日、一昨日と降り続いた雪で雪だるまとなったエスティマの発掘作業がまずひとつ目。
 30㎝ほど積もっていた雪は乾雪で、軽~い吹けば飛ぶようなカスのようだったんですが、雪が積もっているのは車の上だけでなくその周りも。
 雪をどかしつつ車の上の雪を降ろし、そしてまた雪かきと、その繰り返し。 子供たちも手伝ってくれたんですが、到着した日の夜から朝にかけ降った雨が、急激に気温が下がったことで、ボディはおろか全ての窓が水玉のままカッチカチに凍ってしまったうえ、ドアまで人の侵入を拒否するかのように凍り付いてしまっていました。 凍りついた窓やドアはホテルでお湯を貰い事なきを得たんですが、これで1時間近く時間をロス。
 出発すれば、雪道に慣れていない車がいたんでしょう、麓までノロノロの数珠繋ぎ。 これが二つ目。 高速道路も3連休の最終日ということもあり車も多く流れが悪いこと。 挙句、岡谷JCT手前で7kmの渋滞で帰宅までの所要時間が4時間40分も掛かってしまいました。 ちょっとお疲れで早く寝たいところですが、日記を書かなくてはということで、頑張っています。
 さて、今日の志賀高原ですが、予想した通りこの3日間で一番のスキー日和。 青空も広がり太陽も顔を見せたことで気温はマイナス8度と冷たかったんですが、寒さとして感じることはありませんでした。
 ゲレンデコンディションも今シーズン一番、子どもたちでも蹴散らせるほどフカフカの新雪が一面を覆い尽くしていました。
 家族でのスキーは12時半までだったんですが、一の瀬ファミリーとタンネの森で20本ほどのリフトに乗りました。 やはり家族でスキーを楽しむためには、天気が良いのが一番。 3日間で始めて「スキー、楽しかった」という言葉が聞けましたから。
 今回のスキーで改めて思ったんですが、20歳代と思われるスキーヤーがとても少ないということを。 ホテルでもゲレンデでもいなくはないんですが、圧倒的に少ないんです。 やっぱり今時の若者たちにとってスキーはそれほど楽しいものではないようですね。
 一昨日からのだめカンタービレで “峰” 役を演じた “瑛太” が主演する「銀色のシーズン」というスキーを題材にした映画が公開されています。
 内容はまだ知らないんですが、私が20代の頃に観た「私をスキーに連れてって」くらいHITすると、スキーをする若い人たちも増えるかもしれないですね。 でも、スキー場は空いている方がいいですけどね。



2008年1月13日(日)

 お腹中胃袋のような状態で苦しい、クルシイ。 前屈みはおろか、息を深く吸い込むことも困難です。 原因は夕食・・・
 「お腹がすいた」と、よく言う割に小食な長男。 最近良く食べるようになった娘でも1人分を食べることができず、ほぼ2人分を食べたためです。
 12月のスキーも毎日こんな調子で5日間で4kgも体重が増えたんですが、今回も危ういかも・・・ とりあえず今回は3泊だけ、そのうち1泊は深夜着であったため、実際の夕食は2食だけ。 2kg増くらいに収まるかな。
 今日の志賀高原は一日中風が強く吹く雪降り。 場所によっては突風のごとく風が吹き荒れ、吹雪をとおり越えブリザードのように。
 そのうえ気温がマイナス8度と、これまでのスキーが結構暖かな中でしたので寒さが身に凍みること。 でも、こんな悪天候にも拘らず午前9時には家族でゲレンデに出ていました。
 このところ、娘も長男もある程度滑るとすぐホテルに戻りたがるため、今日は最初からホテルから離れたスキー場にいくことにしました。
 奥志賀か発哺スキー場、どちらかで考えたんですが、悪天候によりリフトやゴンドラの運行が止められてしまうこともあるかな? ということで、高天ケ原スキー場から東館山スキー場の林間コースをとおり発哺・ブナ平スキー場に入りました。 風は強く感じるものの、他のスキー場のように吹きさらしではなかったので、こちらを選んで正解でした。
 2回の休憩を挟み午後3時近くまでゲレンデに留まっていたんですが、寒さに負けた子どもたちがエネルギー切れとなったことでホテルに引き上げることになりました。
 私でも手足の指先が悴んでしまうほどだったことを思うと、よく頑張ったほうですね。 スキーもただ滑るだけでなく、追いかけっこのようなこともしましたし、適度に休憩を挟んだことも良かったようです。
 その後は娘に長男を任せ、妻と二人で再び極寒のゲレンデに。 しかし妻は寒さの上疲れから数本滑っただけでDOWN。
 私も「寒くて、どうしよう」と思ったんですが、左膝の痛みが寒さで麻痺したのか、自分の膝ではないくらい調子がよかったことと、どこのゲレンデでも私好みのバーンになっていたことで、このときとばかりに一の瀬ファミリースキー場の25度以上ある上級コースを楽しんできました。
 結局昨日同様、リフト終了時刻まで薄暗くなったゲレンデでかっ飛んだわけですが、リフト本数は??? 多分子どもたちと一緒に滑っているときに15本くらい、その後のスキーで20本くらい滑ったかな。 全身に心地良い張りと疲労感はありますが、膝の痛みもなくとても満足できるスキーでした。
 さて、これからスキーの手入れでもしてきましょうか・・・ 明日は最終日、いつも最終日は良い天気になるんですが、どうでしょう。 お天道様の明るい光と、青空が広がってくれるといいんですが・・・



2008年1月12日(土)

 現在午後8時少し前、夕食もお風呂も歯磨きも終り、私はいつ眠りについてもいい状態です。 子どもたちはTVを見ながらまったり過ごしているんですが、そのTVでは “1秒の世界” という番組を放送しており、環境問題について訴えています。 その中の二酸化炭素の排出量増加による地球温暖化の危機なんてとても深刻なことですね。
 昨夜、志賀高原に到着したのが23時30分だったんですが、志賀高原の気温は3度もあり、雨も降ったのか道路には全く積雪がなく、ホテルの屋根に積もっていた雪も緩くなったのか、ドサドサと音を立てて落ちてくるほどで、寒さどころか暖かさえ感じるほどでした。 それも温暖化の影響の一つなんでしょうか? 地球の環境を守らないとね。
 さて、今日のスキーですが、雪降りと思い目覚めたんですが、なんと雨が降っているではありませんか。 雪降りは想定していたんですが、雨はねえ・・・
 でも、朝食を食べ終わる頃には気温が下がったようで雨が雪に変わり始めたのを確認したことで、予定通りゲレンデに出ることとなりました。
 今回宿泊しているホテルは、一の瀬地区にあるチウーホテル。 志賀高原で宿泊するときに利用する二つのホテルのうちのひとつ。 横手・熊の湯スキー場以外の志賀高原内の各スキー場へのアクセスが一番優れている場所にあります。 そのチウーホテルを起点に、タンネの森スキー場と一の瀬ファミリースキー場で家族でスキーを楽しみました。
 でも、それも午前中だけ。 お昼ごはんの「ごちそうさま」でお子様たちのスキーもお終い。 ずっと雪降りでしたので仕方のないことかもしれませんが、他の小さな子どもたちは雪の降る中でも頑張って滑っているのに・・・ 我家のお子様たちにとってスキーってなんなんでしょうね。
 そんなことで午後は、大人のスキーの時間。 妻と一緒・・・ ではなく、別々にゲレンデに出ました。 私は、タンネの森→一の瀬→焼額山→奥志賀高原まで足を伸ばし、そして逆コースで戻ってきた上、ホテルを通り越え東館山、高天ケ原スキー場を滑り、あとはリフト終了時刻までホテル前のタンネの森スキー場でスキーを楽しみました。 対して私と別行動でゲレンデに出た妻は西館山方面に行っていたようです。
 そうそう、今日のゲレンデはなかなか面白かったですよ。 朝まで降っていた雨でバーンが硬くなりスキーの滑ること。 一部アイスバーンもありましたが、私にとっては嬉しいところですね。
 午後のゲレンデは降雪の影響で滑りがイマイチとなったんですが、とにかくフリー、糸の切れた凧、鉄砲玉などなど、風の吹くまま、気の向くままでしたから、まあ許容範囲ですね。
 それと今回から装着しているヘルメットですが、天候のこともあり重宝しました。 これからのスキーには必須アイテムとなりそうです。
 明日は昼間もマイナス気温のようですから良好な状態のゲレンデになりそうです。 左ひざは痛いんですけど明日もスキーが楽しめそうです・・・ 現在湿布中ですが。
 因みに今日の夕食はブイヤベースでした。 2日くらいなら何も食べずとも、生きていけそうです。



2008年1月11日(金)

 昨夜は綺麗に晴れ上がっていたんでしょうか、冷たい朝でした。 昼間は厚い雲が空を覆っていたんですが、風がなかったことで気温ほど寒さは感じませんでした。 暖かな1月???
 さて、これから今シーズン2度目のスキーに出掛けます。 行き先は、お決まりの志賀高原。 荷物も全て積み終えていますのであとは出発するだけです。
 体調のほうもスキーに合わせるかのように回復してきましたし、膝の痛みもかなり引いてきました。 雪はしっかりあると思いますので、天気さえ良ければ・・・ なんですが、これはすでに諦めています。
 今回は3日間ですが、どれくらい滑ってくるができるでしょうか。 病み上がりと変わらないですから、あまり無理はできないでしょうね。
 出掛けている間は、日記のUPはできません。 帰ってきてから纏めてUPすることになりますので・・・ って、皆さんもうご存知ですよね。
 クワガタの話題としては、最近クワ部屋内でコバエが目立って増えてきています。 夏場と違い長期に亘りボトル交換をしないことが、コバエ繁殖の原因だと思われます。
 それに加え、クワ部屋の室温がきのこの発生しやすい温度なのか、きのこの発芽も目立ってきています。 気が付けば刈り取っているんですが、この3日間でどうなるでしょう。 もしかすると、コバエときのこにクワ部屋が占領されてしまったりして・・・ 帰ってきてからの、お・た・の・し・みにすることにします。
 さあ、出発です。 こちらはつい先ほどから雨が降り始めています。 山は雪かな? きっと高速道路でも雪の影響があるでしょうから、いつもより時間がかかりそうです。 安全運転ですね。 それでは・・・



2008年1月10日(木)

 今日は天気が良かったんですが、明日から日曜日までの天気予報は傘マークが並んでいます。 折角3連休となり明日の夜からスキーに出掛けることになっているんですが、山の方ではずっと雪降りになるんでしょうね。 まあ、スキー自体自然の中でのスポーツですから、運がよければ晴れるくらいに思っていないといけないんですけど。
 出発は明日の夜なんですが、ある程度今日中に準備ができるものとして、エスティマが空腹状態でしたので、満腹にしておきました。
 ガソリンも昨年の今頃と比べると30円/ℓほど高くなっているんですよね。 私がいつも利用するスタンドは割りと安い価格設定だったんですが、孫が生まれたからかどうかは分かりませんけど、他のスタンドと比較しても遜色なし・・・ 高い方でですよ。 ということで、今回は少し遠くなるんですが、セルフ式のスタンドで給油をしてきました。
 一応カード会員になっているので店頭表示価格より4円安くなり143円/ℓ、満タンで丁度60ℓ、8,580円。 このスタンド、給油後にスロットバーが回り、3種類の絵柄の組合せにより1ℓ当たり1円から3円安くなるんです。
 その結果赤いリンゴが3つ並び、BINGO! 3円/ℓ引きとなりました。 このところの体調不良や変な夢のことを考えると、夢のようなことですね。 変な欲がなかったことも幸いしたのかも・・・ でも、60ℓで180円ですけどね。
 他にもスキー関係の話題でもうひとつ。 以前から欲しい欲しいと思っていてなかなか手に入れることができなかったものがあるんです。 それはなにか・・・ ですが、ヘルメットなんです。
 レーサーでもあるまいしヘルメットなんて・・・ と思っていたんですが、スキーもカービングスキーが主流になり、6年ほど前まで毎年行っていた北海道のサホロスキー場で高速ロングターンで滑る楽しさに味をしめてから、安全の範囲内でゲレンデをかっ飛ぶようになりました。
 オートバイでもそうですが、高速になればなるほど転倒によるダメージは大きくなりますし、そうでなくとも衝突などに巻き込まれた場合でも怪我をする原因にもなります。
 子どもたちには、安全を確保するためヘルメットを被らせているわけですが、私はこれまで雪降りの日にニットキャップを被るくらいでヘルメットの必要性を感じながらもノーヘルでした。
 そこまで必要性を感じながらノーヘルであった理由には、アルペンとかヒマラヤなど量販店では子供用のヘルメットはよく見かけるんですが、大人用のヘルメットって見ることがなかったためなんです。
 今日の日記でヘルメットのことを話題にしたのは、たまたまインターネットでスキー用品のことを調べているうちに、割と近くでスキー用のヘルメットを取扱っているショップを見つけたことでそのショップに立ち寄ってみたからなんですけどね。
 でも、なかなか自分の頭に合ったヘルメットってないんですよね。 頭の形が歪なんでしょうかね。 そして、いくつかの中からやっとフィットするヘルメットを見つけ、迷った挙句購入してきました。
 名古屋市内でも何軒かヘルメットを取り扱っているショップもありましたので、いろいろ探せばもっと良い物もあったかもしれませんが、まあいいでしょう。
 明日、スキーに出かけるときに忘れないようにしなくてはね。 あと、前回忘れたMY枕も忘れないようにしないと・・・ それより天気が下り坂なのが心配です。



2008年1月9日(水)

 多分職場の慰安旅行先の宴会?中のことだと思うんですが、私がちょっと席を外している間にその宴がお開きになってしまい豪華料理を食べ損ねた上、なんだかよく分からないんですが常軌を逸したヤツに発砲され、逃げ回るという変な夢をみました。 それに、やたら体も熱く感じ、寝汗もかいていたようでした。
 何なんでしょう? 昨夜の36.8度という “発熱” のせいだったんでしょうか。 はたまた誰かに恨まれているのか、この先良からぬことが私の身に降りかかってくる前兆なのか・・・
 体調の方は、上向きのようで辛さはなくなったんですが、相変わらず “発熱” 状態で普通の人で言う微熱が続いています。
 医者で処方された薬を飲むと、4時間くらいは効き目があるようで健康体でいられるんですが、徐々に禁断症状が出始めるんです。 禁断症状なんて書くと大袈裟ですが、要は鼻が詰まり始め、熱っぽくなり、頭が重くなってくるんです。 まだまだ本調子になるまでには時間が必要なようです。
 それにしてもこの時期、クワガタの話題は少ないですね。 そうそう、おうち屋さんの新春セールでチケットを購入しなければいけませんでした。
 まだ日があるから・・・ と、思っていたんですが、あまりのんびりしていると忘れてしまいそうですので、今晩あたり電話してみることにしましょう。



2008年1月8日(火)

 医者で処方された薬の効果があったのか、少しだけですが楽になりました。 でも、口を閉じていても呼吸が鼻からできる程度で、楽にはなったとはいえ完治したわけではないんです。
 仕事中はずっとそんな状態だったんですが、運動不足も感じており、仕事終了後約4週間振りにアスレチックジムにも顔を出してきました。
 これまで体の不調や左膝の痛みでなるべく負担が掛からないようにしていたことで、食っちゃ寝状態と何ら代わらぬ生活を送ってきたわけで、スキーに行ったときのホテルで体重を測って以来の計測をしてみると・・・ 2kgオーバー。
 まあ、体重は増えていることは想定内のことだったんですが、驚くことに血圧まで高くなっているではありませんか! それも、上も下も普段の20%UP。 もしかするとメタボなの?
 久しぶりのアスレチックジムでもあり、軽~く体を動かすだけと思っていたんですが、これはイカン!! と、いうことで、約1時間半に亘り結構hardにトレーニングをしてきました。
  不思議なもので、動かないと思っていた体が思った以上に動くんですよ。 筋肉を使っていなかったからか、筋肉自体がすごく軽く感じるほどに。
 それに体を動かしていると、鼻づまりが解消されてしまうんです。 なんなんでしょうね、体を動かしたことで体内の新陳代謝が良くなったからなんでしょうか。
 アスレチックジムに来るまではあまり乗り気ではなかったんですが、こんなことならもっと早くトレーニングを開始すればよかったです。
 今日はそれほど汗をかかなかったんですが、体が活性化されたようで仕事中とは大違い、気分爽快です。 このまま風邪もどこかに行ってしまえばいいんですけど、現在体温は36.8度。
 私にとっては “発熱” と同じです。 メタボもやばいけど、発熱もやばい! 気力で何とかするしかないかも・・・ 早く寝ることにします。



2008年1月7日(月)

 昨日までとは全く違い、気温が上がらず寒いこと。 太陽も顔を見せることもなく、朝からずっと雲空、360度全てグレーで埋め尽くされ、お昼前にはしょぼしょぼと雨まで降り始める始末。
 それに合わせるかのように、私もグレー・・・ んっ、ブルーか?。 目覚めたときから気だるく、BEDから出たくない、仕事に行きたくない状態、まるで駄々っ子ですね。
 でも、そんなことは言っていられませんので、気持ちに喝を入れて一日を乗り切ってきましたが、こんな日は一日がとても長く感じられます。
 それにしても体調不良、回復しませんねぇ。 市販薬とはいえ薬は飲んでいるんでけど。 やはり一番困るのは鼻づまりですね。
 呼吸は浅くなりますし、鼻をすすってばかりいると頭がクラクラし集中できないし・・・ 昨夜は効果があったと思った薬ですが、市販薬では効かないんでしょうか? と、いうことで仕事を定時で強制終了してかかりつけの医者に行って診察を受けてきました。
 インフルエンザではないということで、鼻づまりに効く薬を処方してもらい、今日はその薬を飲んでいます。 総合感冒薬と違いピンポイントに効くと思いますので、明日は気分爽快・・・ かな。
 さて、世間では今日から仕事が始まったところも多いようですね。 小学校も今日から3学期の始まりですし、保育園も通常保育となり、我が家のお子さま達もやっと普段の生活に戻ることになりました。
 あと3ヶ月で娘は6年生、長男は1年生、そして私はPTA会長です。 子どもの成長は嬉しいんですが、PTAは・・・ です。 以前は前向き考えていたんですが、体調が悪いときはダメですね。 考え方までもがマイナス志向になってしまいますから。 とにかく一刻も早くこの状況から脱出しなければ。 体も鈍っていると思いますので、明日はアスレチックジムにでも行ってこようかな。
 クワねたは、クワ部屋が洗濯物乾燥室になっていることと、加湿機の掃除をしたくらいで他には何もありません。 クワ部屋はとても暖かなんですが、話題はお寒いことです。



2008年1月6日(日)

 再び体調悪し・・・ 年末からの体調不良、回復傾向にあったんですが、回復傾向にあるだけで完治はしていなかったんです。 昨日からまた咳が出始め、特に鼻づまりが酷くなっており、口でしか呼吸ができません。
 昨夜遅くまで写真の整理をしていたこともあり、寝不足の上、神経が昂ぶっていたのか頭の中をいろんなことが駆け巡り寝た気もしないまま朝を迎えてしまったことも追い討ちを掛けたのか、体の節々も痛くて動きも緩慢、左膝の痛みも加わり一気に年寄りになってしまったかのよう。
 こんな不調なときでも長男は「(温水)プールに連れてって」なんて言うんですよ。 さすがにプールには行きませんでしたけど、いつものように公園で遊ぶことで勘弁してもらいました。
 それにしても鼻づまりには参りますね。 ただでさえ呼吸が大変なのに、昼食はラーメンだったんですよ。 ラーメンですから食べるときに麺と一緒に空気も吸い込むんですが、鼻づまりだと息が吐けないんです。 フェイスマスクをして過激にスキーをするときと一緒、息が吸えても吐けないことに似ています。
 さすがに家族も見かねて、薬の服用を勧めてきました。 私は拒否していたんですが、「子どもにうつったらどうするの!」に負け、夕方スギ薬局で総合感冒薬と感冒薬の即効性を高めるということで栄養剤を買い、服用してみると・・・ あら、不思議。 鼻はズルズルしているものの、あれだけ苦しんだ鼻づまりがほぼ解消されました。
 しかし、体温は私にとっては高めの36.7度と上昇中。 明日は仕事ですし、今週末にはまたスキーに出かけなければいけません。 今夜は早く寝ることにします。
 さて、私のことは置いておきまして、このところ毎日話題にしております “のだめカンタービレ”、昨夜の放送で新春SPが終了しました。 それなりに面白かったんですが、私としてはちょっとばかり物足りなかったかな・・・
 連ドラのときは、のだめ、千秋も含め多くの出演者で成り立っており、感動する場面も多々あったんですが、今回は2人のヨーロッパでの活動が中心でした。
 原作では他にも多くのキャラクターが登場し、千秋が指揮者コンクールで1位になるまで、のだめがリサイタルを行なうまでの中にあっても、人間関係を含めとても重要な役割をしていたんですが、ある程度限られた放送時間の中では困難なことだったんでしょう。
 でも、それはそれとして今回のSPドラマのだめワールド(変態の森・・・ というんですが)楽しませてもらいました。 私も娘ものだめファンですから。
 そののだめファンの娘ですが、番組内で使われた「楽曲の楽譜が欲しい」と言い出し、WEB上で購入することに。 購入した楽譜は2曲、「ラプソディ・イン・ブルー」と、何故だか「おなら体操」。 しっかり練習して聞かせてくれることを約束したんですが、いつのことになるのやら。
 さてさて、やっとクワねたです。 年末に詰め作業を行なった♀用の仕上げボトルが使えるまでに菌糸が蔓延ってきたことから、劣化の激しかった7本のボトル交換を行なったんですが、その中の2本・・・ 2本目への交換時13gと15gだった♀が、なんと! 20gと27gの♂になっているではありませんか。 20gの♂はそのまま♀用に作った800ccボトルに、27gの♂はさすがに800ccにとは行かず、♂用にストックしてあった1400ccボトルに引越しとなりました。
 こんなことってあるんですね、1本目で13gとか15gだと大きな♀だと思ってしまいますよね。 実際にそんな♀がいますから・・・
 今、TVでドリームハウスという番組が放送されています。 TVカメラが入っているからではないと思いますが、素晴らしい職人技ですね。 我家にもこんな職人さんが入っていれば・・・
 我家を建てた建築会社、未だに尾を引いています。 怨みますよぉ~、呪いますよぉ~



2008年1月5日(土)

 今年最初の週末、お休みです・・・ って、お正月休みは別ですけどね。 そんな今年初めての休日も早いもので、既に夜になってしまいました。 別に朝寝坊をしたわけではないのに、一日が短く感じます。
 さて、昨夜 “のだめカンタービレ新春SP” の第1話をご覧になられた方も多くみえるのではないでしょうか。 私も娘と一緒におこたに入り、第1話が終わるまで楽しく見ていました。
 このドラマ、昨年放送された連ドラのときもそうでしたが、原作のコミックスの展開とは多少変更してあるところがあるんですが、かなり忠実に再現されており、登場人物のイメージと出演している俳優たちのキャラもとてもよくマッチし、コミックスを見ている方もそれほど違和感なくご覧になっていると思います。 
 ただ、今回はすべて海外ロケのようで、言葉の問題をどうするのか? なんて思っていたんですが、それも上手く字幕から切り替えられていましたね。 このドラマを見るまでは、これまでクラッシックを聴くことなんて全くなかったんですが、このドラマをきっかけに興味を持ち、結構聴いたりしています。
 昨夜は、千秋が指揮者コンクールで1位になるところまでだったんですが、多分今夜の放送ではのだめがリサイタルをサン・マロで行なうところまでなのかな・・・ なんて。
 そうであれば、“のだめカンタービレ” としては、まだまだ続編があるわけですが、演奏シーンが多い上、舞台がヨーロッパではこれ以上の撮影、続々編の放送があるのかは???ですね。
 第2話の放送までもう少しです。 既にお風呂も済ませていますし、娘もおこたでスタンばっています。 今夜も父娘で仲良くTV鑑賞です。
 それにしても、今日の日記はちょっとばかっりオタッキーですね。 でも、コミックスにしてもドラマにしてもそれほど面白く素晴らしいと思えますので。 また明日の日記も同じような内容だったりして。
 さて、今日は娘のスキーウェアを買いに、名古屋市中川区にあるヒマラヤに出掛けてきました。 私としては今シーズンはこのままで・・・ と思っていたんですが、「これじゃあ滑れない」という娘に言い分に負けてしまったんですけどね。
 今回購入した娘のお気に入りのスキーウェアは160㎝サイズ、驚くことにジャケットはダブダブにも拘らず、パンツは丈にそれほど余裕がありません。 確かに足はすらっと長いのでこんなものなのかな・・・ 上下別のウェアもあったんですが、とても割高。 まあ、3年くらいは何とかなるでしょうということで、購入。
 他にも手袋、それに眼鏡使用可能なゴーグルも購入したことで予定外の出費となってしまいました。 成長しているんだから仕方がないと思いつつも、イタイ出費でした。
 自宅に戻ってからは、暖かかったこともあり陽が沈む頃まで長男と公園で戯れてきました。 このところ運動不足で体がなまってきていることを実感していましたのでいい運動になりました。
 さてさて、もうすぐ21時です。 第2話が始まる前に日記の方は終りにしたいので、今日の日記はここまで。 それでは・・・



2008年1月4日(金)

 世間では、今日まで休みのところが多いのかな? 車の通行量、街中の人通りもまばらで、活気は感じられませんでしたから。
 丁度明日は土曜日ですから7日から仕事が始まるところが多いのかもしれないですね。 でも、私の職場は今日が仕事始め、いきなり通常モードで一日が始まりました。
 昨夜は妻と長男が帰ってきたことでいつものように私の横で長男が寝ていたんですが、1人で寝ているときと違いぐっすり寝ることはできないですね。
 結構動きますし、掛け布団を全く掛けていないときがあったりしますので、どうしても何度か目を開け様子を見たりすることになるためなんですけど。
 体調は回復傾向にあるものの、咳と鼻づまりはなかなか解消されず、鼻声になったままです。 鼻づまりは辛いですね、鼻で呼吸が上手くできませんから。
 そういえば1年前も年末から年明けかけ、左目上、眉間近くにできたヘルペスに悩まされていましたので、私にとって年末年始は鬼門かもしれませんね。 いつまでも引きずるのもいやですので、今週末で何とか全快にしたいものです。
 さて、と・・・ 今日の日記はこんなところですね。 あと1時間もすると “のだめカンタービレ新春SP「のだめカンタビレinヨーロッパ」” の放送が始まりますのでそちらに集中です。
 そうそう、昨夜 その “のだめカンタービレ” のコミックスの18巻まで読んだんですが、内容からするとまだ続巻があるのかな? そうでないと、あまりにも尻切れトンボですし、考えさせられる終わり方になってしまいますので。 きっと、現在発刊されているのが18巻までなんでしょう。 そして、クワねたは・・・ ありません。


 追記です・・・ ちょっと調べてみたら、11月13日に19巻が発売されていました。 まだまだクラシック界のお騒がせは続くようです。


2008年1月3日(木)

 今朝は娘が私を起こしに来るまで10時間以上に及び初夢の中を彷徨っていました。 最近では珍しく2桁の睡眠時間だったわけです。
 普段ですと休日であっても8時には起こされるか、そうでなくとも目が覚めていたんですが、誰も起こしにこなかったこととやっぱり体に疲れが溜まっていたんでしょう。 そんなことで体調はここ2週間では一番いいんじゃないかと思えるくらいです。 やはり睡眠は大切ということなんでしょうね。
 さて、今日で年末年始の休みもお終い。 大して休んでもいないように思うんですが、6日間ですか・・・ 6日間なんてあっという間ですね。 明日から仕事です。
 でも、明日を乗り切れば土・日で、また休みになるんですよね。 しかし、あまり休みが続くと仕事に影響が出ますから、これでいいんです・・・ とでも思わないとね。
 丁度今、長男と妻が実家から帰ってきました。 丸2日間、声を聴くことも姿を見ることもなかったんですが、不思議にも全く寂しさとかはありませんでした。 まあ、妻の実家といっても同じ町内、距離にして約2kmしか離れていませんから。
 ところで冒頭に書きました初夢ですが、昨夜みた夢と同じような内容だったような・・・ はっきりと覚えてはいないんですが、多分変な夢で記憶に留めるのを拒否したいようなものだったと思います。
 ですから初夢はもういいです。 初夢に拘るとこれからもいい夢がみられなくなりそうですので。 せめて夢の中くらいいい想いがしたいですから。
 今日の私の行動はといいますと、昨日同様 “のだめカンタービレ” を娘、甥、姪と一緒にずっと見ていました。 いよいよ明日、明後日の2日間で新春SPの放送です。 明日は残業にならないように帰ってこないといけませんね。
 その後は10年前のDVCの映像をDVDに焼きながら、これまた “のだめカンタービレ” のコミックスを読んでいました。 10年前のDVCにうつっている画像は、1歳になったばかりの頃の娘の姿。 今の娘からは想像もできないくらい可愛いんです。 娘はその頃のビデオを見ることを嫌うんですが、私にとっては懐かしく、とても貴重な記録です。 たまには古いビデオを見て昔を懐かしむこともいいもんですね。 
 のだめカンタービレのコミックスは既に18巻全て揃っているんですが、、現在16巻目を読んでいるところです、 この日記を書き終えたら、今日中に18巻まで読破するつもりです。
 クワねたとしては年末に詰めたボトルに白く菌糸が蔓延ってきています。  カビの発生もないようですので、とりあえず半数のボトルは逆さまにしておきました。 このまま行けば今週末にはボトル交換かな。



2008年1月2日(水)

 新年2日目ですが、全く正月気分というものがありません。 遅めのお目覚め、遅めの朝食、それも普段の・・・ 折角の休みですからこれまでなかなかできなかったことを行なおうと、HDDに落としてあった9月以降の画像データをネットプリントで注文するためアップロードと転送を繰り返していました。
 今回私がネットプリントを利用した写真店のソフトなんですがアップロードが遅いこと。 結構まとめて扱うことが多いのでイライラしてくるほどなんです。
 カメラノキタムラの方がアップロードが早いんですが、仕上がりがちょっとだけ気に入らないんです。 なにが・・・ といわれると困るんですが、なんとなく鮮やかさに欠けるんです。
 これは好みの問題かもしれないんですが、一度プリントすればほとんど一生モノでしょうから、面倒でも前者を利用しているんです。
 欲を言えば前者のソフトがもっと快適なものになってくれるか、カメラノキタムラのプリントがもう少し私好みの仕上がりとなってくれるか・・・ なんですけどね。 世の中上手くいかないものですね。
 そういえば、年末にポストに投函した年賀状ですが、ちゃんと届いているんでしょうか? 昨日、今日と年賀状が我家に届けられてはいるんですが、まだ2/3ほどの方々からしか届いていないような。
 職場の方で12月25日までに投函したと言っている方からの年賀状も今日現在配達された中には見当たらないんです。 と、いうことは、それより遅く出している私の年賀状も先方様には届いていないということなのかな?
 確か12月26日までに投函されたものは元旦には必ず配達されるのではなかったのでは?? 勘違い??? いずれにしても、民営化でサービスが向上したとはとても思えないんですけど。 皆さんのところではどうですか・・・
 さて、今日は1月4・5日で放送される “のだめカンタービレ新春SP” のPRを兼ねて、昨年放送されたドラマが朝から一挙に放送されています。 それも2日間に亘って全編。
 私はDVD(複製ですが)を持っているので改めて見るつもりはなかったんですが、先にも書きましたネットプリントでずっとPCの前にいましたので、なんとなくTVのスイッチを入れてしまっていました。 CMが邪魔ですが、これは仕方ないかな。 それにしてもFUJI-TV力が入ってますね、分る気がします。
 クワねたの方ですが、飼育に関しては話題になるようなことがないんですが、HP開設以来のアクセス数が40,000HITとなりました。 多分昨夜辺りでの達成ではなかったのかと思われます。
 節目に当たるカウントが新年一日目になったのはなんとも気持ちの良いことです。 体調も回復傾向にあるようですので、こいつは春から縁起が・・・ いいのかも。 今年は何かいいことがあるかもね。
 そういえば初夢、皆さんみましたか? 私は、初夢を見たんですが、あまり期待したものではなかったのか覚えていません。 昨年同様、今夜リターンマッチです。



2008年1月1日(火)

 新年明けましておめでとうございます。 今朝はとても寒かったんですが、2008年の一日目にふさわしい素晴らしい天気で、愛知県にお住まいの方であればどこからでも初日の出が見れたのではないでしょうか。
 その素晴らしい天気ですが、下り坂だったのか午後から雲が空を覆い、夕方には霙交じりの雨が降り始めました。 新聞やニュースでも各地で大雪になっていることが報道されていましたから、全国的に見れば荒れた元旦だったのかもしれないですね。
 さて、私の新年一日目ですが、各地の荒れた天気同様体調も荒れ模様。 新年になってからBEDに入ったんですが、咳が一度出始めると止まらず、常に浅い眠りで朝を迎えてしまいました。
 朝目覚めてからも鼻水にくしゃみ、それに咳・・・ 喉も痛く辛いものだったんですが、熱が出ているわけではなかったので辛くはあったんですが、普通に過ごしていました。
 体調のことは別にしまして、新年一日目。 家族で新年の挨拶、そしてお決まりの雑煮、ほどなく届いた年賀状の仕分けをしているうちに早くもお昼。
 昼食を軽く食べた後・・・ というか、軽くしか食べることができなかったんですが、あまりの体のだるさに2時間ほど転寝となってしまいました。
 その後、小牧から妹家族がやって来たことで、その転寝も終了、子どもたちにお年玉を貰ったり、あげたり。 丁度、姪が金城大学に推薦合格が決定したこともあったので、娘のチャレンジ持久走2位のご褒美 “ケーキ食べ放題” を大きなパフェに代え連れて行ってあげるあげることにしました。
 食べに行ったのは、隣の市にある大型スーパーに併設されたアミューズメント施設内にあるお店。 以前もその店で2番目に大きなパフェを食べたことがあるんですが、今回は6人ですから一番大きなパフェ “アンビリーバブル” を注文しました。
 2番目に大きなパフェは “ネバーギブアップ” といい、ビールのピッチャーほどのグラスにてんこ盛りにされてくるんですが、 “アンビリーバブル” は、更にパワーアップしたバケツサイズ。
 6人でといっても、6歳の長男はほとんど数には入りませんから、実質5人による挑戦で、食べきれるか心配だったんですが、20歳の甥と18歳の姪が食べること、食べること! まるでギャル曽根が食べているようで、約15分で完食!! 食べられるか?なんて心配は、全く無用でした。
 気になるお値段は3,990円、6人ですから1人660円ほど。 結構楽しめましたし、お子さまたちにも好評でした。 お祝いと、ご褒美を兼ねてこの金額であれば、悪くないですよね。 また機会があれば、皆で楽しみたいです。
 そして、最後に妻の実家に新年の挨拶に。 妻と長男はこのまま3日までお泊り、妻の実家にいてもやることがない娘と私は夕食を頂いた後帰宅となり、先程一番風呂から出てきました。
 でも、外は霙交じりの雨が降り、吐く息がはっきりと白く見えるほど気温が低いわけで、暖房が無い浴室内は外と変わらないくらい。
 新年の一番風呂もいいんですが、あまりの寒さに身が縮む思いでした。 あまり遅くでは湯もぬるくなりますから、寒いときのお風呂は2番目にはいるのが一番いいかな。
 さて、新年一日目、これから相互リンクしている方や普段お世話になっている方のHPに新年のご挨拶でもしてこようかな・・・ それに、今夜見る夢が初夢ですよね。
 いつも「こんな夢が見たい」と思いながら眠りにつくんですが、一度もリクエストに応えた夢を見たことがありません。 現実ではなかなか実現できないことなので、夢の中くらい何とかして欲しいと思っているんですけど。

                                  TOP                                        

hpb-c PROFILE ALBUM ALBUM breedroom SALE mail mail